虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

近所に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/25(木)12:02:25 No.480939065

近所に新しくできたから行ってみようかと思うけどなんかおススメメニューある?

1 18/01/25(木)12:03:18 No.480939176

ステーキかな

2 18/01/25(木)12:04:04 No.480939284

まずはランチのワイルドステーキでいいんじゃないかしら

3 18/01/25(木)12:04:14 No.480939301

ステーキしかねえよ!

4 18/01/25(木)12:04:36 No.480939341

おすすめはワイルドハンバーグだな

5 18/01/25(木)12:04:41 No.480939346

新規店か混んでそうだな

6 18/01/25(木)12:04:51 No.480939372

前はランチのワイルドでもグラム数選べたんだけどこないだ行ったら選べなくなってて残念

7 18/01/25(木)12:05:44 No.480939461

注文方法が未だに分からなくて行ったことない グラムとかその場ですっと言える自信がない

8 18/01/25(木)12:05:44 No.480939463

値段で決めていいよ 安いほど噛み応えある赤身で高いほどサシ入った肉になる

9 18/01/25(木)12:05:58 No.480939486

大体2000円ステーキがメインメニューだから普通のファミレス感覚で入るとやばいぞ

10 18/01/25(木)12:06:02 No.480939499

調べたけどワイルドステーキランチ1000円なん!?これにするわ!

11 18/01/25(木)12:06:51 No.480939587

ハンバーグでご飯を食べるかヒレで肉食べる店

12 18/01/25(木)12:06:51 No.480939589

ランチのハンバーグの重さがやべぇ

13 18/01/25(木)12:07:03 No.480939612

ランチ特別価格だからな…… 夜とかにいくとお高い……

14 18/01/25(木)12:07:04 No.480939615

450グラムの肉食ったけどお腹いっぱいになったな

15 18/01/25(木)12:07:20 No.480939651

ステーキハウスのわりには安いね

16 18/01/25(木)12:07:43 No.480939676

いきなりの新店舗って何故か例外なく混むよな

17 18/01/25(木)12:07:45 No.480939679

立ち食いなんだっけここ

18 18/01/25(木)12:07:50 No.480939691

ステーキって肉焼いてるだけなのにお高いよね

19 18/01/25(木)12:08:00 No.480939706

5000円の肉を安く食える店であってファストフード感覚とは違うよね

20 18/01/25(木)12:08:13 No.480939732

2000円払って立ち食いは悲しいな…

21 18/01/25(木)12:08:23 No.480939748

>注文方法が未だに分からなくて行ったことない >グラムとかその場ですっと言える自信がない いわゆる1ポンドステーキが450g

22 18/01/25(木)12:08:25 No.480939754

>立ち食いなんだっけここ マジか!? 家族が行きたがってたけどそれだと厳しいな…

23 18/01/25(木)12:08:29 No.480939760

ランチギリギリまで腹空かせていこうぜ

24 18/01/25(木)12:08:30 No.480939764

>ステーキって肉焼いてるだけなのにお高いよね 肉以外のかさましがないからな…

25 18/01/25(木)12:08:38 No.480939779

>調べたけどワイルドステーキランチ1000円なん!?これにするわ! もう値上げして1300円ぐらいじゃなかったっけ

26 18/01/25(木)12:08:43 No.480939788

ワイルドハンバーグ美味しいけどステーキ屋まで来てハンバーグはちょっと…って言われるから薦めない

27 18/01/25(木)12:08:57 No.480939821

ほとんど生だから450噛んでるうちに疲れる

28 18/01/25(木)12:09:08 No.480939839

>>立ち食いなんだっけここ >マジか!? >家族が行きたがってたけどそれだと厳しいな… いまほとんど椅子あり店舗だと思う

29 18/01/25(木)12:09:22 No.480939868

>マジか!? >家族が行きたがってたけどそれだと厳しいな… 店舗によるがカウンター席くらいならある 家族と連れ立って食えるようなテーブルは見た事無いな…

30 18/01/25(木)12:10:12 No.480939996

写真の上に乗ってる生クリームみたいなの何?

31 18/01/25(木)12:10:32 No.480940032

あっほんとだランチ1300円だ どうしよっかな…また次の機会にしようかな…

32 18/01/25(木)12:10:37 No.480940041

ワイルドステーキ1ポンドがランチで1800円くらいだった筈

33 18/01/25(木)12:10:37 No.480940042

ガーリックバターだっけ

34 18/01/25(木)12:10:39 No.480940048

>いきなりの新店舗って何故か例外なく混むよな 神戸牛のお膝元である三宮のどまんなかに出来たときは まさか喧嘩売ってんだろうかと思ったものだが今でも行列を見る

35 18/01/25(木)12:11:37 No.480940151

>神戸牛のお膝元である三宮のどまんなかに出来たときは >まさか喧嘩売ってんだろうかと思ったものだが今でも行列を見る 350g食べたいし… 他のステーキ屋だと150gとかで同じ値段だし…

36 18/01/25(木)12:12:13 No.480940229

ランチ以外高くて手が出ない

37 18/01/25(木)12:12:24 No.480940253

>ワイルドステーキ1ポンドがランチで1800円くらいだった筈 聞いただけで勃起してくる

38 18/01/25(木)12:12:39 No.480940288

1ポンドはラグビーやってるような肉体派の食い物だ デスクワークの人には半分でも十分だよ

39 18/01/25(木)12:13:01 No.480940343

ステーキ店なのにハンバーグ注文するのは躊躇する 美味しいのかね

40 18/01/25(木)12:13:02 No.480940347

>>ワイルドステーキ1ポンドがランチで1800円くらいだった筈 >聞いただけで勃起してくる ステーキ食べてたら隣の人がギンギンに勃起してたら怖い

41 18/01/25(木)12:13:30 No.480940403

>1ポンドはラグビーやってるような肉体派の食い物だ >デスクワークの人には半分でも十分だよ 世の中には2ポンドか3ポンドかで悩む豚もいるというのに…

42 18/01/25(木)12:13:34 No.480940415

家族と行くようなとこじゃねーぞ ラーメン二郎に家族に行くようもんだ 周りにも迷惑かけるし自分たちも不快な思いするしちゃんとしたステーキハウス行きなよ

43 18/01/25(木)12:13:34 No.480940418

>ステーキ店なのにハンバーグ注文するのは躊躇する >美味しいのかね 美味しいよ 俺は油っぽすぎてちょっと辛かったけど

44 18/01/25(木)12:13:39 No.480940431

10キロぐらい減量したし自分へのご褒美に…

45 18/01/25(木)12:14:24 No.480940528

似たようなステーキ店増えてきて都内では差別化しづらくなってきてる気はする

46 18/01/25(木)12:15:00 No.480940603

乱切りステーキがすごい好き

47 18/01/25(木)12:15:04 No.480940614

食いたいもん食え… 払うのも食うのも俺ならば食いたいハンバーグを食うべきだ 文句あるなら金を出せ

48 18/01/25(木)12:15:07 No.480940618

イオンモールだとテーブル席あったけど開店前から並ぶとかしないと難しいだろうな めっちゃ混む

49 18/01/25(木)12:15:24 No.480940659

>似たようなステーキ店増えてきて都内では差別化しづらくなってきてる気はする そんなに似たのある?

50 18/01/25(木)12:15:27 No.480940666

うちの近くのカツ屋もこれになったな… それ以来スーパーでコラボ商品をよく見かけるように

51 18/01/25(木)12:15:30 No.480940673

1ポンドって言ってもグラムだと450グラムしかないし その分ライス抜けばええよ

52 18/01/25(木)12:15:31 No.480940674

家族ならステーキガストがよい

53 18/01/25(木)12:15:42 No.480940698

冷食のガーリックライスが好きなのに店のメニューになくない?

54 18/01/25(木)12:15:50 No.480940716

ペッパーランチの系列でいきなりペッパーランチがあってだめだった

55 18/01/25(木)12:16:54 No.480940876

鉄板は温め直し出来るぞ!

56 18/01/25(木)12:16:55 No.480940877

>冷食のガーリックライスが好きなのに店のメニューになくない? あれは単に監修してるだけで 店のやつだなんて一言も

57 18/01/25(木)12:17:05 No.480940899

ブランドうしのお膝元ったって食える訳じゃないし…

58 18/01/25(木)12:17:39 No.480940967

えっ同じ値段でステーキを?

59 18/01/25(木)12:18:14 No.480941036

>えっ同じ値段でステーキを? できらぁ!

60 18/01/25(木)12:18:19 No.480941046

リブの600グラムを毎日食える給料が欲しい

61 18/01/25(木)12:18:33 No.480941083

今度出来るけど何故こんなど田舎に…ってところに出来る

62 18/01/25(木)12:18:39 No.480941091

サイゼリヤでステーキを!

63 18/01/25(木)12:18:44 No.480941097

ハンバーグ食べたいなと思いつつ行くとステーキ頼んでしまう いっそ両方頼んでも許されるだろうか

64 18/01/25(木)12:19:23 No.480941193

都会に出来る店でもないし…

65 18/01/25(木)12:19:27 No.480941204

>ハンバーグ食べたいなと思いつつ行くとステーキ頼んでしまう >いっそ両方頼んでも許されるだろうか 隣のデブが食べてた すごい…

66 18/01/25(木)12:19:29 No.480941211

1回行って分かったことは立ちながらステーキ食っても味なんかわかったもんじゃねぇってことだった 今度もう一度椅子あるところで食おうと思う

67 18/01/25(木)12:19:33 No.480941221

グループ内で食い合うと思ったら いきなりが混んでるからテキサス行こうってなるらしいな

68 18/01/25(木)12:19:41 No.480941243

ライス大盛りが全然大盛りじゃないところ以外は気に入ってる

69 18/01/25(木)12:19:46 No.480941253

>ハンバーグ食べたいなと思いつつ行くとステーキ頼んでしまう >いっそ両方頼んでも許されるだろうか ステーキハウスのチェーン店なら両方食えるとこあると思うよ

70 18/01/25(木)12:19:53 No.480941266

>今度出来るけど何故こんなど田舎に…ってところに出来る 肉は集客力あるから車で来てくれる人が非常に多いのだ

71 18/01/25(木)12:20:03 No.480941290

>ハンバーグ食べたいなと思いつつ行くとステーキ頼んでしまう >いっそ両方頼んでも許されるだろうか ランチだとセットあったような

72 18/01/25(木)12:20:07 No.480941302

うちの田舎にも来てくれたから後はさわやかと日高屋にも来てほしい

73 18/01/25(木)12:20:18 No.480941317

新規出店めっちゃあってスレ「」の住んでる場所絞れなかった

74 18/01/25(木)12:20:19 No.480941320

>1回行って分かったことは立ちながらステーキ食っても味なんかわかったもんじゃねぇってことだった >今度もう一度椅子あるところで食おうと思う お前味覚は椅子で変わるのか すげえ体質だな

75 18/01/25(木)12:20:24 No.480941333

肉を入れるって言葉が似合いそうな店

76 18/01/25(木)12:20:32 No.480941353

焼いた肉は基本うまいからな…

77 18/01/25(木)12:20:42 No.480941375

和牛を頼むと焼き慣れてないからミスるぞ

78 18/01/25(木)12:21:39 No.480941496

味はともかく量は満足できる

79 18/01/25(木)12:21:58 No.480941547

ぼちぼちの値段でぼちぼちの肉をドカッとお出ししてくれる店 少量の美味い肉が食べたいんじゃなくて肉の塊を制圧したいんだ そういう男の子の気分の時に大変お世話になる

80 18/01/25(木)12:22:21 No.480941596

>お前味覚は椅子で変わるのか >すげえ体質だな 気分で変わることは普通あるだろう…

81 18/01/25(木)12:22:27 No.480941607

300で精一杯

82 18/01/25(木)12:22:29 No.480941614

うちの近所は300g税込みで1509円だった 2年で200円上がったな

83 18/01/25(木)12:22:29 No.480941616

カードランクアップすると烏龍茶貰えるからいいね

84 18/01/25(木)12:22:32 No.480941624

近所のは居抜きだからテーブル席しか無かったよ

85 18/01/25(木)12:23:02 No.480941689

>カードランクアップすると烏龍茶貰えるからいいね ゴールドをのんびり目指す!

86 18/01/25(木)12:23:04 No.480941693

>そんなに似たのある? 川崎にはステーキセンターって店ができたな 味は知らん

87 18/01/25(木)12:23:18 No.480941730

>>お前味覚は椅子で変わるのか >>すげえ体質だな >気分で変わることは普通あるだろう… わからないレベルでは変わらないな?

88 18/01/25(木)12:23:25 No.480941742

のんびり座ってる場合じゃねえ!俺は今すぐ肉が食いてえんだよ!!!って時にいい 椅子があるとこれはこれで…ってなるけど

89 18/01/25(木)12:23:37 No.480941767

>>そんなに似たのある? >川崎にはステーキセンターって店ができたな >味は知らん >川崎 神奈川じゃねーか!

90 18/01/25(木)12:24:00 No.480941822

フードコートに入ってると座って食える

91 18/01/25(木)12:24:13 No.480941840

ストレスと味覚はリンクしてるのでリラックスして飯食うかどうかは大事だよ

92 18/01/25(木)12:24:25 No.480941873

俺の金で勝手にリブ450g頼む後輩

93 18/01/25(木)12:24:52 No.480941946

そういう人もいるよねで終わる話をなんで逆張りして煽ってくるのか

94 18/01/25(木)12:24:55 No.480941953

いい後輩じゃないの

95 18/01/25(木)12:25:17 No.480942000

未だにサーロイン頼んだことない 柔らかさが違うの?

96 18/01/25(木)12:25:29 No.480942027

椅子ある店舗がどんどん増えてるあたりやっぱりねって感じではある 立ってパパッと分厚いステーキ!って気分の時はあんまり無いわ

97 18/01/25(木)12:25:36 No.480942044

>そういう人もいるよねで終わる話をなんで逆張りして煽ってくるのか 彼は痛いところをついてやったと自慢げなんだからそっとしておいてあげよう

98 18/01/25(木)12:25:42 l8rxWxSQ No.480942061

安い肉だとスジばかりだから なるべく高めのを頼むんだぞ

99 18/01/25(木)12:25:45 No.480942068

ランチがいいわ それ以外の時間はオーダーめんどい

100 18/01/25(木)12:25:49 No.480942080

コストカットしてる分肉質はいいのかなと思っていくと特にそういう事も無く値段なりのお肉でちょっとがっかりするぞ

101 18/01/25(木)12:26:03 No.480942117

ふと肉にむしゃぶりつきたくなったときにはちょうどいいんだけど 田舎に戻ってきたら遠く離れたイオンにしかねえ

102 18/01/25(木)12:26:34 No.480942205

結構うまいけど一回行くとしばらくはいいかなってなる店

103 18/01/25(木)12:26:44 No.480942224

>値段なりのお肉でちょっとがっかりするぞ そもそもここはステーキとしては大分お安いし…

104 18/01/25(木)12:27:07 No.480942276

だいぶ前に行った時は接客サービスを犠牲にしてる体だけどそこまで割安感な味じゃない感想だったんだよな また行って見ようかな

105 18/01/25(木)12:27:25 No.480942324

近所の調べてみたら椅子あるな…

106 18/01/25(木)12:27:58 No.480942404

>安い肉だとスジばかりだから >なるべく高めのを頼むんだぞ 油がしんどいけどお肉食べたいから すじorzの方がありがたいかな…

107 18/01/25(木)12:27:59 No.480942406

>コストカットしてる分肉質はいいのかなと思っていくと特にそういう事も無く値段なりのお肉でちょっとがっかりするぞ 他所へ行くとさらに3割増しの料金だからここで食う

108 18/01/25(木)12:28:08 No.480942434

時間的にランチは無理なんで行くならディナーなんだけどお一人でも大丈夫?

109 18/01/25(木)12:28:11 No.480942444

どんな肉が出てくると思ってんだよ ここは腹ペコ兄さんがガッツリ食うところ

110 18/01/25(木)12:28:10 No.480942445

あさくまとかと比べたら安いだろう

111 18/01/25(木)12:28:24 No.480942484

ランチでワイルドステーキ食べてみたけど固くてすごいマズかったな スーパーで安い肉買ってきて自分で焼いたほうが明らかにマシなレベル

112 18/01/25(木)12:28:31 No.480942500

ジョイフルのリブロース食ったら うん……て感じだった 質は大分マシだしそれ以上に厚みがあるのは正義だなって

113 18/01/25(木)12:28:43 No.480942539

>川崎にはステーキセンターって店ができたな >味は知らん チッタの奴だよね 牛ステーキはかなり残念だったよ 一度しか食べてないからたまたまかもだけど

114 18/01/25(木)12:28:48 No.480942555

>あさくまとかと比べたら安いだろう あそこはサラダバー食べるとこだから…

115 18/01/25(木)12:29:03 No.480942591

>時間的にランチは無理なんで行くならディナーなんだけどお一人でも大丈夫? むしろお一人様しかいねえよ 下手に二人とかで行ったら席なくて待たされる

116 18/01/25(木)12:29:11 No.480942610

競合はファミレスなのかステーキ屋なのか

117 18/01/25(木)12:29:37 No.480942680

>ランチでワイルドステーキ食べてみたけど固くてすごいマズかったな ワイルドはすき焼きにするような高級薄切り肉が好きな人向けのものじゃないからな

118 18/01/25(木)12:29:41 No.480942687

ハワイに行った時に出たステーキがこんなだったわ

119 18/01/25(木)12:29:46 No.480942701

あさくまはあさくまで やっぱりあさくまって業態を新規に始めたよ

120 18/01/25(木)12:30:06 No.480942753

アキバならヒーローズ行こうぜ

121 18/01/25(木)12:30:47 No.480942863

肉も噛みきれないひよわな坊っちゃんは帰んな!

122 18/01/25(木)12:30:53 No.480942879

ペッパーランチの系列店と聞いてから行ってない

123 18/01/25(木)12:31:00 No.480942902

試しに行ってみたけどそういえば俺半生肉好きじゃないの気付いた 普通の肉食った方が旨いや…

124 18/01/25(木)12:31:03 No.480942910

>競合はファミレスなのかステーキ屋なのか 同価格帯で提供してる既存のスタイルのステーキ屋増えてるからその辺じゃないかな

125 18/01/25(木)12:31:06 No.480942918

いきなりステーキアンチ……実在していたのか……

126 18/01/25(木)12:31:12 No.480942937

肉すごく柔らかいと思う

127 18/01/25(木)12:31:18 No.480942960

200g1200円をちびちび食ってくるかな

128 18/01/25(木)12:31:41 No.480943017

>いきなりステーキアンチ……実在していたのか…… 次にお前は糞虫がと言い出す

129 18/01/25(木)12:31:44 No.480943023

大宮のやつ燃え尽きたけどいまどこにあるの

130 18/01/25(木)12:31:53 No.480943051

>アキバならヒーローズ行こうぜ ヒーローズってまだ29日はお得とかそういうのやってる? もう終わったっけ?

131 18/01/25(木)12:32:17 No.480943111

むしろ他所だとまともに会話ができないレベルだから助かってる

132 18/01/25(木)12:32:18 No.480943118

糞虫にステーキ食う金があるわけないだろ

133 18/01/25(木)12:32:53 No.480943219

ヒーローズ好きなんだけど狭いのと並ぶのがなぁ… 平日なら大丈夫なんだろうか

134 18/01/25(木)12:33:25 No.480943309

肉の味の評価って難しいよね… 焼き方でもかわるし…

135 18/01/25(木)12:33:28 No.480943318

>試しに行ってみたけどそういえば俺半生肉好きじゃないの気付いた >普通の肉食った方が旨いや… 焼き加減なら選べる以前に聞いてきてくれるじゃん

136 18/01/25(木)12:33:52 No.480943386

カード作ってから何故か行かなくなってしまった

137 18/01/25(木)12:33:58 No.480943405

>アキバならヒーローズ行こうぜ 画像の程チープでもなくBM程高級志向でもなく 丁度いい塩梅だと思う

138 18/01/25(木)12:33:59 No.480943411

店に行ったら外で待たされた 店の中に待ってる客座らせるスペース作ってよ…

139 18/01/25(木)12:34:10 No.480943444

>試しに行ってみたけどそういえば俺半生肉好きじゃないの気付いた >普通の肉食った方が旨いや… 店員さんが持ってきたときに仕上げは自分でしてね!って言ってるでしょ! なんですぐ食いつくの!

140 18/01/25(木)12:34:15 No.480943456

 だが、ここにきて、いきなり!ステーキの牙城を脅かすライバルが出現した。郊外のロードサイドを中心に65店舗を展開するステーキチェーン「あさくま」が、都心部向けの新業態を出店したのだ。  1月15日、東京・飯田橋(千代田区)にオープンしたのは「やっぱりあさくま」の1号店。いきなり!ステーキと違って立食形式ではないが、アメリカ産アンガス牛のサーロインやオーストラリア産リブロースなどのステーキを50g単位で量り売りするスタイルは同じ。オープン初日より多くの客で賑わっている。

141 18/01/25(木)12:35:03 No.480943578

ここの肉はワイルドステーキもサーロインも違いないよ 食べ比べたらワイルド一択になる

142 18/01/25(木)12:35:07 No.480943590

>>アキバならヒーローズ行こうぜ >画像の程チープでもなくBM程高級志向でもなく >丁度いい塩梅だと思う 価格帯もスレ画とさほど変わらないか下手すると安いしいいよね

143 18/01/25(木)12:35:51 No.480943703

>ここの肉はワイルドステーキもサーロインも違いないよ >食べ比べたらワイルド一択になる 食べ比べたけど全然違ったよ

144 18/01/25(木)12:36:21 No.480943791

そこそこ美味い肉を500gぐらいごりっと食べたいんじゃ もっと狭いけどヒーローズだったらその近くの大阪かどっかからきたステーキ屋のが好きだった

145 18/01/25(木)12:36:25 No.480943808

>店員さんが持ってきたときに仕上げは自分でしてね!って言ってるでしょ! >なんですぐ食いつくの! それってワイルドステーキだけで普通のは注文時に焼き加減指定しない?

146 18/01/25(木)12:36:31 No.480943827

わりと遊べる放置ゲーだからとりあえず500円のいきなりクーポン貰えるところまでやっておくと良いよ su2212917.jpg

147 18/01/25(木)12:36:45 No.480943866

初めて入るならランチ乱切りカットで大体こんなもんかって各種肉の程度を確認するのがおススメ ワイルド頼んで硬いとかイマイチ…ってなるくらいなら

148 18/01/25(木)12:36:50 No.480943878

最近ディナーでもワイルド300gで注文できるようになったから楽 ライスつけるといい値段になるのがたまに傷だけど

149 18/01/25(木)12:37:14 No.480943951

安い肉でも千円以上してかなり悩んだ かといってハンバーグ頼むのはなんか違う気がするし…

150 18/01/25(木)12:37:16 No.480943956

ワイルド1ポンドライス抜きで

151 18/01/25(木)12:37:43 No.480944035

デンバープレミアムそこそこ安くて好き

152 18/01/25(木)12:37:50 No.480944051

ハンバーグ食え ステーキはなんか人に寄って焼き方にムラがある

153 18/01/25(木)12:38:03 No.480944093

付け合わせはいつもブロッコリーに変えてる

154 18/01/25(木)12:38:08 No.480944113

ランチのワイルドステーキはペッパーランチと同じだからペッパーランチに行っても同じ

155 18/01/25(木)12:38:14 No.480944128

乱切りいろんな肉混ざってていいぞ これ脂っこいこれサッパリしてるって

156 18/01/25(木)12:38:46 No.480944218

ステーキ喰うならここが安上がりだよ ブロンコビリーも似たような値段だけど ちょっと高めで少し味落ちるし

157 18/01/25(木)12:38:58 No.480944249

女性客がめっちゃ肉食ってる

158 18/01/25(木)12:39:20 No.480944296

>>店員さんが持ってきたときに仕上げは自分でしてね!って言ってるでしょ! >>なんですぐ食いつくの! >それってワイルドステーキだけで普通のは注文時に焼き加減指定しない? ワイルドステーキしか食べたことないから知らなかったそんなの…

159 18/01/25(木)12:39:41 No.480944360

>女性客がめっちゃ肉食ってる まあ魚食ってたらビックリするな

160 18/01/25(木)12:40:19 No.480944463

>それってワイルドステーキだけで普通のは注文時に焼き加減指定しない? 鉄板の再加熱はやってくれるよ

161 18/01/25(木)12:40:19 No.480944464

ペッパーランチがレイプ事件の印象無くしたくて改名しただけだと思ってた 別業態だったのか

162 18/01/25(木)12:40:20 No.480944465

女は肉好きだ

163 18/01/25(木)12:40:24 No.480944476

霜降り和牛が好きだけど金ないっていうならスーパーの特売に行け

164 18/01/25(木)12:41:05 No.480944597

>女性客がめっちゃ肉食ってる 前に蒲田で食ってたら60代ぐらいの爺さんが400g食ってたな

165 18/01/25(木)12:41:14 No.480944638

1ポンド以上の注文でもひと塊りで焼いてくれるのかな

166 18/01/25(木)12:41:17 No.480944645

鉄板が熱いうちにステーキソースをかけると…

167 18/01/25(木)12:41:30 No.480944677

ライス別売りかよぉ!?ってなった 肉だけ食うやつなんていないだろ!…いるのかな

168 18/01/25(木)12:41:35 No.480944687

ワイルドステーキでも固く感じなかったからこれでいいやってなった

169 18/01/25(木)12:41:46 No.480944721

>1ポンド以上の注文でもひと塊りで焼いてくれるのかな でかすぎると2つに切っていいです?って聞かれるよ

170 18/01/25(木)12:41:49 No.480944733

>1ポンド以上の注文でもひと塊りで焼いてくれるのかな 焼いてくれる あまりにでかい注文だと聞かれるらしいけど

171 18/01/25(木)12:41:53 No.480944749

>鉄板の再加熱はやってくれるよ 鉄板って肉の焼き加減変わるほど熱してなくね

172 18/01/25(木)12:41:54 No.480944754

肉だけ食うよワインもあるし

173 18/01/25(木)12:41:58 No.480944760

>肉だけ食うやつなんていないだろ!…いるのかな 酒飲むやつはいる 俺だ

174 18/01/25(木)12:42:22 No.480944832

>1ポンド以上の注文でもひと塊りで焼いてくれるのかな 600gでも塊だったよ

175 18/01/25(木)12:42:30 No.480944845

>肉だけ食うやつなんていないだろ!…いるのかな ガッツリ肉喰いたいけど糖質は…って女の子とか 俺とか

176 18/01/25(木)12:42:33 No.480944854

ライス頼んでもすんなり出てくるけど ここはステーキを楽しむ店だからね…

177 18/01/25(木)12:42:36 No.480944864

食い過ぎ

178 18/01/25(木)12:42:59 No.480944927

>肉だけ食うやつなんていないだろ!…いるのかな いるさっここにひとりな!

179 18/01/25(木)12:43:20 No.480944984

糖質が少ないのはいいが普通にカロリーが高すぎ

180 18/01/25(木)12:43:36 No.480945031

1ポンドは食べたいけど奥歯の付け根が怠くなってしんどい…

181 18/01/25(木)12:43:49 No.480945061

むしろ米頼まないのを気にしなくていいのがここのメリット

182 18/01/25(木)12:44:07 No.480945119

>ペッパーランチがレイプ事件の印象無くしたくて改名しただけだと思ってた >別業態だったのか 最初名前隠してたからレイプ事件の印象無くそうとしてたのは確かよ

183 18/01/25(木)12:44:21 No.480945152

さては岡山県人だな

184 18/01/25(木)12:44:36 No.480945193

というかファミレスも単品じゃん セットも勧めてくるけど

185 18/01/25(木)12:45:26 No.480945311

成型肉を霜降りと称して出してる店を許すな ペッパーランチってやってたっけ

186 18/01/25(木)12:45:41 No.480945351

>そこそこ美味い肉を500gぐらいごりっと食べたいんじゃ 鉄板王国も割りとお勧めよ チャレンジメニューでがっつがっついけるしお安くて肉も悪くない感じ

187 18/01/25(木)12:46:00 No.480945402

>糖質が少ないのはいいが普通にカロリーが高すぎ ワイルドステーキ100g=308kcal x3=924kcal

188 18/01/25(木)12:46:19 No.480945454

>糖質が少ないのはいいが普通にカロリーが高すぎ 糖質制限ダイエットはカロリーで糖質の代わりさせようというもんだからな…

189 18/01/25(木)12:46:33 No.480945488

>鉄板王国も割りとお勧めよ >チャレンジメニューでがっつがっついけるしお安くて肉も悪くない感じ さっきでてた電波プレミアムとかいうところが気になった

190 18/01/25(木)12:46:41 No.480945511

>ワイルドステーキ100g=308kcal x3=924kcal 1000いかないのか 雑魚だな

191 18/01/25(木)12:46:59 No.480945555

>成型肉を霜降りと称して出してる店を許すな >ペッパーランチってやってたっけ そのうちきみにもまあこれはこれでがわかる

192 18/01/25(木)12:47:07 No.480945569

ライスとサラダもあるよ

193 18/01/25(木)12:47:08 No.480945570

BM展開してるような地域に住んでるならリベラ行ったらいいんじゃねえかな 値段は普通だけどうまいゾ

194 18/01/25(木)12:47:40 No.480945649

>そのうちきみにもまあこれはこれでがわかる 絶対にない 絶対に許さない

195 18/01/25(木)12:48:27 No.480945770

最近下手なステーキよりハンバーグのほうがうまいと感じるようになってしまった

196 18/01/25(木)12:48:49 No.480945821

>女性客がめっちゃ肉食ってる 肉食のオークかよ

197 18/01/25(木)12:49:26 No.480945920

ステーキ屋行くとステーキ食べたくなっちゃうけどステーキ屋のハンバーグめっちゃ素敵だよね

198 18/01/25(木)12:49:39 No.480945953

>鉄板って肉の焼き加減変わるほど熱してなくね 再加熱頼んだこと無いけど言えばそれなりに熱くやってくれるんじゃないかな

199 18/01/25(木)12:50:34 No.480946087

>>鉄板って肉の焼き加減変わるほど熱してなくね >再加熱頼んだこと無いけど言えばそれなりに熱くやってくれるんじゃないかな この前やって貰ったらひたひたになってたソースがカラッカラになるくらいまで鉄板加熱してくれたな

200 18/01/25(木)12:50:36 No.480946090

>さっきでてた電波プレミアムとかいうところが気になった デンパーはサーロイン安くてお値段以上に美味しかった

201 18/01/25(木)12:51:37 No.480946249

よーし今夜はお肉にするか

202 18/01/25(木)12:52:05 No.480946315

>この前やって貰ったらひたひたになってたソースがカラッカラになるくらいまで鉄板加熱してくれたな それってソース捨てたんじゃないかな…

203 18/01/25(木)12:53:39 No.480946553

>ステーキ屋行くとステーキ食べたくなっちゃうけどステーキ屋のハンバーグめっちゃ素敵だよね ハンバーグをおかずにステーキ食うよ俺 そして肉マイレージにハンバーグ分が付かないのを知った

204 18/01/25(木)12:53:54 No.480946584

ワイルドステーキってどこの部位使ってんだろ

205 18/01/25(木)12:54:27 No.480946678

ビーフ オア チキン?

206 18/01/25(木)12:54:53 No.480946760

ビーフ

207 18/01/25(木)12:56:01 No.480946921

さっき初めて食べてきた ワイルドステーキ450gのメリモニュナポ感しゅごい

208 18/01/25(木)12:56:39 No.480947030

>そして肉マイレージにハンバーグ分が付かないのを知った つまりハンバーグは…肉じゃない…

209 18/01/25(木)13:00:28 No.480947607

>ハンバーグをおかずにステーキ食うよ俺 >そして肉マイレージにハンバーグ分が付かないのを知った 1回の会計でどっちかしかつかない設定だから付けたいなら会計2回に分けることになるんじゃねえかな

210 18/01/25(木)13:01:11 No.480947714

>そして肉マイレージにハンバーグ分が付かないのを知った え今つかないの? 俺ずっとそれで貯めてて黒までいったのに

211 18/01/25(木)13:02:16 No.480947852

ハンバーグちゃんとg表記あるしマイレージもつくから 会計の問題だと思われる

212 18/01/25(木)13:02:50 No.480947920

20000gマンきたな…

213 18/01/25(木)13:05:27 No.480948230

月間肉マイレージランクいいよね… su2212940.jpg

214 18/01/25(木)13:05:43 No.480948273

いきなりレイプ

215 18/01/25(木)13:06:10 No.480948341

アイドルってめっちゃ肉食うんだな

216 18/01/25(木)13:09:45 No.480948845

3位の人が世界で一番食ってる人だっけ

↑Top