ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/25(木)20:22:42 No.481015307
異世界転生ものってステータスや格付けが簡単にわかるアイテムがすごいあっさり出るんだけど 優生学が発達してものすごい差別社会にならない? 大丈夫?
1 18/01/25(木)20:23:34 No.481015492
知るか
2 18/01/25(木)20:25:17 No.481015864
大丈夫さ!
3 18/01/25(木)20:25:36 No.481015935
RPGの村人みたいに強い人たちは強い人たちで強い敵が出るところに集まってるから大丈夫
4 18/01/25(木)20:25:48 No.481015982
何がだ
5 18/01/25(木)20:27:03 No.481016291
詳細屋!
6 18/01/25(木)20:27:04 No.481016296
そういう危険な思想の人間をこうやって調べて淘汰する
7 18/01/25(木)20:27:13 No.481016332
バカの餌にすぎないなろうを考察の対象にしようとする奴はなろう読者よりバカだよ
8 18/01/25(木)20:28:20 No.481016565
そういうことを思いついたら それで1ネタ書け
9 18/01/25(木)20:29:15 No.481016786
そういうディストピアものSFにありそう というか確実にある
10 18/01/25(木)20:32:20 No.481017596
まあその手のことに言及してる一般小説くらい 普通にあるだろうからな…
11 18/01/25(木)20:33:21 No.481017848
スキルやジョブで格付けされる世界なんてなろうじゃ日常茶飯事だぜ
12 18/01/25(木)20:34:42 No.481018185
>そういうことを思いついたら >それで1ネタ書け そしてエタ―
13 18/01/25(木)20:38:30 No.481019099
つまんねーな
14 18/01/25(木)20:40:55 No.481019714
どの作品にもあるスキルってどうにかならんの?
15 18/01/25(木)20:43:36 No.481020432
私ゲームじゃないのにゲーム用語出てくるの嫌い!
16 18/01/25(木)20:45:37 No.481020997
この手のゲーム自体現実を簡略化したものなわけで
17 18/01/25(木)20:47:10 No.481021444
ゲーム世界に適応して新しい戦い方を生み出して大活躍したり新しいアイディアで商売大成功させたりしてるキラキラした冒険者やその仲間たちにも混ざれず毎日死んだ目で必要最低限の食費稼いでただ生きるだけの冒険者いいよね…
18 18/01/25(木)20:47:31 No.481021557
スキルっていうのがその人の能力を可視化しただけなら別にいいんだけど まずスキルありきだとゲーム寄りすぎてジャンルVRゲームでいいじゃんって思っちゃう
19 18/01/25(木)20:48:38 No.481021878
スキルの一言で読者への説明減らせるんだからいいじゃん 読者も長々説明されたくないだろう
20 18/01/25(木)20:48:50 No.481021935
というかスキルやステータスがクソ過ぎて迫害されて放逐されてそっから成り上がるみたいなのは腐るほどある
21 18/01/25(木)20:51:26 No.481022689
自分の世界の魔力消費が激しくて枯渇しそうなので主人公使って地球から吸い取る神々のやつ 主人公が生きているだけで地球から魔力がなくなっていく
22 18/01/25(木)20:51:59 No.481022829
まぁスキルが嫌と言うのなら普通にそうじゃないのを見ればいいだけだろうしなぁ
23 18/01/25(木)21:00:05 No.481025083
俺はそういうテンプレより小型確認水晶っていう雑ネーミングの方が気になる
24 18/01/25(木)21:02:10 No.481025686
ステータス最弱で現地人に差別される奴とかいくらでもあると思う
25 18/01/25(木)21:02:22 No.481025740
>俺はそういうテンプレより小型確認水晶っていう雑ネーミングの方が気になる けど官僚が付けたらこういうクソダサネーミングになりそうだよね
26 18/01/25(木)21:03:47 No.481026146
結構かさばるな小型確認水晶
27 18/01/25(木)21:19:41 No.481030231
>俺はそういうテンプレより小型確認水晶っていう雑ネーミングの方が気になる 輝くトラペゾヘドロンとか言われてもまずそれが何なのかの説明が必要で面倒くさいじゃろ
28 18/01/25(木)21:21:06 No.481030575
奴隷を隷属させる魔法とか便利すぎるとたまに思う