虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/25(木)20:07:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/25(木)20:07:20 No.481012070

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/25(木)20:07:50 No.481012180

ビルドファイターズで見た

2 18/01/25(木)20:08:01 No.481012215

殺意を感じる

3 18/01/25(木)20:08:37 No.481012342

これは…死ぬな!

4 18/01/25(木)20:09:10 No.481012435

精密すぎてエロい

5 18/01/25(木)20:09:16 No.481012456

これあかんやつや

6 18/01/25(木)20:09:21 No.481012471

トール?

7 18/01/25(木)20:09:40 No.481012536

そんなにロケットついていたのか

8 18/01/25(木)20:10:10 No.481012649

より殺人的な加速力

9 18/01/25(木)20:10:18 No.481012669

今のトールギス設定ってブースターはどこから生えてることになってんの? 昔はたしか肩からだったよな

10 18/01/25(木)20:10:20 No.481012681

思ったより装甲分割してない?

11 18/01/25(木)20:10:54 No.481012791

そんなところにブースターあったの!?

12 18/01/25(木)20:12:13 No.481013042

なんかバーニア増えてない?具体的には尻 リーオー考えればそこにあってもおかしくないけど

13 18/01/25(木)20:12:16 No.481013057

どこに推進剤積んでるんだろう

14 18/01/25(木)20:12:25 No.481013095

誰よりも早く誰よりも前にという強い意志を感じる

15 18/01/25(木)20:12:29 No.481013108

>昔はたしか肩からだったよな TV版は肩でEW版は背中

16 18/01/25(木)20:13:01 No.481013216

これに乗ると内臓が鍛えられる機能付き!

17 18/01/25(木)20:13:30 No.481013324

ブースター馬鹿のハワードならやりかねない

18 18/01/25(木)20:13:42 No.481013356

開く意味は分からんけどかっこいいやつ

19 18/01/25(木)20:13:51 No.481013396

>これに乗ると内臓が鍛えられる機能付き! し、死んでる…

20 18/01/25(木)20:13:54 No.481013407

これだとGP01みたいなつき方してる気がする

21 18/01/25(木)20:14:22 No.481013514

ケツから 火が

22 18/01/25(木)20:14:29 No.481013537

普通に死ぬってんだからGはグラハムスペシャル以上なんだろうな

23 18/01/25(木)20:15:43 No.481013785

トールギスなのにEWなのか

24 18/01/25(木)20:16:24 No.481013919

開発者馬鹿じゃねえの…?

25 18/01/25(木)20:16:41 No.481013970

>なんかバーニア増えてない?具体的には尻 昔からある この尻のだけでリーオーより高機動とカトキの注意書きにあった

26 18/01/25(木)20:17:03 No.481014063

こんなん死ぬわ

27 18/01/25(木)20:17:24 No.481014156

バーニア4発で死ぬなっつってたのにどうして倍に増えてるんですか?

28 18/01/25(木)20:17:26 No.481014166

>普通に死ぬってんだからGはグラハムスペシャル以上なんだろうな ギスは最大加速で15G グラスペは旋回時に12G 人が耐えられるのが平均しておよそ10Gちょい

29 18/01/25(木)20:17:41 No.481014220

>普通に死ぬってんだからGはグラハムスペシャル以上なんだろうな グラハムスペシャルが12G こいつは15G

30 18/01/25(木)20:18:24 No.481014373

宇宙までカッ飛んでいきそう

31 18/01/25(木)20:18:38 No.481014415

前に進んで体重の15倍に押しつぶされるか曲がった拍子に体重の12倍に殴られるのどっちがいい?

32 18/01/25(木)20:18:50 No.481014466

関係ねぇ 飛ばしてぇ

33 18/01/25(木)20:19:03 No.481014508

死なない方がおかしい

34 18/01/25(木)20:19:04 No.481014511

ゼクス王万歳って言いきれる気がしない

35 18/01/25(木)20:19:15 No.481014555

でも15Gなのに乗ってたらなんか慣れたわで済ますゼクス…

36 18/01/25(木)20:19:58 No.481014717

でも死なないどころか物足りなさ感じるようになったやつが居るよ?

37 18/01/25(木)20:20:02 No.481014742

殺人的な加速だ

38 18/01/25(木)20:20:34 No.481014871

>普通に死ぬってんだからGはグラハムスペシャル以上なんだろうな 当時の資料集だと一説には15Gとも言われるって

39 18/01/25(木)20:20:45 No.481014913

無人のトーラスですら8Gだからな おいハワードお前人が乗ること考えてたか

40 18/01/25(木)20:20:52 No.481014939

まぁトールギスで必死になってたの最初だけだったしね オットーの貴方なら乗りこなせますは正しかったけど オットーはゼクスの何を見て大丈夫だと思ったんだ

41 18/01/25(木)20:21:39 No.481015105

ゼクスはまぁ声がこやすくんだしな…

42 18/01/25(木)20:21:49 No.481015139

ドクターJがモビルドールを人道的にやばいと言ってたけど トールギスも大概だと思う

43 18/01/25(木)20:21:54 No.481015160

重装甲のやつを超推進器でかっ飛ばして巨大砲使って相手を蹴散らす感じのシンプルなデザイン

44 18/01/25(木)20:22:07 No.481015193

人は死ぬが機体は要塞に突っ込んでも無傷なのでセーフ

45 18/01/25(木)20:22:48 No.481015326

ゼクスはこの際置いといて なんでトレーズ閣下も普通に乗れてるの

46 18/01/25(木)20:23:16 No.481015432

>重装甲のやつを超推進器でかっ飛ばして巨大砲使って相手を蹴散らす感じのシンプルなデザイン ねえこれMAの戦い方じゃねえの!

47 18/01/25(木)20:23:18 No.481015440

背中のも両側開いて2個だったのが真ん中に1個増えてるよね? ハワードはバーニア盛人だったのか…

48 18/01/25(木)20:23:21 No.481015447

ノインも乗りこなせるのだろうか

49 18/01/25(木)20:23:22 No.481015449

ナタクもトールギスで身体壊して亡くなったんだっけ

50 18/01/25(木)20:23:23 No.481015454

この使用だと燃料どんだけ積めるんだろう

51 18/01/25(木)20:23:36 No.481015501

>なんでトレーズ閣下も普通に乗れてるの エレガントだからかな…

52 18/01/25(木)20:23:39 872Bgoc. No.481015513

面白ウェブ味でしか知らない機体

53 18/01/25(木)20:23:53 No.481015562

何で誰も乗れないものを作るの…

54 18/01/25(木)20:24:51 No.481015767

あの世界の人間は耐久力ちょっとおかしい場合があるから

55 18/01/25(木)20:24:55 No.481015787

>何で誰も乗れないものを作るの… オーダーは最強のモビルスーツだからな 別に人がどうこうは注文に入っていない

56 18/01/25(木)20:25:33 No.481015926

あのサイコ共は老師O基準でパイロット適正考えてるフシが

57 18/01/25(木)20:25:41 No.481015955

ACE1で殺人的な加速とドーバーガンが噛み合いすぎてた

58 18/01/25(木)20:25:45 No.481015970

>ねえこれMAの戦い方じゃねえの! W世界にはガンダムシリーズ特有の戦艦とかモビルアーマーがいないからな

59 18/01/25(木)20:25:57 No.481016013

>何で誰も乗れないものを作るの… 5博士+ハワードもこれには苦笑い

60 18/01/25(木)20:26:28 No.481016146

真っ直ぐ飛んで15Gだよね? てことは旋回するとどうなっちゃうんですか?

61 18/01/25(木)20:26:28 No.481016147

>ACE1で殺人的な加速とドーバーガンが噛み合いすぎてた 横ステップするとギュルンて回転するのがかっこよくていつも使ってたわトールギス

62 18/01/25(木)20:26:35 No.481016181

>あのサイコ共は老師O基準でパイロット適正考えてるフシが 老師O基準で考えたばっかりにごひの嫁も死んだ

63 18/01/25(木)20:26:42 No.481016212

>W世界にはガンダムシリーズ特有の戦艦とかモビルアーマーがいないからな こいつとウイングの系統はやってることが他作品のMAだな…

64 18/01/25(木)20:26:42 No.481016221

>開発者馬鹿じゃねえの…? あいつらがまともなわけねえだろ

65 18/01/25(木)20:26:59 No.481016275

人間が乗れないならAIに操縦させればいいじゃない

66 18/01/25(木)20:27:28 No.481016384

>真っ直ぐ飛んで15Gだよね? >てことは旋回するとどうなっちゃうんですか? ちなみにこいつはエアリーズの三倍の旋回速度だ

67 18/01/25(木)20:27:29 No.481016387

>5博士+ハワードもこれには苦笑い 苦笑いかな…何か嬉しそうな悪い顔してないかな…

68 18/01/25(木)20:28:13 No.481016538

エレガントな人も乗ってたけどあれも殺人兵器なの? それともマイルド版?

69 18/01/25(木)20:28:35 No.481016622

スーパーバーニア大好きなんで羽はいらん

70 18/01/25(木)20:28:53 No.481016692

ゼクスでも最初は死にかけてたのにエレガントな人はなんで平気なんだ…

71 18/01/25(木)20:29:23 No.481016826

>エレガントな人も乗ってたけどあれも殺人兵器なの? >それともマイルド版? 頭と色が違うだけでおなじ

72 18/01/25(木)20:29:28 No.481016839

>エレガントな人も乗ってたけどあれも殺人兵器なの? >それともマイルド版? 予備パーツで組み上げてるから同じもの

73 18/01/25(木)20:29:30 No.481016848

人間が継続的な負荷で影響が出ないのが約10G 負傷するが死なないってだけなら40G以上でも死なない これは実際にロケット噴射椅子と言うとんでもない物を使って実験したおっさんが実証した

74 18/01/25(木)20:29:32 No.481016858

トレーズの2も予備パーツか何かで作っただけのだから同じだったはず

75 18/01/25(木)20:30:02 No.481016993

何が怖いってあの速度で特攻してぶつかったのに中の人は死んだが特に大丈夫そうなところが怖い

76 18/01/25(木)20:30:15 No.481017038

内臓にもみっちり筋肉ついてる人以外乗ったらダメだな

77 18/01/25(木)20:30:21 No.481017071

エレガントだからな… すげぇなエレガント…

78 18/01/25(木)20:30:43 No.481017160

ビルゴにブースターつければよかったのに

79 18/01/25(木)20:31:19 No.481017309

>何が怖いってあの速度で特攻してぶつかったのに中の人は死んだが特に大丈夫そうなところが怖い 大丈夫…大丈夫?

80 18/01/25(木)20:31:35 No.481017378

どれぐらいの速さで飛ぶんだろ

81 18/01/25(木)20:31:54 No.481017475

>ビルゴにブースターつければよかったのに 量産機はコストも考えてるから… ビルゴは財団パワーでコスト度外視だけど

82 18/01/25(木)20:32:01 No.481017512

そういやEWでギスⅢがシャトルとか無し単独で地球からMOⅢまで飛んで行ってたね

83 18/01/25(木)20:32:19 No.481017592

>内臓にもみっちり筋肉ついてる人以外乗ったらダメだな 現実で実験したおっさんは別に鍛えてる訳でもない普通のやや肥満ぐらいのおっさんだった筈 レールの上を走るロケット椅子に座って実験した 骨折数か所に眼球飛び出そうになったりしてたが入院したら社会復帰してまた実験できる程度には元気になったらしい

84 18/01/25(木)20:32:34 No.481017653

>ビルゴにブースターつければよかったのに ビルゴ2が装備してる

85 18/01/25(木)20:32:51 No.481017718

>ビルゴにブースターつければよかったのに トーラスでいいやってなる ガンダム相手には疲れない兵士の物量+持久戦でイナフだってゼクスが証明したし

86 18/01/25(木)20:33:05 No.481017779

MDのトーラスが一瞬で8Gに加速したって言われたけど速度どんなもんなんだろうね

87 18/01/25(木)20:33:12 No.481017809

書き込みをした人によって削除されました

88 18/01/25(木)20:33:12 No.481017811

10G以上を継続的に持続するとそもそも現代戦闘機じゃバラバラになるな

89 18/01/25(木)20:33:32 No.481017891

>骨折数か所に眼球飛び出そうになったりしてたが入院したら社会復帰してまた実験できる程度には元気になったらしい 人間て意外と丈夫だな

90 18/01/25(木)20:33:33 No.481017896

背中のロケット取り付けてるアームがあまりにも貧弱なのはそのまま?

91 18/01/25(木)20:33:33 No.481017901

ウイングバインダーみたいに見るからにゴツい訳でもないのにこの加速

92 18/01/25(木)20:33:44 No.481017941

>そういやEWでギスⅢがシャトルとか無し単独で地球からMOⅢまで飛んで行ってたね ガンダムでさえシャトル使って打ち上げてたのに… ウィングやエピオンって単独で宇宙行けるのかな

93 18/01/25(木)20:33:57 No.481018001

ギスで初めてRG買おうかなと思ってる 組み終わったあとも遊んでて楽しそう

94 18/01/25(木)20:33:58 No.481018002

>骨折数か所に眼球飛び出そうになったりしてたが入院したら社会復帰してまた実験できる程度には元気になったらしい 目は血管破裂で三日ぐらい失明だったかな

95 18/01/25(木)20:34:01 No.481018021

つまりMSに宇宙ロケット付けたのか

96 18/01/25(木)20:34:16 No.481018079

せっかくだしエアリーズにもこのブースターつけよう

97 18/01/25(木)20:35:08 No.481018298

射出座席が瞬間最大15~20Gらしいな

98 18/01/25(木)20:35:31 No.481018394

40Gの人ってブレーキの時にかかる瞬間的なGが40Gって話じゃなかったか 加速だけで15Gになるトールギスとかとは比べづらい

99 18/01/25(木)20:35:35 No.481018402

ベイルアウトしてもしぬんじゃないかそれ…

100 18/01/25(木)20:35:53 No.481018470

>射出座席が瞬間最大15~20Gらしいな あっちへこっちへ射出されながら戦ってるわけか

101 18/01/25(木)20:36:13 No.481018543

>射出座席が瞬間最大15~20Gらしいな 上下にかかるGの方が前後にかかるGより耐えやすいとはいうが

102 18/01/25(木)20:36:17 No.481018570

エアリーズでマッハ2とか出てるんだったか

103 18/01/25(木)20:36:34 No.481018626

慣でもゼクス見る限り慣れることができるものらしいし…

104 18/01/25(木)20:36:37 No.481018638

トールギスは大気圏脱出用ブースターオプションあったよね つけなくても十分なのでは

105 18/01/25(木)20:36:40 No.481018646

死ぬってわかるカタログスペックなのになぜ実戦でようやく気付くんだゼクス

106 18/01/25(木)20:36:45 No.481018669

>射出座席が瞬間最大15~20Gらしいな つまりトールギスの加速で死んだ人は射出座席使うと死ぬ

107 18/01/25(木)20:36:52 No.481018699

>ベイルアウトしてもしぬんじゃないかそれ そりゃもちろんベイルアウトは訓練しないと事故るよ 使った時に

108 18/01/25(木)20:37:03 No.481018747

RGってポロりが気になるとかよく聞くけど トールギスくらいシンプルな本体だと平気なんだろうか

109 18/01/25(木)20:37:19 No.481018814

エアリーズですら太平洋無補給飛行が可能だからな

110 18/01/25(木)20:37:38 No.481018901

>慣でもゼクス見る限り慣れることができるものらしいし… 訓練次第で乗れるようになるんだよ(トン

111 18/01/25(木)20:37:39 No.481018904

訓練積んだ人なら瞬時に40Gでも死にはしないけど常に15Gは普通に死ねるんじゃないかな

112 18/01/25(木)20:37:51 No.481018952

つまり逆説的にエレガントな人は生身で射出されてもノーダメージってことか…

113 18/01/25(木)20:38:16 No.481019037

W世界の重力は弱い説

114 18/01/25(木)20:38:17 No.481019046

WのMSって扱いが酷いのに性能ヤバいの多いよな

115 18/01/25(木)20:38:33 No.481019116

ヒイロ飛び降りたの何階だっけ

116 18/01/25(木)20:38:57 No.481019220

>WのMSって扱いが酷いのに性能ヤバいの多いよな リーオーだって結局はトールギスのデチューンだから 基本性能はどれも高い

117 18/01/25(木)20:39:08 No.481019273

ヒイロもビルから落ちてちょっと骨折だけで済んでたし…

118 18/01/25(木)20:39:10 No.481019281

誰でも乗れるウイングとは

119 18/01/25(木)20:39:10 No.481019283

>そういやEWでギスⅢがシャトルとか無し単独で地球からMOⅢまで飛んで行ってたね 3も機体自体は予備パーツで組んでるんだし1と同じ打ち上げオプション使ったんだと思うんだけどねアレ…

120 18/01/25(木)20:39:13 No.481019297

エアリーズって凄いザコいイメージだったんだけど アイツそんなにトンデモスペックなのか

121 18/01/25(木)20:39:16 No.481019304

これの発展型のゼロってやっぱりおかしいんじゃ

122 18/01/25(木)20:39:30 No.481019361

>RGってポロりが気になるとかよく聞くけど >トールギスくらいシンプルな本体だと平気なんだろうか ドーバーガン周りはロック機構搭載って書いてる あと装甲分割が少なそうなのがポロリしにくそうでかつ継ぎ目のない頑丈な装甲っぽさも出てる感じがする

123 18/01/25(木)20:39:33 No.481019381

>ヒイロ飛び降りたの何階だっけ 50階 50階…!?

124 18/01/25(木)20:39:39 No.481019396

なんで死なないんだろうねゼクス 涼しい顔してるトレーズもだけど

125 18/01/25(木)20:39:41 No.481019405

>エアリーズって凄いザコいイメージだったんだけど >アイツそんなにトンデモスペックなのか 統一連合のリーオー軍団圧倒してたし…

126 18/01/25(木)20:40:08 No.481019502

>訓練積んだ人なら瞬時に40Gでも死にはしないけど常に15Gは普通に死ねるんじゃないかな 9Gを10秒耐えたら拍手されるからね

127 18/01/25(木)20:40:12 No.481019521

ヒイロはちゃんと受け身取ってたからな…

128 18/01/25(木)20:40:15 No.481019533

>何で誰も乗れないものを作るの… なら人間を乗れるように洗脳改造できるOS組み込めばもっとスペックアップできるね! 出来たよウイングゼロ!

129 18/01/25(木)20:40:26 No.481019579

継続10Gも足の血管締め付けて血の巡りが滞らないようにしたりしてだから 普通のエレガントな服で乗って継続15Gは普通なら死ぬ

130 18/01/25(木)20:40:34 No.481019615

>なら人間を乗れるように洗脳改造できるOS組み込めばもっとスペックアップできるね! >出来たよウイングゼロ! し、死んでる…

131 18/01/25(木)20:40:35 No.481019617

>50階 >50階…!? すげえ…

132 18/01/25(木)20:40:48 No.481019684

射出座席はそれ使ったらおしまいだけどトールギスは戦い続けなきゃいけないし…

133 18/01/25(木)20:40:56 No.481019717

>50階 >50階…!? パラシュートひらいたし…

134 18/01/25(木)20:41:07 No.481019761

>ヒイロはちゃんと受け身取ってたからな… 刃牙で受け身をちゃんと取れば高いところから落ちても平気っていってるし…

135 18/01/25(木)20:41:24 No.481019828

>パラシュートひらいたし… ねえこれどう考えても間に合って

136 18/01/25(木)20:41:27 No.481019841

>エアリーズって凄いザコいイメージだったんだけど >アイツそんなにトンデモスペックなのか そもそもリーオーの時点で一般的な軍人が扱えるギリギリのスペックなので

137 18/01/25(木)20:41:27 No.481019844

生身もMSも強すぎるよあの世界

138 18/01/25(木)20:41:53 No.481019961

重力加速度で一番危険なのは血管にダメージ受ける事だっけ ベテランは頭に血を上げる方法を知ってるとか

139 18/01/25(木)20:42:00 No.481019999

>刃牙で受け身をちゃんと取れば高いところから落ちても平気っていってるし… にゃんぱらりじゃないんだか…

140 18/01/25(木)20:42:02 No.481020004

ヒイロは序盤にとっ捕まって検査された時も人間じゃないって言われてるから… コロニーじゃ無重力を利用した特殊な訓練をさせてるとかゼクスが言ってた

141 18/01/25(木)20:42:03 No.481020006

50階なら5点接地で10階/点に分散できるしよゆーよゆー

142 18/01/25(木)20:42:10 No.481020030

>パラシュートひらいたし… hirakiきってないんですけお!

143 18/01/25(木)20:42:13 No.481020041

ピースミリオンみたいなのその辺に隠しておいてもばれたりしないし色々大雑把なんだ

144 18/01/25(木)20:42:17 No.481020064

あの高さから落ちて死ねないんならもっとましな死に方考えた方がいいぜ ってあいつ何したら死ぬん…?

145 18/01/25(木)20:42:18 No.481020072

立ってるMSのコックピットからシュポーンって飛ばされて地面落ちても生きてるのがあの世界だぜ

146 18/01/25(木)20:42:19 No.481020076

アマプラでひさびさに見てるけどエキセントリックな奴が多くておもしろい

147 18/01/25(木)20:42:25 No.481020109

>W世界の重力は弱い説 寧ろ強いのでは 7tや8tぐらいの15mの物体ががっしり直立できてるし 弱かったらふわふわ飛んで行ってしまう

148 18/01/25(木)20:42:45 No.481020193

リーオートールギスで十分すぎるほどヤバいのにモビルドールとか宇宙人とでも戦う気か

149 18/01/25(木)20:43:44 No.481020472

>ピースミリオンみたいなのその辺に隠しておいてもばれたりしないし色々大雑把なんだ ハイパージャマーなんてトンデモステルスがあるんだからそれぐらい造作もない

150 18/01/25(木)20:43:49 No.481020492

>アマプラでひさびさに見てるけどエキセントリックな奴が多くておもしろい 1話からして主人公機が撃墜着水救急車強奪とかネタしかねえぞこれ!

151 18/01/25(木)20:44:03 No.481020550

>コロニーじゃ無重力を利用した特殊な訓練をさせてるとかゼクスが言ってた 無重力利用しようが何しようが構造的に人間の強度上がるとか遺伝子操作以外にないのでは

152 18/01/25(木)20:44:21 No.481020632

W世界はエレガントかビジュアルで強さが決まってるから…

153 18/01/25(木)20:44:22 No.481020643

現代の空対空ミサイルが12Gという資料を見たからミサイルの中に入ってると考えよう

154 18/01/25(木)20:44:36 No.481020694

やっと出るのか!まってたよ!

155 18/01/25(木)20:44:49 No.481020746

Gより先にWやったらどんな評価だったろうな

156 18/01/25(木)20:44:53 No.481020768

エレガント風呂に入ると強度が増す説

157 18/01/25(木)20:44:56 No.481020781

>アマプラでひさびさに見てるけどエキセントリックな奴が多くておもしろい 個人的には一番好き 音楽も良いしキャラの行動に筋とおってるし

158 18/01/25(木)20:45:30 No.481020974

>エレガント風呂に入ると強度が増す説 つまり俺も薔薇のエッセンスを使えば…

159 18/01/25(木)20:45:39 No.481021008

実況したら面白そうだよねW

160 18/01/25(木)20:45:41 No.481021017

ちなみにガンダムファイターは鍛えただけの普通の人だぞ 別に強化人間でも遺伝子操作された人間でもない普通の人がただ鍛えただけだ

161 18/01/25(木)20:46:13 No.481021161

俺はまだTV版のゼロもカッコいいよねって思い始めた段階だぞ俺

162 18/01/25(木)20:46:15 No.481021172

例のBGMだけでも笑えるからな 大谷幸は偉大だ

163 18/01/25(木)20:46:38 No.481021297

>現代の空対空ミサイルが12Gという資料を見たからミサイルの中に入ってると考えよう 幼女戦記で見た気がする

164 18/01/25(木)20:46:50 No.481021336

>ちなみにガンダムファイターは鍛えただけの普通の人だぞ >別に強化人間でも遺伝子操作された人間でもない普通の人がただ鍛えただけだ あの…高層ビル根元から蹴飛ばしてましたよね…?

165 18/01/25(木)20:46:51 No.481021339

Wは迷わず有言実行する女キャラ達が眩しすぎる…

166 18/01/25(木)20:46:55 No.481021358

>実況したら面白そうだよねW 一瞬草を生やしてるのかと思った

167 18/01/25(木)20:46:59 No.481021376

>俺はまだTV版のゼロもカッコいいよねって思い始めた段階だぞ俺 EWデザインが受け付けない俺もいる リーオーみたいな規格品っぽさが最高にエレガントなのに

168 18/01/25(木)20:47:27 No.481021533

>あの…高層ビル根元から蹴飛ばしてましたよね…? 鍛えてるからな

169 18/01/25(木)20:47:30 No.481021550

Wは今見ても時代気にしないイケメンに見えるから凄いわ

170 18/01/25(木)20:47:36 No.481021575

>実況したら面白そうだよねW ツッコミ所が多いからな…

171 18/01/25(木)20:47:53 No.481021657

初めて造ったMSは真っ白なトールギスで 造ったその日に搭乗者をぶっ壊しました

172 18/01/25(木)20:47:56 No.481021678

>Wは迷わず有言実行する女キャラ達が眩しすぎる… Wの女性キャラいいよね エロい目では見れないけど生き方が滅茶苦茶かっこいい

173 18/01/25(木)20:48:15 No.481021764

>ツッコミ所が多いからな… もう第1話からはしゃぐ様が思い浮かぶ 俺もはしゃぐ

174 18/01/25(木)20:48:23 No.481021804

>初めて造ったMSは真っ白なトールギスで >造ったその日に搭乗者をぶっ壊しました シン・アスカを廃人にするからな

175 18/01/25(木)20:48:58 No.481021960

「」が舞台劇と思ってみると良いって言ってて まさしくその通りだと思った

176 18/01/25(木)20:49:04 No.481021992

というかWのキャラは立ち止まるキャラがいないからな 迷走するけど

177 18/01/25(木)20:49:06 No.481022003

Wの不満点は艦隊戦がほぼなかったことくらいだ

178 18/01/25(木)20:49:58 No.481022283

>Wの不満点は艦隊戦がほぼなかったことくらいだ 戦艦が巨大戦艦か輸送船かで極端だからね ガンダム世界のMS優位を突き詰めると確かにそうなりそうだけど

179 18/01/25(木)20:50:15 No.481022363

トーラスクルーザーかっこいいじゃん!

180 18/01/25(木)20:50:35 No.481022469

私を殺しにいらっしゃ~い(ひとり崖の上から叫ぶ

181 18/01/25(木)20:51:34 No.481022724

ただのお嬢様なのにゼロシステム初見で使いこなす金眉毛いいよね

182 18/01/25(木)20:52:26 No.481022968

ガンダムパイロットなんて1クール目で負けてやること無くなったが取り敢えず戦うぞと明後日の方向に行く 体制派に紛れ込んだトロワ有能 いや目立ちすぎだ

183 18/01/25(木)20:53:38 No.481023284

無口で全然しゃべらないけどメンタル繊細だよねヒイロ ノベンタ誤殺事件の後とか

184 18/01/25(木)20:53:47 No.481023329

>ただのお嬢様なのにゼロシステム初見で使いこなす金眉毛いいよね 覚悟完了してるからな 多分死ぬの怖がってないと思う

185 18/01/25(木)20:53:49 No.481023333

コロニーと地球で対立と言ってもコロニー側が大規模な軍隊保有してるわけでもないから宇宙艦隊は整備する理由薄いのよねW世界って

186 18/01/25(木)20:54:29 No.481023539

>コロニーと地球で対立と言ってもコロニー側が大規模な軍隊保有してるわけでもないから宇宙艦隊は整備する理由薄いのよねW世界って 連合支配下で宇宙機雷でイナフだからな

187 18/01/25(木)20:55:27 No.481023825

リーオーも出るんだからキャンサーも出るよね!

188 18/01/25(木)20:55:59 No.481023976

中央政府の強権ががっつりコロニー側に届いて安定させてるって意味だと割と珍しいガンダムだなと思う

189 18/01/25(木)20:56:03 No.481023993

書き込みをした人によって削除されました

190 18/01/25(木)20:56:27 No.481024105

>コロニーと地球で対立と言ってもコロニー側が大規模な軍隊保有してるわけでもないから宇宙艦隊は整備する理由薄いのよねW世界って リーオーが固定武装がない理由がそこまで過度な武装を必要ないって設定だからね 軍拡しすぎてマッチポンプして敵作ってた統一連合が瓦解するのは当然だった

191 18/01/25(木)20:56:33 No.481024135

>リーオーも出るんだからエアリーズも出るよね!

192 18/01/25(木)20:56:40 No.481024164

唯一良い所が一つも無かったトラゴスいいよね…

193 18/01/25(木)20:57:05 No.481024279

世界観結構作り込んでるよね オペレーションメテオに至るまでだけでも4クール分ぐらいいけそう

194 18/01/25(木)20:57:07 No.481024290

>リーオーも出るんだから白トーラスも出るよね!

195 18/01/25(木)20:57:25 No.481024359

>唯一良い所が一つも無かったトラゴスいいよね… 二足歩行に変形できるぞ!

196 18/01/25(木)20:57:51 No.481024456

13星座は頑張って出してほしい

197 18/01/25(木)20:57:54 No.481024470

トロワはまず本物ぶっ殺してのによくバレなかったなって

198 18/01/25(木)20:57:57 No.481024483

W世界って終盤までは割と統一政府とそっから離反したロームフェラとかOZの内ゲバだよね 一応ガンダムチームがテロしてるとはいえ

199 18/01/25(木)20:58:00 No.481024502

対艦用リーオーキャノンとか作れない世界…

200 18/01/25(木)20:58:28 No.481024631

お尻のスラスター初めて知ったけどリーオーのスラスターと同じか

201 18/01/25(木)20:59:46 No.481024984

>対艦用リーオーキャノンとか作れない世界… シャトル打ち落としてるビームカノンみたいなのはあるけどねぇ

202 18/01/25(木)20:59:47 No.481024994

ノベンタなんかは軍縮しようぜコロニーと和平しようぜで普通に鳩派だったよね

203 18/01/25(木)21:00:42 No.481025260

>ノベンタなんかは軍縮しようぜコロニーと和平しようぜで普通に鳩派だったよね おのれセプテム将軍! 息子さんめっちゃ良識派だった

204 18/01/25(木)21:00:47 No.481025287

ドーバーガン二丁持ちとかアホやってるリーオーも居る

205 18/01/25(木)21:01:46 No.481025578

>ノベンタなんかは軍縮しようぜコロニーと和平しようぜで普通に鳩派だったよね 戦争してもそこまでメリット正直ないし…

206 18/01/25(木)21:01:51 No.481025603

W世界には自己犠牲キャラが多すぎる かっこいい…

207 18/01/25(木)21:02:42 No.481025830

思想の違いでけおって対立してるわけじゃないから お互い全面戦争しても特にうまあじはないからなあ

208 18/01/25(木)21:02:52 No.481025877

オペレーションメテオとかオペレーションデイブレイクとかオペレーションノヴァとか アルテミスレヴォリューションとか ネーミングセンス好き

209 18/01/25(木)21:03:38 No.481026106

>W世界には自己犠牲キャラが多すぎる >かっこいい… 一話限りのモブキャラですら凄い信念がしっかりしてる…

210 18/01/25(木)21:04:13 No.481026268

後の兵士のために!

211 18/01/25(木)21:04:34 No.481026344

結構殺しあってるイメージだけど死傷者の数はぶっちゃけたいしたことなかったよね

212 18/01/25(木)21:04:42 No.481026381

あの世界で本当にどうしょもないやって デキム・バートンくらいなような

213 18/01/25(木)21:04:49 No.481026416

>思想の違いでけおって対立してるわけじゃないから >お互い全面戦争しても特にうまあじはないからなあ ロームフェラはただの覇権主義だよ デルマイユは息子死んで意固地になってしまった

214 18/01/25(木)21:05:08 No.481026510

>結構殺しあってるイメージだけど死傷者の数はぶっちゃけたいしたことなかったよね 小説だったかで脱出システムがむっちゃ優秀とかは書いてあったな

215 18/01/25(木)21:05:29 No.481026604

>あの世界で本当にどうしょもないやって >カーンズくらいなような

↑Top