虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わりと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/25(木)22:57:32 No.481055817

    わりと好きな漫画貼る

    1 18/01/25(木)22:58:56 No.481056128

    カルルスまじいい奴

    2 18/01/25(木)23:01:00 No.481056582

    試験受ける辺りからは俺も割りと好き

    3 18/01/25(木)23:01:15 No.481056655

    主人公が修復苦手なおかげでこれからも出番がありそうだなカルルス

    4 18/01/25(木)23:02:46 No.481056985

    とりあえず所属組織がブラック過ぎる

    5 18/01/25(木)23:04:17 No.481057304

    ネタにならないタイプの打ち切り漫画になりそうね

    6 18/01/25(木)23:04:38 No.481057382

    試験で試験官がつぶし合ってくれれば助かるみたいなことを言ってるのが怖かった

    7 18/01/25(木)23:04:49 No.481057427

    主人公造形がダメだ カルルスは嫌いじゃないけどキャラデザ薄い

    8 18/01/25(木)23:04:57 No.481057462

    師匠のエロは?

    9 18/01/25(木)23:05:04 No.481057481

    でも今戦ってるやつがラスボスになるんだろうなって

    10 18/01/25(木)23:05:06 No.481057493

    カルルスが友達にほしいぞ俺

    11 18/01/25(木)23:06:14 No.481057754

    1話2話のこの話いらないよねっぷりが凄い というか初めからカルルスがサポートしつつ「何なんだこいつ…!」してればそこそこ延命できたと思う

    12 18/01/25(木)23:06:55 No.481057922

    カルルスは「」に好評だな

    13 18/01/25(木)23:08:12 No.481058237

    >1話2話のこの話いらないよねっぷりが凄い 舞台も視点もそれ以降と違いすぎて困惑する した

    14 18/01/25(木)23:08:14 No.481058245

    正直青年編入ってからは好きだから序盤マジで丸々いらねえ

    15 18/01/25(木)23:08:27 No.481058305

    正体を知ってもドン引きせずに接してくれるいい奴だからな

    16 18/01/25(木)23:09:24 No.481058520

    カルルスはまず試験でノアをかばって死にかけてるのがでかい

    17 18/01/25(木)23:09:35 No.481058564

    俺は空気な漫画の良いところ挙げる人好きマン!

    18 18/01/25(木)23:11:16 No.481058959

    >カルルスは「」に好評だな ・ひねくれ者で ・でも不正とかは許さない性質で ・ここぞという時フォローしてくれて ・そこそこ戦闘力もあって ・主人公に足りない知識は教えてくれて ・アホな人外でも友達と受け入れてくれる 不快要素がほぼほぼ無いパーフェクトな親友だ…

    19 18/01/25(木)23:11:30 No.481059012

    カルルスみたいな友人が学生時代にほしかったとです…

    20 18/01/25(木)23:11:34 No.481059023

    作者が連再開始直後に病んでてこわい

    21 18/01/25(木)23:12:12 No.481059172

    おまけに主人公が苦手な修復ができるから完璧なパートナーだ…

    22 18/01/25(木)23:12:51 No.481059319

    やっぱ出だしのヒルルクいらなかったんじゃねえかな

    23 18/01/25(木)23:13:35 No.481059493

    でもあれがないと旅立つ理由ないし…

    24 18/01/25(木)23:13:36 No.481059496

    読み切りは成長後の話だったのにね

    25 18/01/25(木)23:14:00 No.481059589

    >作者が連再開始直後に病んでてこわい 何があった

    26 18/01/25(木)23:14:20 No.481059664

    ヒルルクは死んでなんか許される雰囲気作っておけば…

    27 18/01/25(木)23:14:43 No.481059752

    誰も触れないけどリリ好きだよ…モノローグがおもしろい

    28 18/01/25(木)23:15:28 No.481059932

    >でもあれがないと旅立つ理由ないし… 読み切りの成長後主人公で良かったんじゃないかなって思う 腹ペコ師匠の言いつけで修行の度に出て悪党懲らしめる1話→じゃあ試験な!の流れでカルルス出せてれば1話2話の不快要素がほぼほぼ消え去るぞ! ・・・いやホント何だったのあの不快要素の詰まった1.2話

    29 18/01/25(木)23:15:49 No.481060016

    読み切りでこれ主人公ゴーレムじゃねーかってすぐ分かったのを連載ですぐ判明させてたのは良かったと思うよ

    30 18/01/25(木)23:16:53 No.481060256

    これからいくらでも面白くできそうではある 技術的特異点に絡めたり 定番の限り無く人に近い被造物は人たり得るか!ってのでも良い

    31 18/01/25(木)23:16:54 No.481060257

    第1話としては読み切り版の方が好き

    32 18/01/25(木)23:18:07 No.481060515

    今の敵の能力この世界で超強いよね

    33 18/01/25(木)23:18:13 No.481060541

    主人公の性格がルフィすぎる

    34 18/01/25(木)23:18:55 No.481060707

    もっと若い時に読んでたらめっちゃ好きになると思う

    35 18/01/25(木)23:19:38 No.481060856

    やっぱ序盤が要らないと思うんだよね…今は結構好きなんだけど 序盤っていうかもっというと博士が要らん

    36 18/01/25(木)23:20:51 No.481061123

    1話2話は読みきりとは変えましょう!とか編集に強請られたんだろう ネットで案の定ボロッカスに言われて病まないほうがおかしい

    37 18/01/25(木)23:21:17 No.481061225

    >もっと若い時に読んでたらめっちゃ好きになると思う いやーほかに面白いのがあるからそこまでじゃないと思う…

    38 18/01/25(木)23:21:33 No.481061278

    ゴーレム周りの設定が細やかなの割りと好き パドロックとか余裕があればいろいろ掘り下げられそうなだけに惜しい

    39 18/01/25(木)23:22:37 No.481061501

    いや…1.2話という汚点さえなければ普通に受け入れられる画力と設定の丁寧さとキャラ造形なんだけどね…

    40 18/01/25(木)23:23:52 No.481061790

    そういうの作者に伝えなきゃだめよ

    41 18/01/25(木)23:24:36 No.481061953

    でも1~2話が無くてもいつもの短期打ち切り路線だったろうとも思う

    42 18/01/25(木)23:25:21 No.481062103

    人間キャラのキャラデザが好き ゴーレムもノアは好き

    43 18/01/25(木)23:26:59 No.481062486

    >人間キャラのキャラデザが好き >ゴーレムもノアは好き うn…

    44 18/01/25(木)23:27:50 No.481062683

    命が失われるのを悼む主人公が戦争にも傭兵として参加する連盟に武力で受かるのはどうなのかと思ったが そのあたりの葛藤がこれから書かれるのか書かれないのか

    45 18/01/25(木)23:28:19 No.481062767

    女キャラが可愛くない

    46 18/01/25(木)23:28:22 No.481062786

    カルルスが好きだ

    47 18/01/25(木)23:29:15 No.481062998

    カルルス

    48 18/01/25(木)23:29:30 No.481063043

    緩めの絵柄にしてもゴーレムの大体がダサすぎると思う

    49 18/01/25(木)23:30:04 No.481063172

    人間は可愛いと思う

    50 18/01/25(木)23:32:23 No.481063732

    カルルスは悪くない

    51 18/01/25(木)23:33:23 No.481063970

    目が喋ってる…

    52 18/01/25(木)23:35:39 No.481064590

    爽快感がないんだよ 数年経過して高レベルの術を使えるようになってましたじゃ駄目なんだよ (個人の意見です)

    53 18/01/25(木)23:36:52 No.481064921

    敵の魅力が絶無だと思う

    54 18/01/25(木)23:38:58 No.481065522

    カルルスがかなりいいキャラしてる

    55 18/01/25(木)23:40:59 No.481066079

    カルルスめちゃくちゃ褒められてるな…

    56 18/01/25(木)23:42:51 No.481066577

    ノアも好きだよ

    57 18/01/25(木)23:43:34 No.481066747

    ライバルキャラが狂犬すぎて人気出る余地がない

    58 18/01/25(木)23:43:47 No.481066809

    肝心のゴーレムのデザインがださい…

    59 18/01/25(木)23:46:34 No.481067642

    >おまけに主人公が苦手な修復ができるから完璧なパートナーだ… カルルスを♀にするかノアを♀にするかしてヒロインにすればよかったのにと

    60 18/01/25(木)23:47:09 No.481067790

    ヒロインは誰なのかね?リリちゃん?師匠?

    61 18/01/25(木)23:48:00 No.481068040

    カルルスでいい

    62 18/01/25(木)23:48:42 No.481068245

    ヒルルクは開始時点で故人でも問題ないよね…

    63 18/01/25(木)23:48:47 No.481068262

    >肝心のゴーレムのデザインがださい… ゴーレムのステレオタイプなイメージに縛られ過ぎな気がする みんなずんぐりむっくりしててフォルムがごつい どうせゴーレムしか出て来ないんだからゴーレムらしくない造形でも無理やりゴーレム!って言い張っていいと思う

    64 18/01/25(木)23:48:48 No.481068265

    返す返すもう少し早くカルルスに出てほしかったな

    65 18/01/25(木)23:48:50 No.481068273

    世界観に魅力が乏しい

    66 18/01/25(木)23:48:53 No.481068286

    良くなってきたって言われても1、2話でクソだなってなって読まなくなったら 今更読んでもキャラとか話わからないしそうそう読む候補にはならない ツカミって本当大事

    67 18/01/25(木)23:49:55 No.481068554

    みんなマスターを殺し過ぎだろ

    68 18/01/25(木)23:51:05 No.481068930

    今戦ってるのがラスボスなんだろうな・・・

    69 18/01/25(木)23:51:13 No.481068965

    マスターがいないとノアが生まれなかったのに…

    70 18/01/25(木)23:51:27 No.481069049

    >みんなマスターを殺し過ぎだろ 生かす意味が特にねえし?死んで心の経験値になるのが一番かと…

    71 18/01/25(木)23:52:39 No.481069429

    メガネ壊すべし