18/01/25(木)00:25:03 ロリはる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/25(木)00:25:03 No.480887330
ロリはる
1 18/01/25(木)00:25:41 No.480887475
おいしい
2 18/01/25(木)00:27:17 No.480887760
このロリの葉っぱは煮込みやスープに無くてはならないのよ 軸の方は塩かマヨネーズつけてボリボリかじればすぐなくなる
3 18/01/25(木)00:28:22 No.480887954
シチューに入れると柔らかくなってうまあじをやたらと吸い おいしい
4 18/01/25(木)00:28:57 No.480888054
炒めてもいい
5 18/01/25(木)00:29:34 No.480888163
ペットのウサギが葉っぱ好きなのでつい人間用にとってる分まであげちゃう…
6 18/01/25(木)00:30:27 No.480888319
無いと物足りない
7 18/01/25(木)00:30:28 No.480888321
子供が嫌いなのは歯ごたえと臭いかね
8 18/01/25(木)00:31:03 No.480888437
畑で見るとごつい
9 18/01/25(木)00:32:22 No.480888702
この茎がそのまま巨大化したような味だと思ってたのに なんか味もニオイも薄くなってそれどころか古いカブみたいに粉っぽくなってた根ロリには失望したぞ
10 18/01/25(木)00:32:35 No.480888752
さっきこれをぶち込んだ鍋を食べたよ うまあじが沢山出ておいしい
11 18/01/25(木)00:33:21 No.480888908
ミネストローネに入れる 一本まるまるみじん切りだ
12 18/01/25(木)00:33:48 No.480888986
味覚に関しては子供より大人の方がずっと高性能なの面白いよね
13 18/01/25(木)00:34:52 No.480889192
>根ロリ こんなのあるんだ知らなかった… ランク3か4の素材みたい
14 18/01/25(木)00:36:13 No.480889475
>軸の方は塩かマヨネーズつけてボリボリかじればすぐなくなる マヨネーズつけてしょうゆ2~3滴程度たらしてさらに味の素とコショウを振って食う おいちい 酒のつまみにもなる
15 18/01/25(木)00:41:21 No.480890458
味噌汁に入れるとうんまい
16 18/01/25(木)00:43:38 No.480890869
>味覚に関しては子供より大人の方がずっと高性能なの面白いよね 味蕾の数は大人より子供のがめっちゃ多いのに味の感度そのものは大差なかったりするあたり 色々最適化されてないんだなてなる
17 18/01/25(木)00:46:50 No.480891426
むしろ軸のほうが香味野菜として使うんだけど…
18 18/01/25(木)00:46:51 No.480891429
これと人参とかの香味野菜どばどば入れてスープ作るの好き
19 18/01/25(木)00:49:03 No.480891865
ボクも好きだよ香味野菜
20 18/01/25(木)00:52:40 No.480892476
なんだかんだ言っても単純に
21 18/01/25(木)00:55:36 No.480893040
これが入ってないミートソースは考えられないぜ
22 18/01/25(木)00:56:32 No.480893216
ピーナッツバターは合わなかった 日本の甘いやつじゃだめなのか
23 18/01/25(木)00:57:08 No.480893315
ペペロンチーノにしてもいい うまみじあ
24 18/01/25(木)01:08:57 No.480895314
ずっと苦手だったけど最近なんとなく買ってみて炒め物とかスープにした 美味しかった
25 18/01/25(木)01:13:00 No.480896014
浅漬けにしようぜ
26 18/01/25(木)01:13:29 No.480896084
浅漬けもおいしいんだよなぁ