18/01/26(金)10:56:57 モンハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/26(金)10:56:57 No.481124072
モンハンやるか!
1 18/01/26(金)10:58:05 No.481124168
ざこ かたい おおい
2 18/01/26(金)10:59:15 No.481124301
こいつのCM見たときはグロいわーとか思ってたのにP2Gにあんなにハマってしまうとは
3 18/01/26(金)10:59:57 No.481124362
いのしし かに つよい
4 18/01/26(金)11:00:19 No.481124406
どんな時も毒片手剣だぞ
5 18/01/26(金)11:01:11 No.481124500
このヤドカリ超強え!
6 18/01/26(金)11:02:03 No.481124587
古参ハンターですらこれの難易度には未だに畏怖するらしいな
7 18/01/26(金)11:02:12 No.481124605
凄い苦行だった
8 18/01/26(金)11:02:46 No.481124662
死束とザザ味防具を着込んで閃光玉を投げるんだ
9 18/01/26(金)11:03:29 No.481124738
タバルジンでスレ画倒して満足して辞めた
10 18/01/26(金)11:03:34 No.481124748
結局レウス倒せなかったっけな…
11 18/01/26(金)11:04:32 No.481124850
ソロだとガンナーが雑魚のせいで攻撃機会もなく死ぬ
12 18/01/26(金)11:04:59 No.481124895
昼夜と季節いいよね……
13 18/01/26(金)11:05:35 No.481124962
>ソロだとガンナーが雑魚のせいで攻撃機会もなく死ぬ 砂漠のランゴスタ…まっこと強敵にござった…
14 18/01/26(金)11:06:05 No.481125012
>昼夜と季節いいよね…… なんというか発想は分かるんだよ発想はね ただまあそれをゲームを落とし込むとどうなるかが分かってなかった
15 18/01/26(金)11:06:07 No.481125013
まあ、自然は厳しいってことで(笑)
16 18/01/26(金)11:07:06 No.481125126
OPラストのあっこの後死ぬな感
17 18/01/26(金)11:08:18 No.481125227
モンスターの生態シリーズ好き!
18 18/01/26(金)11:09:09 No.481125323
>OPラストのあっこの後死ぬな感 ラストの盛り上がりは歴代OPトップだとは思うんだけど いかんせん新武器4人は無理すぎる…
19 18/01/26(金)11:11:58 No.481125577
よっしゃ俺はこの太刀ってのを選ぶぜ! 地獄だったよ…
20 18/01/26(金)11:12:04 No.481125585
新武器弱すぎない? OPのハンター達みんな新武器でクシャに挑んでるんですよ?
21 18/01/26(金)11:12:18 No.481125607
デスパライズもいいぞ!
22 18/01/26(金)11:12:35 No.481125636
まずスティック操作が結構大変だった
23 18/01/26(金)11:13:04 No.481125675
4人全員が武器揃えないと時間内に狩れない…
24 18/01/26(金)11:13:13 No.481125700
>なんというか発想は分かるんだよ発想はね >ただまあそれをゲームを落とし込むとどうなるかが分かってなかった ワールドやってると当時の技術で出来るだけいろいろやりたかったんだなというのが今になって理解出来たよ
25 18/01/26(金)11:13:14 No.481125701
ガンランス弱い
26 18/01/26(金)11:13:27 No.481125729
新武器が強すぎるのも良くないけど だからって弱くしすぎなのでは
27 18/01/26(金)11:14:03 No.481125776
なんだかんだ言われてるけど自分の初モンハンだから今でも一番好きだ
28 18/01/26(金)11:14:04 No.481125779
太刀ガンス笛弓…
29 18/01/26(金)11:14:30 No.481125823
毒投げナイフとかいう風が収めるチート
30 18/01/26(金)11:15:17 No.481125896
激レア素材がないと発展できない村いいよね…
31 18/01/26(金)11:16:05 No.481125969
(ドス古龍のヤマツカミ…?知らないモンスターだ…)
32 18/01/26(金)11:16:19 No.481125989
>激レア素材がないと発展できない村いいよね… どれだ?極彩色の毛?
33 18/01/26(金)11:16:21 No.481125992
これをやったから訓練されたってのはあるかな… 特にオッコトヌシ様と蟹にはな!
34 18/01/26(金)11:17:33 No.481126098
オフは大骨塊使えばなんとかなる
35 18/01/26(金)11:17:45 No.481126113
でも村が育っていく流れは凄い好きだったからそれ以降に引き継がれなかったのは残念だ…
36 18/01/26(金)11:18:00 No.481126142
切り下がり連発マン! 溜め1連射マン! ガンス! 笛!!
37 18/01/26(金)11:18:39 No.481126195
メインテーマはこっちの方が好きだな
38 18/01/26(金)11:19:17 No.481126257
2の頃にやりたかった事がワールドで解った だがあのクソバランスは許されない
39 18/01/26(金)11:19:28 No.481126280
ピンサロ ピンサロ
40 18/01/26(金)11:19:28 No.481126281
弱い蟹ことシェンガオレン つよい
41 18/01/26(金)11:19:31 No.481126286
>どれだ?極彩色の毛? モノブロス?
42 18/01/26(金)11:19:53 No.481126319
これに反省して虫棒は最初から強くしました
43 18/01/26(金)11:20:19 No.481126351
今改めてクエストクリア報酬とか見ると だそ けん ってなる
44 18/01/26(金)11:20:42 No.481126383
チャージアックスは4Gからコンボルートマシマシにしました
45 18/01/26(金)11:20:45 No.481126392
まさかこんなきれいなモンハンやれるとはなあ 近くでモンスター見るとHavok感満載だけど
46 18/01/26(金)11:20:58 No.481126412
OPいいよね スレ画との戦闘時にOPの曲流れてるのに気付くのいいよね
47 18/01/26(金)11:21:41 No.481126473
スキルなんか一式装備に毛が生えた程度しかつけられなかった頃
48 18/01/26(金)11:21:46 No.481126484
>チャージアックスは4Gからコンボルートマシマシにしました あの初出の時は…
49 18/01/26(金)11:22:14 No.481126523
片手剣並みの攻撃力! 大剣並みのの攻撃速度!
50 18/01/26(金)11:22:18 No.481126530
一生懸命大きくした村を捨てるしかない?そんなん納得出来るか!ぶっ殺す!ってクシャ追い詰めてく流れが凄い好きだった
51 18/01/26(金)11:26:49 No.481126966
オン環境がなかったから1人で細々とクシャルまで倒したのは我ながら頑張ったなと思う
52 18/01/26(金)11:27:31 No.481127049
tnksn
53 18/01/26(金)11:28:29 No.481127136
ディアで詰んで友達に倒してもらった トトスはキークエに絡まないからいないもの扱いにした
54 18/01/26(金)11:29:12 No.481127204
オフのリオレウスが毎回45分針だった
55 18/01/26(金)11:29:46 No.481127249
(大空を満喫するリオソウル)
56 18/01/26(金)11:31:02 No.481127363
オフ専で蟹を大骨塊で倒して以降何を間違えたかずっと弓だったけどEDまでは行けたな 終盤の敵はほぼ時間ギリ捕獲だしラオ倒せなくて詰んだけど
57 18/01/26(金)11:32:30 No.481127510
OPほんとすきだ 後半のクシャ登場時に嵐に舞う黒い影流れるのいいよね
58 18/01/26(金)11:33:10 No.481127574
オフ専でラオシャンロンまでいってたの実は頑張ってたのか
59 18/01/26(金)11:33:33 No.481127617
炭坑に刺さってる片手いいよね 名前は忘れたけどひどくがっかりしたのは覚えてる
60 18/01/26(金)11:33:40 No.481127631
クシャは後ろ足に乱舞してるだけで死ぬからまだいい
61 18/01/26(金)11:34:30 No.481127702
>OPほんとすきだ >後半のクシャ登場時に嵐に舞う黒い影流れるのいいよね オイオイオイ弾かれるはあの弓矢ってなるのいいよね
62 18/01/26(金)11:34:40 No.481127723
これのおかげで大タル爆弾は常に装備してた
63 18/01/26(金)11:35:27 No.481127808
>一生懸命大きくした村を捨てるしかない?そんなん納得出来るか!ぶっ殺す!ってクシャ追い詰めてく流れが凄い好きだった やっとのこと追い返してしばらく戦いたくないと思ってたところに村長が決着つけたいんだろと気を利かしてくれるのいいよね
64 18/01/26(金)11:35:57 No.481127859
Gで難易度が上がってここでさらに上がった
65 18/01/26(金)11:36:46 No.481127935
クシャ撃退してリオレイアに惨敗したな…
66 18/01/26(金)11:37:14 No.481127984
ドスガレオスですら強かった 支援音爆切れてからはずっと追いかけてたよ
67 18/01/26(金)11:38:00 No.481128056
亜空間タックル最盛期
68 18/01/26(金)11:38:02 No.481128063
でも爆雷針よこすぐらいなら毒ナイフくれよな!
69 18/01/26(金)11:39:02 No.481128156
グラビモス亜種硬すぎてあれ倒せるの…?
70 18/01/26(金)11:39:39 No.481128225
地面からヤオザミ出て来てごっそり体力減らされるのいいよねよくない
71 18/01/26(金)11:40:06 No.481128273
シリーズでこれしかやった事無いんだけどこれってそんな扱いなの…?
72 18/01/26(金)11:40:46 No.481128353
季節の概念割と好きだった
73 18/01/26(金)11:40:56 No.481128371
ハンマーしか使ってなかったからかあんまり苦戦した記憶がない
74 18/01/26(金)11:40:59 No.481128375
ヤンクックをやっとの思いで倒したけどドスガレオスに心折られた
75 18/01/26(金)11:41:01 No.481128381
ストレス全振り過ぎる…
76 18/01/26(金)11:41:54 No.481128461
楽しいですよね大剣餅つき
77 18/01/26(金)11:41:59 No.481128472
>季節の概念割と好きだった 不便だけどハンター感はあったよね
78 18/01/26(金)11:42:11 No.481128492
季節また復活してくれないかな…
79 18/01/26(金)11:42:54 No.481128558
未だに炎王龍の塵粉って文字列になんかイラっとするのはコレのせい
80 18/01/26(金)11:43:02 No.481128572
死ねっ猿ども!ぐえー! 雪山はそんな感じだったの覚えてる
81 18/01/26(金)11:43:49 No.481128645
>地面からヤオザミ出て来てごっそり体力減らされるのいいよねよくない デカブツとやっててピンチだ!って時に下から来るのいいよね…
82 18/01/26(金)11:44:48 No.481128742
イヤンクックがアホほど強いのいいよね...
83 18/01/26(金)11:44:50 No.481128745
>季節また復活してくれないかな… みんな!フロンティア好きだよね!
84 18/01/26(金)11:44:56 No.481128759
コントローラーを本気でぶん投げたのはこれだけかな それぐらい理不尽なんですよ…
85 18/01/26(金)11:45:40 No.481128841
ヤオザミの地面からの強襲攻撃などは恐らくP2Gのそれよりも3倍近い威力があった。 スーパーアーマー持ちでかつ攻撃力の高いヤオザミは特に最初期のハンターの壁となり、初期武器のハンターナイフで挑んで一匹倒すのに五分かかった、むしろ返り討ちにあったというハンターが複数いたのは嘘のようなホントの話である。
86 18/01/26(金)11:45:53 No.481128865
クシャの生態のムービーがすごい綺麗で好き
87 18/01/26(金)11:45:59 No.481128873
モンハンこれしかやったことないけど今のはこれよりかんたん?
88 18/01/26(金)11:46:01 No.481128879
オフでやってるとバサルがアホかコイツってくらい硬くてなぁ
89 18/01/26(金)11:46:26 No.481128928
ゲームスタート直後南へ進んでカニにころころされる DOSなんてそれでいいんだよ…
90 18/01/26(金)11:46:38 No.481128948
これやってないでモンハンオタを名乗る奴にはキレる それくらい理不尽だった
91 18/01/26(金)11:46:47 No.481128973
こんな生き物いたら人間が勝てるわけないからね…
92 18/01/26(金)11:46:52 No.481128980
ハンターやってる感だとこれに勝るものはない Wは今インストール中だけどこれと並ぶか二番目位にはハンターやれそうだし操作性がこれとは比べ物にならないほど良さそうなのがありがたい...
93 18/01/26(金)11:47:15 No.481129021
人糞
94 18/01/26(金)11:47:16 No.481129025
心折られて数ヶ月経って倒してを繰り返してオフは2年くらいかけて全部倒したな… イャンクックもガノトトスもディアブロスも嫌い!
95 18/01/26(金)11:48:00 No.481129112
1とGから発展するならこうなるよなと言う感じだけど 難易度と得られる報酬の差がきつい
96 18/01/26(金)11:48:06 No.481129123
前作からの流れでランスを初っ端に選んで海岸から探索しようとすると悲劇が起こるゲーム
97 18/01/26(金)11:48:10 No.481129129
片手剣のキレが超頼もしいからオフは毒を盛って殺してた
98 18/01/26(金)11:48:12 No.481129136
理不尽に硬いのと理不尽に火力あるのはダメだなって…
99 18/01/26(金)11:48:24 No.481129162
理不尽というかしんどい 素材集めとか敵体力とか色々
100 18/01/26(金)11:48:44 No.481129199
初プレイで剥ぎ取りどうすればいいかすらわからなかったことをよく覚えてる
101 18/01/26(金)11:48:53 No.481129219
村の発展要素とかココット村いけるとかは楽しい クエストに関してはモンスターがやたら硬い音専要素があるストレスフルと苦行が多かった
102 18/01/26(金)11:49:21 No.481129279
弓とかガンスは特定の相手に特定の武器で戦う専用だった
103 18/01/26(金)11:49:44 No.481129312
これのラージャンクソ硬くて楽しかったな
104 18/01/26(金)11:50:12 No.481129362
下手くそだったからドスガレオスで詰まって辞めたな
105 18/01/26(金)11:50:24 No.481129382
魚竜のコイン
106 18/01/26(金)11:50:39 No.481129411
初期防具で海岸出歩こうものなら死しかまってないぞ それぐらいか弱い生き物なんですよハンターは
107 18/01/26(金)11:51:06 No.481129462
サービスイン開始直後のMHFがこれの理不尽さそのまま引き継いだ上追加されるコンテンツがこれに輪をかけて理不尽だったなぁ…
108 18/01/26(金)11:51:22 No.481129492
ガノトトス本当嫌い
109 18/01/26(金)11:52:22 No.481129607
属性合わせないと壊れない部位もクソだったけど そんなことよりダウン中に壊れなくて耐久値ループするテオの翼がもっとクソ
110 18/01/26(金)11:52:31 No.481129624
最初にランス握ってヤオザミすら倒せねえ!これ駄目武器だ!ってなった
111 18/01/26(金)11:52:36 No.481129638
>サービスイン開始直後のMHFがこれの理不尽さそのまま引き継いだ上追加されるコンテンツがこれに輪をかけて理不尽だったなぁ… 金策しては家具にぶっこんで溶ける生活 たのしいですよね
112 18/01/26(金)11:52:57 No.481129685
上手い友達に強い片手の武器を作って貰ったら割と勝てるようになった 今でも片手だいすき
113 18/01/26(金)11:53:18 No.481129723
>最初に弓握ってヤオザミすら倒せねえ!これ駄目武器だ!ってなった
114 18/01/26(金)11:53:42 No.481129772
このゲームは初代からある武器めっちゃ頼りになったよね…
115 18/01/26(金)11:54:03 No.481129813
毒武器ってなんだよいらねえよって思ってたらすいませんこれが最強ですってなったやつ
116 18/01/26(金)11:54:50 No.481129913
片手の毒剣と龍剣が無かったら殆ど狩れてなかったであろう
117 18/01/26(金)11:54:50 No.481129914
>モンハンこれしかやったことないけど今のはこれよりかんたん? これと比べたらワールドは優しすぎてどんな仕打ちを受けるのか怯えるレベル
118 18/01/26(金)11:55:36 No.481130019
オフは片手剣ゲーだよね
119 18/01/26(金)11:56:00 No.481130065
俺も上手い友達にレイア倒してもらったけどプレイ見ててうめぇ!ってなるくらい別次元の動きしてた
120 18/01/26(金)11:56:34 No.481130127
とりあえず大骨塊でレウスまでいける
121 18/01/26(金)11:56:47 No.481130144
太刀:片手並みの攻撃力 ガンス:何故か切れ味にマイナス補正 弓:弾強化が乗らない 笛:笛吹き名人がない
122 18/01/26(金)11:57:06 No.481130182
ターボテオにラオキリン良いですよね
123 18/01/26(金)11:57:13 No.481130197
BGMは全部好き 特にナズチ
124 18/01/26(金)11:57:15 No.481130200
俺の昇格試験手伝ってくれよ 終わったらそっちのもやるからさぁ
125 18/01/26(金)11:57:26 No.481130222
>これと比べたらワールドは優しすぎてどんな仕打ちを受けるのか怯えるレベル ワールドの理不尽さなんてキャラクリがコレジャナイになるくらいだからな…
126 18/01/26(金)11:57:42 No.481130255
ゲリョになんかすごい苦手意識あって死束は作れなかったな クシャもデスパラで行ってた
127 18/01/26(金)11:57:59 No.481130278
これで片手剣にハマったから後の作品で使いにくくされたときは悲しかった…
128 18/01/26(金)11:58:16 No.481130320
2から弓を触ってる奴は停止することを恐れる
129 18/01/26(金)11:58:59 No.481130400
>これで片手剣にハマったから後の作品で使いにくくされたときは悲しかった… 4以降はかなりの強武器で火力もあるよ!
130 18/01/26(金)11:59:28 No.481130456
いつの間にか関西弁のおかっぱの女の子ハンター抹消されたよね
131 18/01/26(金)11:59:41 No.481130476
片手はGの時本当に辛かったからすごく爽快だった
132 18/01/26(金)11:59:49 No.481130501
レイア亜種の大剣が中二心に刺さって大好きだった
133 18/01/26(金)12:00:01 No.481130529
2は難易度というか理不尽さで片手以外の武器を使うのがためらわれるのか片手以外の武器を使ってる人が少ない気がする
134 18/01/26(金)12:00:39 No.481130593
オンは双剣まみれだったし…
135 18/01/26(金)12:00:53 No.481130626
TATUJINは画面外から跳んでくるファンゴを迎撃できるからな
136 18/01/26(金)12:02:09 No.481130793
いいですよね超絶超絶超絶ハンマー
137 18/01/26(金)12:03:31 No.481130965
マップの一方通行も酷かったなこれ P2である程度行き来できるように修正されたけど
138 18/01/26(金)12:04:26 No.481131098
オフ専でやれることやりつくして最終的に全身ディアブロスでディアブロスとボコり合いしてたな
139 18/01/26(金)12:07:48 No.481131560
ガルルガは魚竜
140 18/01/26(金)12:08:32 No.481131661
ガノトトスの判定どこ…ここ…?
141 18/01/26(金)12:08:42 No.481131681
P2Gまでの記憶で未だにトトスが怖いイメージしかない
142 18/01/26(金)12:14:14 No.481132425
急に出てくる難易度表記☆☆☆の威圧感が半端ない 今日も見ないふりして採集と小型討伐に行こうねぇ…
143 18/01/26(金)12:15:20 No.481132619
冠ガノトトスの腹を狙うのに新武器は割と使えた 弓もこいつは結構相性良かった
144 18/01/26(金)12:16:37 No.481132813
俺をオン環境構築に突き動かしたのは上位ならドラグライト取り放題の報せであった
145 18/01/26(金)12:18:18 No.481133054
いいよねキングチャチャブーの一撃
146 18/01/26(金)12:22:47 No.481133735
空飛ぶタコがいるのはこれだっけ 道中も攻撃できるけど大抵最上階で待つから寝落ちする人がいるやつ