18/01/25(木)08:58:57 オルガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/25(木)08:58:57 No.480921614
オルガブームいつ終わるの?
1 18/01/25(木)09:01:08 No.480921786
俺は止まんねえからよぉ…
2 18/01/25(木)09:03:40 No.480921964
TSJKブームも止まらないし そのうちオルガもTSJKし始めるのでは
3 18/01/25(木)09:05:04 No.480922091
辱めても構わないとか俺は止まらないとか本人が言った通りになってる
4 18/01/25(木)09:06:20 No.480922187
オルガはもうTSしてエロゲ出演決定してるし…
5 18/01/25(木)09:07:06 No.480922246
今ならオルガ貰える
6 18/01/25(木)09:07:40 No.480922294
叩くことそのものがエンタメになってるから終わんないでしょ 有名コンテンツのサンドバッグってそうないし ホモビ男優や素人声優にもう10年近く粘着してる連中だよ?
7 18/01/25(木)09:07:57 No.480922322
>そのうちオルガもTSJKし始めるのでは 淫乱団地ママにはもうなってるけどな
8 18/01/25(木)09:08:08 No.480922336
日常会話でも使いやすいフレーズなのがでかい
9 18/01/25(木)09:08:20 No.480922350
叩かれ…てんのかなぁこれ いやまあ死に際を弄られてるし叩かれてはいるのかなぁ
10 18/01/25(木)09:08:51 No.480922403
観てもないのにクソアニメ認定はちょっと腹立つかなって…
11 18/01/25(木)09:08:54 No.480922408
叩きとか粘着って発想がズレてる
12 18/01/25(木)09:09:47 No.480922477
アマプラでやらなくなったのがなあ 凄く見やすかったのに
13 18/01/25(木)09:10:12 No.480922508
正直MSとかミカとか肉おじの画像で立てられていつまでも不毛な叩き論議されるぐらいならオルガ弄りの方が数倍マシだわ
14 18/01/25(木)09:10:49 No.480922555
勝ち取りたい
15 18/01/25(木)09:11:10 No.480922592
発祥はそうかもだけどもはや叩くとかそういう概念すら通り越してるよ 叩くとかマイナスの熱意だったらポプテピピックの世界に転生したオルガみたいに 1から絵コンテ全部描かれたりしないよ
16 18/01/25(木)09:11:51 No.480922647
マッキーとかだとまだ大丈夫だけど ミカとかでスレが立つとどうも酷評に向かう感じはするね オルガはなんかもう独自路線だ
17 18/01/25(木)09:12:01 No.480922662
なんやかんやニコデス好きね
18 18/01/25(木)09:14:19 No.480922831
稀にいるクソアニメなんだからこれくらいやられるのは当然むしろいじって笑いに昇華して話題作ってやんってんだから感謝しろよクソアニメみたいな態度の人は流石に引く
19 18/01/25(木)09:14:38 No.480922854
普通に愛されてるよね
20 18/01/25(木)09:14:43 No.480922861
もうニコニコだけじゃなくなってるしネット全体でネタにされてるあたり絶対に止まんねぇからよぉ…
21 18/01/25(木)09:14:47 No.480922863
スパロボコンスタントに出るようになったらもうちょい普通に語れるかも知れない
22 18/01/25(木)09:14:57 No.480922885
ここ数日の寒波でも電車止まるんじゃねぇぞとか 俺は会社に泊まんねぇからよとか散々言われるほどの使いやすさ
23 18/01/25(木)09:15:23 No.480922926
>普通に愛されてるよね 多分鉄血で一番万人に愛されるキャラだと思う
24 18/01/25(木)09:15:33 No.480922938
>普通に愛されてるよね 俺は好きだよ
25 18/01/25(木)09:15:41 No.480922949
悪い意味で時代に合ってたんだろう
26 18/01/25(木)09:15:45 No.480922955
ヒとかの凄まじい止まるんじゃねぇぞの使われっぷり見るに ニコがどうたらではないと思うよ ぶっちゃけ今のニコってそんなパワーないし
27 18/01/25(木)09:16:03 No.480922983
>稀にいるクソアニメなんだからこれくらいやられるのは当然むしろいじって笑いに昇華して話題作ってやんってんだから感謝しろよクソアニメみたいな態度の人は流石に引く 上にいる人みたいに叩きだのサンドバックだの意味不明なこと喚いてキレてる人の方が引くわ
28 18/01/25(木)09:16:43 No.480923034
ガンダム史に残る最も哀れな奴だと思う 死後の扱いですべてが決まる
29 18/01/25(木)09:16:46 No.480923039
>スパロボコンスタントに出るようになったらもうちょい普通に語れるかも知れない スパロボ出るならガンガーと同時に来て欲しい
30 18/01/25(木)09:16:50 No.480923045
今一話題にしづらいもう一人の主人公より話しやすいのはある
31 18/01/25(木)09:16:51 No.480923048
オルガ自体はチンピラながら割と好青年なんだけど そんなキャラが19歳童貞のまま夢半ばで死んでいくのは見ててきついのだ
32 18/01/25(木)09:17:19 No.480923087
>スパロボコンスタントに出るようになったらもうちょい普通に語れるかも知れない 大体スパロボって火星絡みの作品参戦してるから 毎回火星の悪の組織にいいように蹂躙されたりする鉄火団が見れちゃうかもしれない そんでプレイヤーが毎シリーズ何やってんだよ団長!ってなるの
33 18/01/25(木)09:17:53 No.480923152
アニメはどうでもいいんだ見てないし オルガが好きなんだ
34 18/01/25(木)09:18:14 No.480923186
ネタにすらならないようなキャラばっかだったからオルガはむしろ愛されてると思うよ…
35 18/01/25(木)09:18:22 No.480923198
ぶっちゃけヤクザなんで悪いやつじゃないとは言えないんだけど それにしてもババ引かされてる感も強いから嫌いにはなれい程度の思いもある
36 18/01/25(木)09:18:25 No.480923204
彼女ポジションっぽかったキャラがおっさんに取られてたのはミラクルだと思う
37 18/01/25(木)09:18:38 No.480923222
>オルガ自体はチンピラながら割と好青年なんだけど >そんなキャラが19歳童貞のまま夢半ばで死んでいくのは見ててきついのだ せめてメリビットさんに筆おろししてもらえてたらね……
38 18/01/25(木)09:18:55 No.480923247
昨日もレギンレイズでスレ立てて誰が弱いだの半日ずっと言い合ってたからな 誰が強いじゃない辺りが実にオルフェンズらしい
39 18/01/25(木)09:19:36 No.480923296
マジで可愛そうな人生だからよ… ミカは反省しろよ…
40 18/01/25(木)09:19:48 No.480923310
強い云々でいうならおじが色んな意味で強かったで話終わりそう
41 18/01/25(木)09:19:50 No.480923313
「」は「」を特別なものと思いたがるがだいたいここで流行ってるものは外の影響なのだ
42 18/01/25(木)09:20:25 No.480923364
オルガにはスパロボとかで幸せになって欲しいぜ
43 18/01/25(木)09:20:30 No.480923373
マッキーとガリガリくん周りも好きだよ俺 マッキーなんて一蹴周って分かりやすいキャラだしガリガリくんの復讐?譚もいいし ただ出来れば1期終盤の強キャラ感を最後まで維持してほしかったねマッキー…ガスト出禁になるし…
44 18/01/25(木)09:20:31 No.480923375
>強い云々でいうならおじが色んな意味で強かったで話終わりそう 清濁を併せ持つ最強のおじさんだったからな…
45 18/01/25(木)09:20:39 No.480923395
見てなかったのにCD買っちゃったような人もいたしね…
46 18/01/25(木)09:21:24 No.480923465
>ただ出来れば1期終盤の強キャラ感を最後まで維持してほしかったねマッキー…ガスト出禁になるし… 「」の実話ベースの怪文書と混ざってる!
47 18/01/25(木)09:21:51 No.480923508
ミカはもうちょっと酷い末路のほうがちょうどよかった
48 18/01/25(木)09:22:06 No.480923518
>オルガにはスパロボとかで幸せになって欲しいぜ 他作品のキャラとダチになるしかないと思う 結構80年代のサンライズロボットアニメと相性良かったりするんじゃないかな
49 18/01/25(木)09:22:41 No.480923569
ホラその辺考えると結局キャラの濃さが大事だと思うんすよ 三日月とかマジで変わりそうな片鱗はあったよねくらいで話終わっちゃうんすよ
50 18/01/25(木)09:23:21 No.480923639
ガンダムでここまでネタにされることってなかったからね みんなよほど例のシーンに不満があったんだろうな
51 18/01/25(木)09:23:31 No.480923656
文句とか突っ込みどころは腐るほどあるけどリアルタイム視聴出来て本当に楽しかったし今でも一番好きなガンダムだよ それはそれとしてオルガ弄りは好きだよ
52 18/01/25(木)09:23:38 No.480923664
三日月は成長させない縛りがキツそうだったな
53 18/01/25(木)09:23:41 No.480923673
ああやって死ぬなら1期ラストでもっと悲惨な状況にして置いた方が楽しめそうだった
54 18/01/25(木)09:23:46 No.480923684
メリビットさんのことはほそやんも納得いってないからな…
55 18/01/25(木)09:24:05 No.480923713
オルガのコバンザメみたいな扱いのミカも放映当時は持ち上げられてたんだよな
56 18/01/25(木)09:24:07 No.480923723
種死が弄られなかったとでも言うのか!?
57 18/01/25(木)09:24:12 No.480923728
>三日月とかマジで変わりそうな片鱗はあったよねくらいで話終わっちゃうんすよ 脚本は成長させるつもりだった 監督がダメよした 本当にこれで終わるのが酷い
58 18/01/25(木)09:24:56 No.480923790
歴代ガンダムキャラも同程度には弄られてるよ
59 18/01/25(木)09:25:11 No.480923807
オルガは死に様がいじりの8割を占めてると思う
60 18/01/25(木)09:25:18 No.480923821
>三日月は成長させない縛りがキツそうだったな プラス方向に成長はできないだけでどんどん頭が弱くなって単純な思考しかできなくなってくってのは見ててな
61 18/01/25(木)09:25:31 No.480923838
>ガンダムでここまでネタにされることってなかったからね 種や種死も結構いろんな意味でネタにされてたけどどっちがすごいだろう 痔悪化とかわはむすちょいあと中華料理屋やってたしね
62 18/01/25(木)09:25:36 No.480923844
>ホラその辺考えると結局キャラの濃さが大事だと思うんすよ >三日月とかマジで変わりそうな片鱗はあったよねくらいで話終わっちゃうんすよ 三日月こそ真の失敗キャラだよね たしかに新しかったかもしれないけどしわ寄せが全部オルガにいっちゃったし 主人公にするべきじゃなかったと思う
63 18/01/25(木)09:26:22 No.480923922
黒人ちんぽに童貞ちんぽが勝てるわけないし…
64 18/01/25(木)09:26:23 No.480923923
たまたま定型として使いやすかったのが大きいのでは
65 18/01/25(木)09:26:54 No.480923969
FGOプレイヤーは何であんなにオルガ好きなの
66 18/01/25(木)09:27:02 No.480923983
ミカはもともとそんなに好きじゃなかったけど最期に自分が散々途中でキャンセルしてきたポエム流したことでかなり嫌いになった たどり着いてたじゃねえよ
67 18/01/25(木)09:27:04 No.480923986
ああいうミカがなんだかんだで子供作ったのいい話だと思うけどな… その前のアトラちゃんと家族について話し合うところは本編でやれよと思ったけど
68 18/01/25(木)09:27:20 No.480924012
オルガマリー=アニムスフィアのせいかな…
69 18/01/25(木)09:27:31 No.480924033
>オルガはもうTSしてエロゲ出演決定してるし… すみません名前しか被ってないんですけど
70 18/01/25(木)09:27:42 No.480924046
>FGOプレイヤーは何であんなにオルガ好きなの ■■■■■が悪い
71 18/01/25(木)09:28:04 No.480924072
>>オルガはもうTSしてエロゲ出演決定してるし… >すみません名前しか被ってないんですけど 一位取るからよ…止まるんじゃねぇぞ…
72 18/01/25(木)09:28:28 No.480924111
>FGOプレイヤーは何であんなにオルガ好きなの オルガマリー バルバトス 接点出来た!
73 18/01/25(木)09:28:44 No.480924139
アキレウスと混ざってるスレは当然のようにオルフェンズとFGOの話どっちもされてる混沌だからよ…
74 18/01/25(木)09:29:35 No.480924233
今からもう飛虎が死ぬシーンどうなるかわかるよね…
75 18/01/25(木)09:29:35 No.480924234
たまにはミカの話しようぜ!してもなんやかんやオルガの話にシフトするのは分かる
76 18/01/25(木)09:29:37 No.480924236
>バルバトス >接点出来た! 年末のイベントで駆け込みまくって三日月の中の人を勘違いさせるのはやめないか!
77 18/01/25(木)09:30:06 No.480924277
もう言葉の一つ一つが使いやすい定形になってるオルガやっぱズルいって!!!
78 18/01/25(木)09:30:08 No.480924279
>たまにはミカの話しようぜ!してもなんやかんやオルガの話にシフトするのは分かる 人間味ないんだもん…
79 18/01/25(木)09:30:14 No.480924290
監督は次の監督の仕事来るのだろうかと真面目に不安になる かなり赤字すごかったみたいだ評判もこれで更に枠取り潰しの原因にもなったっぽいので一気に曰く付きになってないか
80 18/01/25(木)09:30:33 No.480924321
>たまにはミカの話しようぜ!してもなんやかんやオルガの話にシフトするのは分かる ミカってどの切り口でもあんまり話すことない…
81 18/01/25(木)09:31:05 No.480924363
>今からもう飛虎が死ぬシーンどうなるかわかるよね… 止まるんじゃねぇぞ太公望どの…
82 18/01/25(木)09:31:06 No.480924364
ミカは良くも悪くもやってること変わらないしな…
83 18/01/25(木)09:31:13 No.480924373
まあいいか こいつは成長しなかった奴だから
84 18/01/25(木)09:31:14 No.480924375
>今からもう飛虎が死ぬシーンどうなるかわかるよね… 黄一族は止まんねえからよ…!
85 18/01/25(木)09:31:15 No.480924378
監督は演出でいくらでも食ってけそうだし…むしろそのほうが平和そうだし…
86 18/01/25(木)09:31:26 No.480924388
止まるんじゃねえぞ…ってのは単に今やってる戦いをやめるなって言うことじゃなくて 底辺は底辺なりに幸せをつかもうとすることを諦めるなって意味だと思うんだけど もうそういう話が出来る感じでもなくなってしまった…
87 18/01/25(木)09:31:33 No.480924401
「」はそのままでイーンダよ
88 18/01/25(木)09:31:44 No.480924427
>人間味ないんだもん… 序盤は結構人間味あったけどビスケットが死んだあたりからどんどんアレなことになってしまってアイン戦のあたり完全に人間味消えちゃった印象 キャラクターとしてはあそこで死んだも同然なのよね
89 18/01/25(木)09:31:45 No.480924430
>一位取るからよ…止まるんじゃねぇぞ… とったけど推されてるのは別の子だし判断冷静よね あと予約数まだ5位だしこれ多分今までシリーズ買ってた人の予約がほとんどだけど鉄華団 は止まらないんじゃなかったの?
90 18/01/25(木)09:31:54 No.480924436
ミカはライバルキャラがいれば少しは違ったんだろうがな
91 18/01/25(木)09:32:07 No.480924459
>止まるんじゃねえぞ…ってのは単に今やってる戦いをやめるなって言うことじゃなくて >底辺は底辺なりに幸せをつかもうとすることを諦めるなって意味だと思うんだけど >もうそういう話が出来る感じでもなくなってしまった… 一番間近で見てたrideonが止まってねえしな
92 18/01/25(木)09:32:11 No.480924464
ミカはなあ…成長させないんだったら準主人公辺りのポジションにするべきだったと思う
93 18/01/25(木)09:32:19 No.480924478
鉄血の評価自体はまだ落ち着いてないし何とも言えん 今作こそ史上最低のガンダムだった!って評価は毎度のように見るし
94 18/01/25(木)09:32:22 No.480924487
>止まるんじゃねえぞ…ってのは単に今やってる戦いをやめるなって言うことじゃなくて >底辺は底辺なりに幸せをつかもうとすることを諦めるなって意味だと思うんだけど そういう方向だとしても結局ライドがその思い踏みにじってるからね
95 18/01/25(木)09:32:26 No.480924491
満足との対局にいるのが団長だ
96 18/01/25(木)09:32:35 No.480924505
>ミカはライバルキャラがいれば少しは違ったんだろうがな マッキーがなあ マッキーだしなあ
97 18/01/25(木)09:32:49 No.480924521
>止まるんじゃねえぞ…ってのは単に今やってる戦いをやめるなって言うことじゃなくて >底辺は底辺なりに幸せをつかもうとすることを諦めるなって意味だと思うんだけど >もうそういう話が出来る感じでもなくなってしまった… 視聴者のみんなは二行目って事はわかってるけど一番わかってなくて一行目と勘違いしてるのが登場人物のライドってのが…
98 18/01/25(木)09:32:57 No.480924529
今となってはマジでオルガとマッキーくらいしか話すことがない放送中はイオク様とかも盛り上がってたけど最終的にネタにすらできないひどいキャラになってしまったし…
99 18/01/25(木)09:33:16 No.480924559
いやミカはそれを汲んで演説したんだけどライドは聞いてなかったから
100 18/01/25(木)09:33:38 No.480924592
>今となってはマジでオルガとマッキーくらいしか話すことがない放送中はイオク様とかも盛り上がってたけど最終的にネタにすらできないひどいキャラになってしまったし… なんで今更殺した?
101 18/01/25(木)09:33:48 No.480924610
>ミカはライバルキャラがいれば少しは違ったんだろうがな その辺アインは大抜擢だったな
102 18/01/25(木)09:33:53 No.480924614
>一番間近で見てたrideonが止まってねえしな チャドは止まったけどな
103 18/01/25(木)09:34:01 No.480924629
イオク様は「今更」殺すの?ってなったのが良くなかったと思う あの今更感が
104 18/01/25(木)09:34:19 No.480924649
アキレウス化してんのはわけわかんねぇからよ...
105 18/01/25(木)09:34:32 No.480924669
>かなり赤字すごかったみたいだ評判もこれで更に枠取り潰しの原因にもなったっぽいので一気に曰く付きになってないか 鉄血2期が枠消える原因になるわけねえだろ… だいたい一年前に決まるんだよそういうのは
106 18/01/25(木)09:34:41 No.480924686
マリーは新作アニメ映画の監督やるくらいには次の仕事恵まれてんだ 「鉄血のオルフェンズ、迷家、アクエリオンEVOLの岡田麿里初監督作品」じゃなくて「あの花の岡田麿里」って紹介されるのは納得いかないけど
107 18/01/25(木)09:34:48 No.480924698
>>ミカはライバルキャラがいれば少しは違ったんだろうがな >マッキーがなあ >マッキーだしなあ 2期の後付け設定でIQ極端に下げてる…
108 18/01/25(木)09:34:49 No.480924699
ネタ使ってるやつの8割が顔も知らないタカキ
109 18/01/25(木)09:34:54 No.480924706
シルエットが似てた それで君はいいんだよ
110 18/01/25(木)09:34:55 No.480924708
ボジョレーヌーボーじゃねえんだからよぉ… 毎回最低を更新したとか言ってんじゃねえよ
111 18/01/25(木)09:34:58 No.480924710
>イオク様は「今更」殺すの?ってなったのが良くなかったと思う >あの今更感が オジキをミカが殺してアキヒロがイオク様にトドメを刺したのはなんで…?ってなった
112 18/01/25(木)09:35:02 No.480924715
ガンダムは新作出る度に新作がいつも史上最低とか言われてる気がする シリーズ物ってそんなものかもしれないけど
113 18/01/25(木)09:35:01 No.480924716
イオクは散々シナリオに助けられた挙げ句ほら悲惨に殺してあげたよ?みたいな末路でなぁ
114 18/01/25(木)09:35:03 No.480924721
>ミカはなあ…成長させないんだったら準主人公辺りのポジションにするべきだったと思う だめな方向に成長するあたりはエヴァのシンジ君に近いと思う
115 18/01/25(木)09:35:03 No.480924724
マッキーとロリは実に良かった
116 18/01/25(木)09:35:14 No.480924739
お前かぁ!ってされて死ぬの何も成長してない証拠だからなイオク様
117 18/01/25(木)09:35:15 No.480924740
>>今となってはマジでオルガとマッキーくらいしか話すことがない放送中はイオク様とかも盛り上がってたけど最終的にネタにすらできないひどいキャラになってしまったし… >なんで今更殺した? そういうキャラとして用意したから…
118 18/01/25(木)09:35:30 No.480924763
>アキレウス化してんのはわけわかんねぇからよ... まあ…元のキャラがこれっぽっちも思い出せなくなっちまったがな
119 18/01/25(木)09:35:32 No.480924765
>「鉄血のオルフェンズ、迷家、アクエリオンEVOLの岡田麿里初監督作品」じゃなくて「あの花の岡田麿里」って紹介されるのは納得いかないけど 普通に考えてその中だとあの花推すだろ…
120 18/01/25(木)09:35:32 No.480924766
>>>ミカはライバルキャラがいれば少しは違ったんだろうがな >>マッキーがなあ >>マッキーだしなあ >2期の後付け設定でIQ極端に下げてる… 一期でも別に有能じゃないと思うの
121 18/01/25(木)09:35:33 No.480924769
>視聴者のみんなは二行目って事はわかってるけど一番わかってなくて一行目と勘違いしてるのが登場人物のライドってのが… いやライドもわかってはいると思うよ… だからって誰もが恨みつらみを割り切れるわけじゃないというだけで
122 18/01/25(木)09:35:46 No.480924799
あのシーンしか知らないけど肩撃たれたぐらいで泣くのはひどくない?
123 18/01/25(木)09:35:56 No.480924815
二期はジュリエッタの格下感がなあ ヴィダールやたらもったいぶるし
124 18/01/25(木)09:35:58 No.480924818
>マッキーとロリは実に良かった ああいうのは書かせるとマリーは輝くね
125 18/01/25(木)09:35:59 No.480924820
>だいたい一年前に決まるんだよそういうのは 何だよ…一期じゃねえか…
126 18/01/25(木)09:36:20 No.480924845
>あのシーンしか知らないけど肩撃たれたぐらいで泣くのはひどくない? 肩撃たれたからじゃなくてオルガが助からないからだろ!?
127 18/01/25(木)09:36:26 No.480924855
>2期の後付け設定でIQ極端に下げてる… いや、元からかなり雑な策謀が全部クリティカルしたのが一期なだけなんよ ミカが正体暴いたあたりでオルガがとっととエアロックから叩き出してたら詰んだレベル
128 18/01/25(木)09:36:28 No.480924857
ビスケットの時といいシノの時といい肝心な時にミスするのも印象悪いわミカは
129 18/01/25(木)09:36:29 No.480924863
>シルエットが似てた >それで君はいいんだよ 名前被ってるだけでも寄ってくるからな
130 18/01/25(木)09:36:33 No.480924865
>>「鉄血のオルフェンズ、迷家、アクエリオンEVOLの岡田麿里初監督作品」じゃなくて「あの花の岡田麿里」って紹介されるのは納得いかないけど >普通に考えてその中だとあの花推すだろ… はああああ?マリーはウィクロスが最高傑作なんですけお!!!!
131 18/01/25(木)09:36:43 No.480924880
ミカはバルバトスの中にいるんじゃねえかな
132 18/01/25(木)09:36:52 No.480924895
>>「鉄血のオルフェンズ、迷家、アクエリオンEVOLの岡田麿里初監督作品」じゃなくて「あの花の岡田麿里」って紹介されるのは納得いかないけど >普通に考えてその中だとあの花推すだろ… 何でですか!
133 18/01/25(木)09:37:14 No.480924927
そもそも一期の時点ではそこまで出番なかったしなあマッキー
134 18/01/25(木)09:37:22 No.480924936
アリアンロッド組のほうが主人公なのよね鉄血二期
135 18/01/25(木)09:37:29 No.480924946
>>マッキーとロリは実に良かった >ああいうのは書かせるとマリーは輝くね 困った女だ…
136 18/01/25(木)09:37:48 No.480924968
>ボジョレーヌーボーじゃねえんだからよぉ… >毎回最低を更新したとか言ってんじゃねえよ >ガンダムは新作出る度に新作がいつも史上最低とか言われてる気がする >シリーズ物ってそんなものかもしれないけど GレコはAGE程叩かれてないから毎年更新でもない
137 18/01/25(木)09:37:51 No.480924976
あの花もオルフェンズも 一緒よ
138 18/01/25(木)09:38:20 No.480925029
ライドは元から鉄華団のだめな部分を抽出したような奴だから
139 18/01/25(木)09:38:31 No.480925055
>アリアンロッド組のほうが主人公なのよね鉄血二期 二期キャラが一期キャラに立ち向かう物語だったね二期
140 18/01/25(木)09:38:34 No.480925063
>イオクは散々シナリオに助けられた挙げ句ほら悲惨に殺してあげたよ?みたいな末路でなぁ アキヒロもなんか見せ場作って上げた感強くみえてやだ リベイクぱっとしないけどさあ
141 18/01/25(木)09:38:50 No.480925085
オルフェンズはこの役割をさせたかったんだろうなって言うのはわかるけどことごとく盛り上がるタイミングを逃したり今更感あるところでやってしまったって感じある
142 18/01/25(木)09:39:17 No.480925118
アリアンロッド側から見たら鉄華団なんてマッキーのオマケだけどそれをそのままお出しされても
143 18/01/25(木)09:39:36 No.480925139
地球支部編でタイトル回収担当してた時点でアリアンロッド側主人公と察せれたらスカッと見れるんかな…
144 18/01/25(木)09:39:39 No.480925140
>普通に考えてその中だとakb推すだろ…
145 18/01/25(木)09:39:40 No.480925143
>オルフェンズはこの役割をさせたかったんだろうなって言うのはわかるけどことごとく盛り上がるタイミングを逃したり今更感あるところでやってしまったって感じある キャラ多すぎて全員描けなかったのかも知れない 肉おじの背景もうちょっとないとよくわからない
146 18/01/25(木)09:39:49 No.480925161
種種死はガノタそのものの憎しみから燃え上がったけどオルガはガンダム全く知らんライト層ですらオモチャにしてる
147 18/01/25(木)09:39:55 No.480925170
ユージンとかハッシュとかもう少しうまく使えたと思う
148 18/01/25(木)09:40:51 No.480925245
一年貰ってるアニメでキャラ多いからーってのはちょっと…
149 18/01/25(木)09:41:02 No.480925266
>あと予約数まだ5位だしこれ多分今までシリーズ買ってた人の予約がほとんどだけど鉄華団 >は止まらないんじゃなかったの? 引っ掻き回した後に無関係ゾーンに引っ込む方が鉄華団らしいだろ?
150 18/01/25(木)09:41:03 No.480925270
>GレコはAGE程叩かれてないから毎年更新でもない 残念ながら深夜枠で視聴者数が少なかっただけで作品自体の評価は大差ないと思うよ…
151 18/01/25(木)09:41:21 No.480925291
>ユージン こいつそんな変だったかって思いだしたら2期はひたすら「ああ…」「だな!」みたいな感じの会話でオルガ追い詰めたり励ましたりを繰り返してたなそういや
152 18/01/25(木)09:41:25 No.480925296
でも楽しかっただろ?
153 18/01/25(木)09:41:29 No.480925302
あの扱いならハッシュいらなかったんじゃねぇか…?
154 18/01/25(木)09:41:40 No.480925315
>でも楽しかっただろ? うん
155 18/01/25(木)09:42:01 No.480925346
>GレコはAGE程叩かれてないから毎年更新でもない 深夜アニメと夕方アニメ同列に語ってんじゃねえよ… そして俺の知るかぎりGレコもかなり叩かれてんからよぉ…
156 18/01/25(木)09:42:07 No.480925355
>引っ掻き回した後に無関係ゾーンに引っ込む方が鉄華団らしいだろ? その場合何人かは死んでるやつだ!
157 18/01/25(木)09:42:23 No.480925379
>残念ながら深夜枠で視聴者数が少なかっただけで作品自体の評価は大差ないと思うよ… じゃあUC
158 18/01/25(木)09:43:04 No.480925430
そんな叩かれるほどクソじゃなかったと思う… 少なくとも種とかほどでは
159 18/01/25(木)09:43:03 No.480925432
叩かれないガンダムなんか相当少ない…
160 18/01/25(木)09:43:12 No.480925443
>ユージンとかハッシュとかもう少しうまく使えたと思う ハッシュはともかくユージンは操舵担当として十分見せ場あったと思うよ 初期に構想されてた裏切り要員よりはずっとマシだと思う
161 18/01/25(木)09:43:53 No.480925501
>でも楽しかっただろ? まあ…これっぽっちも面白くなかったがな…
162 18/01/25(木)09:43:54 No.480925504
オルガより阿頼耶識使ってたよねユージン
163 18/01/25(木)09:44:08 No.480925524
おもちゃにされてるのはこれくらいだと思う
164 18/01/25(木)09:44:25 No.480925546
1期は童貞キャラ 2期はNTRキャラ 終わったらネタキャラとして進化し続ける男
165 18/01/25(木)09:44:42 No.480925566
ユージンは団だと一番の成長枠だよね
166 18/01/25(木)09:44:50 No.480925586
ハッシュくん運搬係しかやってない…
167 18/01/25(木)09:45:02 No.480925601
後半グダ付いたのは間違いないしオルガ死ぬシーンがネタにされるのはしょうがないねって感じだけど それら含めた上でも好きだしクソと言われる程じゃないと思ってるよ
168 18/01/25(木)09:45:10 No.480925614
ネタキャラ扱いなんてまだまだシャアの足元にも及んでないよ
169 18/01/25(木)09:45:27 No.480925640
タカキも頑張ってるしな
170 18/01/25(木)09:45:31 No.480925643
>じゃあUC やりましたやったんですよ必死にとかどんだけネタにされてると思ってんだ つーか勝利したガンダUCとかオルガネタの走りみたいなもんじゃねえか
171 18/01/25(木)09:45:36 No.480925652
>タカキも頑張ってるしな だな
172 18/01/25(木)09:45:54 No.480925684
ハッシュもそうだけどあきひろもあきひろの弟もブルワーズもいらない
173 18/01/25(木)09:46:10 No.480925707
>やりましたやったんですよ必死にとかどんだけネタにされてると思ってんだ ネタにされたじゃなくて前作より叩かれたガンダムの話だよ
174 18/01/25(木)09:46:16 No.480925718
実際シャアの言われっぷりは本気でひどいと思うことがままある
175 18/01/25(木)09:46:24 No.480925729
ハッシュって二重の意味でミカの持ち上げしかしてないし…
176 18/01/25(木)09:46:40 No.480925760
>ハッシュもそうだけどあきひろもあきひろの弟もブルワーズもいらない マジかよ…
177 18/01/25(木)09:46:47 No.480925771
ぶっちゃけ同時期にやってた遊戯王の評価に引っ張られて一緒に糞扱いされてただけだと思う 少なくともアレと並び立つクソアニメなんかじゃ絶対にない
178 18/01/25(木)09:47:10 No.480925799
>ネタキャラ扱いなんてまだまだシャアの足元にも及んでないよ ロリコンならまだしもなんで雑魚扱いされてんだろう…
179 18/01/25(木)09:47:11 No.480925800
FF14でもギミックの説明としてネタになってるから…
180 18/01/25(木)09:47:14 No.480925807
>実際シャアの言われっぷりは本気でひどいと思うことがままある 拗らせたマザコンってところは公式だし・・・
181 18/01/25(木)09:47:29 No.480925827
遊戯王の方は知らんけどこっちは普通につまらなかったよ
182 18/01/25(木)09:47:38 No.480925842
>ハッシュもそうだけどあきひろもあきひろの弟もブルワーズもいらない そんな背景までしっかりやったキャラをいらない扱いしたらいらない物しかねぇんじゃねぇか…?
183 18/01/25(木)09:48:02 No.480925872
4クール目より3クール目の方が迷走してた
184 18/01/25(木)09:48:14 No.480925891
これに勝ったら金も女も思うがままだ!(童貞)は笑った 泣いた
185 18/01/25(木)09:48:31 No.480925913
掘り下げ後のあきひろの扱い薄いっていうのはわかるけどいらないはわからない
186 18/01/25(木)09:48:34 No.480925918
あきひろいらないって…
187 18/01/25(木)09:48:38 No.480925928
>遊戯王の方は知らんけどこっちは普通につまらなかったよ 見てみろよ遊戯王もよぉ…楽しいかもしれねえじゃねえか…
188 18/01/25(木)09:48:42 No.480925929
すぐ他の作品引き合いに出すファンのせいで嫌われてるのもある
189 18/01/25(木)09:49:10 No.480925990
だってあきひろ別に本筋に絡まないし…
190 18/01/25(木)09:49:28 No.480926016
シャアがロリコンかといわれると違う気がする
191 18/01/25(木)09:49:40 No.480926041
人それぞれなのはわかるがロボットアニメとして見たら種死以下だよ俺の中では
192 18/01/25(木)09:49:48 No.480926054
1話の回想がどういう経緯でああなったかの説明は本編でして欲しかったよ
193 18/01/25(木)09:49:54 No.480926062
まああきひろはいらないかなあ
194 18/01/25(木)09:50:41 No.480926127
〇〇がいらないといっても鉄華団まるごといらないレベルだったんで
195 18/01/25(木)09:50:46 No.480926139
ミカ掘り下げられないまま死んじゃった…
196 18/01/25(木)09:50:57 No.480926152
>人それぞれなのはわかるがロボットアニメとして見たら種死以下だよ俺の中では 種死か鉄血どちらかを見てないかどちらも見てない人の書いたレス 種死以下はありえんわ…
197 18/01/25(木)09:50:58 No.480926159
>すぐ他の作品引き合いに出すファンのせいで嫌われてるのもある 俺は関係ない作品にくっついてネタ大会始められる方がきついけどまあ流行りだからこればかりは仕方ねえ
198 18/01/25(木)09:51:01 No.480926162
>シャアがロリコンかといわれると違う気がする お禿がそう書いたせいだし…
199 18/01/25(木)09:51:14 No.480926185
派手さはないが地球支部編とか本当に何がやりたいのって感じでかなりクソだと感じた タカキとアストンメインでどんだけ尺使うんだよ
200 18/01/25(木)09:51:30 No.480926209
FGOのあのキャラは声が細谷さんとかなの…?
201 18/01/25(木)09:51:31 No.480926212
金も女も~はそういうのを得たことない人間が欲してるってことで 空虚さを感じるシーンとしてちゃんと機能してると思う
202 18/01/25(木)09:51:36 No.480926226
アークファイブだって楽しいだろ! …ライディングデュエル始まるまでは!
203 18/01/25(木)09:51:37 No.480926228
アークファイブから過去作侮辱を引いたのが鉄血 だから並び立つことはない
204 18/01/25(木)09:51:49 No.480926244
>人それぞれなのはわかるがロボットアニメとして見たら種死以下だよ俺の中では そもそも辞世の句読まないと死亡判定になんないしな グレイズアイン戦とか酷かった
205 18/01/25(木)09:51:52 No.480926251
>だってあきひろ別に本筋に絡まないし… そのくらいは別に問題ないだろ 問題はMS戦少ないのにミカ以上に戦闘で雑魚ちらしくらいしか仕事無かったこと
206 18/01/25(木)09:51:57 No.480926261
でも種死よりプラモ売れてないじゃん
207 18/01/25(木)09:52:04 No.480926271
>すぐ他の作品引き合いに出すファンのせいで嫌われてるのもある 遊戯王とか引き合いに出してるのはもうファンなのかアンチなのか分かんねえよ
208 18/01/25(木)09:52:26 No.480926307
>種死か鉄血どちらかを見てないかどちらも見てない人の書いたレス >種死以下はありえんわ… いや種死のほうがまだ面白かったよ
209 18/01/25(木)09:52:31 No.480926313
カッコいいシーンは種死の方が多いと思う
210 18/01/25(木)09:52:38 No.480926330
>>遊戯王の方は知らんけどこっちは普通につまらなかったよ >見てみろよ遊戯王もよぉ…楽しいかもしれねえじゃねえか… 割と楽しんでた一年目にもミソつけられるのはつらいからよ… ぶっちゃけ最強ジャンプで連載してたやつだけ読んどけばいいからよ…
211 18/01/25(木)09:52:48 No.480926355
種死は放送中にやたら戦線拡大して結局収拾つけなかっただけで世間の話題は持ってった 回想の酷さは一気見より放送中の方が苦痛だった
212 18/01/25(木)09:52:51 No.480926360
脳筋で馬鹿を自覚して考え丸投げしてる所とかミカと被ってるしどっちかでも良かった あきひろはそれなりに成長してたけど
213 18/01/25(木)09:52:53 No.480926365
>でも種死よりプラモ売れてないじゃん ガンダム全体の数字なのも分からない人?
214 18/01/25(木)09:52:57 No.480926372
一年で種と種死をやった
215 18/01/25(木)09:53:05 No.480926384
https://twitter.com/HTB_kouhou/status/956138385139122176 何だよ…北海道テレビまでネタにし始めたじゃねぇか…
216 18/01/25(木)09:53:12 No.480926392
この伸びるとどんどん腐したい人が湧いてくる感じが本当きっつい 100レス越えたら離れたほうがいいな…
217 18/01/25(木)09:53:15 No.480926398
少年兵から裏社会を通じて成り上がりって意欲的なテーマだなーって期待してたら 途中からその辺ガン無視され始めた
218 18/01/25(木)09:53:15 No.480926399
アークファイブはそれだけじゃなく5dsの評価もだいぶ下げたのがすごい
219 18/01/25(木)09:53:30 No.480926419
>でも種死よりプラモ売れてないじゃん カオスガンダムよりはマシじゃろ
220 18/01/25(木)09:53:58 No.480926470
>アークファイブだって楽しいだろ! >…ライディングデュエル始まるまでは! 一年目はつまらないし楽しんでた気持ちは期待して我慢してただけだよお前って否定されるからな
221 18/01/25(木)09:54:05 No.480926477
一年目の〆でゅぅゃに勝っちまって首をかしげたからよ…
222 18/01/25(木)09:54:07 No.480926484
荒れるんじゃねえぞ・・・
223 18/01/25(木)09:54:13 No.480926493
種死の死ってどこから来たんだっけ
224 18/01/25(木)09:54:18 No.480926500
>派手さはないが地球支部編とか本当に何がやりたいのって感じでかなりクソだと感じた >タカキとアストンメインでどんだけ尺使うんだよ 普通ああいうのは単発で終わらせる話だったよね 無駄に尺使ってたしわ寄せが完全に終盤にきちゃってたのがすごい残念
225 18/01/25(木)09:54:20 No.480926503
作画も割とカツカツだったし単なるアニメーションとしても低質だよ鉄血は
226 18/01/25(木)09:54:28 No.480926520
ヤクザ入った時点でこれなんか考えてるのと違うなと思った コロニー労働者見捨てて逃げた辺りでお察し
227 18/01/25(木)09:54:32 No.480926525
>種死の死ってどこから来たんだっけ デスティニー→デス→死
228 18/01/25(木)09:54:42 No.480926536
クソアニメにネタができただけありがたいだろ
229 18/01/25(木)09:55:04 No.480926570
>カッコいいシーンは種死の方が多いと思う ロボットアニメとしてはと付けたのはそういう意味もあった というか鉄血はロボットアニメ自体に逆張りしてる作風だから好きじゃない
230 18/01/25(木)09:55:16 No.480926592
>種死の死ってどこから来たんだっけ 種→SEED 死→デス→デスティニー
231 18/01/25(木)09:55:22 No.480926601
ガンダムブランドとオルガネタに救われたガチのクソアニメ
232 18/01/25(木)09:55:30 No.480926616
>一年目はつまらないし楽しんでた気持ちは期待して我慢してただけだよお前って否定されるからな 遊戯王ファンに鉄血見せたら期待感だけで全話楽しめそう
233 18/01/25(木)09:55:37 No.480926630
>カオスガンダムよりはマシじゃろ アカツキにやられてたっぽいけどいつ倒されたかマジ思い出せない
234 18/01/25(木)09:55:54 No.480926660
もうどんどん露骨になってきてて笑うしかない なんだこれ
235 18/01/25(木)09:55:55 No.480926661
>ガンダムブランドとオルガネタに救われたガチのクソアニメ オルガネタで笑いものにはできたけどガンダムブランドとしてはどうだろう…
236 18/01/25(木)09:55:59 No.480926667
売れない種死だからよ
237 18/01/25(木)09:56:03 No.480926671
グレイズのデザインもプラモだといいんだけど書くとなると胸周りが凄まじくめんどくさい構造してて鬼門だった 結果ほとんど動かないで止め絵スライドに終止する敵量産機が出来上がったのも忘れないでほしい
238 18/01/25(木)09:56:14 No.480926692
ネタ抜きだとこのスレみたいにだんだんテンションが下がってくるから ネタで突き抜けられるのはありがたいことだと思う
239 18/01/25(木)09:56:31 No.480926722
カオスはデストロイ撃墜の前に雑魚にやられてた
240 18/01/25(木)09:56:32 No.480926724
DVDとプラモが売れなかった種死とかいう最大級の罵倒
241 18/01/25(木)09:57:11 No.480926779
>派手さはないが地球支部編とか本当に何がやりたいのって感じでかなりクソだと感じた >タカキとアストンメインでどんだけ尺使うんだよ ゲイレールと獅電の販促の筈がマンロディが予想外に目立ったおかげで OPセット追加販売されて良かったです
242 18/01/25(木)09:57:29 No.480926818
止まるんじゃねえぞが無くても イキってるぽく見えて仲間想いで苦労人の童貞という作中屈指の愛されキャラだから
243 18/01/25(木)09:57:30 No.480926821
支部編何が酷いってヴィダールとマッキーの接触以外本編何も進んでない 何話かけてんだよ
244 18/01/25(木)09:57:29 No.480926823
>売れない種死だからよ 種死ほどエロくもなくロボわかりやすくかっこよく動かないからよ
245 18/01/25(木)09:57:35 No.480926834
>>ガンダムブランドとオルガネタに救われたガチのクソアニメ >オルガネタで笑いものにはできたけどガンダムブランドとしてはどうだろう… 仮にガンダムじゃないオリジナルロボものだったらネタ扱いもされない空気だったと思う
246 18/01/25(木)09:57:49 No.480926849
アキヒロは予定通りガンダムに乗せたはいいけど乗機ともども一期から扱いに困ってたと思う 一期最後の描写もされない激しい戦いとか
247 18/01/25(木)09:58:18 No.480926884
オーケンが抜けたのもでかい
248 18/01/25(木)09:58:23 No.480926895
まず主人公機宇宙からの回避不可能ダインスレイブで倒しちゃダメでしょ なんだよあのトンデモ兵器
249 18/01/25(木)09:58:34 No.480926918
実際見てた人に聞いても鉄華団の中で一番好感度高いの団長だと思う いやキャラが立ってるというのが正しいんだろうか
250 18/01/25(木)09:58:37 No.480926924
売れてないのにちゃんとシルト以外出せるもん出したからよ…なんだよ売れてるじゃねぇか…
251 18/01/25(木)09:58:38 No.480926926
>支部編何が酷いってヴィダールとマッキーの接触以外本編何も進んでない >何話かけてんだよ それMA編じゃ
252 18/01/25(木)09:59:19 No.480926994
>仮にガンダムじゃないオリジナルロボものだったらネタ扱いもされない空気だったと思う そうだったら今みたいにファンが暴れて荒れないでキャプテンアースみたいにみんなで微妙だったね…って語れたのにな…
253 18/01/25(木)09:59:20 No.480926995
プラモは女のプラモ改造したい未視聴者も買ってくれたし…
254 18/01/25(木)09:59:23 No.480926997
>種死ほどエロくもなくロボわかりやすくかっこよく動かないからよ なんでちょっと片言なんだよまずは一度立ち止まって何書いてるか見てたから 返信ボタン押しちまえよぉ…
255 18/01/25(木)09:59:24 No.480927000
種死で批判された点を反省してバンクやめて七色ビームやめて不殺やめたからよ…
256 18/01/25(木)09:59:41 No.480927023
アークファイブは憎しみしか残らないから 笑いが残る鉄血はまだ良い方だと思うの
257 18/01/25(木)09:59:47 No.480927028
>まず主人公機宇宙からの回避不可能ダインスレイブで倒しちゃダメでしょ >なんだよあのトンデモ兵器 数打たないと当たらないそこまで強くない兵器だよ
258 18/01/25(木)10:00:02 No.480927057
>もうどんどん露骨になってきてて笑うしかない >なんだこれ これに比べれば止まるんじゃねぇぞ…と何やってんだよ団長!?だけで埋まるネタすれの方がほっこりするというのもわかっていただけると思う
259 18/01/25(木)10:00:12 No.480927071
>まず主人公機宇宙からの回避不可能ダインスレイブで倒しちゃダメでしょ >なんだよあのトンデモ兵器 いやあそこは派手で良かったと思う というか三日月周りの裏モチーフがジャンヌ・ダルクでジャンヌが弓兵に馬から引きずり降ろされたやつの再現だしあれ
260 18/01/25(木)10:00:28 No.480927089
鉄血戦闘はそこそこ動くし接近戦主体なんて見せ場も多いはずなのに なんであんなに印象に残らないんだろう…
261 18/01/25(木)10:00:29 No.480927092
なんだよ…バンク止めると作画キツイね!ってオチじゃねえか… あと線が多いんだよ
262 18/01/25(木)10:00:54 No.480927120
>アキヒロは予定通りガンダムに乗せたはいいけど乗機ともども一期から扱いに困ってたと思う 射撃が効かない世界で銃持った機体とかどうしようもないよな
263 18/01/25(木)10:01:24 No.480927158
>鉄血戦闘はそこそこ動くし接近戦主体なんて見せ場も多いはずなのに >なんであんなに印象に残らないんだろう… よく動くように見えて止め絵とバストアップでかなり誤魔化してる
264 18/01/25(木)10:01:26 No.480927161
なんということだ…この流れは止まらない!加速する!
265 18/01/25(木)10:01:34 No.480927172
>仮にガンダムじゃないオリジナルロボものだったらネタ扱いもされない空気だったと思う 実際シリーズ物の鉄血とEVOLは叩かれてるけど同じマリーのM3は触れられる事少ないしな… 同じダメダメロボットアニメなのに
266 18/01/25(木)10:01:35 No.480927174
線は減らしてもなんか増えてたりするからyo…
267 18/01/25(木)10:01:35 No.480927176
>鉄血戦闘はそこそこ動くし接近戦主体なんて見せ場も多いはずなのに >なんであんなに印象に残らないんだろう… 見てないから
268 18/01/25(木)10:01:43 No.480927188
戦闘無い回があっても政治的な動きとか頑張ってるうちはまだ見れたよ その辺ぶん投げだしたらもう
269 18/01/25(木)10:01:51 No.480927197
>鉄血戦闘はそこそこ動くし接近戦主体なんて見せ場も多いはずなのに >なんであんなに印象に残らないんだろう… そもそも動くという記憶が気のせいだから…
270 18/01/25(木)10:01:55 No.480927204
どのMSもビーム無効という設定は斬新だと思う まあ後半はこれっぽっちも面白くなかったがな
271 18/01/25(木)10:02:00 No.480927210
冒頭いきなり戦闘中でしかも数日経ってるとかナレで言われてえっ!?ってなった思い出
272 18/01/25(木)10:02:03 No.480927217
>なんということだ…この流れは止まらない!加速する! もう君が語られてるの見たことない
273 18/01/25(木)10:02:12 No.480927231
動く(光の一本線)
274 18/01/25(木)10:02:14 No.480927237
>鉄血戦闘はそこそこ動くし接近戦主体なんて見せ場も多いはずなのに >なんであんなに印象に残らないんだろう… そもそも戦闘シーン自体が少ねえからな…
275 18/01/25(木)10:02:29 No.480927264
ハシュマル戦でさえ改めて見るとなんかワチャワチャ動いてるだけだなって
276 18/01/25(木)10:02:39 No.480927278
>というか三日月周りの裏モチーフがジャンヌ・ダルクでジャンヌが弓兵に馬から引きずり降ろされたやつの再現だしあれ 知らねーよロボットアニメでわざわざやるなよ
277 18/01/25(木)10:02:47 No.480927292
3話までは文句無しの出来だからよ…
278 18/01/25(木)10:02:57 No.480927301
>どのMSもビーム無効という設定は斬新だと思う >まあ後半はこれっぽっちも面白くなかったがな ビーム無効装甲貫く実弾が出て来ちゃそりゃね…
279 18/01/25(木)10:03:00 No.480927310
>>仮にガンダムじゃないオリジナルロボものだったらネタ扱いもされない空気だったと思う >実際シリーズ物の鉄血とEVOLは叩かれてるけど同じマリーのM3は触れられる事少ないしな… >同じダメダメロボットアニメなのに M3は後半で巻き返したしツグミちゃんはノーパンで可愛いからね 前半の総集編ってソフトになってんだろうか
280 18/01/25(木)10:03:12 No.480927327
>ハシュマル戦でさえ改めて見るとなんかワチャワチャ動いてるだけだなって コンテからしてセンスがないんだよな
281 18/01/25(木)10:03:34 No.480927371
ド派手なビームバーンドカーンは大事だったんだなあ的な
282 18/01/25(木)10:03:37 No.480927374
ビーム無効って言うけど正直効かん砲よりは眼くらましと牽制で使える武器なのに廃れたのが謎だった あれならむしろ実弾火気が廃れるんじゃ
283 18/01/25(木)10:03:47 No.480927388
ヒリ解体とかは動いてたし見ごたえあったよでも後半はミカが そいつ倒すと話変わるから特に理由はないけどてこずってねされていまいち楽しめないよ
284 18/01/25(木)10:03:47 No.480927389
ミカの裏モチーフがジャンヌダルクってのは初耳だ
285 18/01/25(木)10:03:56 No.480927399
でも楽しかっただろ
286 18/01/25(木)10:04:36 No.480927470
センスだけで言うなら種種死はやっぱ凄かったと思うよ
287 18/01/25(木)10:04:37 No.480927471
まあこれっぽっちも面白くなかったがな…
288 18/01/25(木)10:04:38 No.480927474
>でも楽しかっただろ 放送中より終わってからのほうが楽しかったかな…
289 18/01/25(木)10:04:51 No.480927492
MAの極太ゲロビ受けても熱いですむ世界だぜ? そりゃみんなビーム持たねえよ
290 18/01/25(木)10:04:54 No.480927496
>でも楽しかっただろ まあ…これっぽっちも面白くなかったがな…
291 18/01/25(木)10:05:01 No.480927506
ロボアニメでロボがロボ以外にやられちゃダメってのもよく解らんな 英雄豪傑も技術力の差や物量には勝てないなんてよくある話だと思うけどロボだとダメなのか
292 18/01/25(木)10:05:18 No.480927538
ミカァ!でバルバトス出てきてメイスでドゴォは今見てもかっけぇからよ…
293 18/01/25(木)10:05:50 No.480927579
そういうの突き詰めると結局ハナからロボいらねえなってなっちゃう故
294 18/01/25(木)10:06:03 No.480927597
>ロボアニメでロボがロボ以外にやられちゃダメってのもよく解らんな >英雄豪傑も技術力の差や物量には勝てないなんてよくある話だと思うけどロボだとダメなのか ダメじゃないよ面白ければ
295 18/01/25(木)10:06:16 No.480927615
この前「」がビームは装甲には効かないけど比較的固くない箇所や内部にはダメージ入ると書いてたけど それならビーム兵器は廃れないのではないかって
296 18/01/25(木)10:06:21 No.480927628
>ロボアニメでロボがロボ以外にやられちゃダメってのもよく解らんな >英雄豪傑も技術力の差や物量には勝てないなんてよくある話だと思うけどロボだとダメなのか ロボの接近戦求めてんのに遠くから撃ってはい終わりで止まるのが地味
297 18/01/25(木)10:06:39 No.480927657
>ロボアニメでロボがロボ以外にやられちゃダメってのもよく解らんな >英雄豪傑も技術力の差や物量には勝てないなんてよくある話だと思うけどロボだとダメなのか 売るもの無い空気アニメならそれでもいいけどこれプラモの販促アニメなんで
298 18/01/25(木)10:06:41 No.480927659
>>もうどんどん露骨になってきてて笑うしかない >>なんだこれ >これに比べれば止まるんじゃねぇぞ…と何やってんだよ団長!?だけで埋まるネタすれの方がほっこりするというのもわかっていただけると思う 単なる荒れネタになる所をネタスレが賑わうまで持って行ったんだから凄いよ団長
299 18/01/25(木)10:06:48 No.480927677
暗殺者や杭打ち機が無双しだしたらロボいる?って話になるからな
300 18/01/25(木)10:06:49 No.480927682
>そういうの突き詰めると結局ハナからロボいらねえなってなっちゃう故 Gロボなんて途中までロボいらねぇなこれって言われてたけど最終話はやっぱりロボじゃなきゃな!って展開だったしな
301 18/01/25(木)10:07:17 No.480927719
敵にネームドが少なすぎたし数少ないネームドも死なせられない奴ばかりだったのが 結果ミカが雑魚相手に無双はするけど肝心な所で取り逃がすキャラになってしまった
302 18/01/25(木)10:07:18 No.480927720
単純にガンダムでない話ばっかり続くガンダムなんて子供が見ても面白く思うわけ無いからよ… 種死はバンクを馬鹿にするぐらい一応ガンダム出てんじゃねぇか…
303 18/01/25(木)10:07:33 No.480927731
>MAの極太ゲロビ受けても熱いですむ世界だぜ? 一応右手壊れてたし間接部もダメージ入ってるぽかったから無敵ではない多分二発目食らったら行動不能になりそう
304 18/01/25(木)10:07:35 No.480927736
>ミカの裏モチーフがジャンヌダルクってのは初耳だ 文字書けない戦いの天才で体格も似たような感じで更に変装した偉い人を見破ると割りとジャンヌ再現は結構やってるのだ ついでに最終回の仲間の退路稼ぎのための戦いもコンピエーニュの撤退戦だし
305 18/01/25(木)10:08:11 No.480927801
線多い機体は2D向いてないけどコロコロ変わる機体モデルは3Dとも相性悪いんで 企画からしてもう詰んでる
306 18/01/25(木)10:08:24 No.480927817
ガンプラ売れてナンボだしなあ 外伝機体も結構出してるから売れてはいるんだろうけどダンダリオンパーフェクトゴリラまだかな
307 18/01/25(木)10:08:57 No.480927876
>MAの極太ゲロビ受けても熱いですむ世界だぜ? >そりゃみんなビーム持たねえよ 効かん砲当たるよりは効果あったよ みんなでゲロビ持って浴びせ合ったほうがたぶん効率的に敵を損耗させれるレベルのダメージ描写だったよ
308 18/01/25(木)10:09:22 No.480927918
>この前「」がビームは装甲には効かないけど比較的固くない箇所や内部にはダメージ入ると書いてたけど >それならビーム兵器は廃れないのではないかって ぶっちゃけビーム兵器主体じゃないガンダムやりたかっただけの為に用意しただけの設定だったんだろう
309 18/01/25(木)10:09:35 No.480927939
こう言っては何だけどガンプラは基本的に出せば売れるからよ… 商品化を諦めるんじゃねえぞ…
310 18/01/25(木)10:09:47 No.480927962
鉄華団自体オルガくらいしか鉄華団のこと考えてる奴いないよね あとはみんな自分のことだけかオルガに任せときゃいいだろって思ってる かわいそうなやつだよオルガは
311 18/01/25(木)10:09:55 No.480927975
>外伝機体も結構出してるから売れてはいるんだろうけどダンダリオンパーフェクトゴリラまだかな 外伝の新製品止まってから半年以上経つからもう諦めた 種や00と違って最初からHG出す気合いの入れようだったんだけどなあ
312 18/01/25(木)10:10:13 No.480927998
結局鉄血世界のビームはどういう原理なんだろうね
313 18/01/25(木)10:10:25 No.480928019
他社のプラモのスレにお邪魔して販促するからよ…
314 18/01/25(木)10:10:55 No.480928066
>こう言っては何だけどガンプラは基本的に出せば売れるからよ… ヘカテーをフルオプションで出してほしいんですけどぉ!
315 18/01/25(木)10:11:19 No.480928114
ビームが廃れた世界をやろうとして実弾より効果のあるビームをお出ししたせいで設定が破綻したと思ってる
316 18/01/25(木)10:11:25 No.480928122
種死はなんだかんだロボのケレン味はあったんだと思う その辺連ザとか結構人気な理由というか バルバトスはその意味で成功してるとは思うけどロボのキャラ立ちって大事だよねという話
317 18/01/25(木)10:11:43 No.480928162
>>こう言っては何だけどガンプラは基本的に出せば売れるからよ… >ヘカテーをフルオプションで出してほしいんですけどぉ! ア…アーマーザガンも…!
318 18/01/25(木)10:12:19 No.480928216
というか終盤普通に銃器で撃破したしな
319 18/01/25(木)10:12:49 No.480928262
>鉄華団自体オルガくらいしか鉄華団のこと考えてる奴いないよね >あとはみんな自分のことだけかオルガに任せときゃいいだろって思ってる >かわいそうなやつだよオルガは ヤマギはシノのことばっか考えてたしタカキだってガストンと事心配してただろ シノのいない鉄華団なんて…って言ってたしタカキもガストン死んだら鉄華団辞めたけど…
320 18/01/25(木)10:12:55 No.480928268
>ビームが廃れた世界をやろうとして実弾より効果のあるビームをお出ししたせいで設定が破綻したと思ってる ビームより杭のほうが効果あるじゃん!
321 18/01/25(木)10:13:06 No.480928286
爪より尻尾の印象が強いのはいいのか悪いのかわかんない
322 18/01/25(木)10:13:21 No.480928307
クソアニメとか言われてもピンとこない未視聴組です オルガは面白いから好き
323 18/01/25(木)10:13:43 No.480928345
>クソアニメとか言われてもピンとこない未視聴組です >オルガは面白いから好き それで君はいいんだよ
324 18/01/25(木)10:13:46 No.480928348
>クソアニメとか言われてもピンとこない未視聴組です >オルガは面白いから好き それで君はいいんだよ
325 18/01/25(木)10:14:25 No.480928398
>それで君はいいんだよ >それで君はいいんだよ 重なり合った 未来!
326 18/01/25(木)10:14:27 No.480928400
何やってんだよ団長!
327 18/01/25(木)10:14:57 No.480928442
…ああ!
328 18/01/25(木)10:14:57 No.480928443
>ビームより杭のほうが効果あるじゃん! あのちょうすごいクロスボウはあくまで点の攻撃だからゲロビ垂れ流しみたいに弾幕貼れないし運用がいまいちめんどくさいよ!?
329 18/01/25(木)10:15:26 No.480928480
OP歌詞の使いやすさは好き 勝ち取りたいとか負けてたまるかとか
330 18/01/25(木)10:15:53 No.480928517
これに粘着だの叩きだのするために話題にしてるみたいな陰謀論垂れ流してる人って マジコラがクソコテ方のマジレスに対する恨みとしてやってる行為に見えてるのかな… 病気では
331 18/01/25(木)10:16:02 No.480928530
杭打ち機はあれMS二期で運用するからコスパ悪そうだし
332 18/01/25(木)10:16:02 No.480928531
>あのちょうすごいクロスボウはあくまで点の攻撃だからゲロビ垂れ流しみたいに弾幕貼れないし運用がいまいちめんどくさいよ!? 宇宙から超正確に地表を狙えて劇中1回も負けてない究極最強兵器だし…
333 18/01/25(木)10:16:24 No.480928563
主人公側でやる事じゃないけど自力で読み書きできるオルガはインテリ度小学校中退のビスケットの次に高いからなカリスマもあるし学力0達が任せっぱなしになるのもしょうがない
334 18/01/25(木)10:17:17 No.480928631
>ビームより杭のほうが効果あるじゃん! よくよく考えたらザンネックキャノンでウッソ死亡してVガン終わるみたいな感じなのか鉄血…
335 18/01/25(木)10:18:02 No.480928691
ダインスレイブは装填までMSが手作業でやってたのはちょっと面白かった
336 18/01/25(木)10:18:17 No.480928711
ザンネック超強いけど あいつの超長距離狙撃だけでいいじゃんでは寂しいよね
337 18/01/25(木)10:18:19 No.480928714
>勝ち取りたいとか負けてたまるかとか ち・ん・こ、見せてやーれ!
338 18/01/25(木)10:18:19 No.480928716
ソーラーレイでアムロが死んで終わりのガンダムか
339 18/01/25(木)10:18:48 No.480928758
三日月もフォロー入ったけどマクギリス以下の実力しか出せなかったってのも斬新だった
340 18/01/25(木)10:19:27 No.480928809
ダインスレイヴは絵面的にはそんな強そうに見えないからな
341 18/01/25(木)10:19:44 No.480928834
むしろロックオンが片っ端から狙撃でひろしやリボンズをボコボコにするOOが近いと思う
342 18/01/25(木)10:19:56 No.480928852
ビームも絵面はヤバいけどあれMSにはほぼ無害です
343 18/01/25(木)10:20:46 No.480928934
https://www.at-x.com/encount/ なんだよ…東京エンカウントに細谷出るんじゃねぇか… 中村は前回止まるんじゃねぇぞって言ってたからよ… そういうことかよ…
344 18/01/25(木)10:20:48 No.480928937
あれだけ必死こいて積み上げたものが担ぐ神輿を間違えただけで全部パーになるのは辛い それなりに致命的な判断ミスではあるのだが
345 18/01/25(木)10:20:53 No.480928942
マッキーは素でMS技術高いところにGH純正入れてるからな3本でもジャンク品じゃあな
346 18/01/25(木)10:21:13 No.480928975
起業して初仕事で大口とコネが出来て勢いで支社作ったら横領や火事で潰れ自棄になって悪事に手を染めたら滅びたとか大体そんなお話
347 18/01/25(木)10:21:29 No.480929006
ダインスレイブはかわせるしそんなに強くないと言われても主人公側ほとんどそれで死んでるしな…
348 18/01/25(木)10:21:59 No.480929037
宇宙空間から撃たれたら避けるもクソもなくない?
349 18/01/25(木)10:22:44 No.480929102
>ダインスレイブはかわせるしそんなに強くないと言われても主人公側ほとんどそれで死んでるしな… 避けられる超一流パイロットとかマッキーしかいないしな…
350 18/01/25(木)10:23:12 No.480929158
放送中はなにがラスボスかだけ盛り上がってたけどふたを開けたらレギレイズジュリア…
351 18/01/25(木)10:23:13 No.480929164
>ダインスレイブはかわせるしそんなに強くないと言われても主人公側ほとんどそれで死んでるしな… 良いよねマッキーの何で皆避けれてないの?みたいな反応
352 18/01/25(木)10:23:17 No.480929178
マッキーはダインスレイブ回避した描写があるらしいけど ごめん覚えてない
353 18/01/25(木)10:23:32 No.480929205
>宇宙空間から撃たれたら避けるもクソもなくない? マッキー避けてたっぽいしあの世界の凄腕は避けるのが普通レベル なお二人共あれだけダインスレイヴにボコボコにされてもダインスレイヴのヤバさがわからない頭だったので回避できずあのザマ
354 18/01/25(木)10:23:47 No.480929228
邪悪なシロッコみたいな肉おじがなんで許されてるのかこれがわからない
355 18/01/25(木)10:24:05 No.480929265
まず射程距離と命中精度的にヤバくない理由ないし 覚悟があれば数も揃えられる ちょうやばい
356 18/01/25(木)10:24:09 No.480929272
今後の展開次第かなあ…となる なんかまだ世界観の利用は続けるみたいだし あんま話題になってないけど公式ヒの新規ms
357 18/01/25(木)10:24:15 No.480929283
>放送中はなにがラスボスかだけ盛り上がってたけどふたを開けたらレギレイズジュリア… むしろジュリアが暴走バルバトスってラスボスに立ち向かってた
358 18/01/25(木)10:24:29 No.480929303
煽りたいわけじゃないけどレギンレイズジュリアはダインスレイブのおこぼれ貰っただけにしか見えない
359 18/01/25(木)10:24:30 No.480929306
>今後の展開次第かなあ…となる >なんかまだ世界観の利用は続けるみたいだし >あんま話題になってないけど公式ヒの新規ms 止まれよ
360 18/01/25(木)10:24:32 No.480929307
ガリアンソードは好きだし量産型のカスタマイズ発展機も好きだけどラスボス?ライバル?枠としてはちょっと首を傾げちゃうよジュリア…
361 18/01/25(木)10:24:32 No.480929308
宇宙から地上射撃なんてファラやロックオン級だけだったのに平然と当てるダインスレイブ一般兵凄くね
362 18/01/25(木)10:24:36 No.480929315
>放送中はなにがラスボスかだけ盛り上がってたけどふたを開けたらレギレイズジュリア… 1期のボスがグレイズアインだったし妥当だと思うけどな 猿嫌いすぎじゃない?
363 18/01/25(木)10:24:37 No.480929318
>放送中はなにがラスボスかだけ盛り上がってたけどふたを開けたらレギレイズジュリア… あんまりにもしまらないよな そもそも二期中盤でもミカに足蹴にされる程度の相手なのに
364 18/01/25(木)10:25:01 No.480929360
>放送中はなにがラスボスかだけ盛り上がってたけどふたを開けたらレギレイズジュリア… 異形入ってるからヤバい機体だと思ったけどなんか地味に強い系だった
365 18/01/25(木)10:25:15 No.480929382
>猿嫌いすぎじゃない? 好きになれる要素なくない?
366 18/01/25(木)10:25:20 No.480929387
量産兵器とヒットマンが最強いいよねよくない
367 18/01/25(木)10:25:27 No.480929394
>邪悪なシロッコみたいな肉おじがなんで許されてるのかこれがわからない シロッコは乱世で上に立つ人間が出るまで乱世ガチャやるマンだけど肉おじは汚かろうが勝利は勝利マンなので…
368 18/01/25(木)10:25:35 No.480929404
>避けられる超一流パイロットとかマッキーしかいないしな… 放送後に超一流なら避けられますとか言われてもってなった マッキーがカッコ良くかわす描写入れるだけで済むじゃないかと
369 18/01/25(木)10:25:37 No.480929409
>1期のボスがグレイズアインだったし妥当だと思うけどな グレイズアインはもうなんか前回からとんでもないパワー発揮してたし割と納得な最終決戦だったと思った
370 18/01/25(木)10:25:44 No.480929417
いつもの猿嫌いも出てきた
371 18/01/25(木)10:25:52 No.480929429
アインはなんか動きやパワーに化け物感があって凄かったし… まあ誰も殺せてないけど
372 18/01/25(木)10:25:53 No.480929430
清濁併せ飲むとか私も悪い大人だぞ★とか言ってるけど 自覚があるからって髭おじしかけて国家間戦争させていいわけ無いだろ…
373 18/01/25(木)10:25:57 No.480929437
猿はまずアミダに軽くあしらわれたのがな そりゃアミダも凄腕かもしれないけどさ
374 18/01/25(木)10:26:01 No.480929443
>好きになれる要素なくない? 俺は好きよ?
375 18/01/25(木)10:26:40 No.480929500
>>1期のボスがグレイズアインだったし妥当だと思うけどな >グレイズアインはもうなんか前回からとんでもないパワー発揮してたし割と納得な最終決戦だったと思った 思ったより被害ないな…
376 18/01/25(木)10:26:41 No.480929502
いや普通にレギンレイズジュリアじゃ締まらないんだよ 猿が勝つにしろ肉おじのガンダムでも渡して最終決戦してくれよ
377 18/01/25(木)10:26:42 No.480929503
>猿はまずアミダに軽くあしらわれたのがな >そりゃアミダも凄腕かもしれないけどさ 真面目に鉄血世界だと最強クラスだったんだと思った
378 18/01/25(木)10:26:58 No.480929523
>量産兵器とヒットマンが最強いいよねよくない なんか泥臭いとか言ってるおっさんが好きそうな設定
379 18/01/25(木)10:27:05 No.480929533
>清濁併せ飲むとか私も悪い大人だぞ★とか言ってるけど >自覚があるからって髭おじしかけて国家間戦争させていいわけ無いだろ… 私マッキー嫌い!だけで賄いとチャド殺しといてシレッとしてるからな
380 18/01/25(木)10:27:15 No.480929545
マッキー団にコッソリ潜入してダインスレイブ暴発させて自害する部下がいるとか肉おじの洗脳ヤバすぎるだろ
381 18/01/25(木)10:27:24 No.480929562
グレイズアインは2期こんなことになるならシノラフタアジーぐらい始末しとけと
382 18/01/25(木)10:27:44 No.480929590
>自覚があるからって髭おじしかけて国家間戦争させていいわけ無いだろ… そもそもアーブラウGH相手に中指突き立てた一期の流れがあるしああなるのは普通では
383 18/01/25(木)10:27:52 No.480929610
>>今後の展開次第かなあ…となる >>なんかまだ世界観の利用は続けるみたいだし >>あんま話題になってないけど公式ヒの新規ms >止まれよ 00は本編きれいに終わって世界観使えないし AGEは評価はともかくあまり話題にならなかったし… なんだかんだ1期は悪くなかったって言われてる鉄血は世界観再利用したいんじゃないかと 宇宙世紀だけだと将来的になあ…って危惧があるんだろ
384 18/01/25(木)10:27:58 No.480929616
>好きになれる要素なくない? 嫌われる要素も特にないと思うけどな 2期は猿が成長要員みたいな所もあったから嫌いな人には辛いんだろうね
385 18/01/25(木)10:27:58 No.480929617
おっさん好みな泥臭さはAGEにも負けるし…
386 18/01/25(木)10:28:18 No.480929639
でもね俺ジュリアが禁断の技術とかみても踏みとどまるところ好きなんスよ 主人公みたいで
387 18/01/25(木)10:28:26 No.480929649
鉄血も劇場版やればよくね?
388 18/01/25(木)10:28:27 No.480929651
>マッキー団にコッソリ潜入してダインスレイブ暴発させて自害する部下がいるとか肉おじの洗脳ヤバすぎるだろ ガリガリ君いなかったらマッキー暗殺されて終わってたんじゃない
389 18/01/25(木)10:28:38 No.480929664
>なんだかんだ1期は悪くなかったって言われてる鉄血は世界観再利用したいんじゃないかと 2期で全部台無しになってるのに1期の評価なんか今されてるわけないじゃん…
390 18/01/25(木)10:28:38 No.480929665
猿は半殺しにされてカプセル入ってたのに次の出撃でピンピンしてるのはえーって思った
391 18/01/25(木)10:28:49 No.480929676
>煽りたいわけじゃないけどレギンレイズジュリアはダインスレイブのおこぼれ貰っただけにしか見えない 実際そうだし煽りでもないのでは あの全壊バルバトスにすら圧倒されて負けかけてたわけだし
392 18/01/25(木)10:28:50 No.480929677
ほら敵も味方もガンダムはつまらないって言われるし…
393 18/01/25(木)10:28:50 No.480929678
宇宙だと杭を撃って戦艦潰せばいくら避けようがMSはいずれ宇宙の棺桶と化すからな…
394 18/01/25(木)10:28:53 No.480929689
最終話とマッキーの話逆でいいんじゃねってぐらい盛り上がらん最終決戦だった
395 18/01/25(木)10:29:03 No.480929708
鉄血全然見てないけど 止まらない事とか辱めてもいい事とかは知ってるけど 作品もちゃんと全話見た方がいいのだろうか
396 18/01/25(木)10:29:11 No.480929720
ヒットマンも2回目のラフタまでは間も空いてたし視聴者そこまで気にしなかったんだけど無警戒ですぐ3回目ちょっと
397 18/01/25(木)10:29:37 No.480929753
>なんだかんだ1期は悪くなかったって言われてる鉄血は世界観再利用したいんじゃないかと >宇宙世紀だけだと将来的になあ…って危惧があるんだろ なんでガンダムはFateやアイマスみたいなソシャゲ作れねえんだろなあ… 人気キャラも世界観も山ほどあるのに…
398 18/01/25(木)10:29:39 No.480929756
劇場版は何するんだろうねえ
399 18/01/25(木)10:29:51 No.480929776
>>なんだかんだ1期は悪くなかったって言われてる鉄血は世界観再利用したいんじゃないかと >2期で全部台無しになってるのに1期の評価なんか今されてるわけないじゃん… 種死はダメだけど種は面白い的な…
400 18/01/25(木)10:30:10 No.480929806
放送当時言うと怒られたけど俺は結末なんかよりもテイワズ入るときの盞とか袴とかが一番どうかしてると思う
401 18/01/25(木)10:30:20 No.480929817
>一応右手壊れてたし間接部もダメージ入ってるぽかったから無敵ではない多分二発目食らったら行動不能になりそう それ塗装されてない武装の誘爆だよ
402 18/01/25(木)10:30:26 No.480929822
>作品もちゃんと全話見た方がいいのだろうか オルガをネタにするだけなら見なくていいよ
403 18/01/25(木)10:30:40 No.480929845
世界観流用した作品作るとしても監督どうすんだろ
404 18/01/25(木)10:30:44 No.480929849
二期と比較したらましってだけで一期の終盤も話は酷いもんだよ
405 18/01/25(木)10:30:47 No.480929854
>鉄血全然見てないけど >止まらない事とか辱めてもいい事とかは知ってるけど >作品もちゃんと全話見た方がいいのだろうか やめとけやめとけ!
406 18/01/25(木)10:30:57 No.480929865
>鉄血全然見てないけど >止まらない事とか辱めてもいい事とかは知ってるけど >作品もちゃんと全話見た方がいいのだろうか 一期で止まってもいいよ… 二期は駄目になること知ってれば言うほど駄目じゃなくね?となる 知らなかったらすげえガッカリする
407 18/01/25(木)10:31:02 No.480929869
ガバガバだったからこそ止まるんじゃねえぞ…の名シーンが生まれた
408 18/01/25(木)10:31:13 No.480929884
>猿は半殺しにされてカプセル入ってたのに次の出撃でピンピンしてるのはえーって思った 鉄血世界の医療カプセルすごいよねフリーザ軍並みだと思う
409 18/01/25(木)10:31:37 No.480929906
一期はラストでラフタとアジーさん死んでればまだ茶番感は薄れたんだがな
410 18/01/25(木)10:31:42 No.480929918
イオク様は死ななくてもよかったんじゃないかな アキヒロの蟻の一噛み届かないほうが無情感あったじゃない
411 18/01/25(木)10:31:42 No.480929919
>種死はダメだけど種は面白い的な… でもアストレイ関連のシリーズがアニメ化されたら絶対見たいし…
412 18/01/25(木)10:31:48 No.480929929
>自覚があるからって髭おじしかけて国家間戦争させていいわけ無いだろ… >そもそもアーブラウGH相手に中指突き立てた一期の流れがあるしああなるのは普通では 中指突き立てられる前に政治介入しないはずの組織にめちゃくちゃにされたので
413 18/01/25(木)10:32:02 No.480929948
Vのオリファー特攻とかバイク大尉の昇天とかを外しちゃいけない最後でやった感じ
414 18/01/25(木)10:32:03 No.480929949
>二期と比較したらましってだけで一期の終盤も話は酷いもんだよ 家族を守るために何でもするって予告で言ったミカがその次の話でほぼ特攻に近い陽動作戦を容認したあたりでダメだこれってなった
415 18/01/25(木)10:32:13 No.480929962
>>マッキー団にコッソリ潜入してダインスレイブ暴発させて自害する部下がいるとか肉おじの洗脳ヤバすぎるだろ >ガリガリ君いなかったらマッキー暗殺されて終わってたんじゃない たしかにこれだけできるならさっさとマッキー暗殺すればいいよね… どこぞの止まらない人暗殺するんじゃなく いやあれはなんか見かけたからついでに殺しといたんだっけ…
416 18/01/25(木)10:32:25 No.480929976
そもそもジュリエッタ自体何故のアニキの嫁さんにジュリアじゃなければ何回も撃墜されるくらいの実力だよ
417 18/01/25(木)10:32:41 No.480929996
>鉄血世界の医療カプセルすごいよねフリーザ軍並みだと思う アイン君だけ助けられない展開の都合
418 18/01/25(木)10:33:00 No.480930019
ハッシュは何だったの
419 18/01/25(木)10:33:01 No.480930022
主人公機の最終形態が中ボス戦専用なのはどうなのだろう
420 18/01/25(木)10:33:02 No.480930023
正直厄災戦の頃の話は見たい
421 18/01/25(木)10:33:03 No.480930024
ニコデスのオルガネタの話だけしてればいいのに何でいつも反省会にしちゃうんだろう
422 18/01/25(木)10:33:05 No.480930028
>放送当時言うと怒られたけど俺は結末なんかよりもテイワズ入るときの盞とか袴とかが一番どうかしてると思う 大人から独立した子供連中がもっとキナ臭い大人連中の一員に加わるとかやっぱどうかと思う
423 18/01/25(木)10:33:08 No.480930033
>鉄血全然見てないけど >止まらない事とか辱めてもいい事とかは知ってるけど >作品もちゃんと全話見た方がいいのだろうか ネタにして笑うだけならその必要一切無いよ 定形使ってるからってその作品見なきゃいけないなんて基本ならんでしょ あと面白くても4クール作品は時間食うしこれつまらないからね…
424 18/01/25(木)10:33:12 No.480930038
>いや普通にレギンレイズジュリアじゃ締まらないんだよ >猿が勝つにしろ肉おじのガンダムでも渡して最終決戦してくれよ GHコンペに負けたガンダムと勝ったヴァルキュリア系統の代替戦争みたいな感じ好きだけどな 決着が実力で勝てたわけじゃないって所も含めて
425 18/01/25(木)10:33:30 No.480930058
>ハッシュは何だったの だけん
426 18/01/25(木)10:33:37 No.480930067
>ハッシュは何だったの 貴族しか買えない車椅子の代わり
427 18/01/25(木)10:33:41 No.480930077
>邪悪なシロッコみたいな肉おじがなんで許されてるのかこれがわからない 清濁併せ持つから
428 18/01/25(木)10:33:48 No.480930087
やっぱりラストを直前で変えるのはいい事あんまないよ! ってなる制作舞台裏 初めから生き残らせる路線なら結構演出変わってたと思う
429 18/01/25(木)10:33:48 No.480930088
>ニコデスのオルガネタの話だけしてればいいのに何でいつも反省会にしちゃうんだろう 見てない奴が糞アニメって言うのムカつくって言い出す奴が絶対いるから
430 18/01/25(木)10:33:51 No.480930094
>ニコデスのオルガネタの話だけしてればいいのに何でいつも反省会にしちゃうんだろう そういうのは他作品のスレでやるからよ…
431 18/01/25(木)10:33:59 No.480930101
>一期はラストでラフタとアジーさん死んでればまだ茶番感は薄れたんだがな アイングレイズのヤバイやつ出た…!ってのが薄れちゃうよなあ 結局誰も殺せてないんだもん
432 18/01/25(木)10:34:00 No.480930102
>ニコデスのオルガネタの話だけしてればいいのに何でいつも反省会にしちゃうんだろう 考察止まるんじゃねぇぞ…
433 18/01/25(木)10:34:01 No.480930104
>アイン君だけ助けられない展開の都合 アイン君も現場復帰を諦めれば助かるとか言われてなかったっけ 内臓の壊死が始まってるのにマジかよってなった思い出
434 18/01/25(木)10:34:13 No.480930124
>ニコデスのオルガネタの話だけしてればいいのに何でいつも反省会にしちゃうんだろう だから何で堂々と自己紹介しちゃうの…
435 18/01/25(木)10:34:20 No.480930131
>私マッキー嫌い!だけで賄いとチャド殺しといてシレッとしてるからな だ チャ 死 ね
436 18/01/25(木)10:34:25 No.480930138
団員の命をチップにしたりまっとうな提案無視して火星の王狙ったり作中オルガはやばいよ
437 18/01/25(木)10:34:27 No.480930142
>見てない奴が糞アニメって言うのムカつくって言い出す奴が絶対いるから 鉄華団残党かよ
438 18/01/25(木)10:34:54 No.480930178
AGEも再編集版でそこそこ再評価されたのに それすら出さない鉄血はよっぽどやる気ないんだなって
439 18/01/25(木)10:34:54 No.480930180
>中指突き立てられる前に政治介入しないはずの組織にめちゃくちゃにされたので なんで前から殴り合ってた所で相手も鉄華団持ち込んだりアインくんそそのかして権威失墜させたのでそりゃあとは泥仕合ってだけでしょ
440 18/01/25(木)10:35:08 No.480930212
>>見てない奴が糞アニメって言うのムカつくって言い出す奴が絶対いるから >鉄華団残党かよ ヒにも結構いるあたりライドォ多すぎる…
441 18/01/25(木)10:35:09 No.480930213
>グレイズアインは2期こんなことになるならシノラフタアジーぐらい始末しとけと 2期決まったから生かしとこ!の結果がこれだよ!
442 18/01/25(木)10:35:12 No.480930218
>正直厄災戦の頃の話は見たい 何も考えてないので自由に妄想できますよ(笑)
443 18/01/25(木)10:35:16 No.480930226
>AGEも再編集版でそこそこ再評価されたのに ハハハ
444 18/01/25(木)10:35:33 No.480930252
マッキーはあれとは言えマッキー切り捨てで無様晒した上にファンの心象も落としたオルガはどうしようもない ネタになって無きゃただの屑で終わってたわ
445 18/01/25(木)10:35:53 No.480930278
>AGEも再編集版でそこそこ再評価されたのに >それすら出さない鉄血はよっぽどやる気ないんだなって 多分細谷の声がね…
446 18/01/25(木)10:35:56 No.480930282
AGEも鉄血もそこまで嫌いじゃないけど全話見てから批判しろとは口が裂けても言えない…
447 18/01/25(木)10:36:05 No.480930293
>それすら出さない鉄血はよっぽどやる気ないんだなって 今かろうじて生きてるのがおるふぇんちゅとドラマCDな辺りお察し それ以外の層が全く食いついてない
448 18/01/25(木)10:36:08 No.480930298
ラスタルに話題取られてるけどなんだかんだでオルガの最期好きだわ… 結果として最悪の方向に転がっちゃったけどオルガは団長として最期の最期まで団員のこと考えてたとか
449 18/01/25(木)10:36:41 No.480930343
>今かろうじて生きてるのがおるふぇんちゅとドラマCDな辺りお察し でもヒで今年もよろしくお願いします!って言ってたし…
450 18/01/25(木)10:36:43 No.480930348
全話見れない人のためのGジェネじゃなかったのかよぉ!
451 18/01/25(木)10:36:46 No.480930355
政治家は政治家でドルトや火星みたいな運営してるし…なんだかなあ
452 18/01/25(木)10:36:50 No.480930368
>>アイン君だけ助けられない展開の都合 >アイン君も現場復帰を諦めれば助かるとか言われてなかったっけ >内臓の壊死が始まってるのにマジかよってなった思い出 ガエリオが阿頼耶識にしてしまあ!した結果からああなったの割と忘れられがち
453 18/01/25(木)10:36:54 No.480930370
>二期と比較したらましってだけで一期の終盤も話は酷いもんだよ 中盤もドルトとか戦闘無くてモブがIQ低い連中しかいない変な回が…
454 18/01/25(木)10:36:54 No.480930371
AGEは再編集しなくても見どころと良い所が存在してるクソアニメとして扱われてたし…
455 18/01/25(木)10:36:58 No.480930376
AGEは基本的に駄目な子って前提ででも可愛いよねって評価だと思う
456 18/01/25(木)10:37:01 No.480930382
>ラスタルに話題取られてるけどなんだかんだでオルガの最期好きだわ… >結果として最悪の方向に転がっちゃったけどオルガは団長として最期の最期まで団員のこと考えてたとか 俺も言ってることは嫌いじゃないけどあの演出はツッコミどころ多すぎる…
457 18/01/25(木)10:37:07 No.480930387
AGE好きな人初めて見た 真面目にどこらへんが再評価されたか教えてほしい
458 18/01/25(木)10:37:31 No.480930418
>グレイズアインは2期こんなことになるならシノラフタアジーぐらい始末しとけと シノ殺したらギャラクシーキャノンで最後の抵抗できなくなるし ラフタ殺したらジャスレイに落とし前付けさせるきっかけが無くなるし アジー殺したら最後に地球送ってもらう足が無くなっちゃうんじゃ
459 18/01/25(木)10:37:38 No.480930432
>AGE好きな人初めて見た どこから来たの?
460 18/01/25(木)10:37:39 No.480930435
劇場で会いましょうってもう言われてるからよ 止まらねえぞ…
461 18/01/25(木)10:37:52 No.480930448
>GHコンペに負けたガンダムと勝ったヴァルキュリア系統の代替戦争みたいな感じ好きだけどな >決着が実力で勝てたわけじゃないって所も含めて 面白い視点だわ 設定の量だけはあると色々見えるもんだな
462 18/01/25(木)10:38:02 No.480930465
>全話見れない人のためのGジェネじゃなかったのかよぉ! (シンリボンズフロンタルゼハートマスクと一緒に赤アイコンで出てくるミカ)
463 18/01/25(木)10:38:09 No.480930475
imgは世界最大のAGEファンサイトなのに…
464 18/01/25(木)10:38:16 No.480930487
AGEはやりたい事もテーマも1つはっきりしてるのはいい事だからよ…
465 18/01/25(木)10:38:16 No.480930488
>劇場で会いましょうってもう言われてるからよ >止まらねえぞ… Gレコどうなったんだろう…
466 18/01/25(木)10:38:18 No.480930491
>>AGE好きな人初めて見た >どこから来たの? どこが好きなの?
467 18/01/25(木)10:38:26 No.480930505
AGEは駄目なとこはわかるけどここはいいよねってルート入ったからね あと俺は小説版の途中からあんま好きじゃない
468 18/01/25(木)10:38:29 No.480930506
正直ここくらいでしかAGEの話してるトコ見たことない
469 18/01/25(木)10:38:49 No.480930534
>>劇場で会いましょうってもう言われてるからよ >>止まらねえぞ… >Gレコどうなったんだろう… もう2月なんだが 種映画コースかな
470 18/01/25(木)10:38:52 No.480930536
>AGEも鉄血もそこまで嫌いじゃないけど全話見てから批判しろとは口が裂けても言えない… いやいや鉄血はクソだと思うけど作品すら見ずに便乗して叩くとか論外だから 話したいならせめて見ろ
471 18/01/25(木)10:39:00 No.480930547
ここはAGEファンサイトだぞ
472 18/01/25(木)10:39:03 No.480930551
>正直ここくらいでしかAGEの話してるトコ見たことない さすがにアンテナ低すぎ
473 18/01/25(木)10:39:07 No.480930559
書き込みをした人によって削除されました
474 18/01/25(木)10:39:19 No.480930575
AGEか… 強いられるんじゃねえぞ…
475 18/01/25(木)10:39:22 No.480930580
AGEはフリットの人生を見る作品として見れば結構面白いんだよ
476 18/01/25(木)10:39:33 No.480930596
>>正直ここくらいでしかAGEの話してるトコ見たことない >さすがにアンテナ低すぎ 具体的にどこで…
477 18/01/25(木)10:39:46 No.480930610
>さすがにアンテナ低すぎ アンテナ低いのは鉄華団リスペクトだからよ…
478 18/01/25(木)10:39:48 No.480930613
>あと俺は小説版の途中からあんま好きじゃない でもこのアセムの妹がお兄ちゃん好き過ぎインモラルシスコン野郎って設定は使えるぞ!
479 18/01/25(木)10:39:55 No.480930623
細谷の迫真の演技を笑うな!
480 18/01/25(木)10:39:57 No.480930627
AGEはゲーム版もいいぞ
481 18/01/25(木)10:39:57 No.480930628
>ここはAGEファンサイトだぞ 別に好きじゃねえから総意にすんな
482 18/01/25(木)10:39:58 No.480930630
>>さすがにアンテナ低すぎ >アンテナ低いのは鉄華団リスペクトだからよ… …だな!
483 18/01/25(木)10:39:58 No.480930631
>AGEはフリットの人生を見る作品として見れば結構面白いんだよ 前から思ってたけどケオ編のフリットだけが評価されてるんじゃ
484 18/01/25(木)10:39:59 No.480930632
>正直ここくらいでしかAGEの話してるトコ見たことない mayでも叩くんですけおおおおってなってる奴以外普通に話してるスレがあって驚いた事がある
485 18/01/25(木)10:40:07 No.480930646
>じゃあ実況なしでフリック編だけ見てもらいます 誰…?
486 18/01/25(木)10:40:16 No.480930658
AGEはフリット一代記として見ればなかなか面白く見れるんだよ まあフリット主役の第1部の出来が一番辛いんだけどな!
487 18/01/25(木)10:40:17 No.480930660
鉄華団崩壊は人殺しのツケが回ってきたってんならタカキも相応の罰を受けなければならないのでは
488 18/01/25(木)10:40:20 No.480930665
顔も知らないけど頑張ってるタカキが好きってセリフは中々お目にかかれない
489 18/01/25(木)10:40:23 No.480930671
鉄血は見なきゃ良かったと思ったけど ageはそんな事思わなかった差は大きい
490 18/01/25(木)10:40:29 No.480930681
>AGEはフリットの人生を見る作品として見れば結構面白いんだよ ただ青年時代はアニメで見たかった
491 18/01/25(木)10:40:42 No.480930694
>細谷の迫真の演技を笑うな! 本人がむしろネタにされないよりされたほうが良いって言ってたじゃん!
492 18/01/25(木)10:40:56 No.480930708
>>じゃあ実況なしでフリック編だけ見てもらいます >誰…? フリック入力間違えたから消したのよ フリックだけに
493 18/01/25(木)10:41:02 No.480930716
>顔も知らないけど頑張ってるタカキが好きってセリフは中々お目にかかれない 好きな人は髭おじ編も観て欲しい もっと好きになれると思う
494 18/01/25(木)10:41:03 No.480930720
>なんで前から殴り合ってた所で相手も鉄華団持ち込んだりアインくんそそのかして権威失墜させたのでそりゃあとは泥仕合ってだけでしょ 殴り合ってたのがGHが亡命に追い込んだ前代表を妨害して傀儡議員を就任させようとしたからなんで基点がGHなんだが
495 18/01/25(木)10:41:14 No.480930742
>前から思ってたけどケオ編のフリットだけが評価されてるんじゃ フリット編終盤のフリットもアセム編のフリットも悪くないよ 問題はフリット編自体のかったるさなんだよ
496 18/01/25(木)10:41:20 No.480930754
>鉄血は見なきゃ良かったと思ったけど >ageはそんな事思わなかった差は大きい そう言われればそんな気がする
497 18/01/25(木)10:41:21 No.480930755
うんこがきた気がする
498 18/01/25(木)10:41:24 No.480930763
鉄血はヤクザ映画を参考に滅びの美学を描いた硬派な作品なんですけお!
499 18/01/25(木)10:41:25 No.480930765
フリット好き=AGE好きってとこはある
500 18/01/25(木)10:41:32 No.480930775
>鉄血は見なきゃ良かったと思ったけど >ageはそんな事思わなかった差は大きい 見終わった後に虚無感や怒りは全くないもんな 凄いさわやか
501 18/01/25(木)10:41:38 No.480930782
なんだよ…けっこう伸びんじゃねえか…
502 18/01/25(木)10:41:38 No.480930783
本当にimgは最後までAGE見続けたからな…
503 18/01/25(木)10:41:45 No.480930792
>>細谷の迫真の演技を笑うな! >本人がむしろネタにされないよりされたほうが良いって言ってたじゃん! そんな事言っちゃったの…
504 18/01/25(木)10:41:49 No.480930801
お通夜期間も終わって忘れ去られた後に流行り始めたのがわけわかんねえ
505 18/01/25(木)10:41:57 No.480930812
>問題はフリット編自体のかったるさなんだよ デシムが頑張り始めるまでが拷問すぎる
506 18/01/25(木)10:42:01 No.480930813
>本人がむしろネタにされないよりされたほうが良いって言ってたじゃん! それでこんな一足早いバーチャルユーチューバー化を許容するのか…
507 18/01/25(木)10:42:13 No.480930831
> 別に好きじゃねえから総意にすんな なんでそんなにキレてんの?
508 18/01/25(木)10:42:17 No.480930832
フリットのクソコテ感は「」なら気に入ると思う 聞いているのかねヴェイガン君!!みたいな勢いだし
509 18/01/25(木)10:42:18 No.480930833
オルガは団員のこと考えてたかもしれないが結果だけ見ると死にまくりで生き残ったやつもルーパチってかなり酷いのが哀愁を感じる
510 18/01/25(木)10:42:39 No.480930867
何多順1位になってんだよ団長!
511 18/01/25(木)10:42:53 No.480930883
>フリットのクソコテ感は「」なら気に入ると思う >聞いているのかねヴェイガン君!!みたいな勢いだし おじいちゃんが一番人気高いよねフリット
512 18/01/25(木)10:43:11 No.480930906
下手したらガンダムで3番目に今名前が知られてるキャラって評価くらっちゃったのはひどい
513 18/01/25(木)10:43:18 No.480930913
鉄血もオルガの物語として見ればいい...悲惨過ぎるよ!
514 18/01/25(木)10:43:19 No.480930914
>鉄血はヤクザ映画を参考に滅びの美学を描いた硬派な作品なんですけお! ファンどころか制作側すらもそんなこと思ってないと思う 鉄血のアナハイム担当が任侠気質だったってだけじゃ
515 18/01/25(木)10:43:23 No.480930924
>お通夜期間も終わって忘れ去られた後に流行り始めたのがわけわかんねえ つまり鉄血もオルガが忘れられれば再評価される?
516 18/01/25(木)10:43:29 No.480930932
>何多順1位になってんだよ団長! 俺は止まんねぇからよ…!
517 18/01/25(木)10:43:32 No.480930940
終わり良ければ全て良しってことわざはその通りだなって… 特撮だけどすごい道中グダグタした仮面ライダーブレイドも最終回というか最期のシーンだけで名作判定しちゃうもん俺
518 18/01/25(木)10:43:35 No.480930945
フリットは特に嫌いになる部分無いよね アセムは割れる
519 18/01/25(木)10:43:49 No.480930967
>つまり鉄血もオルガが忘れられれば再評価される? 何も残らない
520 18/01/25(木)10:43:54 No.480930978
>鉄血もオルガの物語として見ればいい...悲惨過ぎるよ! あいつ2期からいつも頭抱えてる…
521 18/01/25(木)10:43:56 No.480930982
>フリットは特に嫌いになる部分無いよね >アセムは割れる ケオくんは…?
522 18/01/25(木)10:43:55 No.480930983
鉄華団残党は止まらないからな…
523 18/01/25(木)10:44:32 No.480931033
何加速してんだよ団長
524 18/01/25(木)10:44:42 No.480931047
どうして悪い会社で働くの?
525 18/01/25(木)10:44:46 [ogawa] No.480931052
>鉄華団残党は止まらないからな… こんな連中続編で破滅させなきゃ(使命感)
526 18/01/25(木)10:44:53 No.480931063
AGEは前半でギブアップした人が詳しくないから叩けないしもう糞アニメ見せられた怒りは和らいでるから好きな人が集まるだけだと思う 鉄血は後半でギブアップした人の方が多いだろうし怒りが和らぐのも遅いだろうし
527 18/01/25(木)10:45:20 No.480931098
オルガの死に様はともかくその後の駆け寄りもしない位肩痛いチャドが面白すぎるのが駄目
528 18/01/25(木)10:45:55 No.480931150
だって肩痛いし…
529 18/01/25(木)10:45:57 No.480931156
>>フリットは特に嫌いになる部分無いよね >>アセムは割れる >ケオくんは…? まあ子供だなって でもその子供の純真さが老フリットのプラズマダイバーミサイル止めるのはマジいいシーンなんすよ…
530 18/01/25(木)10:46:02 No.480931168
肩撃たれても泣かない奴だけがチャドを批判しなさい
531 18/01/25(木)10:46:19 No.480931201
>フリットは特に嫌いになる部分無いよね >アセムは割れる ヌルついた雰囲気のやたら強いおっさんになったからな
532 18/01/25(木)10:46:20 No.480931203
ファンでもあのシーン周りはおかしいよお!って言いたくなる
533 18/01/25(木)10:46:31 No.480931216
たった数年で宇宙ネズミから大物政治家の後継者になれるタカキは一体どれだけ頑張って弁舌を身に付けたのだろうか
534 18/01/25(木)10:47:00 No.480931269
>オルガの死に様はともかくその後の駆け寄りもしない位肩痛いチャドが面白すぎるのが駄目 だって肩撃たれたんだぜ?超痛いよ
535 18/01/25(木)10:47:01 No.480931273
>鉄血全然見てないけど >止まらない事とか辱めてもいい事とかは知ってるけど >作品もちゃんと全話見た方がいいのだろうか 何が辱めてもいいだよ…
536 18/01/25(木)10:47:04 No.480931277
でも実際肩を撃たれたら痛くて泣いちゃうと思う
537 18/01/25(木)10:47:04 No.480931278
タカキも頑張ってるし
538 18/01/25(木)10:47:11 No.480931286
タカキは美少年だからね…
539 18/01/25(木)10:47:23 No.480931296
肩だって撃たれたら痛ぇからよ… 動くんじゃねぇぞ…
540 18/01/25(木)10:47:30 No.480931311
どんな時でも多順の王になる… これは1番の上がりってやつじゃねぇか?
541 18/01/25(木)10:47:32 No.480931317
辱めていいのは見たやつだけだもんな
542 18/01/25(木)10:47:36 No.480931323
鉄血世界未だにエクセル使ってるのみて未来描写難しいな…ってなった
543 18/01/25(木)10:47:38 No.480931325
肩撃たれた事あるの?超痛いよアレ 撃たれた事ないけど
544 18/01/25(木)10:47:40 No.480931331
少年篇アセム好き ふわふわ海賊アセム嫌い レギルス30秒クッキングするアセムはちょっと好き
545 18/01/25(木)10:47:53 No.480931353
>たった数年で宇宙ネズミから大物政治家の後継者になれるタカキは一体どれだけ頑張って弁舌を身に付けたのだろうか アーブラウの戦争の英雄だぞタカキ カリスマもそこらへんでお墨付きだろうしだいたい何とかなる
546 18/01/25(木)10:48:00 No.480931364
態々見てない奴が辱めなくてもファンが頑張って自爆してそこに突っ込みいれられてくれるから良いよね
547 18/01/25(木)10:48:03 No.480931371
全滅からタカキだけ逃すのが目的の地球支部編と言われたら割と納得する
548 18/01/25(木)10:48:16 No.480931392
肩パンされるだけでもけっこう身もだえる
549 18/01/25(木)10:48:21 No.480931401
>レギルス30秒クッキングするアセムはちょっと好き (いきなりお出しされる共同製作合宿描写)
550 18/01/25(木)10:48:49 No.480931439
なんだよ結構語れるじゃねえか…