ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/25(木)22:47:34 No.481053219
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/25(木)22:48:59 No.481053603
たすてまでと違ってこっちは実用的だな
2 18/01/25(木)22:50:28 No.481053956
ナゲットを焼く発想はなかったな…今度試してみるか
3 18/01/25(木)22:51:14 No.481054177
男子大学生飯!
4 18/01/25(木)22:51:26 No.481054229
あー絶対うまいわこれ
5 18/01/25(木)22:51:36 No.481054271
冷凍のチキンナゲットってめんどくさいから揚げずにトースターで焼くよね…?
6 18/01/25(木)22:53:02 No.481054675
そんなに食うの…?
7 18/01/25(木)22:53:23 No.481054769
家だとナゲットはチルドのやつをレンチンして食ったことしかないな…
8 18/01/25(木)22:57:06 No.481055727
>そんなに食うの…? こっちは20代男子用なので
9 18/01/25(木)22:59:12 No.481056189
糸唐辛子好きだな…
10 18/01/25(木)23:00:42 No.481056516
GOHANはすぐ土方でもちょっとキツいかもって量を盛る
11 18/01/25(木)23:02:10 No.481056858
こういうのでいいんだよこういうので
12 18/01/25(木)23:02:27 No.481056927
冷凍食品買うのは楽だからなのになぜこんなのに使わせるのか
13 18/01/25(木)23:04:16 No.481057300
う…うn…?
14 18/01/25(木)23:04:36 No.481057374
これやるくらいなら普通に鳥の照り焼きか焼き鳥でも買って載せてフライパン使わずに済ませたい
15 18/01/25(木)23:10:26 No.481058770
この量のナゲットは食べれるけど飽きると思う…
16 18/01/25(木)23:13:19 No.481059436
みメイドによくあるオシャレっぽく見せてるけどくどいものより好感が持てる
17 18/01/25(木)23:14:27 No.481059692
田舎の母さんからナゲットが山ほど送られてきた時などに使えるアイデアレシピ
18 18/01/25(木)23:14:32 No.481059711
珍しく旨そうだけど油にすき焼きのタレ吸わせてさらに追い油(マヨネーズ)か 食うのきつそう
19 18/01/25(木)23:19:46 No.481060888
なんかナゲット小さくない? マックのやつしか食べた事ないけどスーパーのだとこんなもんなの?
20 18/01/25(木)23:21:08 No.481061193
市販のナゲットって一度揚げてあるからこんなに油いらないと思う…
21 18/01/25(木)23:22:40 No.481061512
「」は文句ばっかりだな 実際に食ってみりゃ良いんだ
22 18/01/25(木)23:23:32 No.481061716
タレかつ丼の親戚みたいなものと考えると…お腹減った
23 18/01/25(木)23:25:54 No.481062231
料理かこれ…?
24 18/01/25(木)23:26:59 No.481062488
フライパン使ってんだから料理に決まってんだろ
25 18/01/25(木)23:29:14 No.481062990
>料理かこれ…? これで料理じゃないっていうのはさすがに…
26 18/01/25(木)23:29:38 No.481063076
>市販のナゲットって一度揚げてあるからこんなに油いらないと思う… カリカリに焼くためには油いるのでは?
27 18/01/25(木)23:30:30 No.481063294
わざわざナゲットで油使ってやらなくても唐揚げ買ってきてタレと絡めた方が早いしお手軽じゃねぇかなぁ…
28 18/01/25(木)23:30:47 No.481063386
チーズのテイストメイド 温泉卵のゴハン って感じだ
29 18/01/25(木)23:31:09 No.481063475
卵でとじるのかと思った
30 18/01/25(木)23:31:51 No.481063630
GOHANって毎回大学生が思いつきで作るようなメニューだな…
31 18/01/25(木)23:31:53 No.481063634
学食で500円だったら相当嬉しいヤツ 家ではやらないかな…
32 18/01/25(木)23:33:30 No.481064003
こいついつもすき焼き作ってんな
33 18/01/25(木)23:33:48 No.481064071
鶏から丼の鶏からをチキンナゲットにしたのね 結構いいアイディアだと思う
34 18/01/25(木)23:34:42 No.481064311
>こいついつもすき焼き作ってんな すき焼きというより醤油と砂糖で煮炊きするのが日本食の基本ですし…
35 18/01/25(木)23:37:47 No.481065172
温泉卵別に作るぐらいなら卵で綴じてカツ丼風にするかな ナゲットは衣もついてるしきっと合うはず
36 18/01/25(木)23:38:25 No.481065347
唐揚げの代用みたいな感じか
37 18/01/25(木)23:38:57 No.481065516
>温泉卵別に作るぐらいなら卵で綴じてカツ丼風にするかな ここの料理だから温泉卵はコンビニで買ってきたやつだと思う
38 18/01/25(木)23:39:49 No.481065748
冷凍なら鳥唐揚げのほうが手軽だしナゲットはナゲットで食べたさある
39 18/01/25(木)23:40:29 No.481065934
>唐揚げの代用みたいな感じか 自炊やるなら代用を見つけられる能力はかなり重要だ 冷蔵庫にあるものちゃんと使い切らなきゃ外食より高くなるし
40 18/01/25(木)23:40:55 No.481066065
>温泉卵別に作るぐらいなら卵で綴じてカツ丼風にするかな おんたまなんて15分くらいほっときゃできるから手間でもなくね 洗い物分とじるより楽なくらいだし好みだと思うわ
41 18/01/25(木)23:40:59 No.481066078
>GOHANって毎回大学生が思いつきで作るようなメニューだな… どうせひどいのでるのは両方変わらないから短くてありがたい気はする
42 18/01/25(木)23:41:20 No.481066173
いかにも独身男の料理って感じだ
43 18/01/25(木)23:41:44 No.481066257
冷凍だと割とナゲットの方が大量に安く売ってるからいいかも
44 18/01/25(木)23:42:13 No.481066413
野菜とかは…?
45 18/01/25(木)23:42:31 No.481066492
>野菜とかは…? 別で作れ
46 18/01/25(木)23:43:26 No.481066716
量はともかく美味しそう