虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/25(木)20:29:51 新作ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/25(木)20:29:51 No.481016938

新作アニメから初めてデビルマンに触れたけどこんなショッキングなシーンを玩具にして笑うなんて「」は悪魔なの

1 18/01/25(木)20:30:35 No.481017126

だってこいつ魔女だぜ

2 18/01/25(木)20:31:26 No.481017340

人の心を失わなかった「」…きたな…

3 18/01/25(木)20:31:49 No.481017450

スレ「」は「」をなんだと思ってるの 牧村家に押し寄せる群衆みたいなのが「」だぞ

4 18/01/25(木)20:32:09 No.481017553

ほあーん

5 18/01/25(木)20:32:21 No.481017604

ちゃんと罰が当たるって指摘したし…

6 18/01/25(木)20:32:58 No.481017753

この機会に今回の原作に当たる漫画版も読んでみるといいぞ めっちゃおつらいから

7 18/01/25(木)20:33:23 No.481017860

晒し首にしてはしゃいでる暴徒がまるでコラして遊んでる「」みたいだろ?

8 18/01/25(木)20:33:45 No.481017945

さーこいキチガイ共負けないぞ!の精神だ

9 18/01/25(木)20:35:27 No.481018379

俺もこの画像カタログで見たことあったけどデビルマンは知らず Crybaby9話でカタログのアレってこれか~!ってなったから微妙な気持ちだった

10 18/01/25(木)20:35:45 No.481018436

カズヤが死んだシーンだってメチャクチャショッキングなシーンなんですけど!?

11 18/01/25(木)20:35:50 No.481018457

いやあ拷問して分かったんだがね この声優は仏像じゃなかったよ だから許して

12 18/01/25(木)20:36:04 No.481018515

1分の1フィギュアにしたら売れるんじゃねぇかなこれ

13 18/01/25(木)20:36:34 No.481018623

漫画すごいよね 絵柄の古さはあるけど何十年も前の作品だとは思えない面白さ

14 18/01/25(木)20:36:42 No.481018650

私達は壺がやったことを紹介しただけなんだ!

15 18/01/25(木)20:37:28 No.481018849

タイムスリップ編は微妙かな…

16 18/01/25(木)20:38:03 No.481018996

死は死死 ねよねね

17 18/01/25(木)20:38:10 No.481019021

これが待ってると思うとクライベイビー見れない

18 18/01/25(木)20:38:11 No.481019026

>ほあーん おれ、でーもんになっちゃったよ…

19 18/01/25(木)20:38:21 No.481019065

>漫画すごいよね >絵柄の古さはあるけど何十年も前の作品だとは思えない面白さ 俺の先輩中学まではオタ趣味と全く無関係だったのに偶々漫画版読んでショック受けてオタクになっちゃったぞ

20 18/01/25(木)20:39:04 No.481019256

>タイムスリップ編は微妙かな… 新は別漫画だと思っていい気がするけれど

21 18/01/25(木)20:39:11 No.481019287

万が一「」ビルマン軍団になっても即戦線離脱する

22 18/01/25(木)20:39:32 No.481019367

>タイムスリップ編は微妙かな… 新デビルマンの後付けのやつで元のにはないはず

23 18/01/25(木)20:39:48 No.481019432

>タイムスリップ編は微妙かな… 正直描き足し部分は全部蛇足だよ! だからKC復刻版だけ読むね…

24 18/01/25(木)20:40:36 No.481019625

早く死んじゃいなさいよやーねー みっともない

25 18/01/25(木)20:40:38 No.481019633

それが終わったら映画だ…

26 18/01/25(木)20:41:29 No.481019850

>これが待ってると思うとクライベイビー見れない 美樹ちゃんとってもいい子なので積み重ねを味わってぜひ曇って欲しい

27 18/01/25(木)20:41:33 No.481019873

飛鳥了の正体ネタばらしとか今やったら即荒れる展開だと思うから 当時やったのは凄い!って漫画であってもやっぱり昔なりのおおらかさもどこかにあって面白いと思う

28 18/01/25(木)20:41:51 No.481019952

原作読んで CryBaby見て バイオレンスジャック読め

29 18/01/25(木)20:42:02 No.481020002

バイオレンスジャックは蛇足かもしれないけど好きだしおかげですっきりした

30 18/01/25(木)20:42:55 No.481020231

子供の頃初めて読んだ時は最後に神が降臨するところは???だったよ明も下半身千切れてるし…

31 18/01/25(木)20:43:03 No.481020273

crybaby見終えて映画見ると憂鬱な気分が解消されるよ

32 18/01/25(木)20:43:06 No.481020287

おもちゃにしたのはむしろ達也のほうだから

33 18/01/25(木)20:43:22 No.481020374

打ち切りなのは知ってたけどいざ読むと急展開でびっくりするよね

34 18/01/25(木)20:43:48 No.481020488

>crybaby見終えて映画見ると憂鬱な気分が解消されるよ この湧き上がる感情は…怒りだ!!

35 18/01/25(木)20:44:16 No.481020606

Kindle版とか売ってるんだろうか

36 18/01/25(木)20:44:40 No.481020704

この頃の永井豪の絵柄のままやって行けてたら 今よりも傑作増えてそうなんだけどな 何なんだろうな90年代あたりからのあの絵

37 18/01/25(木)20:44:46 No.481020733

君がいる限りデビルマンだ!はほんと読んでて辛かった

38 18/01/25(木)20:45:12 No.481020865

Tシャツ http://moviche.com/contents/news/16978/

39 18/01/25(木)20:45:41 No.481021018

読み返したらジンメンに食われた子がほぼモブレベルのキャラだった… おかしいもっとこう…

40 18/01/25(木)20:45:59 No.481021100

バイオレンスジャックは読んでて疲れるけど面白いから読んで欲しい

41 18/01/25(木)20:46:01 No.481021105

>子供の頃初めて読んだ時は最後に神が降臨するところは???だったよ明も下半身千切れてるし… なに呑気に寝てんねんとか思っちゃった 最後の光ってる奴らもなにアレ…ってなった

42 18/01/25(木)20:46:40 No.481021305

モブでも人間が人間の尊厳を失わずにいるのがいいのだ

43 18/01/25(木)20:47:04 No.481021412

バイオレンスジャックきついって人はCBキャラ永井豪ワールドを見るのもいいぞ 旧

44 18/01/25(木)20:47:15 No.481021470

>バイオレンスジャックは読んでて疲れるけど面白いから読んで欲しい 逞馬いじめがひどい最初の話 お前本当になんなんだよジャック!!

45 18/01/25(木)20:47:28 No.481021539

バイオレンスジャックは読んでるとデビルマンの倍は体力使う それぐらいエネルギーを感じる

46 18/01/25(木)20:47:34 No.481021566

筋肉はゴリラ!

47 18/01/25(木)20:47:48 No.481021626

>バイオレンスジャックは読んでて疲れるけど面白いから読んで欲しい 面白いんだけれど最終巻読んだ時はえーってなる…なった

48 18/01/25(木)20:47:54 No.481021662

途中送信しちゃった 旧OVA版デビルマンからの続きだけどCryBabyから見てもあんまり違和感ないと思う

49 18/01/25(木)20:47:58 No.481021690

>筋肉はゴリラ! 牙はゴリラ!

50 18/01/25(木)20:48:02 No.481021704

漫画版と違って人類を見捨てていないのは新鮮

51 18/01/25(木)20:48:18 No.481021778

>何なんだろうな90年代あたりからのあの絵 その辺ですごく本数増えてるから書きやすくしていった結果では

52 18/01/25(木)20:48:24 No.481021807

読まなくていいのはデビルマンレディーだよ

53 18/01/25(木)20:48:27 No.481021824

>万が一「」ビルマン軍団になっても即戦線離脱する 世界中の「」を集めても全く役に立たなかった!って感じのデビルマンのコラ画像あったよね

54 18/01/25(木)20:48:41 No.481021892

>>筋肉はゴリラ! >牙はゴリラ! 燃える瞳は原子のゴリラ!

55 18/01/25(木)20:48:48 No.481021925

美樹ちゃんのまま終わらせるレディー読みたかったな… あのおじいちゃんろくな事しない

56 18/01/25(木)20:48:54 No.481021944

実写ばn…なんでもない

57 18/01/25(木)20:49:02 No.481021980

バイオレンスジャックは急に出てくるマジンガーで変な笑いが出てくる漫画だよ

58 18/01/25(木)20:49:05 No.481021997

バイオレンスジャックのOVAに一つだけ完全にポルノ作品あったよね… ゴキブリ食べるの

59 18/01/25(木)20:49:07 No.481022009

>漫画版と違って人類を見捨てていないのは新鮮 絶望と同じぐらい希望も見てしまったのが救いのような呪いのようななんとも言えない感じよね

60 18/01/25(木)20:49:13 No.481022044

>>>筋肉はゴリラ! >>牙はゴリラ! >燃える瞳は原子のゴリラ! ゴリラだこれ!

61 18/01/25(木)20:49:41 No.481022188

>バイオレンスジャックは急に出てくるマジンガーで変な笑いが出てくる漫画だよ マジンガ・Zだし…

62 18/01/25(木)20:49:54 No.481022253

>バイオレンスジャックは急に出てくるマジンガーで変な笑いが出てくる漫画だよ 間違いなく一番有名な話だと思うジムマジンガ

63 18/01/25(木)20:49:58 No.481022275

>バイオレンスジャックは急に出てくるドロロンえん魔くんで変な笑いが出てくる漫画だよ

64 18/01/25(木)20:50:28 No.481022426

>バイオレンスジャックのOVAに一つだけ完全にポルノ作品あったよね… >ゴキブリ食べるの エロアニメじゃないアニメでモザイク見たの初めて

65 18/01/25(木)20:50:30 No.481022440

>間違いなく一番有名な話だと思うジムマジンガ ちょっと待てよ!? …そうかもしれん

66 18/01/25(木)20:50:33 No.481022452

ゴリラになったんだぞ!

67 18/01/25(木)20:50:58 No.481022553

ここは暴力で支払うぜ!

68 18/01/25(木)20:51:38 No.481022743

バイオレンスジャック読んで龍馬かわいいってなるけど ガクエン退屈男って面白い?

69 18/01/25(木)20:52:07 No.481022868

デビルマンはそもそもバイオレンスな漫画だけどカッちゃん実質ダブル主人公の片割れでクライマックスでなんの意味もなく死ぬからな

70 18/01/25(木)20:53:13 No.481023166

>デビルマンはそもそもバイオレンスな漫画だけどカッちゃん実質ダブル主人公の片割れでクライマックスでなんの意味もなく死ぬからな 実写版の監督は明と了の顔がそっくりなので双子を起用したほどです つまりタッチ

71 18/01/25(木)20:54:15 No.481023474

でもよぉ牧村家が狂った群衆に襲われて全員討ち取られるのって漫画版で一番興奮するシーンだろぉ!

72 18/01/25(木)20:55:14 No.481023768

レイプはいらなかったな美樹ちゃんの最期…

73 18/01/25(木)20:55:21 No.481023793

興奮というか来るべき時が来たって感じで あーあ…ってなる

74 18/01/25(木)20:55:50 No.481023926

武田真治がデビルマンやってたのは何回生首シーン挟むの…ってくらい生首だった

75 18/01/25(木)20:57:12 No.481024312

美樹ちゃんがクライベイビーだともっと可愛くていい子になってたので余計つらい

76 18/01/25(木)20:58:16 No.481024577

子供たちのトラウマ

77 18/01/25(木)20:58:41 No.481024694

デビルフリーハグとかアホなことしてたからミキ殺されたんちゃうの さっさと戻れよ

78 18/01/25(木)20:58:47 No.481024717

牧村家炎上の明の慟哭いいよね… 内山くんすごい…

79 18/01/25(木)20:59:38 No.481024951

デビルマン読んだ時の感想は面白い面白くないじゃなくて すげえ…だった

80 18/01/25(木)20:59:40 No.481024967

悪魔だと思ったけど人間だったからつまり私たちは君の仲間は殺してないよえへへ って言い訳いいよね…よくない

81 18/01/25(木)21:00:14 No.481025121

ハレンチ学園のハレンチ大戦争がすごいらしいと聞いて期待して読んだら 全然そうでもなくてガッカリしたな 最初期だからしょうがないんだけど

82 18/01/25(木)21:00:17 No.481025131

CBは全体的に声優の演技がよかった 美樹ちゃんの中の人どうせ二世だろって思っててごめんなさいだった 了の中の人ははまり役すぎた

83 18/01/25(木)21:00:21 No.481025145

サタンに変わる瞬間に中性的な声になる村瀬歩がすごいんすよ

84 18/01/25(木)21:02:18 No.481025722

>了の中の人ははまり役すぎた 最後のとこの哀れっぽさがすごかった 迷子の子供みたいな声出しやがって…

85 18/01/25(木)21:02:19 No.481025730

スキップされない特殊EDいいよね

86 18/01/25(木)21:02:30 No.481025771

青野ジンメンまた聞きたかった

87 18/01/25(木)21:02:54 No.481025888

エルフェンリートと言うラブコメがあってだな うn それ読んでからもう一度来て欲しい

88 18/01/25(木)21:03:19 No.481026014

思春期にイデオンとデビルマンを同時期ぐらいに見たので精神状態がヤバかった

89 18/01/25(木)21:03:29 No.481026057

ゼノンは三人分のギャラを一人分としてケチったら下手なのが来たの?

90 18/01/25(木)21:04:17 No.481026283

コラボ枠じゃん

91 18/01/25(木)21:06:20 No.481026839

(鉛に負けるサイコジェニー)

92 18/01/25(木)21:06:46 No.481026952

>CBは全体的に声優の演技がよかった >美樹ちゃんの中の人どうせ二世だろって思っててごめんなさいだった >了の中の人ははまり役すぎた ラッパーの大根はきつい

93 18/01/25(木)21:07:04 No.481027039

>スキップされない特殊EDいいよね 夕焼け、愛し合う男女のタンデム でもね、そんなシチュエーションは不動明と牧村美樹には絶対に来ないんだ

94 18/01/25(木)21:07:28 No.481027142

crybabyで興味持った人はぜひ誕生編と妖鳥死麗濡編も見て欲しい

95 18/01/25(木)21:08:10 No.481027308

オヌシ!

96 18/01/25(木)21:08:50 No.481027481

お前のために泣いてやりてえがもう涙も枯れ果てた

97 18/01/25(木)21:09:14 No.481027589

>crybabyで興味持った人はぜひ誕生編と妖鳥死麗濡編も見て欲しい 全部やってほしかったなあ… あのクオリティはきついんだろうけど

98 18/01/25(木)21:10:00 No.481027761

デビルマンはパチスロの2の演出いいよね

99 18/01/25(木)21:11:19 No.481028097

二作分しか予算出なかったから… おかげで死麗濡編物凄い出来になったんだけども ドラマCDとCBキャラで補完はされたけどやっぱりあの続きとして映像で最終戦争編見たかったねぇ

100 18/01/25(木)21:12:32 No.481028427

陸上をやるとものすごく精神が鍛えられるんだな…学生時代やっておけばよかった

101 18/01/25(木)21:14:03 No.481028857

ラッパーの人は前にもサムライチャンプルーの8話で山ちゃんの手下のラッパーやってた

102 18/01/25(木)21:14:09 No.481028878

ツッコミどころはあるかもしれん あるんだろう でも人類の自滅が始まるあたりからそんなもんどうでもよくなる

103 18/01/25(木)21:15:09 No.481029115

群衆に殺されるのと化け物になって我慢できず母親を食べてしまうのとではどっちが救いがあったんだろう

104 18/01/25(木)21:15:53 No.481029310

アキラの説得で人間が反省したってあたりでゼノンが全員ぶっ殺すってのがまたいい

105 18/01/25(木)21:16:26 No.481029452

最初読んだ時作者が本気で人間憎んでそうで怖かった

106 18/01/25(木)21:17:27 No.481029684

新作アニメ見たけどかなり原作に忠実な割には 不良集団がラッパーになってたり意味不明だよね…

107 18/01/25(木)21:18:14 No.481029869

未だに文庫以上の大きさで読んだことないのに 読んだときの圧力が高すぎる

108 18/01/25(木)21:18:44 No.481029992

激マンのデビルマン編よむといいおもしろいぞ 仕事量がきがくるってるからあんなこと思いつく話と思えるほど

109 18/01/25(木)21:18:50 No.481030027

CBキャラ永井豪ワールドも大好き

110 18/01/25(木)21:20:09 No.481030339

>読み返したらジンメンに食われた子がほぼモブレベルのキャラだった… >おかしいもっとこう… OVAの影響かな…

111 18/01/25(木)21:20:11 No.481030349

>不良集団がラッパーになってたり意味不明だよね… 不良を今風にしたらラッパー系アウトローになるんじゃね

112 18/01/25(木)21:20:42 No.481030468

デビルマン皆性欲の方に振り回されてたけど タロちゃんまだ性に目覚めてなくてその分食欲の方に向いちゃったのかな…

113 18/01/25(木)21:20:53 No.481030508

誕生編と死麗濡編のBD買ったらアーマゲドン編の朗読劇入ってて得した気分 水島さんのサタンいいね

114 18/01/25(木)21:21:48 No.481030749

>新作アニメ見たけどかなり原作に忠実な割には >不良集団がラッパーになってたり意味不明だよね… ドスを持った高校生がいますか?

115 18/01/25(木)21:21:52 No.481030762

Netflixなら劇場版も見れてお得!

116 18/01/25(木)21:22:09 No.481030844

>水島さんのサタンいいね 原作了の美男子な見た目に水島さんの声がスーッと効いてこれは…

117 18/01/25(木)21:22:26 No.481030906

永井豪はデビルマン作ったばっかりにこれとらわれてる印象がある

118 18/01/25(木)21:23:11 No.481031064

>>読み返したらジンメンに食われた子がほぼモブレベルのキャラだった… >>おかしいもっとこう… >OVAの影響かな… サイボーグとのやつで冒頭でも殺されてた影響もありそう

119 18/01/25(木)21:23:57 No.481031227

でも焼き直しのようで違うデビルマンサーガも面白いんすよ

120 18/01/25(木)21:24:08 No.481031263

>バイオレンスジャック読んで龍馬かわいいってなるけど >ガクエン退屈男って面白い? 竜馬かわいいし短いのにエネルギッシュな作品でいいよ 最近復刊されてた気がする

121 18/01/25(木)21:24:19 No.481031316

クライベイビーはあれ?生存ルートに入ってる?って思ったんだ…

122 18/01/25(木)21:25:18 No.481031535

ラップなのは思いを語る吟遊詩人を兼ねてるとか 3話のあれこれがやりたかったんだろうけど

123 18/01/25(木)21:25:38 No.481031637

ミステリアスさには欠けるけど頼れる相棒って感じの 日野聡ボイス飛鳥了も好き

124 18/01/25(木)21:26:17 No.481031767

ついでにみた009対デビルマンも結構面白かったよ アニメ版よりのデビルマンだったけど

125 18/01/25(木)21:27:18 No.481031989

>クライベイビーはあれ?生存ルートに入ってる?って思ったんだ… サブタイトルが見えてるカウントダウンすぎる…

126 18/01/25(木)21:27:46 No.481032109

009VSの了は凄く相棒相棒してるよね

127 18/01/25(木)21:28:14 No.481032235

日野ちゃまのサタン想像できない

128 18/01/25(木)21:28:36 No.481032331

>009VSの了は凄く相棒相棒してるよね 健全な親友すぎて困る…もっと嫉妬とかしなかったっけ…とかなる

↑Top