ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/25(木)10:26:58 No.480929524
幼馴染はヒロインや敗北者以外の立ち位置でも 輝けると思うんだけど「」はどう思う?
1 18/01/25(木)10:33:07 No.480930031
ラスボスでbadendとか
2 18/01/25(木)10:34:50 No.480930168
>ラスボスでbadendとか 幼馴染がラスボスになるやつってなんかあったっけ? タクトオブマジックっていうマイナーなゲームしか知らない
3 18/01/25(木)10:35:59 No.480930286
幼馴染が未亡人とかわりとそそるよね
4 18/01/25(木)10:36:11 No.480930303
勝ちだの負けだの嫌なら最初から別の男とくっ付けとけば?
5 18/01/25(木)10:36:35 No.480930332
幻水2は?
6 18/01/25(木)10:37:34 No.480930422
幼馴染でメインヒロインなのにラスボスになって消滅した東京ザナドゥとか
7 18/01/25(木)10:38:26 No.480930503
バイ化の術でダメだった
8 18/01/25(木)10:39:43 No.480930608
>勝ちだの負けだの嫌なら最初から別の男とくっ付けとけば? 別の男とくっついている幼馴染が主人公に構いすぎると NTRっぽくなりそうだし…
9 18/01/25(木)10:39:56 No.480930626
ポケモン
10 18/01/25(木)10:40:24 No.480930670
>バイ化の術でダメだった 秋道一族は最低すぎる…
11 18/01/25(木)10:40:29 No.480930679
マルチエンディングなら問題ないだろ 具体的に言うとアマガミのアニメ
12 18/01/25(木)10:41:02 No.480930717
紅の豚ポジションの幼馴染いいよね
13 18/01/25(木)10:41:50 No.480930803
>幻水2は? 家族だからだーめ
14 18/01/25(木)10:42:52 No.480930881
レズだバイだどうのじゃなく単純にラブコメという土壌に友達的な異性なんて属性を持ったキャラがいるのに あるときふと意識してしまって友情との間で揺れ動くって展開を放棄するのがもったいなく感じちゃうんだ
15 18/01/25(木)10:44:03 No.480930993
これレズにしてまで女の子にする必要ある? 男でいいじゃん
16 18/01/25(木)10:45:19 No.480931096
男性向けの幼馴染はある程度勝算はありそう 少女漫画の幼馴染は完全に噛ませ
17 18/01/25(木)10:46:41 No.480931235
>これレズにしてまで女の子にする必要ある? >男でいいじゃん 女の子だったら読者向けのサービスシーンとかもできるし 女の子にする必要はあります
18 18/01/25(木)10:47:24 No.480931303
ヒロインじゃないけど主人公に親しい女の子とかよくわからんな
19 18/01/25(木)10:48:35 No.480931423
>レズだバイだどうのじゃなく単純にラブコメという土壌に友達的な異性なんて属性を持ったキャラがいるのに >あるときふと意識してしまって友情との間で揺れ動くって展開を放棄するのがもったいなく感じちゃうんだ あえてそういうのを放棄することによって輝くものもあるだろうし…
20 18/01/25(木)10:49:50 No.480931540
最近のアニメであからさまな負けヒロインかつ負けムーブするのを見て 制作者に反吐が出ましたよ私は 繊細すぎる…
21 18/01/25(木)10:52:15 No.480931760
僕は連載中は黙っておいて負けた方に石を投げるマン
22 18/01/25(木)10:53:27 No.480931863
>あえてそういうのを放棄することによって輝くものもあるだろうし… ラブコメでそこまでして得られるものってそんなになさそう
23 18/01/25(木)10:53:53 No.480931914
つまりよぉぼく勉でうるかちゃんじゃなくて 関城さんを幼馴染にしろってことだろ?
24 18/01/25(木)10:54:23 No.480931958
敗北者なんて指差して笑うもんだろ
25 18/01/25(木)10:54:39 No.480931980
マルチエンドがあるゲームのヒロインをそのまま一本道に移植してこうなったのかな
26 18/01/25(木)10:54:54 No.480932007
このバイ化の術は主人公にかけよう
27 18/01/25(木)10:56:33 No.480932156
>>勝ちだの負けだの嫌なら最初から別の男とくっ付けとけば? >別の男とくっついている幼馴染が主人公に構いすぎると >NTRっぽくなりそうだし… なんだっけアクセルなんとかってアニメのヒロイン2号みたいな子はそんな感じだった気がする
28 18/01/25(木)10:58:01 No.480932295
>ラブコメでそこまでして得られるものってそんなになさそう まぁどっちかって言うと守りの戦略だからなぁ
29 18/01/25(木)10:59:10 No.480932401
でもくっついたあと乗り換える少女漫画ムーブされるとつらい
30 18/01/25(木)11:00:23 No.480932501
土俵に立たなきゃ敗北しないってのは確かに卑劣というか自家中毒起こしてる
31 18/01/25(木)11:04:51 No.480932926
>最近のアニメであからさまな負けヒロインかつ負けムーブするのを見て >制作者に反吐が出ましたよ私は (あくび)
32 18/01/25(木)11:06:07 No.480933051
>土俵に立たなきゃ敗北しないってのは確かに卑劣というか自家中毒起こしてる でも敗北したら「」に敗北者遊びされちゃうし…
33 18/01/25(木)11:07:21 No.480933173
バイ化の術言いたかっただけだろ
34 18/01/25(木)11:07:39 No.480933209
そもそも負けたくないのならなぜ幼馴染などという負け属性を…?
35 18/01/25(木)11:07:42 No.480933212
>敗北者なんて指差して笑うもんだろ なんだァ?てめェ…
36 18/01/25(木)11:07:49 No.480933228
そもそもあっちこっちで粉かける主人公はどうなのよって話にもなるからムーブムーブ言うのもなぁ
37 18/01/25(木)11:08:59 No.480933311
実際居たら人気でそうな立ち位置だ
38 18/01/25(木)11:09:25 No.480933359
主人公に気がある女の子として用意しやすいのがいけない
39 18/01/25(木)11:09:53 No.480933408
マジでそこまでして敗北者の烙印から逃れなくてもいいだろ…
40 18/01/25(木)11:09:54 No.480933409
>そもそも負けたくないのならなぜ幼馴染などという負け属性を…? なんだァ?てめェ…
41 18/01/25(木)11:09:59 No.480933417
男の幼なじみがTSするというのはどうだ? 一挙にメインヒロインだ
42 18/01/25(木)11:10:35 No.480933473
負けないために過積載にしてもなあ
43 18/01/25(木)11:10:55 No.480933514
>レズだバイだどうのじゃなく単純にラブコメという土壌に友達的な異性なんて属性を持ったキャラがいるのに 正直あんちょくなラブコメサイドよりしっかり積み重ねられた友情描写の方がいい作品あるよね
44 18/01/25(木)11:11:23 No.480933558
立ち回りによっては人気が出るだろうけどそれはだからヒロインにしてくれって要望込みだと思う ストーリー重視のシリアスならまだしもラブコメじゃどうしたってそうなるよ
45 18/01/25(木)11:11:42 No.480933599
女が主人公だとゲイの男友達が出てくるのめっちゃあるよね
46 18/01/25(木)11:11:44 No.480933602
別にレズにしなくても他の男と付き合ってるでいいじゃろ
47 18/01/25(木)11:11:46 No.480933606
>男の幼なじみがTSするというのはどうだ? >一挙にメインヒロインだ ホモガール…
48 18/01/25(木)11:11:48 No.480933611
>正直あんちょくなラブコメサイドよりしっかり積み重ねられた友情描写の方がいい作品あるよね くっつくとそういうの消えるの多いけどな
49 18/01/25(木)11:12:27 No.480933673
男にTSさせよう
50 18/01/25(木)11:12:43 No.480933703
空から降ってきたヒロインが粉かけだして惜しくなった系ばかり見る
51 18/01/25(木)11:13:07 No.480933749
H2の比呂と英雄とひかりの関係性でいいじゃん
52 18/01/25(木)11:14:13 No.480933862
書き込みをした人によって削除されました
53 18/01/25(木)11:15:02 No.480933946
敗北はしないけど勝利者にもならないな
54 18/01/25(木)11:15:24 No.480933981
>別にレズにしなくても他の男と付き合ってるでいいじゃろ >別の男とくっついている幼馴染が主人公に構いすぎると >NTRっぽくなりそうだし…
55 18/01/25(木)11:15:38 No.480934010
男の幼馴染もいてそれと恋人同士とかが無難なのでは
56 18/01/25(木)11:15:44 No.480934018
全員ヒロインにしなくていいだろという気持ちはわかるが ラブコメでそんなキャラ出してもなんでいるのコイツって思われて出番が消滅するんだ
57 18/01/25(木)11:16:12 No.480934069
ヒロインを輝かせるための比較対象として必要な要素だから敗北者はある意味存在は認められてるよ 今人気の015とかまんまこれだし
58 18/01/25(木)11:16:27 No.480934092
そこまでごちゃごちゃ考えるくらいなら勝たせればいいだけでは
59 18/01/25(木)11:17:12 No.480934160
まあでもギャルゲーの親身な男友達が女だったらな…ってなるのはわかる
60 18/01/25(木)11:17:37 No.480934201
なんか最近男ばっかか女ばっかなアニメが多い理由が分かった気がする
61 18/01/25(木)11:17:41 No.480934210
>男の幼なじみがTSするというのはどうだ? >一挙にメインヒロインだ あれおまんこちゃんがクソ女ムーブすぎて下手な女よりタチ悪いな!ってなったし…
62 18/01/25(木)11:18:03 No.480934243
>別の男とくっついている幼馴染が主人公に構いすぎると >NTRっぽくなりそうだし… 幼馴染の彼氏も主人公の親友しよう
63 18/01/25(木)11:18:13 No.480934262
書き込みをした人によって削除されました
64 18/01/25(木)11:19:10 No.480934352
わかりました幼馴染は性別が確定する前の生き物ということにします
65 18/01/25(木)11:19:30 No.480934383
>別の男とくっついている幼馴染が主人公に構いすぎると >NTRっぽくなりそうだし… >幼馴染の彼氏も主人公の親友しよう 比較されてフラフラしてる主人公がクズヘタレに見えるやつだこれ
66 18/01/25(木)11:19:36 No.480934396
やや人型ぐらいのメカ幼馴染みにしよう
67 18/01/25(木)11:19:42 No.480934409
>>別の男とくっついている幼馴染が主人公に構いすぎると >>NTRっぽくなりそうだし… >幼馴染の彼氏も主人公の親友しよう >H2の比呂と英雄とひかりの関係性でいいじゃん
68 18/01/25(木)11:20:02 No.480934446
美少女動物園だろうと恋愛脳のオタクはレズでレース始めるから
69 18/01/25(木)11:20:21 No.480934476
>幻水2は? ナナミは主人公と一生家族で主人公の子供を長女と長男を生んで二人で農村で静かに暮らすし…
70 18/01/25(木)11:21:00 No.480934563
>性別が確定する前の生き物 これで結局負けた作品最近見た
71 18/01/25(木)11:21:21 No.480934598
まずラブコメってジャンルの時点でヒロイン以外の女は要らんってされるし主人公以外の男はもっと要らんってされるのだ
72 18/01/25(木)11:22:14 No.480934698
>わかりました幼馴染は性別が確定する前の生き物ということにします たまに見かけるけど今一乗り切れないんだよなこの設定 中性的なビジュアルにしなければいけないからか結ばれるまでのいちゃいちゃが過度にできないからか
73 18/01/25(木)11:22:42 No.480934740
敗北者になりたくないんじゃない 勝利者になりたいんだ
74 18/01/25(木)11:22:43 No.480934743
敗北者は敗北者のままでいいのに かわいそうだからって安易に他の男とくっつけるのが一番許せない これからを匂わせるのすらいらん 主人公のことをずっと好きだったんだからそう易々と気持ちに整理つけて欲しくない
75 18/01/25(木)11:22:49 No.480934752
>美少女動物園だろうと恋愛脳のオタクはレズでレース始めるから そっちはガチでもなきゃただの二次創作で済むけど 男女だと公式に決着つく可能性あるし
76 18/01/25(木)11:23:35 No.480934848
どんなに公式で念を押してもレズ要素かけらもないのにレズにされたり確実にレズなのに勝手にバイにされたりするから 二次創作に対して設定をストッパーにするのは無理だよね
77 18/01/25(木)11:23:44 No.480934865
というか別にレズにしなくても単なる友人で良くない?
78 18/01/25(木)11:24:32 No.480934942
最初から勝負だと思ってないから負けたとも思っていない
79 18/01/25(木)11:24:47 No.480934974
UQのアレはどっちに転んでも相棒ポジション維持できるから美味しいと思った そもそも純粋なラブコメではないけど
80 18/01/25(木)11:25:15 No.480935016
男いらんとは思うけど男が俺しかいない世界でモテモテ みたいなレベルまでいくと虚しさを感じる
81 18/01/25(木)11:25:18 No.480935022
>まずラブコメってジャンルの時点でヒロイン以外の女は要らんってされるし主人公以外の男はもっと要らんってされるのだ これだとラブコメは最終的に主人公と勝利者と敗北者の3種類のキャラしか存在できなくない?
82 18/01/25(木)11:25:43 No.480935072
わたしレズっぽいのに中盤デレるキャラ好き!
83 18/01/25(木)11:26:02 No.480935107
そうじゃ それが正しいラブコメの在り方じゃ
84 18/01/25(木)11:26:42 No.480935177
悪友であり親友の男友達キャラ まっこと少のぉなりました…
85 18/01/25(木)11:27:12 No.480935232
>これだとラブコメは最終的に主人公と勝利者と敗北者の3種類のキャラしか存在できなくない? 実際そんな感じがする ラブコメって戦争だったんだ…
86 18/01/25(木)11:27:15 No.480935243
>男いらんとは思うけど男が俺しかいない世界でモテモテ 2000年代前半のにおいがする
87 18/01/25(木)11:27:22 No.480935258
>たまに見かけるけど今一乗り切れないんだよなこの設定 >中性的なビジュアルにしなければいけないからか結ばれるまでのいちゃいちゃが過度にできないからか 主人公が男だと大体女扱いだしなぁ
88 18/01/25(木)11:28:50 No.480935393
>わたしレズっぽいのに中盤デレるキャラ好き! これもメインヒロインにはなれない定めのキャラだけど 幼馴染との合わせ技なら勝てるのか…?
89 18/01/25(木)11:29:08 No.480935434
>これだとラブコメは最終的に主人公と勝利者と敗北者の3種類のキャラしか存在できなくない? コメディ要素を成立させるためのギャグキャラというポジションもある あとはモブで十分というのがラブコメです
90 18/01/25(木)11:29:37 No.480935477
ラブコメやって性別が決まる前の生物をヒロインレースに参加させて女にならないパターンなんかあるのだろうか
91 18/01/25(木)11:30:55 No.480935584
>コメディ要素を成立させるためのギャグキャラというポジションもある つまり汚物レズ幼馴染ならなんとか存在できる…?
92 18/01/25(木)11:31:12 No.480935604
オメガなんとかみたいに性別とか超越せよ
93 18/01/25(木)11:31:18 No.480935616
幼馴染に肩入れさせて作中最大のヒロインムーブさせた上で完全敗北して終わった漫画すごく面白かったよ…
94 18/01/25(木)11:31:49 No.480935674
ひたすら恋路を邪魔して引き伸ばすために使われそうだな
95 18/01/25(木)11:31:57 No.480935686
>つまり汚物レズ幼馴染ならなんとか存在できる…? 汚物が不快要素でNGですな
96 18/01/25(木)11:33:15 No.480935834
幼馴染は幽霊ってことにしよう 主人公は幼馴染が好きだけど物理的に死んでるので結ばれるのは無理 勝負に勝って試合に負ける
97 18/01/25(木)11:33:21 No.480935844
>敗北者は敗北者のままでいいのに >かわいそうだからって安易に他の男とくっつけるのが一番許せない >これからを匂わせるのすらいらん >主人公のことをずっと好きだったんだからそう易々と気持ちに整理つけて欲しくない 雑だと物申したくなるよね 雑の範疇かもしれないが理想は三鷹さん
98 18/01/25(木)11:33:57 No.480935901
純愛レズ幼馴染だけだと薄くて消えそうだから金持ち属性付与してお話の便利キャラになってもらおう
99 18/01/25(木)11:34:23 No.480935961
>幼馴染は幽霊ってことにしよう >主人公は幼馴染が好きだけど物理的に死んでるので結ばれるのは無理 >勝負に勝って試合に負ける やめやめろ!
100 18/01/25(木)11:34:54 No.480936017
じゃあこうしよう レズ幼馴染の恋人(女)をメインヒロインに
101 18/01/25(木)11:35:00 No.480936027
不治の病でどうせもうすぐ死ぬからあくまで親友ムーブ続けてた子いたな…
102 18/01/25(木)11:35:05 No.480936038
>勝負に勝って試合に負ける 心を奪ったまま成仏するのいいよね
103 18/01/25(木)11:35:08 No.480936045
>ひたすら恋路を邪魔して引き伸ばすために使われそうだな なんかNTRものでたまに出てくるヤンホモ系間男みたいな感じになりそう
104 18/01/25(木)11:35:26 No.480936087
>主人公のことをずっと好きだったんだからそう易々と気持ちに整理つけて欲しくない 十年こじらせた恋心が終わって新しい恋が生まれるまで3ヶ月!
105 18/01/25(木)11:35:34 No.480936101
>幼馴染は幽霊ってことにしよう >主人公は幼馴染が好きだけど物理的に死んでるので結ばれるのは無理 >勝負に勝って試合に負ける 復活してコレジャナイ言われるパターンやめろ
106 18/01/25(木)11:35:46 No.480936119
>レズ幼馴染の恋人(女)をメインヒロインに レディコミっぽい
107 18/01/25(木)11:35:54 No.480936132
>>勝負に勝って試合に負ける >心を奪ったまま成仏するのいいよね 君じゃない 君じゃないんだよ
108 18/01/25(木)11:36:09 No.480936155
>純愛レズ幼馴染だけだと薄くて消えそうだから金持ち属性付与してお話の便利キャラになってもらおう 発明家属性も付与してさらに便利キャラになってもらおう
109 18/01/25(木)11:37:07 No.480936254
結ばれなくても惜しくないキャラってそんなに望まれていたのか
110 18/01/25(木)11:37:08 No.480936256
横綱が引退しそうな流れになってきたな
111 18/01/25(木)11:37:09 No.480936257
ラブコメの便利キャラってつまりはギャグキャラポジションですよね
112 18/01/25(木)11:37:16 No.480936276
>不治の病でどうせもうすぐ死ぬからあくまで親友ムーブ続けてた子いたな… ハッピーエンドがいいです…
113 18/01/25(木)11:39:42 No.480936545
>主人公は幼馴染が好きだけど物理的に死んでるので結ばれるのは無理 >勝負に勝って試合に負ける アスラクラインはこのパターンで幼馴染大勝利と言っていいと思う
114 18/01/25(木)11:40:24 No.480936630
>>不治の病でどうせもうすぐ死ぬからあくまで親友ムーブ続けてた子いたな… >ハッピーエンドがいいです… 主人公はもう一人の幼馴染とくっついて子供に死んだ幼馴染の名前つけたよ
115 18/01/25(木)11:40:39 No.480936661
>十年こじらせた恋心が終わって新しい恋が生まれるまで3ヶ月! ほんとやめて欲しい アニメのtruetearsとかアニメのシャッフルの「振られたけどずっとリン君を好きなままでいていいですか…?」とかがいい
116 18/01/25(木)11:41:02 No.480936703
メインヒロインと結ばれた後旅立つ主人公と留守を預かるヒロイン&レズ幼馴染!これね!
117 18/01/25(木)11:41:26 No.480936750
>ラブコメの便利キャラってつまりはギャグキャラポジションですよね ギャグキャラだとわかりやすいように関西弁にしよう
118 18/01/25(木)11:42:00 No.480936807
>アスラクラインはこのパターンで幼馴染大勝利と言っていいと思う あれ生きてなかったっけ
119 18/01/25(木)11:42:26 No.480936862
振られてすぐ乗り換えられるのも嫌だけど一生引きずられるのも重いし嫌だよ…
120 18/01/25(木)11:44:41 No.480937097
そもラブコメにこだわる必要があるのだろうか 違うジャンルなら恋愛模様が入り乱れていようが性癖が捻じ曲がっていようが自由なのでは?
121 18/01/25(木)11:44:48 No.480937114
はっきり選んだのに諦めない子にしよう
122 18/01/25(木)11:44:49 No.480937118
エピローグで修道院入りする負けヒロインいいよね
123 18/01/25(木)11:45:46 No.480937230
やはりなじみは最強だった…?
124 18/01/25(木)11:45:49 No.480937235
>振られてすぐ乗り換えられるのも嫌だけど一生引きずられるのも重いし嫌だよ… というわけで幼馴染は最初から勝負の土俵に立たずに 主人公とメインヒロインの門出を祝ってもらおう
125 18/01/25(木)11:47:45 No.480937422
幼馴染をヤリマンビッチにしよう 負けてもあまりダメージ痛くない
126 18/01/25(木)11:48:14 No.480937478
つまりよぉ…これって主人公が負けヒロインになるってことじゃねえのかな
127 18/01/25(木)11:48:32 No.480937504
バトルが主でラブコメは従みたいな作品だと別に勝ち負け決めなくていいし割とみんな幸せ それでも恋愛至上のラブコメ求めるニーズは無くならないが
128 18/01/25(木)11:50:20 No.480937675
このポジションの子がいざヒロインになってくっついたら 他のヒロインのファンに叩かれそう
129 18/01/25(木)11:51:05 No.480937761
天下の大ヒロイン日向ヒナタさんも一番長い間想っていた女の子が報われるべきと言っておる つーか幼馴染ってラブコメ以外だとそんな負けてないと思うんだけど
130 18/01/25(木)11:52:11 No.480937891
>つまりよぉ…これって主人公が負けヒロインになるってことじゃねえのかな 主人公が他のヒロインたちと付き合わない理由は幼馴染のことが 好きだったからなんだ…
131 18/01/25(木)11:52:44 No.480937958
ラブコメ以外だと恋愛要素に割く尺がそんなにないから 既に関係の出来上がってるお笹馴染みに落ち着く気がする
132 18/01/25(木)11:53:10 No.480938008
幼馴染をサボテンにしよう
133 18/01/25(木)11:53:31 No.480938052
ホビーモノだとだいたいヒロイン一人かな
134 18/01/25(木)11:53:39 No.480938071
幼馴染がレズでそっちはそっちで恋をするというのはいいと思うの てもスレ画は単に百合読みたいだけにしか見えない
135 18/01/25(木)11:53:54 No.480938107
もうハーレムにして主人公くんが全員甲斐性持って愛しなさい
136 18/01/25(木)11:54:20 No.480938153
うちはは滅ぶべき存在だと思う
137 18/01/25(木)11:54:37 No.480938197
ハーレムにしても今度は第一夫人だの正妻だので勝ち負け決めるから
138 18/01/25(木)11:55:25 No.480938291
>もうハーレムにして主人公くんが全員甲斐性持って愛しなさい 違うよクソ!
139 18/01/25(木)11:55:33 No.480938303
>ハーレムにしても今度は第一夫人だの正妻だので勝ち負け決めるから それもう楽しくてやってるんじゃないかな 放っておいてもいいんじゃないかな
140 18/01/25(木)11:56:21 No.480938382
>それもう楽しくてやってるんじゃないかな >放っておいてもいいんじゃないかな 原作がそれをやるムシブギョーというのがあってな
141 18/01/25(木)11:57:34 No.480938528
それまで作中でヒロイン達も独占欲や嫉妬で常識的な一対一の恋愛を求めてたのに ラストでハーレムでハッピー!ってされると洗脳でもあったのかなってなる
142 18/01/25(木)11:58:10 No.480938593
幼馴染はラノベとかでも結構勝ってたりするんだけどな
143 18/01/25(木)11:58:59 No.480938694
ハーレムはハーレムで子供たちがドロドロしそうな不穏さがある
144 18/01/25(木)11:59:08 No.480938706
>幼馴染がレズでそっちはそっちで恋をするというのはいいと思うの >てもスレ画は単に百合読みたいだけにしか見えない 百合だと男女の友情じゃなくて 女の子同士の恋愛を主眼にしないといけないから…
145 18/01/25(木)12:00:02 No.480938796
男装レズが姉に告白無かった事にされたショックで主人公と一夜の過ちを犯そうとするも主人公が説得して親友に戻る そんなRoomNo.1301をよろしくおねがいします
146 18/01/25(木)12:01:22 No.480938945
主人公→幼馴染→ヒロイン→主人公 っていう風に恋心抱いてるとすっごいめんどくさくなるぞ! てかこういう漫画あったような気がする