虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この星... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/25(木)23:54:02 No.481069827

    この星の明日のためのスクランブルだ

    1 18/01/25(木)23:57:06 No.481070626

    最初は華の無い機体で勢揃いになりそう

    2 18/01/25(木)23:57:31 No.481070745

    せっかくだし復活編の古代あたりも混ぜよう

    3 18/01/25(木)23:58:45 No.481071010

    右下だけ女っ気ゼロだな…

    4 18/01/25(木)23:59:04 No.481071095

    アムロの部下として最初からいるシロー

    5 18/01/26(金)00:01:42 No.481071748

    鋼鉄神も入れよう

    6 18/01/26(金)00:02:51 No.481072032

    さやかさんもジュンもいないんだよな

    7 18/01/26(金)00:04:09 No.481072321

    スレ画通りに参戦したら甲児がマジンガーZ、アムロがνガンダム、竜馬が真ゲッターになるだろうけど 流石に真ゲνと並べるとなるとマジンガーZじゃ見劣りしてしまうので甲児をマジンカイザーにするかアムロ竜馬を初代ガンダム初代ゲッターにするかでバランス取りたい それはそうとしてインフィニティ版シローをカイザーに乗せたい

    8 18/01/26(金)00:04:28 No.481072414

    リガズィとブラックゲッターとイチナナ式ではじまり νガンダムと真ゲッターとマジンガーZが中盤で乗り換えて 終盤でそれぞれ最終技追加される

    9 18/01/26(金)00:05:33 No.481072706

    アムロはベルチルとの折衷でベルトーチカと結婚させよう

    10 18/01/26(金)00:06:10 [ZERO] No.481072843

    >甲児をマジンカイザーにする del

    11 18/01/26(金)00:07:13 No.481073082

    インフィニティシロー主役でなんか作れそうだよね…

    12 18/01/26(金)00:07:35 No.481073159

    甲児君もようやく自軍での大人の立ち位置になれると思うと感慨深いな

    13 18/01/26(金)00:07:49 No.481073208

    映画のリデザインされたハイディティールのマジンガーなら見劣りしないだろうよ

    14 18/01/26(金)00:09:06 No.481073490

    マジンガーは甲児くんとリサの二人乗りだからスパロボ的にも嬉しいぞ

    15 18/01/26(金)00:09:43 No.481073637

    劇場版の描写まんま再現するとマジで鉄の城だからMSごときじゃ手も足も出ないな

    16 18/01/26(金)00:11:00 No.481073891

    >マジンガーは甲児くんとリサの二人乗りだからスパロボ的にも嬉しいぞ リサの最後に関してはスパロボでよくあるまだしばらくは大丈夫みたいな感じになるんだろうか

    17 18/01/26(金)00:11:33 No.481074027

    むしろ武器多すぎてゲームだとそんなに出せないだろ 武器庫かよ

    18 18/01/26(金)00:11:38 No.481074056

    グレートは比較的序盤で入るけど中盤で離脱だな そして再加入時に映画で出せなかったグレートブースターを引っ提げて復帰だ

    19 18/01/26(金)00:11:42 No.481074072

    スパロボ登場作品を全部劇中の設定や表現持ってきたらゲームバランスとか無くなるので...

    20 18/01/26(金)00:12:37 No.481074292

    >むしろ武器多すぎてゲームだとそんなに出せないだろ >武器庫かよ ってもスーパー系はα辺りまでは武器ページ2ページとかざらだったしな

    21 18/01/26(金)00:12:39 No.481074297

    >グレートは比較的序盤で入るけど中盤で離脱だな 最近見た!

    22 18/01/26(金)00:12:57 No.481074368

    光子力インフラとイチナナ式にシェアを食われたアナハイムが 焦ってUC計画を前倒しみたいな展開ありそう

    23 18/01/26(金)00:13:11 No.481074429

    >最初は華の無い機体で勢揃いになりそう イチナナ式とリガズィとブラックゲッター

    24 18/01/26(金)00:13:17 No.481074452

    >むしろ武器多すぎてゲームだとそんなに出せないだろ >武器庫かよ 一つの武器の演出で色々使えば良いのだ

    25 18/01/26(金)00:14:09 No.481074602

    MXの複合技多めマジンガーおすすめ

    26 18/01/26(金)00:14:12 No.481074620

    多分格闘のトドメ演出でアイアンカッター使う

    27 18/01/26(金)00:14:25 No.481074670

    >マジンガーは甲児くんとリサの二人乗りだからスパロボ的にも嬉しいぞ リサちゃんのカットインは私服ではなく小説版のスーツでお願いします!

    28 18/01/26(金)00:14:27 No.481074678

    でも武器ページは確かに多かったけど性能も演出も差別化されてなくて空気武器が無意味にいっぱいあるだけだった

    29 18/01/26(金)00:14:46 No.481074765

    >インフィニティシロー主役でなんか作れそうだよね… 大海獣みたいなダイナミックロボ版アベンジャーズ的なノリの作品で退役した鉄也さんに代わってグレートを引き継いで戦う展開とか見たい

    30 18/01/26(金)00:16:22 No.481075116

    そういやインターバルピースにシロー出てなかったな… 時系列的に無理だったんだろうけどシローの話も見たかった

    31 18/01/26(金)00:16:37 No.481075158

    >でも武器ページは確かに多かったけど性能も演出も差別化されてなくて空気武器が無意味にいっぱいあるだけだった インフィニティの全弾発射的なやつでいこう

    32 18/01/26(金)00:16:52 No.481075205

    隠し要素とかで「見た目はそのままだけど中身は最新技術で現行機に見劣りしない性能のファーストガンダムとゲッターロボを用意しました」みたいな

    33 18/01/26(金)00:17:15 No.481075279

    スレ画のレジェンド御三家に対してユニコーン真ドラゴンSKLの若手御三家も出そう

    34 18/01/26(金)00:18:09 No.481075476

    >隠し要素とかで「見た目はそのままだけど中身は最新技術で現行機に見劣りしない性能のファーストガンダムとゲッターロボを用意しました」みたいな モンハンで見たやつだ

    35 18/01/26(金)00:18:31 No.481075585

    スクランダーカットは一度すれ違いざまに斬ってから スクランダーオフして唐竹割りフィニッシュかな

    36 18/01/26(金)00:18:45 No.481075642

    >スレ画のレジェンド御三家に対してユニコーン真ドラゴンSKLの若手御三家も出そう 若手御三家に押されるどころか圧倒的に押しそうなのが恐ろしいスレ画 知名度は力だよ!

    37 18/01/26(金)00:18:53 No.481075672

    成長後シローはローレライのトラウマが良い感じのドラマを生みそう

    38 18/01/26(金)00:19:53 No.481075909

    今だと例えばダイターンハンマー・ザンバー・ジャベリンとか演出は 当然として性能面でも差別化に必死だよね

    39 18/01/26(金)00:20:00 No.481075940

    >スレ画のレジェンド御三家に対してユニコーン真ドラゴンSKLの若手御三家も出そう SKLはパイロットが軍属だからシローや鉄矢さんといい感じに絡めそう 問題は機体の出自どうするかだが

    40 18/01/26(金)00:20:47 No.481076094

    >スレ画のレジェンド御三家に対してユニコーン真ドラゴンSKLの若手御三家も出そう そこはカイザーに乗ったシローで良くない?

    41 18/01/26(金)00:20:49 No.481076103

    >今だと例えばダイターンハンマー・ザンバー・ジャベリンとか演出は >当然として性能面でも差別化に必死だよね そこにダイターンファンまで加わってさあ大変

    42 18/01/26(金)00:21:16 No.481076206

    イチナナ式はVのタスクみたいにそこそこ戦える修理補給機がいいな

    43 18/01/26(金)00:23:44 No.481076687

    マジンガーZグレートシローのイチナナ式でやった合体技は必須だよね

    44 18/01/26(金)00:24:08 No.481076767

    イチナナとグラパール並べる為にグレンラガンも欲しい

    45 18/01/26(金)00:24:12 No.481076787

    リサちゃんは幼児状態で出してZEROさんと対話の時に劇中の状態になればいいよ

    46 18/01/26(金)00:25:12 No.481077007

    >マジンガーZグレートシローのイチナナ式でやった合体技は必須だよね シローをカイザーに乗せてファイナルダイナミックスペシャルでもいいのよ

    47 18/01/26(金)00:26:12 No.481077212

    シローはかつての英雄の若手時代を知ってるという美味しいポジションでいけそう

    48 18/01/26(金)00:26:39 No.481077297

    マジンガー プロトゲッター 初代

    49 18/01/26(金)00:26:40 No.481077301

    >今だと例えばダイターンハンマー・ザンバー・ジャベリンとか演出は >当然として性能面でも差別化に必死だよね 近接武器の射程が基本1だった時代に比べれば差別化は簡単になったんじゃないかな ザンボットのグラップ・ブロー・カッターとかも

    50 18/01/26(金)00:26:59 No.481077374

    カツ、シロー、渓

    51 18/01/26(金)00:27:14 No.481077410

    スレ画にもう1作品追加したい気もするけど スパロボ参戦率高くてシリーズ多くてダイナミック系でもガンダム系でもないロボットアニメってあと何だ?

    52 18/01/26(金)00:27:43 No.481077489

    年代ジャンプがある作品しか参戦出来ないなんて…

    53 18/01/26(金)00:27:50 No.481077515

    さやかさんは隠しでパイロットになるけど甲児の乗ってたイチナナ式ぐらいしか機体が無い

    54 18/01/26(金)00:28:02 No.481077546

    マクロス系?

    55 18/01/26(金)00:28:08 No.481077561

    そもそもなんで昔は近接武器なら一律すべて問答無用で射程1固定だったんだろ

    56 18/01/26(金)00:28:40 No.481077645

    >スパロボ参戦率高くてシリーズ多くてダイナミック系でもガンダム系でもないロボットアニメってあと何だ? マクロス!

    57 18/01/26(金)00:28:45 No.481077665

    せっかくだからきちんとイチナナ式が使いたい

    58 18/01/26(金)00:29:00 No.481077714

    >アムロの部下として最初からいるシロー 渓と一緒にカツの墓参り行くんだよね…

    59 18/01/26(金)00:30:06 No.481077908

    TV版竜馬の10年後が見たいな

    60 18/01/26(金)00:30:24 No.481077947

    >そもそもなんで昔は近接武器なら一律すべて問答無用で射程1固定だったんだろ 格闘と射撃の分類が射程1か2以上かで別れてたからだったかな

    61 18/01/26(金)00:31:27 No.481078135

    >TV版竜馬の10年後が見たいな INFINITYの流れでゲッターも東映に戻ってきたら有り得るんじゃないかと期待してる

    62 18/01/26(金)00:32:30 No.481078328

    年代ジャンプしても見た目変わんないエヴァの子たちとか

    63 18/01/26(金)00:32:32 No.481078336

    ボスのエースボーナスはステージクリア時にボスのラーメン入手

    64 18/01/26(金)00:32:58 No.481078413

    俺は見た!富士山で金色に輝く巨大なマジンガーZを! これがマジンガー!悪魔の力よ!

    65 18/01/26(金)00:35:18 No.481078841

    エヴァもANIMAの方なら成長したシンジでスレ画の面子と並べそうな感じはある 3年後くらいだからスレ画の人達程年数経ってないけど

    66 18/01/26(金)00:36:25 No.481079043

    Xの次のスパロボは多分こんな感じで新規にはマクロスΔとアクエリオンロゴスも出る

    67 18/01/26(金)00:37:34 No.481079262

    大人しんのすけ!

    68 18/01/26(金)00:37:53 No.481079319

    よく序盤は華のない機体と言われるがブラゲってそんなに華ないだろうか 一人乗りって点ではそうだけど

    69 18/01/26(金)00:38:19 No.481079403

    >よく序盤は華のない機体と言われるがブラゲってそんなに華ないだろうか >一人乗りって点ではそうだけど 他に 候補が ない

    70 18/01/26(金)00:39:03 No.481079527

    色彩的な問題もあるんじゃない?

    71 18/01/26(金)00:39:11 No.481079547

    甲児くん老けてないな むしろグレートの濃い絵を考えると若返ってる

    72 18/01/26(金)00:40:07 No.481079712

    ガンダムはXやAGEやクロボンも欲しいな

    73 18/01/26(金)00:41:36 No.481079975

    真ドラゴンから分離したゲッターロボGとか自軍で使えても良いよね

    74 18/01/26(金)00:41:58 No.481080068

    マジンガールズはボロットの追加武装

    75 18/01/26(金)00:42:27 No.481080135

    AGEなら50年前の機体がアップグレードして現役だから 10年前のマジンガーならパワーアップしてるし現役なのは 説得力増すね

    76 18/01/26(金)00:43:31 No.481080326

    SKL据え置きに出ないな…

    77 18/01/26(金)00:44:38 No.481080519

    逆にνカイザー真ゲッタースタートでガンダムマジンガーゲッターに乗り換えみたいのも感慨深いのではないでしょうか?

    78 18/01/26(金)00:45:25 No.481080667

    フローズンティアドロップも行けそうな

    79 18/01/26(金)00:47:31 No.481081037

    >マジンガーは甲児くんとリサの二人乗りだからスパロボ的にも嬉しいぞ ラストバトルでのイベント戦までほぼ戦闘台詞すらないリサちゃんだ

    80 18/01/26(金)00:49:15 No.481081376

    リアル系は年代ジャンプ作品や続編モノで固められそうだけどスーパー系は少なそうだな

    81 18/01/26(金)00:49:26 No.481081411

    リサが常にコパイロットになる流れを考えるの割と大変そう

    82 18/01/26(金)00:51:21 No.481081744

    ビクトリーファイブとかゴッドバードをスパロボで再現しようぜ

    83 18/01/26(金)00:52:52 No.481082014

    かつてグリプス戦役でカツが戦死し現在自分の部隊にシローと元気がロボット乗りとして在籍している事に心を痛めているブライト艦長 この戦いでアムロは死にゲッターチームは未来永劫続く戦いへと次元の彼方に消えさらに数年後息子がテロリストとして処刑される