虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/26(金)05:09:24 No.481103480

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/26(金)05:11:43 No.481103529

    もうちょっとスマートな記述に出来そう…

    2 18/01/26(金)05:13:14 No.481103555

    書いてる事は分かるんだけど何か引っ掛かるな…

    3 18/01/26(金)05:15:56 No.481103593

    オタフクソース使用って何%がオタフクソースなんだよ!ってのに100%ですって返したらそれじゃあただのオタフクソースじゃねぇか!って言われていやそうじゃなくて… みたいな経緯を感じる

    4 18/01/26(金)05:16:20 No.481103602

    ここまで書いとけば大丈夫だろうのハードルがめちゃくちゃ上がってる

    5 18/01/26(金)05:16:51 No.481103613

    製品に対するソース成分の割合が3.37%でその3.37%のソースは全部オタフクソースですよってこと?

    6 18/01/26(金)05:17:45 No.481103630

    これ絶対モアベターな書き方あるだろ!

    7 18/01/26(金)05:21:03 No.481103683

    継ぎ足し継ぎ足し的な文章に思える

    8 18/01/26(金)05:21:24 No.481103691

    使ってるソースは100%オタフクソースで 製品に塗りたくってるのは製品重量の3%ですよだな

    9 18/01/26(金)05:21:30 No.481103694

    >継ぎ足し継ぎ足し的な文章に思える まさに秘伝のソースのようだ

    10 18/01/26(金)05:22:14 No.481103707

    >>継ぎ足し継ぎ足し的な文章に思える >まさに秘伝のソースのようだ 早朝からうまいこといいやがって!

    11 18/01/26(金)05:23:03 No.481103721

    当製品には、オタフクソース100%のパウダーを3.37%使用しております。 じゃダメなのか

    12 18/01/26(金)05:23:41 No.481103729

    なん%くらいオタフク入ってるんだろう

    13 18/01/26(金)05:24:06 No.481103736

    3.37%だよ!

    14 18/01/26(金)05:24:26 No.481103742

    ※当製品のソースにはオタフクソースパウダーのみを使用しています。 だけでいいな 下手に%表記するからこんがらがる

    15 18/01/26(金)05:28:28 No.481103825

    口頭で聞いたら二度聞きしそうな文章しやがって

    16 18/01/26(金)05:29:09 No.481103840

    言葉で聞いたら うn うn? ってなるよね…

    17 18/01/26(金)05:30:47 No.481103868

    >当製品には、オタフクソース100%のパウダーを3.37%使用しております。 >じゃダメなのか それだとオタフク以外のソースが3.37%の外で入ってる可能性を否定できないからな

    18 18/01/26(金)05:30:54 No.481103870

    口頭じゃないから問題なし!

    19 18/01/26(金)05:31:38 No.481103877

    これはオタフクソースパウダーを3.37%使ったなんらかの製品で そのオタフクソースパウダーはオタフクソース100%って意味であってる?

    20 18/01/26(金)05:31:44 No.481103880

    防御自体は完璧だ

    21 18/01/26(金)05:32:41 No.481103900

    これなんの製品だろう

    22 18/01/26(金)05:32:53 No.481103907

    3.37%使ってるソースはオタフクだけで 96.3%はソース以外のなにかってことじゃないのこれ

    23 18/01/26(金)05:33:28 No.481103917

    当製品のソースはオタフク100%です じゃ駄目なのか

    24 18/01/26(金)05:33:34 No.481103920

    まちがえた96.63%だ

    25 18/01/26(金)05:34:56 No.481103948

    体積パーセントなのか重量パーセントなのかはっきりしろ

    26 18/01/26(金)05:35:43 No.481103966

    てかオタフクソース使用だけでいいじゃんと思うんだけど オタフクソース使用って書いてあるけどオタフクソースは何%なんだ! 大半はどこのかわからんようなソースでオタフクはちょびっと入ってるだけなんじゃないのか! とか苦情きてそれに対応した結果なのかな

    27 18/01/26(金)05:37:09 No.481103990

    そんな感じだろうね

    28 18/01/26(金)05:37:30 No.481103993

    まあ前半はともかく後半を聞く客っているのか? いやいたんだろうけど…

    29 18/01/26(金)05:37:50 No.481104001

    対応するのは良いけどやっつけ対応な所為で余計に読み取り辛くなってると思う

    30 18/01/26(金)05:37:52 No.481104002

    言われなきゃこんなこと書きたくなかったんだろうね

    31 18/01/26(金)05:37:56 No.481104005

    モンスタークレーマーはそういうことする

    32 18/01/26(金)05:38:30 No.481104008

    本商品のソースは100%オタフクソースを使用しています で良かったんじゃないの

    33 18/01/26(金)05:39:07 No.481104026

    100%のおたふくソースを3.37%使っているのでこれはおたふくソースです ん?

    34 18/01/26(金)05:39:25 No.481104033

    ○○使用!ってでかでかと表記してあって実は○○はほんのちょっと入ってるだけ とかそういうことを平気でやってきた食品業界の自業自得と言えなくもない

    35 18/01/26(金)05:39:44 No.481104038

    要らん対応の為に半ばキレながらこの文章をタイピングしてる人の姿が透けて見える気がする…

    36 18/01/26(金)05:39:50 No.481104040

    こんな粉があのオタフクソースなわけないだろ!なめてんのか!みたいに言うキチガイもいるんだろうな

    37 18/01/26(金)05:40:08 No.481104045

    3.37%って妙に具体的だな…

    38 18/01/26(金)05:40:51 No.481104064

    説明に対するさらに追加説明

    39 18/01/26(金)05:41:22 No.481104073

    3.37%でおたふくソースを感じられるのは相当の舌の持ち主

    40 18/01/26(金)05:41:26 No.481104078

    上の人に言われてやりましたー

    41 18/01/26(金)05:41:58 No.481104094

    アホクレーマーの為だけに推敲までしてやる義理はねぇよ!感ある

    42 18/01/26(金)05:42:39 No.481104113

    100%じゃないんじゃないの?ってしつこく電話してくるんだろうな…

    43 18/01/26(金)05:45:51 No.481104192

    有効数字は揃えよう

    44 18/01/26(金)05:47:43 No.481104236

    クレームというかまあそりゃ問い合わせはあると思う

    45 18/01/26(金)05:51:22 No.481104321

    わざわざ書く必要あんのかこれ

    46 18/01/26(金)05:52:48 No.481104364

    お菓子の袋っぽいけどベビースターとかかな

    47 18/01/26(金)06:01:33 No.481104595

    オタフクソース焼きそばは液体ソース100%だから違うね

    48 18/01/26(金)06:21:31 cbJ7WQVM No.481105182

    クレーマーならここからオタフクソースパウダーに混ぜ物してるかどうかと言う所まで突っ込んで来る

    49 18/01/26(金)06:22:10 No.481105206

    >わざわざ書く必要あんのかこれ 何の商品かしらんけど混ぜ物がないことを明記しないといけないやつだとか…

    50 18/01/26(金)06:28:08 No.481105393

    文句を言ったバカがいたんだろうなという歴史を感じさせる文章

    51 18/01/26(金)06:32:18 No.481105537

    なんの商品なんだ

    52 18/01/26(金)06:35:04 No.481105631

    オイスターソースも混ぜよう

    53 18/01/26(金)06:41:36 No.481105856

    たこ焼き亭かな

    54 18/01/26(金)07:25:17 No.481107694

    なんでもかんでもケチつけるキチガイクレーマーってどこにでもいるからなあ… じっくりコトコト煮込んだスープに煮込んでねえじゃねえかってケチつけた人は 全メーカーのカップ焼きそばに焼いてねえじゃねえかってケチつけてんのかしらん

    55 18/01/26(金)07:31:00 No.481107973

    日本語をわざと誤読してケチつけてくるクレーマーは多いのか

    56 18/01/26(金)07:36:35 No.481108251

    たぶんお好み焼きの製品名かなにかに100%オタフクソース使用とか書いてあって じゃあお好み焼きじゃなくてオタフクソースじゃん!とか小学生みたいなクレームがついたんだとおもう

    57 18/01/26(金)07:41:00 No.481108458

    >日本語をわざと誤読してケチつけてくるクレーマーは多いのか 電話対応する女の子に無知難題や即答出来ない事をネチネチ言うのが好きなおじさんが沢山いる その対策として通話録音と136を使う

    58 18/01/26(金)07:56:47 No.481109396

    おたふくソース何パーセントかなんてどうでもよくない?

    59 18/01/26(金)08:01:49 No.481109748

    >なんでもかんでもケチつけるキチガイクレーマーってどこにでもいるからなあ… >じっくりコトコト煮込んだスープに煮込んでねえじゃねえかってケチつけた人は >全メーカーのカップ焼きそばに焼いてねえじゃねえかってケチつけてんのかしらん クレーム関係で有名な話だと日清がカップカレーライスって商品を出してたら「カレーライスというものはカレーとライスが別になっている状態の物をカレーライスといいこれはカレーライスではない訂正しろ」ってクレームが入って 名前を変えてお出ししたら大ヒットしたのがカレーメシって話

    60 18/01/26(金)08:11:46 No.481110444

    >なんでもかんでもケチつけるキチガイクレーマーってどこにでもいるからなあ… >じっくりコトコト煮込んだスープに煮込んでねえじゃねえかってケチつけた人は >全メーカーのカップ焼きそばに焼いてねえじゃねえかってケチつけてんのかしらん 「」みたいなケチの付け方だ

    61 18/01/26(金)08:12:37 No.481110503

    >おたふくソース何パーセントかなんてどうでもよくない? おたふくソース使ってますって書いてあるのに使ってませんでしたーってのか嫌なんだろう多分

    62 18/01/26(金)08:15:22 No.481110682

    包装にはルナ・オタフク由来のオタフクニウム装甲を3.37%使用しております

    63 18/01/26(金)08:16:49 No.481110774

    朝からややこしすぎるスレだ

    64 18/01/26(金)08:19:19 No.481110934

    当製品に使用されているソースパウダー3.37%は、すべてオタフクソースを使用しております。

    65 18/01/26(金)08:20:19 No.481110990

    ここまで書いときゃ馬鹿には理解できないから文句も言ってこないだろう感

    66 18/01/26(金)08:21:31 No.481111061

    >「カレーライスというものはカレーとライスが別になっている状態の物をカレーライスといいこれはカレーライスではない訂正しろ」 俺が受付だったら「失礼ですがお客様は病院に行った方がよろしいのでは?頭の」と言うのを我慢できる自信がない

    67 18/01/26(金)08:22:47 No.481111135

    お客様相談室の電話を有料化するだけで その手のクレームめっちゃ減るよ 大手はフリーダイヤル止めてるとこ多い

    68 18/01/26(金)08:25:43 No.481111327

    普通の人相手の商売のつもりでもキチガイが勝手に買って発狂するからな

    69 18/01/26(金)08:29:57 No.481111602

    SSRおたふくソースパウダー