虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/25(木)00:56:29 十二使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/25(木)00:56:29 No.480893202

十二使徒いいよね

1 18/01/25(木)00:59:00 No.480893637

マタイのガタイがうんたらかんたら

2 18/01/25(木)01:00:13 No.480893840

えっローマの犬と呼ばれた徴税人の俺…?

3 18/01/25(木)01:01:16 No.480894015

エロイムエッサイム

4 18/01/25(木)01:01:55 No.480894115

イスカリお手の物

5 18/01/25(木)01:02:47 No.480894263

ヤコブって2人いたのか…

6 18/01/25(木)01:03:31 No.480894414

12人もいたらキャラ立てるの大変だろうし中には逸話のない影薄い使徒もいるんだろうか

7 18/01/25(木)01:04:18 No.480894545

十二士族のほうが名前かっこいいから好き

8 18/01/25(木)01:04:29 No.480894582

集まれ 我らが仲間よ

9 18/01/25(木)01:05:19 No.480894715

ベタだけども聖書で一番心動いたくだりはやっぱりペトロが鶏の鳴き声聞いて崩れ落ちるシーンだ

10 18/01/25(木)01:05:34 No.480894752

まずは元気でお茶目なヤコブ

11 18/01/25(木)01:06:54 No.480894973

>ヤコブって2人いたのか… マリアも2人いるし欧州は洗礼名が被りすぎる

12 18/01/25(木)01:06:59 No.480894992

>12人もいたらキャラ立てるの大変だろうし中には逸話のない影薄い使徒もいるんだろうか それどころか福音書によって使徒のメンバー違ってるよ

13 18/01/25(木)01:07:08 No.480895020

駆け込み訴え読んだせいで私ユダ好き!

14 18/01/25(木)01:07:46 No.480895122

ヤコブとヤコブでヤコブがダブってしまった

15 18/01/25(木)01:07:50 No.480895133

ヤコブ1号と2号

16 18/01/25(木)01:07:51 No.480895139

内務卿の大久保

17 18/01/25(木)01:08:41 No.480895269

イエスは全知全能なのに裏切り者使ってたのはなんで?

18 18/01/25(木)01:09:16 No.480895368

>「イスカリオテ」とはヘブライ語で「カリオテの人」を意味し、カリオテとはユダヤ地方の村の名である。 カリオテのひとユダ!

19 18/01/25(木)01:09:31 No.480895410

※ヤコブは更に出てきます

20 18/01/25(木)01:09:36 No.480895423

それとその息子みたいに選ばれてる人はオマケ感覚で選んでそう

21 18/01/25(木)01:09:49 No.480895464

風の谷のナウシカ

22 18/01/25(木)01:09:51 No.480895472

>イエスは全知全能なのに裏切り者使ってたのはなんで? 実は全部イエスの指示だった説

23 18/01/25(木)01:10:08 No.480895529

命の鐘の十常寺

24 18/01/25(木)01:10:12 No.480895542

ヨハネも複数いてややこしい

25 18/01/25(木)01:10:35 No.480895609

なんでローマの犬は連行されてるの

26 18/01/25(木)01:10:46 No.480895650

>実は全部イエスの指示だった説 マッチポンプ・・・

27 18/01/25(木)01:10:52 No.480895665

マタイがやられたか…奴は我ら十二使徒の中で一番の小物…

28 18/01/25(木)01:12:28 No.480895925

実際どいつもこいつもイエスが死ぬまで一つも教え理解してなかった いや、死んでからもか…

29 18/01/25(木)01:12:28 No.480895926

聖書は同じ名前の人物が複数出てくるからややこしすぎる ちゃんとキャラ立てしといてくれよ

30 18/01/25(木)01:12:36 No.480895949

十二体合体!

31 18/01/25(木)01:12:48 No.480895977

太宰のでユダは重い苦労人ホモの印象がある

32 18/01/25(木)01:13:15 No.480896046

>イエスは全知全能なのに裏切り者使ってたのはなんで? 全知全能者が一般人の目から見て完全に合理的な全知全能の使い方しなきゃ駄目よってルールはないから

33 18/01/25(木)01:13:17 No.480896049

おれじゃない あいつがやった しらない コケコッコー

34 18/01/25(木)01:13:24 No.480896069

エッセネ派のマッチポンプだったかもというのはわりと聞く

35 18/01/25(木)01:14:27 No.480896217

イエスと言え!

36 18/01/25(木)01:15:24 No.480896354

キリスト教はなんで三位一体論なんか採用したのかがわからん

37 18/01/25(木)01:15:30 No.480896366

ヤコブとタダイ 悪そうなツラしてるなー

38 18/01/25(木)01:15:32 No.480896378

>イエスは全知全能なのに裏切り者使ってたのはなんで? イエスを遣わした神が全知全能なのはわりと一般的だけど イエスが神と同一かどうかは解釈が分かれるところなので・・・

39 18/01/25(木)01:15:47 No.480896407

ヤコブはひろしくらいの名前なの?

40 18/01/25(木)01:16:13 No.480896469

ローマの犬と呼ばれた徴税人の俺だけやたらキャラ立ってるのはなんなの

41 18/01/25(木)01:16:23 No.480896490

>>イエスは全知全能なのに裏切り者使ってたのはなんで? >全知全能者が一般人の目から見て完全に合理的な全知全能の使い方しなきゃ駄目よってルールはないから ていうか聖書の中でも元から知ってたみたいだし その上で微妙にユダのこと嫌いになれなかったんでえねえの?

42 18/01/25(木)01:16:35 No.480896526

>イエスが神と同一かどうかは解釈が分かれるところなので・・・ どこの異端宗派のものだ!?神妙に異端審問を受けろ!!

43 18/01/25(木)01:16:39 No.480896539

元祖円卓

44 18/01/25(木)01:16:46 No.480896553

>イエスが神と同一かどうかは解釈が分かれるところなので・・・ 三位一体じゃなかったのか…

45 18/01/25(木)01:16:55 No.480896575

なんか死ぬ感じだけどちょうどいい機会だし原罪払ってやるか ぐらいの気持ち

46 18/01/25(木)01:17:11 No.480896616

>キリスト教はなんで三位一体論なんか採用したのかがわからん 神とイエスとで神様が2人になっちゃうから屁理屈

47 18/01/25(木)01:17:38 No.480896691

ユダもやることやったあと自殺してたっけ

48 18/01/25(木)01:17:50 No.480896720

イスカリオテのユダだけなんか二つ名カッコよくない?

49 18/01/25(木)01:18:04 No.480896752

イエスが自分が死ぬのやだから裏切り者は予め排除するね…とかやってもなんか違うしな

50 18/01/25(木)01:18:07 No.480896761

つーかイエスは神より偉いのかどうかとか神との関係性論争はあったけど 生前のイエスまで全知全能だと言及されることなんてあったか?

51 18/01/25(木)01:18:17 No.480896784

矛盾突かれたら異端審問いいよね…

52 18/01/25(木)01:19:14 No.480896913

イエスが私ユダ嫌い! とか言ったり責めるシーンは無いんだよな別に 銀貨三十枚で裏切るよねとサラッと言っただけで

53 18/01/25(木)01:19:38 No.480896973

フィリボバルトロマイトマスは創作物であまり聞かない気がする

54 18/01/25(木)01:19:42 No.480896983

どれが鳥乙女なの?

55 18/01/25(木)01:20:07 No.480897042

マタイさんは一見キャラ立ってるように見えて 仲間入りした登場エピソード以降全然言及されない影の薄さなんですよ

56 18/01/25(木)01:20:08 No.480897043

まあキリスト教は都合悪いこと突っ込まれたらお前はサタンに誘惑されてるで逃げ切れるからな

57 18/01/25(木)01:20:55 No.480897133

当事者からはそこまで嫌がられてないのに 後の連中の方がユダを蛇蝎の如く嫌うってのがなんか生々しいな

58 18/01/25(木)01:21:04 No.480897158

>キリスト教はなんで三位一体論なんか採用したのかがわからん 神とイエスは別物なのか同じものなのか イエスは神なのか人間なのか あるいは神であると同時に人間でもあるのかなどとキリスト教内部で神学解釈が揉めに揉めた結果の結論だよ

59 18/01/25(木)01:21:38 No.480897232

いやユダの裏切りうんぬんに関しては別にサタン持ち出すまでもなく淡々と進んでる気もするぞ…

60 18/01/25(木)01:21:43 No.480897244

>仲間入りした登場エピソード以降全然言及されない影の薄さなんですよ 馬超みたいなもんか

61 18/01/25(木)01:21:46 No.480897250

>イスカリオテのユダだけなんか二つ名カッコよくない? なんかソウルシリーズにいそうだよね

62 18/01/25(木)01:21:58 No.480897279

身内の悪ふざけを横からやんや言い出す野次馬みたいな構図は この平成の世にもありとあらゆるところで起きてるし

63 18/01/25(木)01:22:17 No.480897319

ユダとマリア多すぎ問題

64 18/01/25(木)01:22:26 No.480897346

全知全能だから俺らの人生も決められてるんだぜー!

65 18/01/25(木)01:22:29 No.480897356

お前絶対裏切るからな!って予言されてた以上 弟子としてはその予言を成就させなきゃならんし…

66 18/01/25(木)01:23:17 No.480897472

ジャンプ漫画の敵役紹介みたいだな

67 18/01/25(木)01:23:25 No.480897503

ぶっちゃけキリスト本人への信仰が広まりすぎて唯一神だけを信じろっつってももう収集不可能だから じゃあキリストと神をイコールにしちゃおうぜくらいのガバガバなノリで決めてると思う

68 18/01/25(木)01:23:32 No.480897517

>ユダとマリア多すぎ問題 日本だってたかし多すぎだろ 練馬区のたかし!

69 18/01/25(木)01:23:43 No.480897544

一瞬ローマの犬って通り名的な意味かと思った クランの猛犬みたいな

70 18/01/25(木)01:24:18 No.480897615

イエスって何故ですか父よー!?って叫んでたじゃん 少なくとも復活するまでは神でも全知全能でもなくなくなくない?

71 18/01/25(木)01:24:23 No.480897626

>お前絶対裏切るからな!って予言されてた以上 >弟子としてはその予言を成就させなきゃならんし… 孔明と魏延か

72 18/01/25(木)01:24:29 No.480897645

ユダヤさんも最初期の段階では一神教じゃなくて嫁さんの神様とかもいたんだ だから聖書に神々とかところどころ複数形が残っててヤベエってなって 必死に誤魔化したのが三位一体

73 18/01/25(木)01:24:37 No.480897667

トマスの変人っぷりが好き

74 18/01/25(木)01:24:40 No.480897675

ユダは俺復活するって言ったのに何自殺して罪被ってんだよおめーって感じだからな…

75 18/01/25(木)01:24:41 No.480897678

ローマの犬と呼ばれた徴税人…マタイ!

76 18/01/25(木)01:24:41 No.480897679

パウロなんてキリストとも十二使徒とも特に面識ないけど一番弟子名乗ってたしな

77 18/01/25(木)01:25:02 No.480897727

マタイはなんか仲間に加わるまでがピークの元敵キャラみたいなムーブの奴

78 18/01/25(木)01:25:36 No.480897799

イエスに一番愛された弟子とか書き残してるやつがいてホモなんじゃないかと疑う

79 18/01/25(木)01:25:49 No.480897827

正直ユダより復活しても色々疑ってた弟子の方が オメェやっぱ内心では信じてなかったな…みたいな事になってるよ

80 18/01/25(木)01:25:50 No.480897829

>>イスカリオテのユダだけなんか二つ名カッコよくない? >なんかソウルシリーズにいそうだよね 地名だから河内人の湯田とかそんなニュアンスだけどね…

81 18/01/25(木)01:26:20 No.480897870

イエスに愛された弟子ヨハネ(自称)

82 18/01/25(木)01:26:36 No.480897897

10人以上のグループなんて全員のキャラ立てるの大変すぎるし 円卓の騎士もいるかいないかってレベルのやついるし

83 18/01/25(木)01:26:44 No.480897906

ペトロはイエス疑って水没したりお前3回嘘つくよって言われて本当に嘘ついたり面白芸人枠

84 18/01/25(木)01:26:54 No.480897922

弟子が馬鹿なのは俺が死ななきゃ治らないみたいな話だなキリストって

85 18/01/25(木)01:27:03 No.480897935

イエxヨハ あるいはヨハxイエ…

86 18/01/25(木)01:27:09 No.480897951

三位一体は意味不明すぎて矛盾があるという自覚があるらしく 理解し難いことだが信じるしか無いというのがテンプレ回答になっているほどです

87 18/01/25(木)01:27:18 No.480897969

イエスが最後に神よ何故見捨てたのですかって言っちゃったのって 聖書に載ってていいのかなと思うくらいの大ポカだと思うけどどう解釈してんだろう

88 18/01/25(木)01:27:19 No.480897972

イカれたメンバーを紹介する ドラムのペトロ その弟のアンデレ

89 18/01/25(木)01:27:25 No.480897985

ちゃんと復活するって事前に言ったのに なんで死ぬのユダ… いやそれよりなんで復活後もそんなに疑うのトマス… なんで私のこと知らないとか言っちゃったのペトロ…

90 18/01/25(木)01:27:26 No.480897986

熱心党のシモンもなんか知らんが強キャラっぽい

91 18/01/25(木)01:27:46 No.480898023

他の使徒達も逃げたりしてたからぶっちゃけ罪受け止めたユダよりアレよね

92 18/01/25(木)01:28:09 No.480898071

ヨハネはイエスの胸にうっとりした表情でもたれかかったりしてるし完全にホモ

93 18/01/25(木)01:28:35 No.480898125

ユダはイエスにローマを打倒する革命家になることを望んでいたって説がある だけどいつまで経ってもローマ倒してくれないから追い詰められれば神の奇跡でローマを退けると思った 死んだ 自殺した

94 18/01/25(木)01:28:47 No.480898140

ヨハネは洗礼施したくらいだしめっちゃキテルよ…

95 18/01/25(木)01:28:49 No.480898143

やっぱり一番活躍する人気キャラはユダなの?

96 18/01/25(木)01:28:50 No.480898144

ユダはダイダバッタみたいな立ち位置だからね

97 18/01/25(木)01:29:07 No.480898180

>イエスが最後に神よ何故見捨てたのですかって言っちゃったのって >聖書に載ってていいのかなと思うくらいの大ポカだと思うけどどう解釈してんだろう おめーそりゃいくら復活できても 磔刑にされて脇腹刺されるんだぞ 痛くて弱音吐きたくもなるよ

98 18/01/25(木)01:29:23 No.480898215

>地名だから河内人の湯田とかそんなニュアンスだけどね… ソウルシリーズのカタリナのジークマイヤーとかアストラのアンドレイとかも地名だけどなんかかっこいいし…

99 18/01/25(木)01:29:37 No.480898237

>ヨハネは洗礼施したくらいだしめっちゃキテルよ… それは違うヨハネだ ちなみにヨハネは三人いる

100 18/01/25(木)01:30:07 No.480898303

イスカリオテって当時でも田舎のはずだから栃木県のとしあきみたいな感じかイスカリオテのユダ

101 18/01/25(木)01:30:15 No.480898312

ユダヤンホモキャラにするのなんてド定番だしな…

102 18/01/25(木)01:30:17 No.480898316

>>ヨハネは洗礼施したくらいだしめっちゃキテルよ… >それは違うヨハネだ >ちなみにヨハネは三人いる マジで?!ずっと同一人物だと思ってた 超めんどくせえ!

103 18/01/25(木)01:30:22 No.480898326

地名がかっこいいと二つ名もかっこよく見える

104 18/01/25(木)01:30:30 No.480898345

イスカリオテってヘルシングで見たワードだな

105 18/01/25(木)01:30:40 No.480898365

神話の頃の名乗りって誰それの子って言い方するかどこそこの出身のって言い方するかのどっちかだよね

106 18/01/25(木)01:30:55 No.480898394

洗礼者ヨハネは割と序盤で死んでなかったかな

107 18/01/25(木)01:31:02 No.480898408

ペトロとユダがたぶん一番目立ってる 主人公の相棒キャラと裏切りのヒールキャラみたいなポジ

108 18/01/25(木)01:31:06 No.480898415

日本だって雑賀の孫六とかかっこいいし…

109 18/01/25(木)01:31:17 No.480898437

使徒じゃないけどパウロもかなりいい立ち位置してるよね

110 18/01/25(木)01:31:33 No.480898470

>マジで?!ずっと同一人物だと思ってた >超めんどくせえ! マリアなんかマリアだけでギャルゲー作れるくらいいるって聖おにいさんで言ってた

111 18/01/25(木)01:31:45 No.480898482

>イスカリオテってヘルシングで見たワードだな お前…それは…この関羽って恋姫無双で見たなみたいな発言だぞ

112 18/01/25(木)01:31:55 No.480898500

>日本だって雑賀の孫六とかかっこいいし… サイガって響きが卑怯だよ

113 18/01/25(木)01:32:03 No.480898511

ちなみにタダイはユダとも呼ばれてる

114 18/01/25(木)01:32:22 No.480898550

ヒラコーはマジで神学系勉強してたクチだからなあ…

115 18/01/25(木)01:32:45 No.480898586

俺はマサラタウンのサトシ!

116 18/01/25(木)01:32:50 No.480898597

>マリアなんかマリアだけでギャルゲー作れるくらいいるって聖おにいさんで言ってた そんなに 当時から一般的な女性名だったのか

117 18/01/25(木)01:33:31 No.480898670

ユダはユダでイエス引き渡しの時キスしたりしてるしまあホモ

118 18/01/25(木)01:34:10 No.480898731

ユダはやってた役割的にはした金でイエス売るぐらいなら帳簿ごまかしてたほうがよっぽど金手に入るからな

119 18/01/25(木)01:34:13 No.480898734

向こうのユダはこっちで言う金柑頭みたいな扱い

120 18/01/25(木)01:34:13 No.480898736

聖母マリアとマグダラのマリアしかしらねえ

121 18/01/25(木)01:34:15 No.480898741

聖書に出るマリア イエスの母マリア イエスの弟子マリア(マグダラのマリア) ヤコブの母マリア ある村のマリア ベタニアのマリア エジプトのマリア

122 18/01/25(木)01:34:46 No.480898809

>熱心党のシモンもなんか知らんが強キャラっぽい 強そうに見えるけど新約だとほぼ名前しか出てこないぞ!

123 18/01/25(木)01:35:04 No.480898832

>イエスが最後に神よ何故見捨てたのですかって言っちゃったのって >聖書に載ってていいのかなと思うくらいの大ポカだと思うけどどう解釈してんだろう あれは旧約聖書詩篇の22章にまんま同じ文言があってそっちは最終的にやっぱ神すげぇって讃える話になってる 旧約持ってきて権威づけしたかったのかなとか色々推測できるけど別に聖書と矛盾するもんでもない

124 18/01/25(木)01:35:04 No.480898833

日本だって過去の名前だとかっこいいからなあ 邪馬台国の卑弥呼とか 廃藩置県されたあとの名前になると極端にダサさが上回るけどこれはもう仕方ないよね

125 18/01/25(木)01:35:27 No.480898880

マルタの妹とかにもマリアいたよね

126 18/01/25(木)01:35:56 No.480898934

日本のカッコこいい地名って何があるだろ

127 18/01/25(木)01:36:02 No.480898942

>イエスが最後に神よ何故見捨てたのですかって言っちゃったのって >聖書に載ってていいのかなと思うくらいの大ポカだと思うけどどう解釈してんだろう 詩篇22章の最初の部分

128 18/01/25(木)01:36:17 No.480898975

矛盾は多いが同じくらいこれは矛盾だって理屈を聞くと 別にそれ矛盾って言うほどたいしておかしいイベントじゃなくね? となる地味なセリフや行いも多い

129 18/01/25(木)01:36:23 No.480898986

トマスなんて双子って意味だぞ なのに誰と双子なのか一切記述がない

130 18/01/25(木)01:36:29 No.480898995

ラザロって本当に死んで蘇っただけなんだね フィクションで多用されるからもうちょっとなんかあるかと思ってた

131 18/01/25(木)01:36:48 No.480899033

>日本のカッコこいい地名って何があるだろ 六波羅

132 18/01/25(木)01:37:12 No.480899073

聖書の女性はだいたいマリア

133 18/01/25(木)01:37:18 No.480899082

バルトロマイだけ名前がやば過ぎるよね 絶対強キャラだわ

134 18/01/25(木)01:37:32 No.480899108

三国志でも燕人張飛みたいなのあるし…

135 18/01/25(木)01:37:32 No.480899109

マリア7、8人ぐらいいたよな

136 18/01/25(木)01:37:47 No.480899133

ほとんどなにしたか分からない人もいるのか… 想像が膨らむところだな

137 18/01/25(木)01:37:48 No.480899135

横浜の佐藤とか書くとなんか暴走族のヘッドみたいになる

138 18/01/25(木)01:38:10 No.480899168

日向守が一番カッコいいと思う

139 18/01/25(木)01:38:16 No.480899177

>バルトロマイだけ名前がやば過ぎるよね >絶対強キャラだわ 表情も強キャラ感ある あーはいはいご指名ですねみたいな

140 18/01/25(木)01:38:39 No.480899217

モブばかりじゃねえか

141 18/01/25(木)01:38:44 No.480899229

バルトロマイは多分パワー偏重型

142 18/01/25(木)01:39:42 No.480899333

昔からありすぎてマリアは向こうだと古臭い名前扱いだと聞いた

143 18/01/25(木)01:39:46 No.480899343

皮はぎで死んだ人だっけ 死に様まで強キャラ感あるな

144 18/01/25(木)01:39:52 No.480899352

名前の意味まで知ると十二使徒はお互いあだ名で呼び合ってたみたいな気安い感じがしていい

145 18/01/25(木)01:39:52 No.480899355

3賢者とか3博士だかがなんか有名な割にぽっと出ですぐ消えて何なの?ってなったな

146 18/01/25(木)01:40:13 No.480899379

やっぱキャラ紹介はこのやり方でするのが一番いいな かっこいいし期待感がすごい

147 18/01/25(木)01:40:17 No.480899390

>昔からありすぎてマリアは向こうだと古臭い名前扱いだと聞いた 幸子とか和子みたいな名前なのかマリア…

148 18/01/25(木)01:40:18 No.480899395

何故私が選ばれなかったのだ!?で悪堕ちする人とかいそう

149 18/01/25(木)01:40:19 No.480899398

名前が被ってる奴が多すぎてこれ同一人物の事だよいや違う人の事だよとかいう後世の混乱の元になる

150 18/01/25(木)01:40:23 No.480899405

実際のパワータイプはイエッサがステイする前にローマ兵の耳切り落としに行った初代法王だろうか

151 18/01/25(木)01:41:00 No.480899471

>幸子とか和子みたいな名前なのかマリア… うちの親と叔母じゃねーか

152 18/01/25(木)01:41:51 No.480899560

福音書とかいうの書いた人と十二使徒は別の人なの

153 18/01/25(木)01:42:15 No.480899608

幸子レベルじゃないよ キヌとかミヨとかそこらレベルよ

154 18/01/25(木)01:42:19 No.480899614

>3賢者とか3博士だかがなんか有名な割にぽっと出ですぐ消えて何なの?ってなったな バトル漫画でいう驚き役みたいなもんだ

155 18/01/25(木)01:42:48 No.480899661

・洗礼者ヨハネ 若きイエスに洗礼を施したカルト教祖 洗礼の儀式はキリスト教団にも引き継がれ今日でも行われている 最後はヘロデ王を姦淫野郎とdisって処刑された ・使徒ヨハネ イエスの十二使徒の一人でヨハネによる福音書の著者 福音書の中で自分のことをイエスが愛した弟子と書き記しているナルシスト ・黙示録のヨハネ ヨハネの黙示録の著者 ハーブかなにかキメてたのかと思うような描写が得意なことで知られている

156 18/01/25(木)01:43:35 No.480899756

太郎とか花子とか今だと逆に強キャラ感あるからセーフ

157 18/01/25(木)01:43:40 No.480899771

同姓同名の別人が混乱の元になるってなんかトランスフォーマーみたいだな…

158 18/01/25(木)01:43:43 No.480899777

>福音書とかいうの書いた人と十二使徒は別の人なの 十二使徒の何人かは福音書書いてる 全員ではないし全く関係ない人も書いてる

159 18/01/25(木)01:43:52 No.480899790

ヨハネシリーズのキャラ濃いな…

160 18/01/25(木)01:44:52 No.480899896

十二使徒とか四騎士とか七英雄とか六武衆みたいなのってなんでこんなにワクワクを感じるんだろうね

161 18/01/25(木)01:45:07 No.480899927

会議で入れる内容決めたりマジイエス合同同人誌だよね聖書

162 18/01/25(木)01:45:40 No.480899990

三博士とか呼ばれてるけどそもそも聖書には占星術の学者達とか曖昧な表現だけで何人いるのかすらわからない…

163 18/01/25(木)01:45:41 No.480899991

>福音書とかいうの書いた人と十二使徒は別の人なの 当時世間に無数に出回ってた福音書を後に主流派となる連中が自分達に都合のいいように編纂してこれがモノホン!ってことにした

164 18/01/25(木)01:46:06 No.480900032

>・黙示録のヨハネ >ヨハネの黙示録の著者 >ハーブかなにかキメてたのかと思うような描写が得意なことで知られている そうだね過ぎる…

165 18/01/25(木)01:46:06 No.480900033

当時はなんか更に昔の失伝した物かなにかで エピソードある系だったのかなあってなる三賢人

166 18/01/25(木)01:46:06 No.480900034

>会議で入れる内容決めたりマジイエス合同同人誌だよね聖書 そして死海の畔で同人誌未収録の黒歴史短編集が発見されたりする…

167 18/01/25(木)01:47:12 No.480900160

ヨハネの黙示録は凄い読ませる文章でマジ凄いんだけど確実にハーブはキメてる

168 18/01/25(木)01:47:46 No.480900217

ナグハマディ文書群なんて認めないんですけおおお!!!!!1!!!

169 18/01/25(木)01:47:49 No.480900220

初期キリスト教はわりと記録抹消されてるからね ユダの福音書とか

170 18/01/25(木)01:48:04 No.480900239

要はめんどくさいファン達が何百年単位でレスポンチバトルしながら作った合同同人誌が今ある聖書なのか…

171 18/01/25(木)01:48:50 No.480900316

要はって言うけど ガチで権威まで含めてやってたわけだから 果たしてそれは同人誌なのかそれってなるけど

172 18/01/25(木)01:49:49 No.480900418

ネストリウス派いいよね…

173 18/01/25(木)01:49:50 No.480900421

12は盛りすぎた6くらいでいい

174 18/01/25(木)01:49:57 No.480900441

>果たしてそれは同人誌なのかそれってなるけど 作者本人が参加してくる同人誌もあるし…

175 18/01/25(木)01:50:32 No.480900505

黙示録の存在は創作界に与えた影響凄いよね 日本語訳とかもあそこだけ気合入ってること多いし

176 18/01/25(木)01:50:34 No.480900508

>ユダの福音書とか あれは正式なモノというよりそれこそ同人誌みたいなもんだし

177 18/01/25(木)01:51:25 No.480900608

ヨハネ黙示録は急に「見よ」とか言われてびっくりするけど その後に出てくるのが変な四騎士とかでもっとびっくりする

178 18/01/25(木)01:51:30 No.480900616

黙示録すごいんだけど顔が人間でライオンの胴体で爪とか牙とかあるイナゴってそれイナゴじゃねーよ…

179 18/01/25(木)01:51:43 No.480900634

まあ順序としては神話や宗教の国や民族規模の死人が出るレスポンチバトルが先にあって 同人とかの争いが後なんだからそれこそまさに >お前…それは…この関羽って恋姫無双で見たなみたいな発言だぞ なんだろうけど…

180 18/01/25(木)01:52:02 No.480900663

黙示録は7つの教会への手紙の時点で何言ってんのかよくわかんねえけどすげえ文章だって気持ちになる

181 18/01/25(木)01:52:56 No.480900758

急に作者が泣き出したり緩急やべえよね黙示録

182 18/01/25(木)01:53:06 No.480900773

海外の小説を読んでて宗教的なニュアンスを含む作品にあたると正直よく分からんのだよなあ なんとなくで読んでしまうけどよく分かったことがない

183 18/01/25(木)01:55:10 No.480900980

マリファナキメて書いたのが福音でLSDキメて書いたのが黙示録 ヨハネヨハネなにやってるずら

184 18/01/25(木)01:56:55 No.480901121

じゃあアンソロぐらいで…

185 18/01/25(木)02:01:19 No.480901482

マグダラのマリアちゃんがヒロインすぎるよどうやって昔の人誤魔化してたんだよこれ

186 18/01/25(木)02:02:57 No.480901605

別にイエスが童貞なんて一言も聖書には書いてないし教義にもないし…

187 18/01/25(木)02:05:28 No.480901800

私はイエスがビッチなマリアちゃんを改心させて結婚した説を信じますよ

188 18/01/25(木)02:09:13 No.480902055

ユダはヒールレスラーみたいなもんだから…って解釈を聞いた時は面白かった

189 18/01/25(木)02:09:45 No.480902099

ユダじゃなくてお前は私のことを何度もおあしすするって言われた弟子も実際あおしすしてるし みんなローマはこわいんやな

190 18/01/25(木)02:10:42 No.480902166

>イエスが最後に神よ何故見捨てたのですかって言っちゃったのって >聖書に載ってていいのかなと思うくらいの大ポカだと思うけどどう解釈してんだろう それ旧約聖書にある預言者の言葉からの一部分の引用だから真面目に旧約も勉強してる人なら続きがわかるから問題ない

191 18/01/25(木)02:12:50 No.480902323

バルトロメオってこいつのことだったのか…

192 18/01/25(木)02:13:55 No.480902416

>バルトロメオってこいつのことだったのか… 更に言えばバーソロミューでもる

193 18/01/25(木)02:14:05 No.480902431

>みんなローマはこわいんやな 当時はローマ帝国がガチもガチだったころだし

194 18/01/25(木)02:15:47 No.480902574

>要はって言うけど >ガチで権威まで含めてやってたわけだから >果たしてそれは同人誌なのかそれってなるけど 一応公式設定集ってことになった それにもないことをカトリックがやり始めたのでルターは切れた

↑Top