ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/26(金)12:35:40 No.481135812
姉を殺された少年 同情できる要素があるのにあんまり同情できない
1 18/01/26(金)12:36:20 No.481135933
マフィアだし
2 18/01/26(金)12:36:30 No.481135966
同情できなくする要素盛りまくってるし…
3 18/01/26(金)12:37:42 No.481136189
同情できないキャラにしないといや抜刀斎しねよになっちゃうし…
4 18/01/26(金)12:37:44 No.481136197
和月はこいつをどうしたかったんだろう
5 18/01/26(金)12:38:48 No.481136382
過去に過ちを犯した主人公を断罪しようと思ってやっぱやめたってだけ
6 18/01/26(金)12:39:49 No.481136544
最後に薫殿守っちゃうからマジモンの茶番
7 18/01/26(金)12:39:55 No.481136560
同情できる要素もあったけど基本的にクズだしこいつ
8 18/01/26(金)12:40:17 No.481136620
でも姉を殺されなければクズ化しなかったかもだし…
9 18/01/26(金)12:41:38 No.481136839
姉のこと無くてもろくなヤツにはならなかったろうって妙な信頼はある
10 18/01/26(金)12:41:53 No.481136872
根っからのクソガキみたいだし…
11 18/01/26(金)12:42:56 No.481137068
でもコイツ台湾だか中国で世話して貰った日本人家族殺してるクズだよ 人誅どうこう言う資格ゼロだよ
12 18/01/26(金)12:43:24 No.481137153
資格ゼロにしないと主人公が困るだろ
13 18/01/26(金)12:43:56 No.481137234
○○がなければじゃなくて クズが前提のキャラだしな
14 18/01/26(金)12:44:02 No.481137246
同情できなくさせられた
15 18/01/26(金)12:44:27 No.481137307
清里だっけ?元の許嫁と婚約するときも盛大に暴れたって他ならぬ姉が言ってたし 何事もなく姉と清里が結婚してても確実に夫斬り殺してマフィアになってたろう
16 18/01/26(金)12:44:28 No.481137310
>でもコイツ台湾だか中国で世話して貰った日本人家族殺してるクズだよ >人誅どうこう言う資格ゼロだよ それをお前の所為で歪んだからだよって人の所為にしてるのでもうね
17 18/01/26(金)12:44:43 No.481137348
こいつ子どものころからアレだったみたいだが 姉と父親の愛情ちゃんと受けて育ったんだろ なんでああなるんだ?
18 18/01/26(金)12:44:55 No.481137382
元々癇癪もちで罪のない家族殺したキチガイ
19 18/01/26(金)12:45:05 No.481137402
ヴィンサガのゴリウーみたいなの出したら幽霊弁護団するしかなくなるので…
20 18/01/26(金)12:45:10 No.481137413
クズの恨みを買う怖さがテーマ
21 18/01/26(金)12:45:13 No.481137423
まず姉と父親がアレだからな
22 18/01/26(金)12:45:26 No.481137449
姉も姉で仇に惚れるサゲマンだし
23 18/01/26(金)12:45:49 No.481137511
同情できるままだと和月の漫画力じゃ話まとめられなかったと見る
24 18/01/26(金)12:46:16 No.481137586
主人公サイドに人殺しは入れたらあかんな…
25 18/01/26(金)12:46:22 No.481137602
武装錬金で同情できる敵お出ししてどうなりましたか?
26 18/01/26(金)12:46:43 No.481137655
ジャンプラでちょうどやってるけどコメントが怖い
27 18/01/26(金)12:46:43 No.481137658
そもそも姉が死んだのも事故みたいなもんだし
28 18/01/26(金)12:46:49 No.481137677
剣心自身賛否あるキャラだからな…
29 18/01/26(金)12:46:57 No.481137694
そこらへん言い出すと少年漫画だと無理だわこれ…ってなるからなまとめるの
30 18/01/26(金)12:47:08 No.481137726
姉は仇に惚れ 弟は癇癪もちのサイコ 父はすべて捨てて逃げ出してホームレス すげえ血筋だな雪代
31 18/01/26(金)12:47:09 No.481137731
悪役でもさ憎めないタイプはいるけど こいつは同情できないタイプ
32 18/01/26(金)12:47:20 No.481137768
母の話は出てこなかったがあの親父を見ればおおよその推察はつく ついでに姉も化けの皮剥がれなかっただけで褒められた人格ではなかったんだろう 重度のコミュ障のケはあったし
33 18/01/26(金)12:47:36 No.481137798
見た目は姉に似てイケメンだけど なんか品ないよねこいつ
34 18/01/26(金)12:47:48 No.481137817
真面目に可哀想な人にしちゃうと剣心の立場が無くなるので クズになってもらうね
35 18/01/26(金)12:48:40 No.481137952
この子の描き方に置いての問題点は 巴とこの子の絆描写がおでこくっつけてるくらいしかないことだよ 過去回想が剣心・巴メインすぎてこの子脇役過ぎた 死人との絆描写ないキャラの復讐話なんて盛り上がるわけ無いだろ
36 18/01/26(金)12:48:50 No.481137977
人の心情として敵討ち万歳人殺しに幸せは似合わないって感じだからな 少年誌でそれ片付けるのは無理だよね
37 18/01/26(金)12:48:53 No.481137983
まあDIOみたいなもんだと思えば…
38 18/01/26(金)12:49:30 No.481138078
>ついでに姉も化けの皮剥がれなかっただけで褒められた人格ではなかったんだろう 客観的な事実だけを出せば 婚約者殺した相手に惚れた女だ
39 18/01/26(金)12:50:08 No.481138171
直前にウジウジしてない純度高い悪党の志士雄様がいたから余計にウザさが引き立つ
40 18/01/26(金)12:50:35 v8oOwY7k No.481138233
雪代の血筋は呪われてると思うわ
41 18/01/26(金)12:50:37 No.481138239
そもそも十本刀で罪免れてる奴多過ぎ問題あるから 次のエピソードで剣心断罪しますってされても は?ってなるからどうしようもない
42 18/01/26(金)12:50:41 No.481138246
>ヴィンサガのゴリウーみたいなの出したら幽霊弁護団するしかなくなるので… トルフィンがやることやらなかったらその場で殺す宣言して付いてくるのいいよね ベタだけども落としどころとしては悪くない
43 18/01/26(金)12:50:46 No.481138264
ウザさに関しては狙って描いてたとは思うが 人気出るかはまた別問題よね
44 18/01/26(金)12:51:28 No.481138367
>人の心情として敵討ち万歳人殺しに幸せは似合わないって感じだからな そりゃ殺して嬉々としていればそうだけど剣心はむしろ無駄に気にしすぎてるだけだからな
45 18/01/26(金)12:51:39 No.481138391
>でも姉を殺されなければクズ化しなかったかもだし… 巴生きてた頃からクソコテガキでした
46 18/01/26(金)12:51:39 No.481138394
ウザくて下品なクズにしなかったら剣心悪い奴じゃんってなっちゃうし…
47 18/01/26(金)12:51:41 No.481138402
雷十太先生あんな風に片付けたり素材を活かすの得意じゃなさそう
48 18/01/26(金)12:51:52 No.481138425
>次のエピソードで剣心断罪しますってされても >は?ってなるからどうしようもない 幕末組も普通に公職についてるわけで ぶっちゃけ剣心のあれこれは剣心のメンタルが繊細なだけなんだよ
49 18/01/26(金)12:52:01 No.481138460
天井裏から愛を込めても碌なやついなかったし
50 18/01/26(金)12:52:07 No.481138477
剣心断罪する前に作者が同情できない断罪されてはな…
51 18/01/26(金)12:52:38 No.481138546
断罪というか過去と向き合う的な意味では…
52 18/01/26(金)12:53:01 No.481138602
リファイン縁は上手く書ききったら志々雄編超えられる可能性はあると思う
53 18/01/26(金)12:53:01 No.481138603
薫殿とコイツのカプがそこそこあるというのが笑えない 何なのクズに惹かれる少女漫画的な魅力なの
54 18/01/26(金)12:53:42 No.481138713
DIOに失礼 DIOは人の心というものをよくわかっていた だから心酔するものもいたが
55 18/01/26(金)12:53:47 No.481138725
思春期真っ只中で人斬りなんてやるから…
56 18/01/26(金)12:53:56 No.481138752
政治家になって世の中を変えるとかせずに 逆刃刀で目の前の人たちを救うとか猿としか言い様がないけど少年漫画だからしょうがないのか
57 18/01/26(金)12:54:38 No.481138851
見た目はイケメンだからね まあクズのイケメンがある美少女に優しいのは一定層の支持がある
58 18/01/26(金)12:54:55 No.481138896
>思春期真っ只中で人斬りなんてやるから… なんか具体的な理想や熟慮した苦渋の決断なわけでもなく 若い剣士があの頃の若者にありがちな熱気に流されて始めただけだからな人斬り
59 18/01/26(金)12:55:16 No.481138951
薫殿が死んだと思ってどん底になるけどそこから再起する剣心がやりたかったんだろうなとは思う 実際は死んでないからあれだが
60 18/01/26(金)12:55:42 No.481139017
>まあクズのイケメンがある美少女に優しいのは一定層の支持がある 少女漫画は半分くらいこれなイメージ イケメン無罪の極地というか
61 18/01/26(金)12:56:43 No.481139175
>少女漫画は半分くらいこれなイメージ >イケメン無罪の極地というか 「」の好きな作品だって だいたい美少女無罪だし…
62 18/01/26(金)12:57:01 No.481139214
剣心が維新に参加した理由があまりに稚拙でそこでがっかりしたな そこで躓いてるから巴も縁も滑稽にしか見えなくなる
63 18/01/26(金)12:57:22 No.481139250
まあ本当に冷めたこと言えば 剣心が若い無鉄砲な生き方したせいで色んな人が死んだけどでもそう言う時代だし死んだ連中も自己責任でしょ? という突き放した結論になるからなあ…
64 18/01/26(金)12:57:47 SFKu/S46 No.481139311
まあ少女漫画だと道明寺とかすごいからな 一切反省してないし好きな女が嫌がるから悪事はやらない程度
65 18/01/26(金)12:58:11 No.481139362
>剣心が若い無鉄砲な生き方したせいで色んな人が死んだけどでもそう言う時代だし死んだ連中も自己責任でしょ? 要人及びその護衛がターゲットで 民間人Aを殺しましたとかそういうんじゃないからな
66 18/01/26(金)12:59:14 No.481139493
婚約者が笑わないから男を上げてやる!で京都行った人は自己責任ですか?
67 18/01/26(金)12:59:15 No.481139494
十本刀は葵屋に向かわせる必要そんなに無かったと思う
68 18/01/26(金)12:59:37 No.481139549
お前も無実の人殺してますやんのしたせいでどっちも感情移入できなかったな こいつにはなし
69 18/01/26(金)12:59:50 No.481139567
>婚約者が笑わないから男を上げてやる!で京都行った人は自己責任ですか? 左様
70 18/01/26(金)13:00:06 No.481139605
再筆縁は設定だけはいいけど和月にそれ描き切る技量も度胸もないよねってなった
71 18/01/26(金)13:00:22 No.481139639
復讐されるべきどうこうなら 江戸やらなんやらで好き勝手暴れた赤報隊の方が…
72 18/01/26(金)13:00:23 No.481139642
別に剣心が良い奴ではないよロクデナシだよ でも死んだからってガタガタ抜かすなよ幕末だぞみたいな…
73 18/01/26(金)13:00:40 No.481139682
>まあ少女漫画だと道明寺とかすごいからな >一切反省してないし好きな女が嫌がるから悪事はやらない程度 イジメして歯向かった奴を病院送りにしてそれを親の力で揉み消すってただの悪党だよね
74 18/01/26(金)13:01:07 No.481139733
腕斬り飛ばしてこの後も生きてほしいとか一言言ってどっか行った時は流石にどうかと思ったぞ
75 18/01/26(金)13:01:07 No.481139735
縁がマトモだと少年誌でやれる話じゃなくなるからクズにするしかなかったんだろうな
76 18/01/26(金)13:01:14 No.481139746
書き込みをした人によって削除されました
77 18/01/26(金)13:01:33 No.481139780
現代の感覚で幕末見てたら好きになれる人物出てこないだろ
78 18/01/26(金)13:01:35 No.481139787
>でも死んだからってガタガタ抜かすなよ幕末だぞみたいな… いや復讐をやるは自由だとは思う でもそれを読者に共感してもらおうってのは無理が出る
79 18/01/26(金)13:01:45 No.481139813
まぁぶっちゃけ斬首部隊みたいな軍の汚れ仕事専門家だっただけで自分の利益のために斬ったことはないからな これが許されないというのなら軍人は皆処刑されねばならん
80 18/01/26(金)13:02:08 No.481139854
>腕斬り飛ばしてこの後も生きてほしいとか一言言ってどっか行った時は流石にどうかと思ったぞ 逆刃刀がないなら鈍器でも使えよな
81 18/01/26(金)13:02:21 No.481139883
幕末の幕臣は有能だけど人の心が分からない奴等だらけだったから 余計に民が苦しんだ事が明治維新に繋がってるからな 人斬りだけで成り立ってた訳じゃない
82 18/01/26(金)13:02:26 No.481139899
剣心は個人的感情でためらってただけで 普通に私利私欲のために人ぶっ殺す屑だしこいつ 姉は関係ない
83 18/01/26(金)13:03:08 No.481139979
>縁がマトモだと少年誌でやれる話じゃなくなるからクズにするしかなかったんだろうな 縁は「お前が真剣抜いたらいつでも殺してやるんだからね!!」 パターンでよかったんじゃねーの?!
84 18/01/26(金)13:03:54 No.481140078
ある意味剣心がこれに関してはクズ一辺倒でこいつが全部悪いしね! にもできない情勢というか世界観と言うか時代だから余計めんどくせーことにはなった気がする
85 18/01/26(金)13:04:03 No.481140091
真っ当な剣術道場で人として普通に強くなったどっかの武家養子だとグダグダやったあと結局殺せずに大陸にでも徴兵されるオチに落ち着くんだろうか 少年漫画としては大層面白くない
86 18/01/26(金)13:04:19 No.481140132
婚約者も身の丈に合わない仕事選んでの死だからな…
87 18/01/26(金)13:04:40 No.481140176
>自分の利益のために斬ったことはないからな 志願兵なんだからその言い分は通用しない
88 18/01/26(金)13:05:19 No.481140262
タダ飯食わせてもらった恩も忘れて行き掛けの駄賃で赤べこ屋だかを破壊した奴に復讐のなんの言われても笑い話にもならんぜ鯨肉さん
89 18/01/26(金)13:05:35 No.481140297
>縁は「お前が真剣抜いたらいつでも殺してやるんだからね!!」 >パターンでよかったんじゃねーの?! 少年誌だしなあ…白黒つけないと
90 18/01/26(金)13:06:05 No.481140373
ターミネーターみたいなの描きたい描きたいってずっと言ってた気がするけど 結局描けたの?
91 18/01/26(金)13:06:08 No.481140380
アポカリプスマジでなんだったんだろうね ガキに説教されて終わりとか
92 18/01/26(金)13:06:56 No.481140489
>ターミネーターみたいなの描きたい描きたいってずっと言ってた気がするけど >結局描けたの? 和月の漫画力じゃグダり倒すだけだから描けるはずも無く
93 18/01/26(金)13:06:57 No.481140494
>ある意味剣心がこれに関してはクズ一辺倒でこいつが全部悪いしね! >にもできない情勢というか世界観と言うか時代だから余計めんどくせーことにはなった気がする だからこそキャラつくりをミスったのが凄いデカい
94 18/01/26(金)13:07:37 No.481140586
こうして見ると売れた漫画にしては批評されまくってんな…
95 18/01/26(金)13:07:41 No.481140600
鯨さんに関してはまともな保障すらない時代かつ賊軍状態なのに障害者にして放置とか割とひどいし…
96 18/01/26(金)13:08:41 No.481140735
一番苦しんだのは剣も銃も手に取らなかった名もなき民であって 兵士でも武士でもなくクズでもない クズが被害者づらとはおこがましいわな
97 18/01/26(金)13:08:50 No.481140753
北海道編描かれていたらこいつ再登場するっぽいけど どんな救済されたんだろうな もうロリでなんとかする案は使えなさそう
98 18/01/26(金)13:08:58 No.481140773
>こうして見ると売れた漫画にしては批評されまくってんな… 批評はそりゃされると思うが……
99 18/01/26(金)13:08:59 No.481140781
腕切られた末路がホモのオナペットだもんな
100 18/01/26(金)13:09:09 No.481140798
台湾で拾ってくれた人達皆殺しで許される要素なんてない 女々しいし南蛮かぶれだしボスに据えるにはガッカリだったよ
101 18/01/26(金)13:09:24 No.481140832
>一番苦しんだのは剣も銃も手に取らなかった名もなき民であって >兵士でも武士でもなくクズでもない >クズが被害者づらとはおこがましいわな 被害者家族…
102 18/01/26(金)13:09:35 No.481140850
巴が死んだのがそもそも自爆じゃん
103 18/01/26(金)13:09:39 No.481140861
>こうして見ると売れた漫画にしては批評されまくってんな… そりゃまあ連載してたら面白かった時期とそうじゃない時期もあるさ
104 18/01/26(金)13:09:49 No.481140889
>もうロリでなんとかする案は使えなさそう 身を捨てた究極のギャクかまされちゃあね....
105 18/01/26(金)13:09:57 No.481140909
>こうして見ると売れた漫画にしては批評されまくってんな… CCA辺りもキャラの心情についてはアレなやつらばかりだって言われてるし売れてるのと批評の多さは関係ないよ
106 18/01/26(金)13:10:12 No.481140939
復讐キャラは悲壮感が大事 ただ暴れるだけの暴虐無人キャラとは違うからな
107 18/01/26(金)13:10:16 No.481140950
巴さんはちんぽに負けないでくだち…
108 18/01/26(金)13:10:20 No.481140959
和月のことだから死んだ目でどっかの蝦夷開墾村の用心棒でもやってんじゃねーかな 脱走した犯罪者だらけだったらしいしあの時代の蝦夷
109 18/01/26(金)13:10:50 No.481141024
真っ当な復讐者出しちゃったら話まとまらんわ って人誅編を描く前に気付くべきだったね
110 18/01/26(金)13:10:51 No.481141030
もう燕ちゃんの目の前で鎖ぶち切ったのが何かの暗喩にしか見えない
111 18/01/26(金)13:11:16 No.481141066
なんでそうかたくなに登場人物に対して100%の白黒つけようとするのかわからん なんかもうクズ認定したもん勝ちになってるし
112 18/01/26(金)13:11:31 No.481141099
前のラスボスが清々しい悪役だったのもあるな…
113 18/01/26(金)13:11:35 No.481141113
>現代の感覚で幕末見てたら好きになれる人物出てこないだろ 新撰組だってたいそう美化されるが個人的にはあいつらただの兵隊だろとしか思わんし 逆に倒幕派もかなり無茶苦茶やってる部分あるので 絶対的にどっちが悪で正義とは言えんな…
114 18/01/26(金)13:11:37 No.481141120
>巴さんはちんぽに負けないでくだち… 婚約者チンポは貧弱そうだしな
115 18/01/26(金)13:11:49 No.481141143
人種差別主義者の白人敵にすんのもなんか違う気がするし難しいな
116 18/01/26(金)13:11:51 No.481141150
ロリコンは身を滅ぼすって本当なんだね
117 18/01/26(金)13:12:06 No.481141185
クズにしてもいいけどちゃんと奈落へ突き落として欲しかったな復帰するなら納得できるキャラにするべき どっちつかずだから悪い
118 18/01/26(金)13:12:11 No.481141201
テーマ決めたらぶれんなよ 読者がついてけなくなるだろうが
119 18/01/26(金)13:13:06 No.481141331
京都編のラスボスの方がラスボス感強いのが大きすぎる… というかこういう奴は口では許さないって言ってるけど実際は…みたいな奴にするしかないというか
120 18/01/26(金)13:13:22 No.481141364
明治政府発足当初って爆弾魔だらけの地獄だったらしいし 名探偵るろうに剣心で行こう
121 18/01/26(金)13:13:36 No.481141387
クズでもいいんだけどなんか被害者ぶってるし突き抜け切らないのが辛い
122 18/01/26(金)13:13:57 No.481141433
マジかよ赤報隊最低だな
123 18/01/26(金)13:14:07 No.481141455
>ロリコンは身を滅ぼすって本当なんだね それ作者じゃねーか!!
124 18/01/26(金)13:14:56 No.481141562
>なんでそうかたくなに登場人物に対して100%の白黒つけようとするのか 志士雄はクズっちゃ究極のクズだけどたいして批判されないじゃん? 明快で矛盾のない竹を割ったようなクズだったらいいんだよヘンに自己弁護するからこうなる
125 18/01/26(金)13:14:59 No.481141566
人中編先に2巻分くらいで終わらせてから京都編やりゃよかったのに
126 18/01/26(金)13:15:28 No.481141617
>京都編のラスボスの方がラスボス感強いのが大きすぎる… 実際本当は人誅編→京都編の流れだったみたいだし
127 18/01/26(金)13:15:35 No.481141626
まあどんなことでもする悪の魅力はあるんじゃないの
128 18/01/26(金)13:15:40 No.481141641
主人公含め外道ばかりよ
129 18/01/26(金)13:15:43 No.481141647
当時子供だったからこいつの因縁とかは大して気にしてなかったが薫殿の人形が殺されたあと剣心がホームレスのおっちゃんみたいになってた期間が嫌だった
130 18/01/26(金)13:15:52 No.481141667
扱うテーマ的には最後のほうにしないといけないけど志々雄の後だとどうやっても霞むよね
131 18/01/26(金)13:15:58 No.481141674
蝦夷地で開拓団の護衛といってもワンマンアーミー位の強さがあったかな? ワンパンで熊に沈められそうなもんだが
132 18/01/26(金)13:16:10 No.481141706
>人中編先に2巻分くらいで終わらせてから京都編やりゃよかったのに 人斬りどうこうってガンビットでもうやったからいいじゃん!
133 18/01/26(金)13:16:24 No.481141741
るろ剣読者の大半から嫌われてるキャラって事は重々承知してるんだけど ちょっと境遇的に重なる所があるからるろ剣で一番好きなキャラなんだこいつ…
134 18/01/26(金)13:16:26 No.481141745
弥彦が準主人公扱いなのが意味が分からない 剣心が弥彦に逆刃刀託そうとする展開がますますわからない 和月先生もう初期の剣心覚えてないよね?
135 18/01/26(金)13:17:00 No.481141810
>るろ剣読者の大半から嫌われてるキャラって事は重々承知してるんだけど >ちょっと境遇的に重なる所があるからるろ剣で一番好きなキャラなんだこいつ… 姉を寝取られて殺された人来たな…
136 18/01/26(金)13:17:08 No.481141828
和月の漫画の話になるとファンは渋い評価をする
137 18/01/26(金)13:17:22 No.481141853
ヤヒコ推しがどうのこうのってのは昔からあったなそういう批判… 和月自体はああいうキャラが好きなんだっけか
138 18/01/26(金)13:17:25 No.481141859
>るろ剣読者の大半から嫌われてるキャラって事は重々承知してるんだけど >ちょっと境遇的に重なる所があるからるろ剣で一番好きなキャラなんだこいつ… ポンコツの軍艦を高値で売りつけた経験がある人…?
139 18/01/26(金)13:17:28 No.481141866
>和月の漫画の話になるとファンは渋い評価をする ファンなのに!?
140 18/01/26(金)13:17:33 No.481141876
>ちょっと境遇的に重なる所があるからるろ剣で一番好きなキャラなんだこいつ… 養ってくれた家族を皆殺しにした「」来たな
141 18/01/26(金)13:17:38 No.481141883
2段ジャンプできる人きたな…
142 18/01/26(金)13:18:01 No.481141930
二段ジャンプ出来ない「」とか居るのか…
143 18/01/26(金)13:18:07 No.481141940
天翔龍閃だけに強い人きたか…
144 18/01/26(金)13:18:10 No.481141945
弥彦はキャラがテンプレぽすぎる
145 18/01/26(金)13:18:22 No.481141963
何の因果か突然白髪になって黒丸グラサンかける羽目になった「」かも知れない
146 18/01/26(金)13:18:23 No.481141965
>弥彦が準主人公扱いなのが意味が分からない >剣心が弥彦に逆刃刀託そうとする展開がますますわからない >和月先生もう初期の剣心覚えてないよね? 剣心が逆刃刀託すなら弥彦で妥当だと思うけど…
147 18/01/26(金)13:18:45 No.481142013
こいついつギター持つんだ
148 18/01/26(金)13:18:51 No.481142024
>何の因果か突然白髪になって黒丸グラサンかける羽目になった「」かも知れない こう書かれるとヴァッシュ・ザ・スタンピードかよってちょっとなるのが笑える
149 18/01/26(金)13:18:51 No.481142027
>ちょっと境遇的に重なる所があるから サイコシスコンは黄色い救急車に乗ってくだち
150 18/01/26(金)13:19:04 No.481142048
いや年の離れた姉が母親代わりに甘やかして育ててくれたってとかさ… 姉の死が自業自得でも殺した相手を苦しめて殺してやりたいって思うよ
151 18/01/26(金)13:19:13 No.481142069
志々雄は方治の言うこと聞いて全部やること失敗したのが惜し過ぎる
152 18/01/26(金)13:19:17 No.481142078
>剣心が逆刃刀託すなら だってあれきちがい鍛冶師が戯れに作ったおもちゃじゃん…
153 18/01/26(金)13:19:32 No.481142103
>養ってくれた家族を皆殺しにした「」来たな 最低だよ…「」も…熱気バサラも…
154 18/01/26(金)13:19:36 No.481142113
この子は出自そのものは普通の武家の家なのに 殺人に躊躇ないのが薄くて駄目だったんじゃないの? 宗次郎みたいに戦闘マシーンとして教育されたわけでもないのに
155 18/01/26(金)13:19:51 No.481142150
三半規管引き抜いても意味無いどころか ますます駄目だよなってずっと思ってる
156 18/01/26(金)13:19:57 No.481142160
星霜編の縁は悪事働いてないから同情できる感じになってたね
157 18/01/26(金)13:20:09 No.481142180
微妙にそう言う意味では殺意がトッ散らかってる感あるのかね画像は 憎悪は本物なんだろうけど
158 18/01/26(金)13:20:49 No.481142254
作品として時代すぎた後に後継者に指名するなら弥彦なのは妥当だよ 子供時代が作者からの恩寵と無理な補正強すぎて読者から嫌われてたってのはたしかだけど
159 18/01/26(金)13:21:00 No.481142275
>いや年の離れた姉が母親代わりに甘やかして育ててくれたってとかさ… >姉の死が自業自得でも殺した相手を苦しめて殺してやりたいって思うよ やっぱり姉を殺されたんだ…
160 18/01/26(金)13:21:21 No.481142317
そもそも剣心が人斬り云々って刃衛で綺麗に終わったのになんでまたやるのって思いました
161 18/01/26(金)13:22:09 No.481142423
この話剣心に復讐する!じゃなくて関係ねえ剣心と戦いてえな敵ばっかだった気がする
162 18/01/26(金)13:22:13 No.481142435
極論いえば剣心が自分の罪ともう一度向き合ってどう結論を出すかが大事なので こいつの復讐に正当性があるかどうかはどうでもいいのだ
163 18/01/26(金)13:22:29 No.481142462
ホントにただの被害者遺族で剣心の命だけ取りに来たら 少年誌では話の収めようがなかったろう
164 18/01/26(金)13:22:33 No.481142473
どうにでも美味しく料理できたであろうキャラなのに…
165 18/01/26(金)13:22:43 No.481142503
評価は高いのに打ち切りを何度も喰らう漫画家なので どうしてか?を突き詰めると少年漫画の技法や構図を消化しきってない…に行き着く 惜しまれたり原作つけろよとか言われる
166 18/01/26(金)13:22:44 No.481142504
>作品として時代すぎた後に後継者に指名するなら弥彦なのは妥当だよ いやだからさ… 剣心が人斬り悔いてるから後継なんて話にならんでしょ 前半の剣心は弥彦に対して一歩引いてたじゃない
167 18/01/26(金)13:23:11 No.481142561
姉さんを殺した!ってのを葵の御紋のようにふりまわす男が心優しい家族の姉を殺し両親を殺し姉当人も殺ししてるのがもう言い訳のしようがない
168 18/01/26(金)13:23:14 No.481142566
>この話剣心に復讐する!じゃなくて関係ねえ剣心と戦いてえな敵ばっかだった気がする やる気があるの2人くらいしかいねえ
169 18/01/26(金)13:23:32 No.481142602
>極論いえば剣心が自分の罪ともう一度向き合ってどう結論を出すかが大事なので >こいつの復讐に正当性があるかどうかはどうでもいいのだ となるとかつての剣心みたいに政府の言い成りで滅茶苦茶に人殺しまくるキチガイをどうにか処す話のが向いてる気がするけど志々雄でそのカード切っちまったんだよな
170 18/01/26(金)13:23:38 No.481142612
縁の甘やかされてわがままな性格と復讐じゃあ 相性が悪いよね
171 18/01/26(金)13:23:46 No.481142635
>前半の剣心は弥彦に対して一歩引いてたじゃない そもそも剣心自身が人格者でもなければ主張ぶれるやつだし
172 18/01/26(金)13:24:12 No.481142688
復讐に正当性も何もないけどお前が全部悪いんだーって襲いかかって剣心も真に受けてしょんぼりした状態で戦うという何ともテンションの下がる展開だからな
173 18/01/26(金)13:24:22 No.481142705
>姉さんを殺した!ってのを葵の御紋のようにふりまわす男が心優しい家族の姉を殺し両親を殺し姉当人も殺ししてるのがもう言い訳のしようがない なんでこういうキャラ性にしちゃったんだろうねと疑問が尽きない
174 18/01/26(金)13:24:24 No.481142710
>この話剣心に復讐する!じゃなくて関係ねえ剣心と戦いてえな敵ばっかだった気がする 最初は復讐者なら剣心が相手をするしかないって感じだったけど ただのゲスなら仲間が戦ってもいいってなったからね… 少年誌的になんかうやむやにしたなと子供心に思った
175 18/01/26(金)13:25:02 No.481142777
無敵手甲とかマグネットソードとかスパイダーマンみたいなのとかとりあえず用意した添え物って感じだった
176 18/01/26(金)13:25:06 No.481142786
>剣心が人斬り悔いてるから後継なんて話にならんでしょ >前半の剣心は弥彦に対して一歩引いてたじゃない 人斬り悔いてるから逆刃刀とともにただ目の前の人々を守る戦いを続けてきたんでしょ…? その後継を選んでなんかおかしいのか
177 18/01/26(金)13:25:26 No.481142831
人誅編で中途半端になったところを北海道編でやりたかったのかなと思った いつ見れるのかな…
178 18/01/26(金)13:25:34 No.481142842
縁対剣心の一戦目はまだよかったが 二戦目は決闘なのに決闘になってなかったからな 斎藤や蒼紫までのんびり実況解説してる構図が笑える
179 18/01/26(金)13:25:42 No.481142859
弥彦に負けるレベルの噛ませハゲ×4は本当にいらなかった
180 18/01/26(金)13:25:44 No.481142865
ジャンププラスで今やってるけどこりゃ人気出ねえわ…って要素集まりすぎてるよ人柱編
181 18/01/26(金)13:26:02 No.481142905
中国人のハゲ軍団もなんかしょーもなかったからなあれ
182 18/01/26(金)13:26:06 No.481142914
鯨波くらいかな復讐者としてまっとうなの
183 18/01/26(金)13:26:10 No.481142922
>弥彦に負けるレベルの噛ませハゲ×4は本当にいらなかった まあ絵的にも暇だし…
184 18/01/26(金)13:26:49 No.481143013
>人斬り悔いてるから逆刃刀とともにただ目の前の人々を守る戦いを続けてきたんでしょ…? 「弥彦は神谷活心流で頑張るでござる」って剣心自身が言ってるよ 原作読み返そうね
185 18/01/26(金)13:27:11 No.481143054
シシオが理想の悪役だから 今度は人間の醜いところを描きたかった意図もあって 縁はああなったとか
186 18/01/26(金)13:27:42 No.481143103
醜い上にみみっちくしてどうする
187 18/01/26(金)13:27:51 No.481143118
弥彦は置いておくにしてもライバルキャラ達のラストバトルの相手がコピペって当時の作者はどういう心境だったんだろう
188 18/01/26(金)13:27:54 No.481143126
>なんでこういうキャラ性にしちゃったんだろうねと疑問が尽きない 過去の剣心が外道なのは事実だし、その後も別に贖罪に励んでるわけでもないし 相手を正当な復讐者にした場合、開き直るかやもやした精神論で誤魔化すしかないから 相手も外道にして復讐云々をうやむやにする
189 18/01/26(金)13:27:56 No.481143131
武器商人なんて阿漕な職業やってるわけだし縁も自分を絶対正義とは言ってないような 姉を殺した剣心を苦しめて殺す事を最高にエンジョイしてるけど
190 18/01/26(金)13:27:59 No.481143138
復帰できんのかな…?
191 18/01/26(金)13:28:04 No.481143148
ヴェノムとアポカリプスたちで剣心以外のラストバトルにできれば良かったんだけど なんか皆ついて来ちゃったからな…
192 18/01/26(金)13:28:13 No.481143167
逆刃刀って継承するものなのかそれ...?とはなるよ そもそも弥彦竹刀使ってるし
193 18/01/26(金)13:28:15 No.481143177
>縁対剣心の一戦目はまだよかったが >二戦目は決闘なのに決闘になってなかったからな >斎藤や蒼紫までのんびり実況解説してる構図が笑える CCOと違って本気でやれば剣心のほうが明らかに上って空気が流れてたような気がするからな
194 18/01/26(金)13:28:27 No.481143198
>「弥彦は神谷活心流で頑張るでござる」って剣心自身が言ってるよ >原作読み返そうね 逆刃刀と飛天御剣流関係ないじゃん
195 18/01/26(金)13:28:40 No.481143227
砂浜完全に消化試合だったもんしょうがねえよ
196 18/01/26(金)13:29:05 No.481143275
なんでもいいけど四星の朱雀は作中屈指の天才だと思う
197 18/01/26(金)13:29:15 No.481143288
>逆刃刀って継承するものなのかそれ...?とはなるよ >そもそも弥彦竹刀使ってるし 北海道編でその辺の理屈というか補足は語られて やっぱ返すってなったよ
198 18/01/26(金)13:29:17 No.481143294
全体的に復讐とかしっかり描けなかったよね…
199 18/01/26(金)13:30:19 No.481143424
>なんでもいいけど四星の朱雀は作中屈指の天才だと思う 4ハゲは全員メンタルが弱点なかんじ
200 18/01/26(金)13:30:47 No.481143463
テーマに対する掘り下げの深さなんかは刃衛編あたりがいいと思う
201 18/01/26(金)13:31:01 No.481143491
マジで薫殿ぶち殺してたらかなり暗澹とした復讐だったんだろうな まあでも仮にそういうオチだったとして和月はロリコンで逮捕されててここで何らかのレスしてたとは思うが
202 18/01/26(金)13:31:08 No.481143502
カワラワラワラ
203 18/01/26(金)13:31:28 No.481143546
過去の亡霊としては刃衛が本当によく出来てたからな…
204 18/01/26(金)13:31:31 No.481143550
縁はその後の話やられてもいい話になるとは思えん
205 18/01/26(金)13:31:39 No.481143565
>逆刃刀って継承するものなのかそれ...?とはなるよ 守りたいって想いのバトンが刀の形してただけでそれを抜く必要はないのだ 結局手放した当人がまた抜いたみたいだけど
206 18/01/26(金)13:32:17 No.481143650
腕切られた上に武士としての死に場所も奪われた鯨波 一族の掟で殺そうとするスパイダーマン 師匠の仇だけど特に悲しんでないし戦いたいだけの無敵鉄鋼 親友の仇だけどどうでも良くて遊びたいだけの暗器使い アーティストなだけの外印
207 18/01/26(金)13:33:10 No.481143757
再映像化の話が来ない辺りは敵として面倒だし理解に苦しむから 一般ウケも悪いとは編集サイドも分かってる なんでそんな話にしたんだ
208 18/01/26(金)13:33:14 No.481143772
過去やらかした系主人公に復讐キャラ充てがうなら後に和解する方向に持ってくしかないよ
209 18/01/26(金)13:33:49 No.481143858
和月も剣心と同じように償いの道を探していくのかな…
210 18/01/26(金)13:33:58 No.481143879
和解エンドならもう少し縁が大人だったらな
211 18/01/26(金)13:34:01 No.481143885
鯨波サンのエロ画像
212 18/01/26(金)13:34:02 No.481143886
>守りたいって想いのバトンが刀の形してただけでそれを抜く必要はないのだ 何を言ってるんだお前は
213 18/01/26(金)13:34:22 No.481143937
一番の強敵だった440を倒したあと主人公の過去の精算をするというのは悪くない構成だったと思うよ…
214 18/01/26(金)13:34:46 No.481143986
まあ縁まともだったらもう一人巨大な敵作ってそれを協力して倒すとか落とし所は色々あったのかもしれん
215 18/01/26(金)13:35:19 No.481144048
>何を言ってるんだお前は むしろその理屈が分からないのはなんで…?
216 18/01/26(金)13:35:22 No.481144055
縁とか憂う者とかちょっとでも自分の手に負えないテーマとなるとすぐクズエピソード追加したり弱体化させたりするよね和月
217 18/01/26(金)13:35:42 No.481144100
まあ実は維新側の傭兵として使い捨てされた 仮にも被害者の一面もあるシシオを ただの戦闘狂に書く時点で間違えてるんですけどね
218 18/01/26(金)13:36:23 No.481144208
逆刃刀継承の話は和月自身があとからそれをひっくり返してしかもそのあと何故か続きを描かなくなってしまったからややこしいのでは?
219 18/01/26(金)13:36:27 No.481144217
志々雄くんはパーフェクトヒューマンキャンプファイヤーでちょっと脳細胞焼けたからしょうがない
220 18/01/26(金)13:36:46 No.481144254
ただの悪くて嫌なやつでしたにすると できる描写が戦闘しかなくなるわ だから縁編やってるのにも関わらず他キャラの故郷の話とか やっちゃうのがいい証拠
221 18/01/26(金)13:36:55 No.481144275
>何を言ってるんだお前は 逆刃は殺さずに人を守るという証であって武器として必須じゃない 現に北海道編で使いこなすには人斬りとしての過去か長い修行が必要って言われてたじゃん
222 18/01/26(金)13:37:04 No.481144292
志々雄は焼けてからはかっこいいけど焼ける前は割りと情けない焼け方だったな
223 18/01/26(金)13:37:35 No.481144377
>縁とか憂う者とかちょっとでも自分の手に負えないテーマとなるとすぐクズエピソード追加したり弱体化させたりするよね和月 まあ憂う者は所詮長編ボスじゃないし別にあれでも良かったと思うがな
224 18/01/26(金)13:38:00 No.481144446
>逆刃刀継承の話は和月自身があとからそれをひっくり返してしかもそのあと何故か続きを描かなくなってしまったからややこしいのでは? 継承の話自体は今見れる分でも十分語られてるじゃん!
225 18/01/26(金)13:38:42 No.481144544
憂う者も掘り下げとキャラ作りうまくいってたらかなりいい位置のキャラになったと思うよ
226 18/01/26(金)13:38:46 No.481144556
>逆刃は殺さずに人を守るという証であって武器として必須じゃない >現に北海道編で使いこなすには人斬りとしての過去か長い修行が必要って言われてたじゃん それがただの後付けだよ 逆刃刀自体は赤井が戯れに作った剣心のための玩具でしかない
227 18/01/26(金)13:39:12 No.481144615
縁の原動力である巴関連はもう過去編で明かしてるし 読者の興味を引くものがもうないのでは 宗次郎とかはこいつは何があったんだ感があって楽しみに されたっぽいが
228 18/01/26(金)13:39:24 No.481144637
志の継承で渡したけど武器としてはまた別 北海道編で唯一使いこなせる剣心が戦う可能性があるので返還した けど志は受け継がれてるって話やったよね…?
229 18/01/26(金)13:39:57 No.481144714
>それがただの後付けだよ >逆刃刀自体は赤井が戯れに作った剣心のための玩具でしかない だから剣心しか使えないじゃん
230 18/01/26(金)13:40:38 No.481144822
>憂う者も掘り下げとキャラ作りうまくいってたらかなりいい位置のキャラになったと思うよ 森で修行してたから武家として死ぬ前に幕末終わっちゃったとこ掘ってくとかだとヤヒコォとの対比もあってもっと面白かったかもしれん 作中じゃただのアホやからなあれ
231 18/01/26(金)13:41:11 No.481144906
人斬りの贖罪が少年誌だと難しいとよく言われるけど最近の少年誌なら問題ないよね 縁編まで明治の価値観を描写してなかったから現代の価値観で解決する流れになってたのが障害ではあるけど
232 18/01/26(金)13:41:50 No.481145013
憂う者はあの技で今まで一人も殺したことないってありえないだろ…
233 18/01/26(金)13:41:58 No.481145028
仮面の人のデザインは結構好き
234 18/01/26(金)13:41:59 No.481145032
中国のクソハゲとかも日本に新型アヘン持ち込んで商売する糞ゴミハゲにすればもっと面白いサンドバッグになったかもしれんのに
235 18/01/26(金)13:42:00 No.481145038
>逆刃刀自体は赤井が戯れに作った剣心のための玩具でしかない 赤空はそのつもりで作った 剣心はそうは思ってなかった で終わる話だな
236 18/01/26(金)13:42:58 No.481145163
どうでもいいけど新井赤空だよね 赤井って誰
237 18/01/26(金)13:43:41 No.481145256
和月は考えながら描くとダメ 何も考えずに描くべき
238 18/01/26(金)13:44:06 No.481145312
>赤井って誰 赤井さーん なんでそんなにでっかいんですか
239 18/01/26(金)13:44:06 No.481145314
赤空が剣心のために作った刀に剣心が意味を持たせた それを弥彦が志として受け継いだ 武器として使えるのは剣心だけ ってだけの話だよ
240 18/01/26(金)13:44:17 No.481145329
和月って話作るセンス本当にないよね
241 18/01/26(金)13:44:21 No.481145337
刃衛とかあのあたり何も考えず自然に出たのか考え込んだことをシャープに表してたのかどっちなんだろうなあれ
242 18/01/26(金)13:44:29 No.481145363
私はあると思う
243 18/01/26(金)13:44:29 No.481145364
心を無にして燕殿や操殿を描くでござるよ
244 18/01/26(金)13:44:38 No.481145383
>けいおんちゃん自体は赤井が戯れに作った「」のための玩具でしかない