ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/25(木)12:46:22 No.480945459
クローンサル2匹誕生中国チーム、倫理問題も https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26084340U8A120C1CR8000
1 18/01/25(木)12:46:58 No.480945551
クローン「」の誕生も近い
2 18/01/25(木)12:47:23 No.480945607
「」なんかを増やしてどうしろってんだ!
3 18/01/25(木)12:47:43 No.480945654
私が死んでも代わりはいるもの
4 18/01/25(木)12:47:44 No.480945659
生き写しっていうか本当にコピーしたみたいな見た目してんな… 羊だとわかりにくかったけど猿だとはっきり分かる
5 18/01/25(木)12:48:58 No.480945844
超スピードで成長しないとSF感無い
6 18/01/25(木)12:49:27 No.480945924
>クローン「」の誕生も近い AI「」が主流だからメリットなくない…?
7 18/01/25(木)12:49:53 No.480945987
金持ちの臓器ぐらいしか使い道なさそう
8 18/01/25(木)12:49:57 No.480945994
若干許されない顔をしている
9 18/01/25(木)12:51:46 No.480946268
テロメアが短いんでしょ ガンダムでみたからしってる
10 18/01/25(木)12:51:55 No.480946292
NIGHT HEADで似たような構図あった気がしてきた
11 18/01/25(木)12:53:12 No.480946488
ドリーだっけ
12 18/01/25(木)12:53:17 No.480946502
su2212933.jpg
13 18/01/25(木)12:54:12 No.480946638
「」のクローンなんて作っても自演か新しいオナニーにしかつかわないでしょ…?
14 18/01/25(木)12:54:42 No.480946728
ドリーも老化が早いとか言われてたのが最近になって否定されてたな
15 18/01/25(木)12:54:52 No.480946758
>ドリーだっけ ぅおにぃちゃん!
16 18/01/25(木)12:56:06 No.480946937
禍々しい顔をしている…
17 18/01/25(木)12:58:03 No.480947242
これが本当に人間のクローンが作れるようになりました!って話なら分かるんだけど 猿をペットにしたり見世物にしたり芸仕込んだり食ったりするのはOKでクローン作るのは倫理的にどうこうって話になるのがなんかピンと来ない
18 18/01/25(木)13:01:29 No.480947758
自分クローンが出来たら自分に働いてもらって俺はダラダラするんだ…
19 18/01/25(木)13:01:33 No.480947768
まぁ結局よくわからないものは怖いってだけの話さ
20 18/01/25(木)13:02:04 No.480947820
クローンで臓器作るより人さらった方がお安く済みそう
21 18/01/25(木)13:02:26 No.480947873
作れるかどうかで言えば技術的には人間のクローンだって作れるだろう 結局産まれ方の違う双子みたいなもんでしかないしクローンじゃなくても冷凍保存されてる精子使った人工授精で30歳差の兄弟みたいなのがいる世の中でそこまで倫理的にどうこう言うことかなって思う
22 18/01/25(木)13:04:02 No.480948074
クローンNGなのは宗教であって生命倫理なぞそもそも存在しないからな
23 18/01/25(木)13:06:10 No.480948340
歴史上の偉人のクローンを育てたらやっぱり偉業を残すのかな それとも時代とか環境が合わないと凡人のまま終わるのかな
24 18/01/25(木)13:06:20 No.480948369
毛沢東の遺体を残しておいたのはこのためか
25 18/01/25(木)13:07:31 No.480948537
岡村さん
26 18/01/25(木)13:07:49 No.480948593
>歴史上の偉人のクローンを育てたらやっぱり偉業を残すのかな >それとも時代とか環境が合わないと凡人のまま終わるのかな 一から育て直しだし結局の所同じ遺伝子の他人でしかないと思うしどっちかわからん
27 18/01/25(木)13:08:09 No.480948640
でも毛沢東のクローンは自分が望んで毛沢東になるために生まれて来たんじゃないだろうし可哀想
28 18/01/25(木)13:08:36 No.480948699
>歴史上の偉人のクローンを育てたらやっぱり偉業を残すのかな >それとも時代とか環境が合わないと凡人のまま終わるのかな 育った環境によるところも大きいだろうしなあ
29 18/01/25(木)13:08:38 No.480948706
結局重要なのはできるタイミングにできる人間がいたかどうかでしかないからなあ 別に過去の偉人だからってそこまで大きなことが今できるかって言ったら全然話違うと思う
30 18/01/25(木)13:12:14 No.480949167
脳みその性能以外に個人がどうにかできる要素なんてほとんどないからな
31 18/01/25(木)13:12:33 No.480949200
クローンよりも自分の内臓の健康なコピー作れるようになってほしい ガンとかの病気になったり古くなった内臓を取り替えるの
32 18/01/25(木)13:13:41 No.480949324
クローンに問題感じてる人の方がむしろクローンを過大評価して特別視してるとこあるよな所詮同じ遺伝子の他人なのに SFみたいに記憶とか成長状態まで完コピできるクローン技術が生まれたらやばいだろうけどさ
33 18/01/25(木)13:14:12 No.480949389
>>歴史上の偉人のクローンを育てたらやっぱり偉業を残すのかな >>それとも時代とか環境が合わないと凡人のまま終わるのかな >育った環境によるところも大きいだろうしなあ ゴルゴ13で毛沢東のクローン作るために村から出来事から全部再現した話があったな 結果まさに毛沢東が生まれたけど色々あって農村で暮らしてる
34 18/01/25(木)13:15:53 No.480949577
完璧な一卵性双生児を産ませることができると考えたらそんなに凄く感じない不思議
35 18/01/25(木)13:16:37 No.480949666
人間らしく育てるならいいかもしれないけど臓器牧場が出来たり兵士が増えるって考えると良し悪しはあれど複雑だ だから見なかった事にする
36 18/01/25(木)13:17:24 No.480949753
サムネで黒目が怖い
37 18/01/25(木)13:17:45 No.480949800
身寄りのない子供で臓器牧場だの兵士育成だのはすでに現実で起きてる事だからなぁ…
38 18/01/25(木)13:18:21 No.480949866
わたしを離さないで
39 18/01/25(木)13:20:02 No.480950064
やはりクローン毛沢東を作る気だったか中国…!
40 18/01/25(木)13:21:22 No.480950226
TSJK…
41 18/01/25(木)13:22:34 No.480950361
同じサル作りまくってみたらいい
42 18/01/25(木)13:23:42 No.480950496
こんなの人間も作れるやんかあかんねこんなの
43 18/01/25(木)13:23:55 No.480950526
>ドリーも老化が早いとか言われてたのが最近になって否定されてたな マジで!? じゃあなんでドリーはあんなに早く死んだん?
44 18/01/25(木)13:24:13 No.480950569
遺伝子いじれば女の子のクローンも作れるの?
45 18/01/25(木)13:24:41 No.480950621
俺のクローンが立派になっても辛いし駄目になっても最初から詰んでたとなるから辛い ヒトのクローンはだめ
46 18/01/25(木)13:25:19 No.480950718
実際育つとやっぱりクローン元と差異が出るもんだろうか
47 18/01/25(木)13:25:33 No.480950742
「」のクローンなんて作ってどうすんだ 磯で釣れるクサフグのクローンみたいなもんだろう
48 18/01/25(木)13:25:48 No.480950767
遺伝子のおなじ双子
49 18/01/25(木)13:26:02 No.480950796
サンドバッグとかオナホに使えるだろう
50 18/01/25(木)13:26:06 No.480950808
いつも思うけどサルってかわいくないな
51 18/01/25(木)13:26:30 No.480950855
クローン毛沢東VSクローン蒋介石
52 18/01/25(木)13:26:34 No.480950870
双子ですら性格も能力も変わってくるし
53 18/01/25(木)13:26:52 No.480950910
>クローンで臓器作るより人さらった方がお安く済みそう クローンだと実に馴染むんじゃないの?
54 18/01/25(木)13:27:00 No.480950927
猿でも見ててちょっと怖い
55 18/01/25(木)13:28:00 No.480951048
カタログてkoushirouさんの茶色い着物に見えた
56 18/01/25(木)13:28:12 No.480951074
遺伝5割環境5割だよ
57 18/01/25(木)13:28:16 No.480951082
俺寝るからあれ済ませておいてとクローンに頼んでも お前がやりたくないのを俺がやるわけないだろと拒否される
58 18/01/25(木)13:28:56 No.480951141
下手にテロメア仮説があったせいでバイアス掛かってたんじゃね?って感じになってる
59 18/01/25(木)13:29:22 No.480951180
倫理とかいうけど本当に便利な技術ならそんなの無視する人がほとんどだと思う
60 18/01/25(木)13:29:26 No.480951195
誰が本物かをめぐってクローン同士骨肉の争いが起こるんだ
61 18/01/25(木)13:29:29 No.480951200
クローン技術があれば嫁がいなくとも息子ができる
62 18/01/25(木)13:29:43 No.480951223
ドリーは安楽死だから…
63 18/01/25(木)13:31:15 No.480951414
マモー出来るんだろうか
64 18/01/25(木)13:31:41 No.480951465
>マジで!? >じゃあなんでドリーはあんなに早く死んだん? 研究に使ってた農場でドリーの死因になった関節炎だか肺疾患だかが流行ってて感染しただけ
65 18/01/25(木)13:32:47 No.480951605
今の年齢でクローンを作ると普通に子どもなんだよな 結婚も子作りも出来そうにないしクローンで遺伝子を安上がりに残せる未来早く来ないかな
66 18/01/25(木)13:35:26 No.480951929
法整備や諸問題をひっくるめて倫理と一言で済ませてる印象
67 18/01/25(木)13:36:15 No.480952023
正直夢は感じる部分はある
68 18/01/25(木)13:36:38 No.480952070
倫理もクソも被験体の同意が得れればさっさと人のクローン作っちゃえばいいじゃん
69 18/01/25(木)13:37:05 No.480952127
マオ2の完成はあとわずか
70 18/01/25(木)13:37:55 No.480952228
結局母胎が必要な以上人工授精の亜種程度のものでしかない
71 18/01/25(木)13:38:48 No.480952315
生命倫理なら生まれる前に病気か判断する方がアウトの気がする 親の負担が減るから認められてるけど生命の選別行ってるし
72 18/01/25(木)13:40:02 No.480952453
中国は口うるさい団体なんか無視するイメージだし こういう技術の先端行くのかなーと思う
73 18/01/25(木)13:40:27 No.480952499
>ロシアは口うるさい団体なんか無視するイメージだし >こういう技術の先端行くのかなーと思う
74 18/01/25(木)13:41:03 No.480952574
発表してないだけでコソコソ実験してるんじゃないの
75 18/01/25(木)13:41:34 No.480952625
やはり毛沢東のクローンか…
76 18/01/25(木)13:41:39 No.480952638
というかサルの公式成功例が今までなかったってのがびっくりした
77 18/01/25(木)13:41:48 No.480952651
中国はゲノム編集で遺伝病克服目指してる辺りクローンなんて目じゃないとこ進んでるよ
78 18/01/25(木)13:42:08 No.480952681
下手に人権意識が発達してる欧米より このテの倫理観が無くて金もある中国の方がクローン技術は先行しそう っていうかすでにしてそう
79 18/01/25(木)13:42:13 No.480952692
キリスト教圏は倫理問題引っかかりそうだけど親孝行的なのを重んじる国もなかなか複雑な問題に悩みそう
80 18/01/25(木)13:42:55 No.480952773
クローン兵量産や!って思ったけど中国の場合クローンよりただの人間使ったほうが安そう
81 18/01/25(木)13:42:58 No.480952781
言われたら実際中国が強い理由もわかるな
82 18/01/25(木)13:43:15 No.480952815
アメリカも裏では研究してると思う
83 18/01/25(木)13:43:44 No.480952877
>やはり毛沢東のクローンか… ズキュゥー………ン
84 18/01/25(木)13:44:04 No.480952910
要は単為生殖みたいなもんかな
85 18/01/25(木)13:44:18 No.480952945
サメ映画のネタにならないかな
86 18/01/25(木)13:46:10 No.480953158
クローンシャーク!
87 18/01/25(木)13:46:19 No.480953180
>育った環境によるところも大きいだろうしなあ 好き嫌いは否めないよな
88 18/01/25(木)13:46:20 No.480953181
人間と人間のクローンは一緒に育てば親友になれるのだろうか? だとするならば子供を二人以上作るよりもクローンを作った方が良いのでは無いか?
89 18/01/25(木)13:46:41 No.480953225
中国は遺伝子改造すでに89人やってましたってなってるからな
90 18/01/25(木)13:47:02 No.480953271
クローンができたら次はTSだな そして偉人TS学園を作るんだ…
91 18/01/25(木)13:47:32 No.480953323
単為生殖は有害突然変異の蓄積が問題になってくるけどゲノム編集を併用すれば解決できるんだろうか
92 18/01/25(木)13:47:38 No.480953335
>人間と人間のクローンは一緒に育てば親友になれるのだろうか? >だとするならば子供を二人以上作るよりもクローンを作った方が良いのでは無いか? 同族嫌悪がある
93 18/01/25(木)13:48:09 No.480953394
臓器取るようにクローン作って冷凍保存あるいは成長遅延させといて 爺になってから悪くなった部分だけ交換というのはどうかな
94 18/01/25(木)13:48:35 No.480953439
>人間と人間のクローンは一緒に育てば親友になれるのだろうか? >だとするならば子供を二人以上作るよりもクローンを作った方が良いのでは無いか? 同じだからこそ些細な扱いの差に憤慨する気がする
95 18/01/25(木)13:49:16 No.480953510
2人とか3人とか6人ぐらいだったら クローンも双子も変わらないのでは?
96 18/01/25(木)13:49:17 No.480953513
これクローンの双子って言われ方してたけど クローン元の素体がいてそれを元にクローン二人作ったから双子のクローンなのか 人工的な一卵性双生児をクローンと呼ぶのかどっちなんだろ 遺伝子情報が全く同じなのは天然の一卵性双生児もクローンも同じだよね
97 18/01/25(木)13:49:48 No.480953563
中国なら人でも何でもやりそう
98 18/01/25(木)13:51:07 No.480953712
モンサントが販売する組み替え農作物みたいに能力は優秀だけど生殖能力を失ってる組み替え人間が出てくるんだね
99 18/01/25(木)13:51:07 No.480953713
老いた身体を捨てクローンの若い肉体に脳移植したほうがいいよ
100 18/01/25(木)13:51:10 No.480953720
>クローンよりも自分の内臓の健康なコピー作れるようになってほしい そういう映画あったな 実際はそんな器用な事出来ずクローン作ってたみたいなの
101 18/01/25(木)13:51:37 No.480953753
倫理感を排した大国に攻められて自国も倫理を捨てざるを得ない状況になる展開が現実のものに!
102 18/01/25(木)13:51:52 No.480953770
仲の悪い一卵性双生児も結構いるみたいだから 結局は本人達の素質と環境だね
103 18/01/25(木)13:52:15 No.480953808
どんどん実験してSFを見せてほしい
104 18/01/25(木)13:52:18 No.480953812
権力者が延命の為の予備臓器用としてクローンを数年かけて作るようになるんだよね
105 18/01/25(木)13:52:49 No.480953873
>>クローンよりも自分の内臓の健康なコピー作れるようになってほしい >そういう映画あったな >実際はそんな器用な事出来ずクローン作ってたみたいなの アイランドだな
106 18/01/25(木)13:53:12 No.480953919
私を離さないでかと思った
107 18/01/25(木)13:53:22 No.480953937
銀の三角やA-A'みたいな再生センターも夢じゃない!
108 18/01/25(木)13:53:41 No.480953969
拒絶反応がでないならクローンじゃなくていいよね クローンだね
109 18/01/25(木)13:53:56 No.480954003
>能力は優秀だけど生殖能力を失ってる組み替え人間 つまり中出しし放題
110 18/01/25(木)13:54:01 No.480954012
死を克服した人類は退廃と停滞を続け云々みたいなSFの時代が来る
111 18/01/25(木)13:54:26 No.480954050
やったぞ!ついに外に出られるんだ!って何も知らないクローンが出て行って二度と帰ってこられないのいいよね…
112 18/01/25(木)13:54:33 No.480954063
ブッサイクな猿だな
113 18/01/25(木)13:54:50 No.480954095
作っちまえよ人類の進化系!
114 18/01/25(木)13:55:14 No.480954149
研究所から脱走する個体の物語始まっちゃうじゃん絶対…
115 18/01/25(木)13:55:17 No.480954153
>権力者が延命の為の予備臓器用としてクローンを数年かけて作るようになるんだよね 下克上されてクローンにも人権をってなるんだよね
116 18/01/25(木)13:55:34 No.480954178
>研究所から脱走する個体の物語始まっちゃうじゃん絶対… 猿の惑星スタート
117 18/01/25(木)13:55:36 No.480954183
クローンって未だに相当成功率低いらしいな よく猿で成功したな…
118 18/01/25(木)13:55:59 No.480954232
よく言われてるけど 心身健康でマッスルな痴呆老人が跋扈する世界になっちまうー!
119 18/01/25(木)13:56:08 No.480954244
>作っちまえよ人類の進化系! もうそっちに走ってくれていいよね
120 18/01/25(木)13:56:51 No.480954325
習キンペーのクローンそろそろ作られてそう
121 18/01/25(木)13:57:35 No.480954404
>作っちまえよ人類の進化系! こちらなら支持したい でもどう進化させるのがいいのかなぁ
122 18/01/25(木)13:57:38 No.480954412
倫理無視特許無視できるのは中露の強みだよね
123 18/01/25(木)13:57:52 No.480954437
偉人クローンって周りの自己満足というか神輿だよなぁ… 仮に100%同一人物出来ても時代違うし
124 18/01/25(木)13:58:12 No.480954473
>>作っちまえよ人類の進化系! >もうそっちに走ってくれていいよね 今ロシアと中国でオリンピック用遺伝子ドーピング人類絶賛作成中です
125 18/01/25(木)13:58:24 No.480954492
>でもどう進化させるのがいいのかなぁ とりあえず不細工は排除して寿命伸ばしてエルフ耳つけよう
126 18/01/25(木)13:58:41 No.480954514
スプリガンのヒトラークローンの話思い出した
127 18/01/25(木)13:58:45 No.480954524
>でもどう進化させるのがいいのかなぁ 病気に耐性付けたら雄と雌を分ける必要ないよね
128 18/01/25(木)13:58:53 No.480954532
死んだ鄧小平を巨大兵器に改造するんだ…
129 18/01/25(木)13:59:36 No.480954617
イノベイドが完成する時代も近い
130 18/01/25(木)13:59:44 No.480954633
金持ちが若返る方法あるよ!って言われてそれを頼んだら記憶引き継いだ若いクローンに代わられただけの話思い出した 歳取ったほうはまだかなーまだかなーってやってるの