虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/25(木)23:59:13 No.481071126

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/26(金)00:01:50 No.481071775

順応早すぎる…

2 18/01/26(金)00:04:14 No.481072349

3週目で自殺を 4周目で殺人を決意する小学生

3 18/01/26(金)00:05:24 No.481072664

普通は主要人物死んで詰むよ

4 18/01/26(金)00:05:30 No.481072691

いいよね 一般人が見せる覚悟と気迫

5 18/01/26(金)00:05:30 No.481072692

絶対に小学生の精神じゃあないッ!過ぎる…

6 18/01/26(金)00:06:28 No.481072903

>普通は主要人物死んで詰むよ 作者もパイツァ・ダストを破る方法が思い付かず一度は全滅エンドを考えた程だからな

7 18/01/26(金)00:08:28 No.481073349

ボクが触ればいいんだッ!!!

8 18/01/26(金)00:08:40 No.481073389

確かに超優秀なループ物の主人公だよね…

9 18/01/26(金)00:11:02 No.481073896

精神力だけならワムゥにも勝てそうだ

10 18/01/26(金)00:11:59 No.481074138

マジでテメェー…小学生かよ…

11 18/01/26(金)00:12:21 No.481074235

吉良の爆弾はなんでもありすぎる

12 18/01/26(金)00:12:26 No.481074255

吉良の能力なのに吉良自身はループの中身を把握してないとかループ物にしては珍しい

13 18/01/26(金)00:12:36 No.481074285

>マジでテメェー…小学生かよ… そんな悔しそうじゃなかっただろ!?

14 18/01/26(金)00:13:19 No.481074458

仗助がやられたらその時点で詰みだもんね… だから僕が触るね…

15 18/01/26(金)00:14:54 No.481074798

>吉良の能力なのに吉良自身はループの中身を把握してないとかループ物にしては珍しい 基本的に自分の知らないところでみんな片付いてて欲しいって 甘ったれた都合のいい考えから生み出された能力だからね そりゃ黄金の精神の前には足元救われる

16 18/01/26(金)00:15:21 No.481074882

>吉良の爆弾はなんでもありすぎる しかし自分のスタンドが万能だという自信のあまりほんのちょっと油断して口を滑らせるという致命的ミス

17 18/01/26(金)00:15:53 No.481075030

本名を言っちゃったかなァー!

18 18/01/26(金)00:16:00 No.481075056

こんな覚悟キメたら吉良に味方する運命なんてちっぽけにみえるよね…

19 18/01/26(金)00:16:22 No.481075117

>吉良の能力なのに吉良自身はループの中身を把握してないとかループ物にしては珍しい 元々三部でディオとジョースター一族の因縁にいちおう決着がついたのもあって 「ただ以前の相手よりも強くなっていくだけの悪には限界がある」と感じた荒木が試行錯誤を重ねたキャラが吉良だしね…… 平穏な生活のために逃げ回るラスボスというのは今でも色褪せないし珍しいよ

20 18/01/26(金)00:16:32 No.481075144

スタンド見えていないはずなのに洞察力すごすぎる小学生

21 18/01/26(金)00:17:16 No.481075285

スレ画の4週目の文字のデカさに笑ってしまった

22 18/01/26(金)00:18:03 No.481075449

お前の勇気は誰から貰ったんだよ

23 18/01/26(金)00:18:59 No.481075701

>お前の勇気は誰から貰ったんだよ ママを守るという自分自身の心から湧き出た気持ちだ

24 18/01/26(金)00:19:19 No.481075769

風呂の中での駆け引きもいいよね… 殺すのかい?僕も?みたいなの

25 18/01/26(金)00:19:31 No.481075817

あれ?三回しかやってなくない? 露伴が死ぬのと露伴がやっぱり死ぬのと露伴が死なないのの

26 18/01/26(金)00:19:39 No.481075848

四週目で吉良見つけた仗助の顔がめっちゃ好き ヤンキーっぽいんだけど演出としてとうとう主人公がラスボス見つけたっていうあの瞬間が強調されててとても良い

27 18/01/26(金)00:19:44 No.481075873

スタンドは完全に当たりだし能力も申し分ないし かなり偶然に助けられてるから運もいいはずなんだけど 本人が割と迂闊というかどうしようもないから吉良…

28 18/01/26(金)00:19:52 No.481075905

貰ったというより人間は誰しも勇気を持っているってのは人間賛歌だからな

29 18/01/26(金)00:21:03 No.481076154

僕は電話しただけなんだ からの 盛り上がりかもう好きで好きで

30 18/01/26(金)00:21:11 No.481076179

友人や家族を守るためになら一般人や悪党ですら命を張る覚悟を決める町

31 18/01/26(金)00:21:19 No.481076212

>四週目で吉良見つけた仗助の顔がめっちゃ好き >ヤンキーっぽいんだけど演出としてとうとう主人公がラスボス見つけたっていうあの瞬間が強調されててとても良い ドドドドの擬音がハマりすぎる…

32 18/01/26(金)00:21:38 No.481076286

触ったあとクレDで復活させた仗助の反応がそのまま読者の思ったことだよね… お前本当に小学生かよって…

33 18/01/26(金)00:21:45 No.481076303

>本人が割と迂闊というかどうしようもないから吉良… 一位になって目立つのはやだけど三位は狙うあたりに自己承認欲求の面倒臭さが…

34 18/01/26(金)00:22:08 No.481076364

寝坊したから電話!?って驚いてたら 前の周に仗助がちゃんと言ってて二度びっくりした

35 18/01/26(金)00:22:15 No.481076388

>友人や家族を守るためになら一般人や悪党ですら命を張る覚悟を決める町 8部では随分と汚くなった…

36 18/01/26(金)00:22:24 No.481076420

>本人が割と迂闊というかどうしようもないから吉良… うっかり具合とかスレ画の優秀さとかがないと倒しようがないからな…

37 18/01/26(金)00:22:37 No.481076466

>お前の勇気は誰から貰ったんだよ 杜王町からだよ

38 18/01/26(金)00:22:48 No.481076496

矢で刺したら凄いの発現するんだろうなあ

39 18/01/26(金)00:22:56 No.481076518

重ちーや杉本鈴美みたいに吉良に殺された連中も覚悟決まってるからな…

40 18/01/26(金)00:23:36 No.481076656

>本人が割と迂闊というかどうしようもないから吉良… 他人にコケにされるのは我慢ならないし 物凄く自信家・自惚れ屋だからな 平穏な生活を望むが人を殺さずにはいられない性質もだけど 言動のちぐはぐさがスゴいのもキャラクターとしての魅力だ

41 18/01/26(金)00:23:53 No.481076722

吉良はどうしようもない衝動を抑えられないから…

42 18/01/26(金)00:24:10 No.481076775

でもあそこで吉良がinしないと川尻家って3人ともクズ人間のまま一生を終えてたんだろうなぁ

43 18/01/26(金)00:24:24 No.481076828

逃げて暮らすのなんてまっぴらごめん

44 18/01/26(金)00:24:29 No.481076853

>吉良はどうしようもない衝動を抑えられないから… 能力が爆弾なのも象徴的でいいよね

45 18/01/26(金)00:24:48 No.481076921

しかも周回の猶予時間が各1時間かそこらしかなかったような…

46 18/01/26(金)00:24:53 No.481076937

靴下を裏返さなければ吉良が勝ってたのにな…

47 18/01/26(金)00:25:08 No.481076987

ふんがみくんも覚悟決める時格好良いよね

48 18/01/26(金)00:25:10 No.481076997

>あれ?三回しかやってなくない? >露伴が死ぬのと露伴がやっぱり死ぬのと露伴が死なないのの 本編が始まる前に一回してるような感じじゃなかったかな

49 18/01/26(金)00:25:45 No.481077120

>ふんがみくんも覚悟決める時格好良いよね テメェーオレだってそうしたぜッ!

50 18/01/26(金)00:26:47 No.481077330

アニメでやたら実況力高いことに気付いて駄目だった

51 18/01/26(金)00:26:49 No.481077337

死してなお永久にデッドマンズQし続ける吉良と 死にもたどり着けず永久に殺され続けるボスどっちがマシかな

52 18/01/26(金)00:26:50 No.481077341

>あれ?三回しかやってなくない? >露伴が死ぬのと露伴がやっぱり死ぬのと露伴が死なないのの 作中の1回目は実は2週目 「何か変な夢を見てた気がする」とヘブンズドアで未来の記憶読んでた事から確定的に明らか

53 18/01/26(金)00:27:29 No.481077452

>靴下を裏返さなければ吉良が勝ってたのにな… ああいうどうしようもない几帳面さというか神経質さも殺人鬼っぽい

54 18/01/26(金)00:27:37 No.481077479

ゅぅゃは掛け値なしに格好良かったけどエニグマの少年がダサ坊すぎたからな 人間観察ってイキった大学生かよ

55 18/01/26(金)00:27:50 No.481077511

>8部では随分と汚くなった… なんかダメ親が増えたよね

56 18/01/26(金)00:28:16 No.481077583

個人的には志半ばで死んだ重ちーの意思を引き継いだキャラだと思う 直接関わり合いはないけど

57 18/01/26(金)00:28:35 No.481077628

『岸辺露伴も殺された』の回は2周目

58 18/01/26(金)00:28:37 No.481077638

>でもあそこで吉良がinしないと川尻家って3人ともクズ人間のまま一生を終えてたんだろうなぁ デキ婚で現状にうんざりしてる嫁 冷めた家庭でひねる直前の息子 妻子から疎まれつつも打破できない夫 だから将来的に嫁側のアクションで破綻するんだろうなとは思うけどクズとまではいかないんじゃないか

59 18/01/26(金)00:28:40 No.481077646

結末知ってるのにアニメで見てハラハラした

60 18/01/26(金)00:28:41 No.481077651

実際イキった中高生だろうし…

61 18/01/26(金)00:28:44 No.481077659

お前最初は陰気な盗撮野郎だったじゃん…

62 18/01/26(金)00:28:57 No.481077706

>靴下を裏返さなければ吉良が勝ってたのにな… 普通ならなぜさっさと殺さない?と突っ込まれるはずなのにあのシーンが吉良のキャラ立てに買ってるんだから凄い

63 18/01/26(金)00:29:49 No.481077855

荒木がデットマンズQでこの後の彼の事を考えると涙したと言ってる位には思い入れある吉良

64 18/01/26(金)00:29:52 No.481077861

男塾なら虎丸や富樫なみに解説するよね

65 18/01/26(金)00:29:55 No.481077870

>人間観察ってイキった大学生かよ 人間にはビビらせないとスタンド使えないって制約あるから仕方ないといえば仕方ない 擬似四次元ポケットとして使うだけでも無茶苦茶強くて便利ではあるけど

66 18/01/26(金)00:30:06 No.481077907

浩作の駄目なところはうだつの上がらないところじゃなくて家賃とか平気で滞納してるルーズさの方だよ

67 18/01/26(金)00:31:30 No.481078148

>荒木がデットマンズQでこの後の彼の事を考えると涙したと言ってる位には思い入れある吉良 人殺しである以外は理想のヒーローだっけ

68 18/01/26(金)00:31:49 No.481078207

>浩作の駄目なところはうだつの上がらないところじゃなくて家賃とか平気で滞納してるルーズさの方だよ なのに車買ってる…

69 18/01/26(金)00:32:49 No.481078388

>なのに車買ってる… ペット禁止の家なのに猫も飼ってるぞ

70 18/01/26(金)00:33:11 No.481078452

なんだかんだでエコーズの所為で手に超重力が掛かった時に財布スっていったチンピラ爆破したり 電車で因縁つけてきたバカップル爆破した時は読んでてスカッとしたからな

71 18/01/26(金)00:33:36 No.481078522

エニグマはぶっちゃけわざわざ仗助とかと対決しなくてもいくらでも便利に生きられる能力だよね…

72 18/01/26(金)00:33:41 No.481078537

でも貧困してるって印象ないよね ただ単に金はあるけどちゃんと納めに行ってないだけか?

73 18/01/26(金)00:34:10 No.481078628

>電車で因縁つけてきたバカップル爆破した時は読んでてスカッとしたからな どうでもいいちゃどうでもいいシーンだけどやたらと描き方かっこいいよね…

74 18/01/26(金)00:34:11 No.481078632

結局金庫どうしたんだろうね…爆破?爆破か?

75 18/01/26(金)00:34:11 No.481078635

>死してなお永久にデッドマンズQし続ける吉良と >死にもたどり着けず永久に殺され続けるボスどっちがマシかな 不満を抱えながらもやるとこはちゃんとやれる吉良の方が… ボスには死への苦痛と絶望しかないし

76 18/01/26(金)00:34:27 No.481078689

両親の性格がルーズすぎるから頭脳明晰な小学生が生まれた

77 18/01/26(金)00:35:28 No.481078870

喋りたがりなのはしょうがないにしても一々「この吉良吉影」とか言っちゃうのは流石に天狗になりすぎだと思うの あいつ2周目か3周目の時も吉良吉影って名乗ってたからもはや性格なんだろうし

78 18/01/26(金)00:36:01 No.481078982

>でも貧困してるって印象ないよね >ただ単に金はあるけどちゃんと納めに行ってないだけか? 金はある 収入以上に見栄はった生活環境にいようとしてるのが問題

79 18/01/26(金)00:36:41 No.481079086

目立たず生きていたいくせにプライド高くてビクビク逃げ回るような生き方は真っ平ごめん 殺人衝動を自分の思うがままに満たしつつ捕まる心配は一切せず安らかに生きていきたい!

80 18/01/26(金)00:36:41 No.481079087

>喋りたがりなのはしょうがないにしても一々「この吉良吉影」とか言っちゃうのは流石に天狗になりすぎだと思うの >あいつ2周目か3周目の時も吉良吉影って名乗ってたからもはや性格なんだろうし 誰にもバレないで人を殺せる方法なんか持って今まで天敵も居なかったんならまあ歪むよ

81 18/01/26(金)00:36:52 No.481079122

多分吉良が来なければ盗撮趣味のクソガキのままだったろうし家族関係も最悪だっただろうってのが皮肉な話だ

82 18/01/26(金)00:36:53 No.481079127

ただの根暗な小学生が黄金の精神に目覚める展開にはまいるね…

83 18/01/26(金)00:37:23 No.481079225

平穏を願った吉良が心の休まらない死後の生活を送ることになって 都合の悪い過程をすっ飛ばしてきたボスがその過程を永遠に繰り返される羽目になったりと 本人の人生哲学とは真逆のところにぶちこまれてる

84 18/01/26(金)00:37:29 No.481079249

>エニグマはぶっちゃけわざわざ仗助とかと対決しなくてもいくらでも便利に生きられる能力だよね… あいつは人を追い詰めるのが好きな悪党だから…

85 18/01/26(金)00:37:49 No.481079310

>殺人衝動を自分の思うがままに満たしつつ捕まる心配は一切せず安らかに生きていきたい! そりゃ仗助もこのボゲがっ!!って罵るわ

86 18/01/26(金)00:37:50 No.481079313

惚れ直した旦那の帰りを待ち続けるしのぶさんと傷心のハヤト少年に財団はどんなフォローを入れたんだろうか

87 18/01/26(金)00:37:56 No.481079326

>あいつ2周目か3周目の時も吉良吉影って名乗ってたからもはや性格なんだろうし ループ中一度名乗っちゃったから 絶対に本名名乗るターンは来るようになるの酷い

88 18/01/26(金)00:37:59 No.481079340

>>死してなお永久にデッドマンズQし続ける吉良と >>死にもたどり着けず永久に殺され続けるボスどっちがマシかな >不満を抱えながらもやるとこはちゃんとやれる吉良の方が… >ボスには死への苦痛と絶望しかないし 死んで動けないのに痛覚はちゃんとあって解剖されてクソ痛いとかより絶対マシだよね

89 18/01/26(金)00:38:02 No.481079351

>目立たず生きていたいくせにプライド高くてビクビク逃げ回るような生き方は真っ平ごめん >殺人衝動を自分の思うがままに満たしつつ捕まる心配は一切せず安らかに生きていきたい! 殺人が趣味もブタ野郎がテメーの都合だけくっちゃべってんじゃねえぞコラ!

90 18/01/26(金)00:38:44 No.481079465

1位は目立ちすぎるけど何も取らないのも嫌だから3位!ってのもめんどくさい気質してるからなあいつ…

91 18/01/26(金)00:38:54 No.481079492

早人だけが空気爆弾ちゃんと目視できてる理由って何かあるんだっけ

92 18/01/26(金)00:38:58 No.481079502

こいつを主要メンバーにしたいからエンポリオってキャラができたのかなとか考えてしまう

93 18/01/26(金)00:38:59 No.481079503

最も戦ったとしても私は誰にも負けんがね

94 18/01/26(金)00:39:14 No.481079554

>結局金庫どうしたんだろうね…爆破?爆破か? 鍵部分だけ爆破とかたぶんできるよね

95 18/01/26(金)00:39:14 No.481079557

>最も戦ったとしても私は誰にも負けんがね めんどくせえなこいつ…

96 18/01/26(金)00:39:27 No.481079592

最悪な生まれ持っての性に絶望しないにしても殺人衝動と戦って打ち勝つ方向にポジティブならヒーローたり得たんだろうね

97 18/01/26(金)00:39:36 No.481079616

プライドめっちゃ高いからなこの殺人鬼

98 18/01/26(金)00:39:37 No.481079620

罪状と性癖の異常さでいえばアンジェロも大概なのにね

99 18/01/26(金)00:39:50 No.481079661

多くは望んでいない。ただ普通に生きてクンリケンが欲しかっただけなのに というぴるすみたいなクソコテをカッコよくした悪役

100 18/01/26(金)00:39:51 No.481079662

単に目立たず平穏に暮らしたいってだけなら同意するけど 自分が優秀であることもある程度アピールしたい!かつ大好きな殺人はやめられない!だから そりゃ無茶だよね…

101 18/01/26(金)00:40:05 No.481079703

○周目ってくっつけるだけのスレで初めて秀逸なスレ立てを見た気がする

102 18/01/26(金)00:40:11 No.481079723

>1位は目立ちすぎるけど何も取らないのも嫌だから3位!ってのもめんどくさい気質してるからなあいつ… 実際能力は高いんだろうけど自信過剰だよね 見下し癖あるし馬鹿にされるの嫌いだし

103 18/01/26(金)00:40:13 No.481079735

>浩作の駄目なところはうだつの上がらないところじゃなくて家賃とか平気で滞納してるルーズさの方だよ 知り合ってまもない女を孕ませてデキ婚というのも無計画だな…

104 18/01/26(金)00:40:22 No.481079769

>目立たず生きていたいくせにプライド高くてビクビク逃げ回るような生き方は真っ平ごめん >殺人衝動を自分の思うがままに満たしつつ捕まる心配は一切せず安らかに生きていきたい 実現しうる能力ある以外は「」だこれ

105 18/01/26(金)00:41:01 No.481079869

>>目立たず生きていたいくせにプライド高くてビクビク逃げ回るような生き方は真っ平ごめん >>殺人衝動を自分の思うがままに満たしつつ捕まる心配は一切せず安らかに生きていきたい >実現しうる能力ある以外は「」だこれ 殺人衝動なんかねえよ!

106 18/01/26(金)00:41:11 No.481079899

川尻は月収で40万くらいかなぁ? それで家賃13万妻子自分の生活費って生活維持できなくね?

107 18/01/26(金)00:41:12 No.481079906

地上最強になった上で宇宙には勝てなかったよ…するカーズなんかもざまぁ度高い

108 18/01/26(金)00:41:27 No.481079955

>最も戦ったとしても私は誰にも負けんがね 吉良のプライドの高さを表したいいセリフだと思う

109 18/01/26(金)00:41:33 No.481079972

仗助の言う通りなんだけど吉良の気持ちも大分よく分かる

110 18/01/26(金)00:41:50 No.481080033

>早人だけが空気爆弾ちゃんと目視できてる理由って何かあるんだっけ スタンドを見られない分で周りに注意できる余裕があるんじゃないの

111 18/01/26(金)00:41:51 No.481080038

>最も戦ったとしても私は誰にも負けんがね 散々こんな感じの事言っていざクレイジーDと殴り合うと触ることさえ出来ないシーンは中々爽快

112 18/01/26(金)00:41:58 No.481080066

>川尻は月収で40万くらいかなぁ? >それで家賃13万妻子自分の生活費って生活維持できなくね? なので家賃滞納して平気でいる

113 18/01/26(金)00:42:06 No.481080084

「」は吉良好き過ぎる 同僚かよ

114 18/01/26(金)00:42:09 No.481080093

でもなんで吉良は小売に勤めてんだろうか もっといい仕事あるだろうに

115 18/01/26(金)00:43:16 No.481080278

>>最も戦ったとしても私は誰にも負けんがね >吉良のプライドの高さを表したいいセリフだと思う 最後にわざわざ付け加えずにいられないのが吉良の本質を見事に表してる

116 18/01/26(金)00:43:34 No.481080333

>罪状と性癖の異常さでいえばアンジェロも大概なのにね 直接的な危険度なら吉良よりあいつだよね レイプ・殺人・強盗などあらゆる犯罪が趣味 ノンケでも平気で食っちゃう でもストレートな殺人狂すぎてキャラの深みや面白さはやはり吉良より下と思う

117 18/01/26(金)00:43:53 No.481080384

>でもなんで吉良は小売に勤めてんだろうか >もっといい仕事あるだろうに 外回りが獲物の物色にちょうどいいとかじゃなかったかな あとは忙しくなりすぎるの嫌なんじゃない?

118 18/01/26(金)00:43:59 No.481080399

親子3人だけであんなでかい家は絶対コスパ悪いな

119 18/01/26(金)00:44:10 No.481080434

>でもなんで吉良は小売に勤めてんだろうか >もっといい仕事あるだろうに 近かったからとかそんなんじゃないかな多分 昼飯時に外に食いに行けるくらいだしスーパーそのものに勤務してるんじゃなく営業とか企画とかだと思う

120 18/01/26(金)00:44:24 No.481080483

こんなに頑張って黄金の精神で活躍してもお父さんは帰ってこないしお母さんは永遠に戻らない夫を待つ事になる おつらぁい...

121 18/01/26(金)00:44:31 No.481080502

>早人だけが空気爆弾ちゃんと目視できてる理由って何かあるんだっけ 一度猫草の空気操作を身をもって体験してるしどういうものなのか理解できてるんじゃないかな

122 18/01/26(金)00:44:46 No.481080550

>地上最強になった上で宇宙には勝てなかったよ…するカーズなんかもざまぁ度高い 46億歳の地球には勝てなかったよ…

123 18/01/26(金)00:44:47 No.481080555

まあクレイジーダイヤモンドと正面勝負は大体のスタンドが不利になるよね

124 18/01/26(金)00:44:47 No.481080557

アンジェロ杜王町の生まれだし吉良みたいなやつも居るし 杜王町怖い…

125 18/01/26(金)00:44:49 No.481080564

>でもなんで吉良は小売に勤めてんだろうか >もっといい仕事あるだろうに 目立たず楽に仕事こなせて収入もそこそこというチョイスなんだろう

126 18/01/26(金)00:45:02 No.481080609

吉良家周りの悲しいバックボーンを本編でお出ししなかったのはいい判断だったと思う

127 18/01/26(金)00:45:05 No.481080614

>殺人衝動なんかねえよ! そこはエロい衝動とかムナクソボコりてえ衝動とかで

128 18/01/26(金)00:45:28 No.481080677

>8部では随分と汚くなった… 一度は言いたい 法律が許すなら云々

129 18/01/26(金)00:45:30 No.481080682

家のデカさに関しては東方家も大概だし広瀬家も見た感じ豪華そうな内装だったし まあそういうものなのでは

130 18/01/26(金)00:45:39 No.481080718

デパート勤務とかはそこはかとなく優秀で職業的に馬鹿にされない感はあるよね

131 18/01/26(金)00:46:17 No.481080826

>まあクレイジーダイヤモンドと正面勝負は大体のスタンドが不利になるよね ともすればスタプラが打ち負けかねないレベルはちょっと相手が悪いよね…

132 18/01/26(金)00:46:54 No.481080942

カーズも吉良もボスもそうだけど 最終的に死ぬこともできない状況に追い込まれるラスボス思ったより多いな… ディオやプッチ神父は普通に殺されてるのに

133 18/01/26(金)00:47:03 No.481080956

>吉良家周りの悲しいバックボーンを本編でお出ししなかったのはいい判断だったと思う 無駄に同情の余地があったらスカっとしないよな

134 18/01/26(金)00:47:12 No.481080983

ラスボスとしてはだいぶスケールダウンしたよなぁ 吸血鬼→究極生命体→徒党を組んだ吸血鬼ときて街の殺人犯だもん

135 18/01/26(金)00:47:23 No.481081015

>まあクレイジーダイヤモンドと正面勝負は大体のスタンドが不利になるよね 時速300kmのパンチで過去の主人公ですら肝を冷やすもんな

136 18/01/26(金)00:48:03 No.481081142

やったッ!吉良が吹っ飛んだぞッ!仗助さんの能力のほうが強いッ! ほんとに見えてないのかオメー

137 18/01/26(金)00:48:03 No.481081143

>ともすればスタプラが打ち負けかねないレベルはちょっと相手が悪いよね… 相対速度で100キロ出てそうなトラックを軽くぶっ飛ばすスタープラチナと最低限でも同格って事は ドラドララッシュは吉良からしたらトラックの群れが突っ込んでくるようなもんって事だよね

138 18/01/26(金)00:48:21 No.481081206

そんなパンチと生身で張り合ってる人間が居るらしいな

139 18/01/26(金)00:48:56 No.481081318

ディオやプッチは敗北感抱えたままブッ殺すのが一番効くだろうから…

140 18/01/26(金)00:48:59 No.481081322

>こんなに頑張って黄金の精神で活躍してもお父さんは帰ってこないしお母さんは永遠に戻らない夫を待つ事になる >おつらぁい... でも成長したスレ画ならママ支えて前向きに生きていけると思うよ おつらいけど家族の形としては前より良くなった感じなのが皮肉というかなんというか

141 18/01/26(金)00:49:26 No.481081410

>ほんとに見えてないのかオメー その辺りは他の超能力漫画で衝撃波撃ち合ってるのを眺めてるのとそう変わらないし…

142 18/01/26(金)00:49:31 No.481081426

藤田和日郎が四部アニメ見ながらバイツァダストに興奮しつつ早人めっちゃ応援しててなんとなく納得した覚えがある

143 18/01/26(金)00:50:11 No.481081536

あのハゲZ-MANとかでも興奮してたから

144 18/01/26(金)00:50:33 No.481081605

まあスタンド使いじゃなくてもパンチを連打した時の風圧なんかは感じるかもしれないな

145 18/01/26(金)00:50:33 No.481081610

転居とか嫌いそうだし地元優良企業狙いだったのかなって思ったけど カメユーって東日本全般のチェーン展開店なんだね 転勤命じられたらどうするんだろう?

146 18/01/26(金)00:50:37 No.481081623

>吸血鬼→究極生命体→徒党を組んだ吸血鬼ときて街の殺人犯だもん 上でも書かれてるように そこは荒木が強いだけの悪に限界を感じたからな…… でも四部自体が世界の存続とかでなく街を守るために戦うというミニマムなスケールの話だからこれでいいと思う

147 18/01/26(金)00:51:13 No.481081726

どうすればいいんだって能力お出しして解決するのは 漫画家の腕の見せ所なんだろうけどすげえよ

148 18/01/26(金)00:51:39 No.481081796

初披露時以外全く出番なかったけどシアーハートアタックってあれオマケで持っていい能力じゃないよね 承太郎が負け認めてるぐらいだから相性良い能力持ってなきゃ大抵殺されるでしょあれ

149 18/01/26(金)00:51:57 No.481081853

>転勤命じられたらどうするんだろう? 上司を爆殺

150 18/01/26(金)00:52:11 No.481081879

弱いやつほど本当は恐ろしいっていうのはジョジョによく出てくる言葉だ

151 18/01/26(金)00:52:40 No.481081966

書き込みをした人によって削除されました

152 18/01/26(金)00:53:12 No.481082056

>転勤命じられたらどうするんだろう? 吉良はその辺の根回しがうまいんだろう

153 18/01/26(金)00:53:17 No.481082070

8部の吉良吉影はまさに善に傾いた同一人物という印象で面白い ストーリーが始まった時点で既に死んでるのが惜しいが…

154 18/01/26(金)00:53:19 No.481082078

>転居とか嫌いそうだし地元優良企業狙いだったのかなって思ったけど >カメユーって東日本全般のチェーン展開店なんだね >転勤命じられたらどうするんだろう? 狙って3位取れるくらいなら転勤命じられないくらいの調整は楽勝なんじゃね

155 18/01/26(金)00:53:21 No.481082085

>転勤命じられたらどうするんだろう? 転勤を命じられない程度に有能ではないけど無能とも思われない程度の 仕事ぶりを維持してんじゃねえかな…

156 18/01/26(金)00:53:26 No.481082103

弱い奴の爆発力とバカが発動するスタンドの能力が一番恐ろしいからな

157 18/01/26(金)00:54:30 No.481082260

地元愛が強いのが嫌

158 18/01/26(金)00:54:37 No.481082289

四部はスケール小さくして巨大な悪を強い力でぶっ倒すバトル漫画ではなくなったけど何だかんだで超王道のストーリーだよね 人は運命には勝てないルールみたいな重たい要素が強くなってくるのは五部以降

159 18/01/26(金)00:54:38 No.481082291

まあバカな上にスタンドも弱いなんてキャラ出しても話にならないという都合があると思うが…

160 18/01/26(金)00:54:46 No.481082317

しかしジョジョリオンのほうはこれだけ長期間連載して一向に落としどころが見えないな 話は進んでるような進んでないような…って感じだし

161 18/01/26(金)00:54:49 No.481082326

能力それぞれ吉良の性格出てていいよね

162 18/01/26(金)00:55:09 No.481082380

ハーヴェスト最強といわれるくらいだしな…

163 18/01/26(金)00:55:42 No.481082470

吉良自信は優秀ではあるけど傲慢さからの綻びは結構あって生来の運が良さと親父の尻拭いのお陰で順調にみえてるだけだよね

164 18/01/26(金)00:55:50 No.481082495

しげちーの頭がキレてたらヤバイよね

165 18/01/26(金)00:55:59 No.481082514

>しかしジョジョリオンのほうはこれだけ長期間連載して一向に落としどころが見えないな >話は進んでるような進んでないような…って感じだし 目的は見えてるんだけど敵が未だに謎すぎる

166 18/01/26(金)00:56:08 No.481082538

>ハーヴェスト最強といわれるくらいだしな… 頭脳派があれ持ってたらかなりどうにもならない

167 18/01/26(金)00:56:25 No.481082585

ジョジョリオン単行本の数は7部の折り返し地点過ぎてるのにストーリーはまだ序盤って感じがする 素早く畳むのかこのまま大長編になるのか

168 18/01/26(金)00:57:04 No.481082703

そもそも最初に捕まりかけたのだって康一相手に鬱憤晴らしの舐めプしてたせいだからな

169 18/01/26(金)00:57:20 No.481082755

早人やった時にこうなったら承太郎だろうがなんだろうがぶっ殺してやる!って覚悟決めてたらどんなスタンドが発現したんだろう

170 18/01/26(金)00:57:37 No.481082791

>まあバカな上にスタンドも弱いなんてキャラ出しても話にならないという都合があると思うが… 3部ディオの直前にそんな奴いた

171 18/01/26(金)00:57:51 No.481082833

吉良も最初から殺す対象で見られてたら普通にしげちーに殺されてたろうし… 最初にしげちー殺せてた運がよかっただけだし…

↑Top