ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/26(金)03:14:57 No.481099108
マイナス5℃になってる……寒い
1 18/01/26(金)03:17:43 No.481099274
暑いよりはいいよ
2 18/01/26(金)03:18:30 No.481099307
暑い方がいいよ
3 18/01/26(金)03:19:10 No.481099341
いいえ涼しいのが一番です
4 18/01/26(金)03:19:13 No.481099342
埼玉マイナス4℃の色になってるけど スマホのウェザーニュースだと俺のとこはマイナス5℃だ
5 18/01/26(金)03:19:23 No.481099353
こりゃ青い
6 18/01/26(金)03:19:33 No.481099365
厚いのは我慢できないけど寒いのは布団かぶってれば死なないし
7 18/01/26(金)03:20:35 No.481099411
寒過ぎて机で作業できない…寒いから布団に入ってもいいよね…
8 18/01/26(金)03:21:09 No.481099440
あたたたかいと涼しいは甲乙つけがたい
9 18/01/26(金)03:21:14 No.481099444
やっと帰ってこれた…
10 18/01/26(金)03:22:01 No.481099480
帰宅ヨシ!アイスバーンヨシ!
11 18/01/26(金)03:22:51 No.481099524
けっこう事故ってた バカだなあ
12 18/01/26(金)03:23:06 /uQ6V0Z6 No.481099538
沖縄めっちゃ快適そう
13 18/01/26(金)03:23:27 No.481099558
ブルーディスティニー
14 18/01/26(金)03:23:38 No.481099563
ウェザーニュース更新されてマイナス7℃になってた……
15 18/01/26(金)03:23:48 No.481099571
エアコンの音うるさいから窓あけて室外機見ようと思ったら窓凍って開かない
16 18/01/26(金)03:24:41 No.481099617
電力不足らしいね
17 18/01/26(金)03:26:26 No.481099696
青いでしょ?もうお分かりですね
18 18/01/26(金)03:29:19 No.481099834
都会は灯油ストーブ持ってる人少ないから 電気不足になるのだろうか
19 18/01/26(金)03:30:05 No.481099877
おのれオール家電!
20 18/01/26(金)03:30:23 No.481099886
じゃなかったオール電化!
21 18/01/26(金)03:30:57 No.481099913
寝るときにストーブつけっぱは危険だからエアコンいれるんじゃないかな…
22 18/01/26(金)03:31:29 No.481099939
寝るときに暖房を…?
23 18/01/26(金)03:31:44 No.481099951
熱いシャワー浴びて温まって寝ようと思ったらお湯が出ないの 水もガスも出てるから明日鍋いっぱいお湯沸かしてかけないと…
24 18/01/26(金)03:31:44 No.481099952
寝る時に暖房とかリッチすぎる…
25 18/01/26(金)03:31:46 No.481099953
灯油焚いた方がエアコンよか暖まるで
26 18/01/26(金)03:34:29 No.481100075
東北だけど今エアコン切ったら死んじゃう
27 18/01/26(金)03:36:53 No.481100196
結露がすごい
28 18/01/26(金)03:37:42 No.481100239
室内0℃以下でも暖房無しでも寝れる 布団から手を出してスマホ触ってると霜焼けになるけど…
29 18/01/26(金)03:39:33 [給湯器] No.481100326
めっちゃ寒い…死ぬね…
30 18/01/26(金)03:40:48 No.481100382
>室内0℃以下でも暖房無しでも寝れる >布団から手を出してスマホ触ってると霜焼けになるけど… さすがに暖房入れようよ…
31 18/01/26(金)03:40:51 No.481100383
浴室暖房ついてるとこに引っ越したくなるなった
32 18/01/26(金)03:41:56 No.481100416
室内氷点下はまだ経験ないな お外が-2桁℃でもそこまではなかなか
33 18/01/26(金)03:42:37 No.481100446
寒いというだけで内蔵に負担かかるからな 無理せず暖房使うことが健康に繋がる
34 18/01/26(金)03:43:31 No.481100484
年末年始に実家帰った時あまりに寒いので 両親に分厚くて軽い敷き&掛け布団一式買ったげて良かった…
35 18/01/26(金)03:45:15 No.481100566
>さすがに暖房入れようよ… 家の断熱性能が糞すぎて夜は暖房付けても室内温度上がらない…
36 18/01/26(金)03:46:43 No.481100637
そっかー電力足りないかー 輪番停電だな!朝から!
37 18/01/26(金)03:47:34 No.481100681
>東北だけど今エアコン切ったら死んじゃう 東北なら灯油使うヒーターの方がいいんじゃね?
38 18/01/26(金)03:47:52 No.481100690
湯たんぽ最強だが低温やけどに気をつけて!
39 18/01/26(金)03:48:02 No.481100699
明日から大分マシになるらしいから今日一日時を吹っ飛ばしてくれないかな…
40 18/01/26(金)03:48:03 No.481100701
雪かきすれば氷点下でも暑くて汗出るから人間って凄い…
41 18/01/26(金)03:50:08 No.481100799
明日の夜が寒さのピークか…
42 18/01/26(金)03:52:11 No.481100888
>家の断熱性能が糞すぎて夜は暖房付けても室内温度上がらない… 床全面に断熱シート敷いてその上にカーペット敷くんだ 窓にはプチプチ貼ってプラダンで防寒だ 全部用意しても1万以内で済むから
43 18/01/26(金)03:53:02 No.481100940
雪やこんこん 雪崩やこんこん
44 18/01/26(金)03:55:14 No.481101037
オール電化だと灯油切れとか心配しなくて済むのがありがたい
45 18/01/26(金)03:56:52 No.481101109
カセットガスストーブの出番…!
46 18/01/26(金)03:57:16 No.481101131
>オール電化だと灯油切れとか心配しなくて済むのがありがたい (停電)
47 18/01/26(金)03:57:22 No.481101134
あしたの夜は花金かつ一番の冷え込みだ
48 18/01/26(金)03:57:43 No.481101142
>あしたの夜は花金かつ一番の冷え込みだ 鍋がおいしいってことじゃん!
49 18/01/26(金)03:58:02 No.481101157
ホワイトクリスマスだな
50 18/01/26(金)03:58:13 No.481101161
俺の名は煙草を吸うたびに窓を開けるマン 寒くて死ぬマンでもある
51 18/01/26(金)03:58:33 No.481101174
クリスマスって何だっけ…
52 18/01/26(金)03:58:56 No.481101192
>あしたの夜は花金かつ一番の冷え込みだ 酒飲んで乗り越えろってことだな
53 18/01/26(金)03:59:12 No.481101202
そりゃ昔は灯油だったけどさ めんどくさいし危ないし
54 18/01/26(金)03:59:32 No.481101218
ソビエトロシアでは裸でウォッカをあおった
55 18/01/26(金)04:00:09 No.481101240
浴室乾燥機あったけーもう浴室で寝ようかな…
56 18/01/26(金)04:00:28 No.481101250
体中にカイロ貼り付けるヨロシ
57 18/01/26(金)04:03:25 No.481101371
>鍋がおいしいってことじゃん! えっ!明日は高騰してる白菜買っていいのか!?
58 18/01/26(金)04:04:15 No.481101399
今名古屋めっちゃ雪降ってて積もってて 朝絶対電車動かないやつだこれ
59 18/01/26(金)04:04:23 No.481101402
2月からやっと野菜の値段下がるらしいね
60 18/01/26(金)04:06:13 No.481101481
>今名古屋めっちゃ雪降ってて積もってて 結構大きめの雪だよね…
61 18/01/26(金)04:10:09 No.481101587
マイナス5度あたりから水道管破裂しないかどうか気をつけとけよ
62 18/01/26(金)04:10:11 No.481101592
地球さんひっくり返ってここを南半球にしてください!
63 18/01/26(金)04:11:19 No.481101634
地球のために少しでも環境に良い暮らしをしようと心掛けてきたけどこいつ自身がこういうつもりなら考えを改めるべきなのかなと思ってきた
64 18/01/26(金)04:12:58 No.481101697
都会だと寒い日は水出しっぱにしてくださいとか放送無いの?
65 18/01/26(金)04:13:00 No.481101699
室外機が凍ったっぽい
66 18/01/26(金)04:14:08 No.481101740
>都会だと寒い日は水出しっぱにしてくださいとか放送無いの? ないワシの知る限りでは
67 18/01/26(金)04:15:06 No.481101774
>都会だと寒い日は水出しっぱにしてくださいとか放送無いの? 先日職場の屋外に設置してある洗濯機のホースが凍って破損してたらしく 気付かずに使ってえらいことになった
68 18/01/26(金)04:16:20 No.481101799
沖縄すげえ
69 18/01/26(金)04:16:47 No.481101819
>2月からやっと野菜の値段下がるらしいね それ寒波直撃でナシになったぞ
70 18/01/26(金)04:17:27 No.481101840
オキナワは常夏の島だからな
71 18/01/26(金)04:17:45 No.481101851
都会で皆それやっちゃうと今度は水不足になりそう まあチョロチョロでいいんだけど
72 18/01/26(金)04:18:15 No.481101870
テレビでは呼びかけてたな
73 18/01/26(金)04:23:13 No.481102035
昔はうちも出しっぱしてたけど電熱線に変えたから 蛇口ひねると最初だけちょっと温いの
74 18/01/26(金)04:24:54 No.481102086
雪の映像ばっかり放送してないで 凍結予防や雪の対処の方法を言えば良かったのに スピード出すなヒール履くなとかくらいしか言ってなかった気がする…
75 18/01/26(金)04:25:36 No.481102113
関東はまた雪降ることあんのかな
76 18/01/26(金)04:25:41 No.481102118
水道は出なくなったりしないんだけど湯出す蛇口はしょっちゅう出なくなるのなんじゃろな
77 18/01/26(金)04:26:23 No.481102144
>>2月からやっと野菜の値段下がるらしいね >それ寒波直撃でナシになったぞ いっぱい悲しい
78 18/01/26(金)04:27:01 No.481102165
給湯器は外壁についてて 配管はだいたい断熱材巻いてあるけど水栓のまわりは裸で出てるから…
79 18/01/26(金)04:27:10 No.481102174
もう野菜食べない!
80 18/01/26(金)04:28:14 No.481102212
>マイナス5度あたりから水道管破裂しないかどうか気をつけとけよ 庭の水道おとといは近所の優しいおじさんが水止めてくれてたらしかった 昨日水出しといたら朝水道からつららになって凍ってた
81 18/01/26(金)04:28:17 No.481102214
食物繊維とらないとうんちが固くなるよぉ…
82 18/01/26(金)04:29:07 No.481102240
食おうぜ!きのこ!
83 18/01/26(金)04:29:52 No.481102266
冷凍野菜が価格安定してていいよオススメ
84 18/01/26(金)04:30:43 No.481102291
安くて食物繊維とれるやつ!
85 18/01/26(金)04:31:02 No.481102307
ゲーム屋なんだが今日はモンハンの早朝販売を7時からやるんだよね めっちゃ雪降ってますが客来るんかな? 400本以上予約入ってるんで運悪く出勤の店員の無事を暖かい部屋で祈る
86 18/01/26(金)04:31:41 No.481102328
アルファもやしとトマトさん
87 18/01/26(金)04:32:35 No.481102371
>400本以上予約入ってるんで運悪く出勤の店員の無事を暖かい部屋で祈る 随分昔だけど雪ミクのやつ北海道でやったときも行列できてたし大丈夫だろ
88 18/01/26(金)04:32:39 No.481102374
セルロース直飲み
89 18/01/26(金)04:34:30 No.481102435
雪国のくせにDLを使わないとは
90 18/01/26(金)04:34:34 No.481102438
オートミール!押し麦!
91 18/01/26(金)04:34:48 No.481102450
モンハン目指して雪の進軍か…
92 18/01/26(金)04:34:56 No.481102452
エアコンは霜取り運転があるしストーブは灯油入れ替えしないとダメだし定期的に寒さに耐えねばならんのヤダ…
93 18/01/26(金)04:35:52 No.481102479
灯油切れの音が鳴るとげんなりするのいいよね…よくねえよ
94 18/01/26(金)04:36:03 No.481102486
電気毛布被ろう…
95 18/01/26(金)04:37:01 No.481102514
沖縄にすみたくなってきた
96 18/01/26(金)04:37:47 No.481102547
ガスファンヒーターにしなさい
97 18/01/26(金)04:39:34 No.481102620
>エアコンは霜取り運転があるしストーブは灯油入れ替えしないとダメだし定期的に寒さに耐えねばならんのヤダ… 部屋にテント張ってその中で寝るといい 狭い空間はすぐ温まるぞ テントの幕にブランケットかけたり断熱マットつけると効果は倍増だ 空調に頼る前に工夫次第で何とかなる
98 18/01/26(金)04:40:29 No.481102643
札幌超吹雪いてる
99 18/01/26(金)04:40:48 No.481102660
昨日は-8度で水道凍って辛かったので今日は凍らない様に気を付けるぞ
100 18/01/26(金)04:41:44 No.481102688
>エアコンは霜取り運転があるしストーブは灯油入れ替えしないとダメだし定期的に寒さに耐えねばならんのヤダ… そこでこのデロンギオイルヒーター
101 18/01/26(金)04:42:08 No.481102696
>沖縄にすみたくなってきた 仕事ねえ!
102 18/01/26(金)04:42:12 No.481102697
寒すぎる環境ではPC起動時に電源やHDDへ負担大と聞く 寒波落ち着くまで落さずスタンバイにしとこ
103 18/01/26(金)04:42:32 No.481102712
モンハンなら無理にでも買ってから引きこもりたいって層が多いんじゃないか
104 18/01/26(金)04:42:38 No.481102716
>札幌超吹雪いてる 北海道はロシアみたいなもんだし
105 18/01/26(金)04:43:22 No.481102731
ベッドで寝てるからテントはちょっと無理だな…天蓋付きベッドって暖かいんだろうなあ
106 18/01/26(金)04:46:43 No.481102829
地球温暖化はどうなったの?
107 18/01/26(金)04:47:36 No.481102858
温暖化じゃなくて極端化ですよね?
108 18/01/26(金)04:48:28 No.481102888
>ベッドで寝てるからテントはちょっと無理だな…天蓋付きベッドって暖かいんだろうなあ 要は空気の層を作ればいいだけの話なので服を着込んだり毛布を何枚も重ねたりしてもいい 段ボールで天蓋作っても良いし 首から上だけダンボールに突っ込むだけでも全然暖かさ違うよ
109 18/01/26(金)04:50:18 No.481102932
>地球温暖化はどうなったの? 平均気温は上がってるよ
110 18/01/26(金)04:54:17 No.481103049
>雪国のくせにDLを使わないとは 名古屋県なんだよ 想定外だよ 駆け込み予約やヘッドホンコーナー作ったらめっちゃ売れたりいい勢いだったのに 腰折れしないか心配です
111 18/01/26(金)04:54:19 No.481103050
ベッドもカバーできる室内専用テントもあるよ 使ったことないけど
112 18/01/26(金)04:55:35 No.481103081
ホームレスが結構な数凍死しそうではある
113 18/01/26(金)04:56:18 No.481103103
>ベッドで寝てるからテントはちょっと無理だな…天蓋付きベッドって暖かいんだろうなあ こういうのは? https://kakakumag.com/amp/houseware/?id=11437&id=11437&cid=twchosatai11437&__twitter_impression=true
114 18/01/26(金)04:58:13 No.481103162
窮屈感あるだろうけどホムセンで段ボール買ってきてつなげてその中に寝るのもいい 狭ければ狭いほど暖かい
115 18/01/26(金)04:58:50 No.481103178
車にエンジン掛けにいったら車内のマットが凍ってやがる
116 18/01/26(金)04:58:50 No.481103179
雪降っててクソ寒いのにパチンコに並んでた「」もいるほどだからゲームのために並ぶやつ結構いそうだなって
117 18/01/26(金)05:03:55 No.481103339
このクソ寒いタイミングでゲームの発売日って電力大丈夫なのかよ
118 18/01/26(金)05:05:15 No.481103370
列島青すぎw
119 18/01/26(金)05:05:58 No.481103387
サムライブルー
120 18/01/26(金)05:07:03 No.481103426
>そこでこのデロンギオイルヒーター これ調べて見たんだけどなんか良さげだね でもお高いんでしょう?お高い…
121 18/01/26(金)05:07:46 No.481103449
氷の世界過ぎる
122 18/01/26(金)05:09:11 No.481103473
>でもお高いんでしょう?お高い… まあ本家は高いから山善とかアイリスオーヤマのパチモン買うとか
123 18/01/26(金)05:12:39 No.481103544
室内テントの中で暖房器具使うとしたら何が良いんだろう
124 18/01/26(金)05:19:45 No.481103660
暑すぎても死ぬ 寒すぎても死ぬ なんで人間はこんなに死ぬの…
125 18/01/26(金)05:22:24 No.481103710
野良ぬよく生きれんな…
126 18/01/26(金)05:22:56 No.481103717
海もなんかすごい荒れてる
127 18/01/26(金)05:25:29 No.481103763
アオよくない
128 18/01/26(金)05:34:42 No.481103942
沖縄県に住むとそれはそれで寒く感じるのだ
129 18/01/26(金)05:50:03 No.481104296
大丈夫大丈夫ろしあじんは-40℃でも生きてる
130 18/01/26(金)05:57:22 No.481104488
平和ボケって言うか日常ボケしてる奴が多過ぎる
131 18/01/26(金)05:57:37 No.481104492
黒潮の流れが変わったから海沿いも寒い
132 18/01/26(金)06:03:04 No.481104644
名古屋だけどパサパサ過ぎて遊べねぇ
133 18/01/26(金)06:09:09 No.481104809
クソ寒いだけで大雪警報出てないとか畜生! 自宅待機命令無いから畜生!
134 18/01/26(金)06:27:54 No.481105390
なぜにさいたま市だけ突出して-9℃に…?
135 18/01/26(金)06:28:45 No.481105414
顔洗おうとしたらお湯でない
136 18/01/26(金)06:30:47 No.481105478
室温4℃からエアコン30分付けても5℃までしか上がらない…
137 18/01/26(金)06:30:49 No.481105481
昨日-9.5℃まで下がったから-3℃くらいまで上がるとあったかい!って気分になる 気のせいだった
138 18/01/26(金)06:33:57 No.481105588
お外寒い… 電車の中あったけえ…
139 18/01/26(金)06:52:17 No.481106200
布団の中で中央からずれると寒くて目が覚めた
140 18/01/26(金)06:54:42 No.481106299
お水がでないいいい!!!お風呂しようと思ったのに裸になってからお水が出ない! 寒いよ風邪が悪化するよ!!
141 18/01/26(金)06:54:48 No.481106303
暖房くん…暖房くんがずっと準備中表示のまま息してないの…
142 18/01/26(金)06:56:32 No.481106361
絶滅する恐竜の気分だ
143 18/01/26(金)06:59:57 No.481106500
雪マってるんですけお これ絶対帰り積もってるやつなんですけお
144 18/01/26(金)07:00:23 No.481106521
生まれて初めて寒さで腰を痛めるって経験をしてるんだが その…ちょっと今日やばいかも…
145 18/01/26(金)07:01:27 No.481106570
ちょっと雪掻きしてきたけど寒すぎて頭が痛い…
146 18/01/26(金)07:03:47 No.481106672
部屋に温度計無いから気温解らないけど 稼働中のHDDの温度が22~23度なんで結構冷えてるはず…
147 18/01/26(金)07:07:36 No.481106843
さいたま市-9.3℃て…
148 18/01/26(金)07:08:07 No.481106868
寒くてやってられん さっさと出勤してしまおう
149 18/01/26(金)07:08:43 No.481106899
職場のエアコンがポンコツで寒いからつらい…
150 18/01/26(金)07:09:32 No.481106938
会社で電気代気にせず暖房全開にするのは最高だな! 家ではフリース3枚に着る毛布まで纏って凌ぐ
151 18/01/26(金)07:12:43 No.481107086
明日僻地に出張なのにふざけんな 明日の昼までには解けるんだろうなオラッ
152 18/01/26(金)07:12:48 No.481107094
窓に断熱シート貼ったらこの寒さでもエアコンひとつで十分になった
153 18/01/26(金)07:13:28 No.481107128
普段スキンヘッドなんだけど先週の金曜日から剃らずに伸ばしてる この気温で後頭部剃ったら死ぬ
154 18/01/26(金)07:13:29 No.481107129
>雪マってるんですけお >これ絶対帰り積もってるやつなんですけお 電マってるに見えて朝オナからハードだなっておもいました
155 18/01/26(金)07:16:28 No.481107288
>お水がでないいいい!!!お風呂しようと思ったのに裸になってからお水が出ない! >寒いよ風邪が悪化するよ!! うちの町で古来から伝わる寒中みそぎという行事があってな 冬に冷水被って海で泳いで豊作祈願をするんだが やってみてはいかがか
156 18/01/26(金)07:17:18 No.481107321
お湯が出ない…早く雪溶けて…
157 18/01/26(金)07:20:23 No.481107462
水道関係は凍結防止装置働いてるから水出しても最初だけ暖かいんだよな
158 18/01/26(金)07:22:40 No.481107571
エアコンがプス-プシュルルルってすかしっぺみたいな音出して止まる…
159 18/01/26(金)07:23:26 No.481107605
水風呂いいよ 外に出ると温かく感じる
160 18/01/26(金)07:24:34 No.481107654
エアコンは熱交換だから暖房しようとしても外が寒すぎると…
161 18/01/26(金)07:25:31 No.481107707
部屋の気温0℃だわ
162 18/01/26(金)07:26:43 No.481107759
お湯でない…
163 18/01/26(金)07:28:03 No.481107813
自宅の給湯設備が灯油ボイラーだとこういう時強いな
164 18/01/26(金)07:28:16 No.481107825
ファッキンコールド(クソ寒い)
165 18/01/26(金)07:28:34 No.481107843
クソ寒い日も1日2日なら耐えられるけど続くと身体が悲鳴あげるな…
166 18/01/26(金)07:30:19 No.481107937
>>お水がでないいいい!!!お風呂しようと思ったのに裸になってからお水が出ない! >>寒いよ風邪が悪化するよ!! >うちの町で古来から伝わる寒中みそぎという行事があってな >冬に冷水被って海で泳いで豊作祈願をするんだが >やってみてはいかがか 今日みたいな日は水中の方が暖かいよ…
167 18/01/26(金)07:30:26 No.481107948
なぜこんな日まで仕事せにゃあかんの…
168 18/01/26(金)07:30:33 No.481107957
起きて日課のストレッチしようとすると既に痛いってのは辛い
169 18/01/26(金)07:32:19 No.481108033
ルーターやPCが寒さにやられてたっぽい…
170 18/01/26(金)07:34:55 No.481108159
うちのPCはもうポンコツなのでコールドブートは大体コケる 電源入れっぱにして暫く待たないと無理
171 18/01/26(金)07:35:44 No.481108196
あんまりにも寒いとPC電源付かないことあるよね ドライヤーで温めると動く
172 18/01/26(金)07:36:33 No.481108246
>クソ寒い日も1日2日なら耐えられるけど続くと身体が悲鳴あげるな… 日ごとに10%づつHP削られていってる感がある 回復追いつかねえ
173 18/01/26(金)07:36:38 No.481108255
寒くなると道民がこの程度でと馬鹿にしてくるけど 住居段階でガッツリ対策してる所の方が室内温度が高いと聞いて余計にイラッとする
174 18/01/26(金)07:37:08 No.481108276
二重サッシが装備されていれば!
175 18/01/26(金)07:37:12 No.481108277
何で電子部品のくせに変温動物みたいな挙動すんだろうなパソコンって
176 18/01/26(金)07:37:44 No.481108309
アルミサッシってほんと駄目だよね…
177 18/01/26(金)07:38:17 No.481108335
>二重サッシが装備されていれば! (肝心のサッシ部分がアルミ)
178 18/01/26(金)07:40:29 No.481108437
発電所はフル稼働のところも多いそうだ
179 18/01/26(金)07:42:30 No.481108521
やはり日本に原発は必要…
180 18/01/26(金)07:44:17 No.481108614
>水風呂いいよ 水の冷たさで死んでしまうわ!
181 18/01/26(金)07:45:03 No.481108655
サッシにつららが生えとる…
182 18/01/26(金)07:45:47 No.481108691
お湯が出ない!
183 18/01/26(金)07:46:37 No.481108741
ロシアはウオトカを飲んで寒さを克服してるって聞いたぜ!
184 18/01/26(金)07:46:41 No.481108746
関東の人で水道管に凍結対策無い所ヤバそう
185 18/01/26(金)07:46:42 No.481108747
仕方ないから昼くらいに銭湯行こうと思ったら夕方からとか何なの… しかも定休日 もうやだ
186 18/01/26(金)07:46:50 No.481108754
室内に給湯器の本体があるの普段ガーガーうるさいけどこういうときだけは助かる…