18/01/25(木)15:00:46 ガ ン ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/25(木)15:00:46 No.480962212
ガ ン ガ ン
1 18/01/25(木)15:03:25 No.480962595
こういうの見るたび思うんだけど まずその漫画の面白そうだなって思えるとことかを見せて欲しい
2 18/01/25(木)15:04:35 No.480962759
最新刊だけ買うやつおらんやろ
3 18/01/25(木)15:06:45 No.480963057
マギみたいな漫画ね
4 18/01/25(木)15:11:59 No.480963764
>こういうの見るたび思うんだけど >まずその漫画の面白そうだなって思えるとことかを見せて欲しい 売れるアイディア募集します!!報酬はお支払いしますのでお願いします! 打ち切り回避の方法を考えてください!!ってお願いした結果 「漫画を面白くしろ」って言われて既に面白いんですけお!ってなったの思い出した
5 18/01/25(木)15:13:29 No.480963975
何か物を買ってほしい人間がただ買ってくれって言うのっておかしいだろ 普通はその商品の売りとか良いところとか言うだろ
6 18/01/25(木)15:14:30 No.480964106
まずガンガン本誌自体がなんで未だに生きてるか解らない状態だから…
7 18/01/25(木)15:15:56 No.480964305
どうしてこんな絵描かなきゃいけない状態になったのかはよくわかるしセルフネガキャンだよね…
8 18/01/25(木)15:17:02 No.480964445
何言われようと最新刊だけとか意味不明な買い方するわけねーだろ…
9 18/01/25(木)15:17:35 No.480964521
漫画の刊行スタイルがもう時代にそぐわないんじゃねえかな 既に完結した作品読むほうが消費者にとっては良いし
10 18/01/25(木)15:18:52 No.480964680
土下座とか一生懸命お願いして買ってくれって訴えてるのを見ると そこまでしなきゃらならないくらい魅力の無い商品なんだなって思う
11 18/01/25(木)15:19:37 No.480964777
自身で言っている通りマイナーなら問題なんて何もないんだよな メジャーになりたいって話であればそれこそ面白いマンガ描けよで終わる
12 18/01/25(木)15:20:16 No.480964859
土下座もお願いもタダやしな
13 18/01/25(木)15:21:24 No.480964997
拡散できれば多少の効果はあるんじゃないか こうしてココに貼られてるし
14 18/01/25(木)15:21:37 No.480965017
こんな置き方されてるのはいい方でだいたい最新から1~2巻棚差ししてあるだけよね
15 18/01/25(木)15:22:02 No.480965058
この手の画像ってある程度作者を知ってる人向けに貼られてたりしてて ここに持ち込んで来た体でどうこう言うのが間違ってる時があるよね
16 18/01/25(木)15:22:20 No.480965094
平積みをドサッと買っていくタイプの人間にワンチャンかけてるんだろう そんなんに賭けてる時点で延命にすらならないだろうが…
17 18/01/25(木)15:22:22 No.480965100
スレ画を描く労力で適当な版権キャラでも描けばいいのに
18 18/01/25(木)15:22:39 No.480965139
>どうしてこんな絵描かなきゃいけない状態になったのかはよくわかるしセルフネガキャンだよね… 売れたはずのものがこれ見たから売れなくなるかっていうと 元から売れないからネガティブ要素一切ないぜ
19 18/01/25(木)15:22:57 No.480965196
正直知らん漫画に対してこんな「売れないとヤバいんです買って下さい!」ってお願いされても知らんがなってなるし 逆に知ってる漫画だったら面白いと思ったら買う面白くなかったら買わないってだけの話になるし 意味あるとは思えねえ…
20 18/01/25(木)15:23:29 No.480965254
ガンガンはなんか知らないけど同人みたいな匂いがする 月刊誌の割に作品によっては週刊誌より書き込みがウスカッタリ…
21 18/01/25(木)15:23:38 No.480965270
ネットの台頭でもう出版っていうビジネスモデルが破綻してるんじゃね じゃあどうすればいいのかはわからんが
22 18/01/25(木)15:23:58 No.480965313
マイナス要素ないよね基本 コレで買わないやつは最初から買わないだろう
23 18/01/25(木)15:24:00 No.480965315
わざわざ宣伝漫画描くんならこんなじゃなくてもっと作品の見どころとかこういう人にオススメです!とかのほうが効果ある気がする
24 18/01/25(木)15:24:39 No.480965405
「」に向けて言ってるか怪しい ツイッターのフォロワー向けだったりしない?
25 18/01/25(木)15:24:42 No.480965413
9巻も出てるならファンも結構いるんだろうし今いるファンを大事にして欲しい
26 18/01/25(木)15:24:44 No.480965419
ガンガンなんかで出版業界の話しされても困る
27 18/01/25(木)15:25:20 No.480965504
描いてる方は自分の漫画は当然おもしろいと思ってるわけでおもしろくしろと言われても困るだろうな
28 18/01/25(木)15:25:31 No.480965528
>マイナス要素ないよね基本 >コレで買わないやつは最初から買わないだろう 俺自分の好きな漫画でこれやられたら嫌だわ…
29 18/01/25(木)15:27:44 No.480965827
魅力のある作品ならマイナーでも店員オススメとかで平積みしてくれるところはある それすらないならそういう事だ
30 18/01/25(木)15:27:52 No.480965848
面白ければ売れるを知られてないから売れないに変換してるんだろうね
31 18/01/25(木)15:29:02 No.480965983
あんまりなりふり構わないと普通に引かれるよ…
32 18/01/25(木)15:29:13 No.480966005
別にスレ画は知らない漫画を買ってと言ってるんじゃないだろ
33 18/01/25(木)15:29:41 No.480966057
割られて話題になってるとかなら怒っていいよ
34 18/01/25(木)15:30:25 No.480966130
知らなくても面白くなさそうでも新刊買え10冊買って読まずに燃やせ って漫画家ならみんな思ってるんじゃないのか
35 18/01/25(木)15:30:36 No.480966149
ガンガン大好きだったよ ハガレン終わってからは知らない
36 18/01/25(木)15:30:50 No.480966177
二次裏で面白いページスキャンしてスレ立てればいいのに
37 18/01/25(木)15:31:10 No.480966214
>別にスレ画は知らない漫画を買ってと言ってるんじゃないだろ いや建前上マイナー漫画全般について言ってるけどどう見ても…
38 18/01/25(木)15:31:13 No.480966218
>割られて話題になってるとかなら怒っていいよ 漫画村で閲覧一位になってますよ!おめでとうございます! って言われた人いるらしいな
39 18/01/25(木)15:31:17 No.480966226
最近はもっぱらキンドルで買うようになったからなぁ
40 18/01/25(木)15:31:22 No.480966239
他の白ハゲ主張系漫画に便乗できるのがいいんだろうか
41 18/01/25(木)15:31:40 No.480966269
知ってて面白かった漫画は探して買ってるし… 探すのも面倒な程度の漫画なら目の前にあっても買わないし…
42 18/01/25(木)15:31:54 No.480966297
>二次裏で面白いページスキャンしてスレ立てればいいのに 虹裏で貼られる商業スキャンは全部漫画村で拾ってきたやつだぞ
43 18/01/25(木)15:32:07 No.480966316
裏サン系でよくやってる本編ページのセリフをコラして単行本宣伝してるのは好きなのでもっとやってほしい
44 18/01/25(木)15:32:45 No.480966401
こういう変な思い切りのよさを漫画に生かせばいいのに
45 18/01/25(木)15:33:48 No.480966532
>虹裏で貼られる商業スキャンは全部漫画村で拾ってきたやつだぞ いや自分でそういうスレ立てやりゃいいじゃんって
46 18/01/25(木)15:35:04 No.480966672
imgに貼られまくるのはそのうちアニメ化するやつ
47 18/01/25(木)15:35:48 No.480966767
派生雑誌より本家本元が一番つまらないのどうにかして
48 18/01/25(木)15:36:16 No.480966826
>imgに貼られまくるのはそのうちアニメ化するやつ アニメ前に予習させてくれるとか気が利いてんな
49 18/01/25(木)15:37:49 No.480967042
別にあげるとバラバラに拾われるから せめて買ってくださいって言ってる隣にこういう漫画ですよってカットか カッコイイ男子キャラか可愛い女子キャラがいれば少しは興味持って貰えると思うけどね
50 18/01/25(木)15:38:27 No.480967128
こういう集計?ってキンドルとかの電子コミックでは駄目なの?
51 18/01/25(木)15:39:49 No.480967300
>こういう集計?ってキンドルとかの電子コミックでは駄目なの? 電子書籍では100冊売っても100だが 紙の本は100冊売ったらもうちょい印刷されて利益が出るんだ
52 18/01/25(木)15:40:11 No.480967356
>こういう集計?ってキンドルとかの電子コミックでは駄目なの? 電子版がいっぱい売れても紙の方が売れてないと打ち切られる
53 18/01/25(木)15:40:34 No.480967420
マイナー作品という言葉をダシにして俺の漫画買えよオラッ! してるだけすぎる…
54 18/01/25(木)15:40:47 No.480967448
成長してるとはいえまだまだ電子書籍の売り上げは紙に対してかなり小さいとかじゃないの
55 18/01/25(木)15:42:10 No.480967647
ただ買えと言われて買うやつはいないのに そんな考え方しか出来ないからマイナーなんじゃねえの?
56 18/01/25(木)15:42:33 No.480967697
ギギン
57 18/01/25(木)15:42:44 No.480967726
こうして認知された時点で効果はあったと言える
58 18/01/25(木)15:44:19 No.480967965
マイナーと言える程度にはファンが居るからそれでいいはずなんだがね まあ打ち切り宣告でもされたんだろう
59 18/01/25(木)15:44:21 No.480967973
>こうして認知された時点で効果はあったと言える 何の…?
60 18/01/25(木)15:44:26 No.480967987
>こうして認知された時点で効果はあったと言える せめて作品の名前を書いとくとかさぁ! ガンガンってとこしか覚えてねぇよ!
61 18/01/25(木)15:44:29 No.480967993
あいまいみー警察くらい過激に宣伝して欲しい
62 18/01/25(木)15:45:07 No.480968081
今はどんなマイナー誌に載ってても面白い漫画は掘られて売れるからねぇ 売れないのはそのネタを買う人に粗方行き渡ったからだろう もっと一般層にバズる漫画を描けと
63 18/01/25(木)15:45:20 No.480968112
いやこう風に作品外でごちゃごちゃ言うの嫌いな人間はいるし そういう作者の作品だと知ったら手に取る気すらなくなる場合だってある
64 18/01/25(木)15:46:22 No.480968243
>成長してるとはいえまだまだ電子書籍の売り上げは紙に対してかなり小さいとかじゃないの 漫画だけで言えば電子版の売上は年々増加してって今だと漫画売上の3割以上が電子版だよ
65 18/01/25(木)15:46:53 No.480968295
Twitterやってるなら ポプテがアニメ化する前から人気だったの見て 今の漫画にはSNS映えが必要とか気づかないのかな
66 18/01/25(木)15:46:58 No.480968311
100万部突破のやつ鬼滅じゃね
67 18/01/25(木)15:47:06 No.480968332
アニメ放送直前ですが本編は打ち切られそうなので買って応援してください!ならワンチャンあるかも…
68 18/01/25(木)15:47:49 No.480968425
>漫画だけで言えば電子版の売上は年々増加してって今だと漫画売上の3割以上が電子版だよ マジかよすごいな電子書籍
69 18/01/25(木)15:48:58 No.480968582
看板漫画なのに打ち切られそうです買ってください!した漫画があって 看板降ろせやってのがあったな
70 18/01/25(木)15:49:54 No.480968686
買わせたいのなら作品のどういう点が面白いのかプレゼンしろって 別に創作業界に携わってない人間でも分かるような事が分からない漫画家が マイナーから脱却できるとは思えない
71 18/01/25(木)15:50:01 No.480968708
今のガンガンの看板漫画ってなにがあるの?
72 18/01/25(木)15:50:09 No.480968717
掲載誌自体が影薄いとどうにもならんな…
73 18/01/25(木)15:50:25 No.480968752
>今のガンガンの看板漫画ってなにがあるの? 藍蘭島?
74 18/01/25(木)15:50:41 No.480968785
最近この手の買ってくれ漫画増えたけど 訴えてるやつらの大半がつまんねぇんだよな
75 18/01/25(木)15:50:57 No.480968821
で、このイムってのは面白いの?
76 18/01/25(木)15:50:58 No.480968827
>今のガンガンの看板漫画ってなにがあるの? 禁書
77 18/01/25(木)15:51:32 No.480968878
ヒロインのすけべな絵を描き下ろして買ってね♥とでも添えとけば良いのだ
78 18/01/25(木)15:51:35 No.480968885
そもそもこの宣伝自体面白くないから漫画に期待を持てない
79 18/01/25(木)15:51:54 No.480968919
これ思い出した su2213099.jpg su2213102.jpg
80 18/01/25(木)15:52:17 No.480968973
web漫画ですら面白いのは話題になるんだし マイナーなのはそれなりの理由があるんだろ…
81 18/01/25(木)15:53:04 No.480969073
>ヒロインのすけべな絵を描き下ろして買ってね♥とでも添えとけば良いのだ ここでえっちなページ貼られてるの見て調べて買う事がたまにあるからえっちな絵を釣り餌にするのは非常に正しいと思う
82 18/01/25(木)15:53:23 No.480969112
>Twitterやってるなら >ポプテがアニメ化する前から人気だったの見て >今の漫画にはSNS映えが必要とか気づかないのかな あんな捨て身な作風を皆に真似されてもそれはそれで困る
83 18/01/25(木)15:53:43 No.480969156
>これ思い出した >su2213099.jpg >su2213102.jpg これぐらいギャグにしてると面白いし全然いいわ
84 18/01/25(木)15:53:47 No.480969165
>今のガンガンの看板漫画ってなにがあるの? ベルゼブブ嬢
85 18/01/25(木)15:54:30 No.480969266
そもそもスレ画は続きがあるというか連作イラストだったような
86 18/01/25(木)15:55:12 No.480969357
>あんな捨て身な作風を皆に真似されてもそれはそれで困る Twitterやってるとちょくちょく漫画のキャプチャ貼られるから あんまり誉められたことじゃないがそういうので話題になることあるし… ポプテを真似しろって話じゃなくて
87 18/01/25(木)15:57:07 No.480969575
スレ画は9巻出ててまだ連載中なので 2巻3巻打ち切りなガンガン作家陣からしたら続いてるじゃんな感じでもある
88 18/01/25(木)15:57:35 No.480969641
流行りたければここでのスレ画やヒやmayの画像レスに使えるシーンをいっぱい用意しろという事か それはそれで地獄への片道切符だと思うが
89 18/01/25(木)15:58:23 No.480969737
>流行りたければここでのスレ画やヒやmayの画像レスに使えるシーンをいっぱい用意しろという事か >それはそれで地獄への片道切符だと思うが がんばるぞい!
90 18/01/25(木)15:58:23 No.480969738
でも確かに漫画読む方だしガンガン系の漫画も読んでるのにスレ画の漫画とか存在も知らなかったから とにかく知って欲しいって意味の宣伝ならいいんじゃね?百人に1人くらいなら読んで見ようって人も出るだろう多分
91 18/01/25(木)15:58:26 No.480969742
別にそんなことしないでも売れてる漫画はあるだろう上辺だけ見過ぎじゃない?
92 18/01/25(木)15:58:36 No.480969760
そもそもSNS映えする作風ってそれ皆が読んでくれてインパクトを与える技術がある前提ですよね?
93 18/01/25(木)15:58:47 No.480969783
>流行りたければここでのスレ画やヒやmayの画像レスに使えるシーンをいっぱい用意しろという事か >それはそれで地獄への片道切符だと思うが 売れてないから買ってくれ!漫画は地獄でないとでも
94 18/01/25(木)15:58:54 No.480969797
>>流行りたければここでのスレ画やヒやmayの画像レスに使えるシーンをいっぱい用意しろという事か >>それはそれで地獄への片道切符だと思うが >がんばるぞい! マジでそれだけでのし上がったからすげぇ
95 18/01/25(木)15:59:08 No.480969829
ぞいちゃんだって漫画自体はほんとに好きな人しか買ってないだろう
96 18/01/25(木)15:59:42 No.480969913
ぞいはそもそもぞいが話題になる前からきららでは人気だったって言ってるでしょー
97 18/01/25(木)16:00:33 No.480970021
>ぞいちゃんだって漫画自体はほんとに好きな人しか買ってないだろう 絵はいいよねってよく言われててみんなツンデレだなぁと思ってたら画集の方が単行本より売れ行きとしては良かったみたいな話聞いて…うn…
98 18/01/25(木)16:00:51 No.480970064
SNS映えっつーかネットへのインパクトばっか気にしてたら コロコロアニキみたいなのが生まれるだけでは
99 18/01/25(木)16:01:06 No.480970091
>ぞいはそもそもぞいが話題になる前からきららでは人気だったって言ってるでしょー スレ画だってガンガンでは人気じゃねーの?
100 18/01/25(木)16:01:22 No.480970119
藍蘭島が続いてるのすごいと思う
101 18/01/25(木)16:02:46 No.480970286
せめて表紙は見せて
102 18/01/25(木)16:03:49 No.480970407
なんだかんだでわざぼーは12巻までは出たのか
103 18/01/25(木)16:04:11 No.480970455
まぁSNS映えするのに描けば?ってのはワンピースみたいなの描けば?ってのと何ら変わらん素人意見だろう
104 18/01/25(木)16:04:13 No.480970458
>なんだかんだでわざぼーは12巻までは出たのか そんな出てたのアレ!?
105 18/01/25(木)16:04:25 No.480970487
検索したけど絵柄は嫌いじゃないな でもこれ読んでる客層と違う気がするので見なかったことにする
106 18/01/25(木)16:04:50 No.480970538
>>ぞいちゃんだって漫画自体はほんとに好きな人しか買ってないだろう >絵はいいよねってよく言われててみんなツンデレだなぁと思ってたら画集の方が単行本より売れ行きとしては良かったみたいな話聞いて…うn… 単行本の方が売れてるけど
107 18/01/25(木)16:05:14 No.480970594
>単行本の方が売れてるけど なんでそんな嘘つくの
108 18/01/25(木)16:06:02 No.480970687
どっちが嘘なの
109 18/01/25(木)16:07:42 No.480970877
ガンガン内では売れてる方ならいいんじゃないの はちびっと彼女みたいに売れなきゃ打ち切られるんです何でもします買ってとは違ってただの一宣伝だろう
110 18/01/25(木)16:08:02 No.480970934
ロキとかあの辺のラインのティーン女子が好きそうなガンガンらしい画風だ…
111 18/01/25(木)16:08:15 No.480970967
単行本なんて気が向いた時に発行するぜができる石塚のおばちゃんは凄いんだなって…
112 18/01/25(木)16:09:09 No.480971084
>単行本の方が売れてるけど 売れ行きってわかるかい? 例えば同じ本だけど少年コミックと絵本は単純な売れた数じゃなくてこのジャンルならこれが基準とかこっちはこれくらいとかで見て行くわけよ 画集と漫画単行本も当然売れてるの基準が違うんだ まぁどっちにしろ売れてるんだから結果オーライさ!
113 18/01/25(木)16:09:29 No.480971121
>>単行本の方が売れてるけど >なんでそんな嘘つくの 証拠だせ証拠
114 18/01/25(木)16:09:49 No.480971154
イムは女性が描いてるんだろうな感はすごい
115 18/01/25(木)16:11:36 No.480971346
でも売れてないから買ってくれっていわれて売れてない漫画買おうと思うやついないと思う
116 18/01/25(木)16:12:14 No.480971425
こんなやり方でしか宣伝する方法が浮かばない人間の漫画じゃ 中身もその程度なんだろうなって
117 18/01/25(木)16:15:17 No.480971794
なんか二コマ目のセリフおかしくない?