虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/26(金)11:38:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/26(金)11:38:59 No.481128152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/26(金)11:40:42 No.481128340

当時のちびっ子達はこれをどういう気持ちで読んでたの…?

2 18/01/26(金)11:40:56 No.481128372

神話ネタを子供にも解りやすく漫画にしました

3 18/01/26(金)11:41:26 No.481128427

別に筋肉鍛えただけだから枯葉関係なく無い!?

4 18/01/26(金)11:42:49 No.481128548

>当時のちびっ子達はこれをどういう気持ちで読んでたの…? おふろはいろう

5 18/01/26(金)11:42:58 No.481128562

こんな簡単に取れる枯れ葉が12年もくっついたままなんて…

6 18/01/26(金)11:46:35 No.481128940

>当時のちびっ子達はこれをどういう気持ちで読んでたの…? そこまで考えて読まないからラーメンマンすげぇくらいの感想しかないよ

7 18/01/26(金)11:51:40 No.481129525

ゆで理論でさえない 何かおそろしい世界

8 18/01/26(金)11:52:50 No.481129666

逃れられた者がいない技からあっさり抜け出してるのもひどい

9 18/01/26(金)11:54:27 No.481129866

この技ここでしか使いどころないよね

10 18/01/26(金)11:57:14 No.481130198

ジークフリートの逸話をやってみたかっただけだよ

11 18/01/26(金)11:58:48 No.481130382

命奪刺葉拳ってこの場で適当につけた名前だよな

12 18/01/26(金)11:59:50 No.481130506

風呂入れザーサイ

13 18/01/26(金)12:03:41 No.481130996

フレッシュジャンプなんて読んでた奴回りに誰もいなかったよ

14 18/01/26(金)12:03:48 No.481131007

>逃れられた者がいない技からあっさり抜け出してるのもひどい 葉っぱ関係なくするりと抜けてるのがひどい

15 18/01/26(金)12:05:40 No.481131275

どこかの神話にありそう

16 18/01/26(金)12:07:05 No.481131461

たしか修行の場面で滝に打たれリとかあったはずだよねこれ

17 18/01/26(金)12:08:17 No.481131626

葉っぱより何より やっぱりしれっと逃れてるのがひどい

18 18/01/26(金)12:09:02 No.481131728

リアル小学生だったけど キン肉マンは馬鹿にしなくてもこれはわりと馬鹿にしてたぞ

19 18/01/26(金)12:09:28 [ジークフリート] No.481131776

>どこかの神話にありそう えっ

20 18/01/26(金)12:10:27 No.481131921

>当時のちびっ子達はこれをどういう気持ちで読んでたの…? やったーカッコイイー!

21 18/01/26(金)12:11:47 No.481132105

>風呂入れザーサイ 滝に打たれてるから大丈夫

22 18/01/26(金)12:15:03 No.481132576

>命奪刺葉拳ってこの場で適当につけた名前だよな まあどう見ても命奪崩壊拳だけど状況によって技名アレンジするのは格闘漫画ではよくある事だ

23 18/01/26(金)12:16:49 No.481132831

このあたりでどうやらどの話も元ネタがあるな…って思ってた 断頭瓶が空飛ぶギロチンなのは親戚に聞いたけど ソドム大王の元ネタは大学入ってから偶然見ることができたよ

24 18/01/26(金)12:17:27 No.481132940

ここから逃れた奴はいねえって行ってるのに あっさり抜けてる…

25 18/01/26(金)12:18:47 No.481133124

>たしか修行の場面で滝に打たれリとかあったはずだよねこれ 滝に打たれたり砂の上を転げ回ったりしてた ただ途中から滝の水が体を避けるようになってたからその頃まで枯れ葉が耐えてればワンチャンあるかも

26 18/01/26(金)12:19:03 No.481133175

この戦いの前のシーンの バンボロが鍛えすぎた力で仲間や町の人も 殺しちゃうシーンが悲劇的なんですよ…

27 18/01/26(金)12:19:30 No.481133241

アキレス腱も似たような話だった気がする

28 18/01/26(金)12:20:00 No.481133322

元ネタはまだしも こっちは鍛えただけなのに何で葉っぱで隠れたらそこが弱点になるんだ

29 18/01/26(金)12:20:23 No.481133377

バンボロにくっついて一緒に修行してたんだから 枯れ葉が頑丈なのは当たり前だろう

30 18/01/26(金)12:20:41 No.481133425

命奪崩壊拳は気を集中させ拳を数十kgまで重くして それを相手の急所に全力でぶち込む 外すと反動で自分が死ぬ というクソ技

31 18/01/26(金)12:21:01 No.481133468

>この戦いの前のシーンの >バンボロが鍛えすぎた力で仲間や町の人も >殺しちゃうシーンが悲劇的なんですよ… わざとじゃなかったんだーっ(バキメキ)

32 18/01/26(金)12:21:19 No.481133508

ジークフリートは葉っぱが付いていたから弱点になったけど この場合は昔の葉っぱが付いたまま→昔から変わってない鍛えられてない部分って事なのかもしれない そういう問題じゃないのはわかってる

33 18/01/26(金)12:21:25 No.481133524

フレッシュジャンプはめっちゃ抜けるマンガ雑誌だかんな! 当時は本当にお世話になりました

34 18/01/26(金)12:21:27 No.481133527

鍛えたのが葉っぱの部分だからその下の皮膚は鍛えられてなかったんよ

35 18/01/26(金)12:24:15 No.481133971

主人公の妹がJCの時に寺の坊主に世話になってるだろうとレイプされて赤ちゃんデキちゃって堕せと金渡されて世間には妹が誘惑した事になった奴はめっちゃ出た

36 18/01/26(金)12:24:42 No.481134039

葉っぱ剥がした場所と違うとこ突いてる

37 18/01/26(金)12:26:09 No.481134277

>主人公の妹がJCの時に寺の坊主に世話になってるだろうとレイプされて赤ちゃんデキちゃって堕せと金渡されて世間には妹が誘惑した事になった奴はめっちゃ出た ラーメンマンでそんなシーンがあるのか

38 18/01/26(金)12:26:30 No.481134345

色々おかしいんだけどオチの雰囲気は好きだよ

39 18/01/26(金)12:27:30 No.481134501

ザーサイの一人称ころころ変わり過ぎだろ 私なのか俺なのかはっきりしろ

40 18/01/26(金)12:27:47 No.481134553

アデランスの中野(のモデル)の編集がフレッシュジャンプに異動になり 当時子飼いのゆでに肉の連載あるのに無理やり描かせて看板にしたが 人気は奮わず雑誌は休刊、ゆでは無理がたたって王位で壊れた 後にゆでは語る「得るものが必ずあるって描かされたけど何もなかった」 「今でもネタにされるからひどい」というわりと忌み子的な経緯の闘将

41 18/01/26(金)12:27:58 No.481134580

>葉っぱ剥がした場所と違うとこ突いてる そもそも葉っぱの位置からして安定してないから大丈夫

42 18/01/26(金)12:28:52 No.481134726

>命奪崩壊拳は気を集中させ拳を数十kgまで重くして >それを相手の急所に全力でぶち込む >外すと反動で自分が死ぬ >というクソ技 シューマイは何で死んでないの…?

43 18/01/26(金)12:29:06 No.481134757

>「今でもネタにされるからひどい」 おなかいたい

44 18/01/26(金)12:30:41 No.481135016

ネタにするなというのが無理があるよう!

45 18/01/26(金)12:30:57 No.481135062

葉っぱ剥がす必要なくない? 演出的にも葉っぱが胸の傷からはらりと落ちる方が…

46 18/01/26(金)12:31:52 No.481135209

葉っぱがある部分は攻撃が通るのは一万歩譲って理解しよう なんで貫通するの?

47 18/01/26(金)12:32:49 No.481135350

ゆでマニアにはたまらない逸品だよね

48 18/01/26(金)12:34:16 No.481135579

めっちゃ面白いけどツッコミ所しかないという凄まじい作品だよ 二度は描けまい

49 18/01/26(金)12:34:32 No.481135621

>シューマイは何で死んでないの…? 見よう見まねのただの手刀とか…

50 18/01/26(金)12:35:17 No.481135748

>シューマイは何で死んでないの…? まずこの漫画がゆでで闘将という時点で考えるのは無駄である ニーチェ

51 18/01/26(金)12:35:38 No.481135805

>人気は奮わず雑誌は休刊、ゆでは無理がたたって王位で壊れた この時点でもう壊れてない?

52 18/01/26(金)12:35:41 No.481135817

繰り返し繰り返し繰り返し楽しむポイント探しながら読んでると 話とキャラの両方がひどいのは最後のエピソードだけだな…ってなるよ ゆでだからとか言い訳しないで読めッ

53 18/01/26(金)12:39:21 No.481136466

よく見たら枯れ葉の付いてた部分と突いてる部分だいぶズレててダメだった

54 18/01/26(金)12:39:32 No.481136498

>この時点でもう壊れてない? 王位編でゆでの片方が腰やって長期休載した (その間飛翔チーム戦再放送という形で連載継続してた) それが祟って原作尺不足でアニメがアニオリ突入→打ち切り 人気低迷で魔法陣リングを始めとするコレジャナイテコ入れが始まる 肉終了後は長いゆで暗黒期へ

55 18/01/26(金)12:40:45 No.481136693

チューチャイ優遇枠すぎない?

56 18/01/26(金)12:41:38 No.481136838

>人気低迷で魔法陣リングを始めとするコレジャナイテコ入れが始まる 魔方陣以外はただのいつものゆででは

57 18/01/26(金)12:42:33 No.481136998

迷路もだな…いやタッグのときからやってたな

58 18/01/26(金)12:42:50 No.481137051

フェニックス戦はだいぶギミック重視で楽しくない戦いが続いてたけど それはテコ入れのせいだったと?

59 18/01/26(金)12:43:12 No.481137118

預言書マッチは好きだよ 預言書ってなんだっけ?ってなるけど

60 18/01/26(金)12:43:41 No.481137190

10才くらいの時に単行本で読んだときは特に何とも思わなかった

61 18/01/26(金)12:44:15 No.481137287

>預言書ってなんだっけ?ってなるけど 真剣勝負にそんなものは関係無いわーーーっ!

62 18/01/26(金)12:44:51 No.481137370

ヘンテコリングデスマッチはもう悪魔超人編からだからなぁ 魔方陣はそっちの比率高すぎだけど

63 18/01/26(金)12:45:13 No.481137422

>フレッシュジャンプなんて読んでた奴回りに誰もいなかったよ 本誌売ってるのすら見たことないから麺とCan・キャンえぶりでい以外どんなの載ってたのかも知らない

64 18/01/26(金)12:46:24 No.481137605

ゆでたが悪いのかまごが悪いのか

65 18/01/26(金)12:46:45 No.481137665

>ゆでたが悪いのかまごが悪いのか アデランスの中野が悪い

↑Top