虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/25(木)01:40:22 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/25(木)01:40:22 No.480899402

>タフの次はゴリ夫ブームが来ると見たね

1 18/01/25(木)01:43:27 No.480899734

2 18/01/25(木)01:45:09 No.480899928

3 18/01/25(木)01:45:24 No.480899956

4 18/01/25(木)01:46:23 No.480900072

5 18/01/25(木)01:46:48 No.480900117

6 18/01/25(木)01:47:01 No.480900145

7 18/01/25(木)01:47:03 No.480900146

8 18/01/25(木)01:47:19 No.480900175

!?

9 18/01/25(木)01:47:45 No.480900214

いやゴリ夫すげーつまんないし

10 18/01/25(木)01:48:39 No.480900295

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。? まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。? すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。? て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。? まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。? そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。

11 18/01/25(木)01:49:10 No.480900354

ゴリ夫の誘拐を実行する!

12 18/01/25(木)01:49:13 No.480900357

ネイチャージモンは面白い

13 18/01/25(木)01:54:58 No.480900966

刃牙や一歩に比べて落ちるって相当だな

14 18/01/25(木)01:59:58 No.480901379

速くジモン主演で実写しろよ ネイチャー

15 18/01/25(木)02:00:46 No.480901444

何を描いてもコレになるよねこの人

16 18/01/25(木)02:02:09 No.480901546

霊長類アイスおごれやゴリオのスレはここでいいんですか?(怒

17 18/01/25(木)02:03:14 No.480901624

!?

18 18/01/25(木)02:04:45 No.480901752

ゴリオの話じゃなくてゴリオスレの話になってるじゃねーか!!

19 18/01/25(木)02:06:02 No.480901844

ゴリ夫の頃はバキも一歩もタフさえも面白かったっス 忌憚の無い意見て奴っス

20 18/01/25(木)02:06:12 No.480901857

少年マガジンっ子だったからこの前の漫画と翔も読んでた 特に好きでも嫌いでもなかった

21 18/01/25(木)02:06:56 No.480901913

テンプレ展開はノリタカの頃からだったんスよね

22 18/01/25(木)02:07:46 No.480901966

でも破壊王ノリタカは面白かったっス

23 18/01/25(木)02:08:22 No.480901992

お決まりの首がグルんとなるのは割と好き

24 18/01/25(木)02:08:47 No.480902030

この頃からすると更に軟派な漫画ばかりになった気がする 東京卍リベンジャーズだけが往時の空気だ

25 18/01/25(木)02:09:23 No.480902071

BOYS BEとかやってじゃねーかよえーっ!

26 18/01/25(木)02:10:00 No.480902116

>ラブひなとかやってじゃねーかよえーっ!

27 18/01/25(木)02:10:44 No.480902169

デスゲームとお色気の漫画ばかりの今のマガジンの中で 未だに残る一歩

28 18/01/25(木)02:11:11 No.480902201

ジモンでこんなの描けるんだ…って言われてた

29 18/01/25(木)02:11:54 No.480902249

IQ低そうな少年誌と言えばマガジンとチャンピオンだったのに

30 18/01/25(木)02:12:13 No.480902275

話の引き出しが少ないからネイチャーとの親和性は高かったね

31 18/01/25(木)02:12:29 No.480902298

いやそれは今もでは?

32 18/01/25(木)02:12:32 No.480902302

格闘技漫画はまだしも不良の料理漫画は無理あったかなって

33 18/01/25(木)02:13:36 No.480902392

へなちょこ大作戦Z 脳みそプルン Letsぬぷぬぷっがギャグの三大柱だった頃で

34 18/01/25(木)02:13:43 No.480902401

料理も漫画も中身じゃないんスか?

35 18/01/25(木)02:14:27 No.480902456

ゴリオは長く続いたけどラッキースター大吉は早々に打ち切られた

36 18/01/25(木)02:14:33 No.480902461

女は結構好きっス

37 18/01/25(木)02:14:54 No.480902492

でもビッグスターアイスおごれよの頃と今の踊ってみたの漫画と 見切り発車感は大して変わってないと思う

38 18/01/25(木)02:15:19 No.480902533

よろしく頼(ヨロ)んだぜ

39 18/01/25(木)02:16:48 No.480902660

>IQ低そうな少年誌と言えばマガジンとチャンピオンだったのに 今も一緒じゃねぇーかよえーっ!

40 18/01/25(木)02:17:16 No.480902700

>脳みそプルン 一休さんの力技のとんちでゲラゲラ笑った覚えがある 地面潜るやつ

41 18/01/25(木)02:17:27 No.480902719

ウス!

42 18/01/25(木)02:18:16 No.480902782

>Letsぬぷぬぷっ 子供ながらになんかエロだな…って思ってたやつだ

43 18/01/25(木)02:20:22 No.480902937

おい「」っさん 俺はトリーズナーだぜ?

44 18/01/25(木)02:21:03 No.480902992

三ツ森あきらとか今なにやってんスかね

45 18/01/25(木)02:34:20 No.480903878

作者の描く女の子結構好きだったよ…

46 18/01/25(木)02:35:48 No.480903983

なんか起こると気絶してハイキックして終わりのイメージしかないッス

47 18/01/25(木)02:46:40 No.480904679

編集の漫画ばっかり描いてるのでどんな漫画が好きかよくわからないッス

48 18/01/25(木)02:51:42 No.480905005

>三ツ森あきらとか今なにやってんスかね Lettsぬぷぬぷスーパーアダルトって漫画をエロ漫画雑誌に描いてたよ 3巻まで出てたけどエロが自由に描けるようになった分無印の方がよかった あとぬぷぬぷ名義なのに設楽先生とか出てこねえ新キャラばっかり

49 18/01/25(木)02:56:32 No.480905301

これのファンサイトのヒロイン人気投票結果が忘れられない

50 18/01/25(木)03:01:26 No.480905604

>おい「」っさん >俺はトリーズナーだぜ? オッケー!このスレも刻んだ!

51 18/01/25(木)03:21:08 No.480906780

わ…ワイこのスレにいる「」の正体に心当たりがあるんや! アバル信徒どもや!

52 18/01/25(木)03:41:07 No.480907869

おはようガッデム

53 18/01/25(木)03:41:44 No.480907901

へ……?

54 18/01/25(木)03:55:28 No.480908505

ピピッ

55 18/01/25(木)03:56:40 No.480908573

読んでて死にそう…

↑Top