18/01/25(木)00:18:53 これ今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/25(木)00:18:53 No.480886008
これ今度観ようと思うんだけど泣けるやつ?
1 18/01/25(木)00:20:12 No.480886279
左が死ぬって知らなかったから泣けたな
2 18/01/25(木)00:20:20 No.480886312
泣くほどじゃない でも感動はするし名作なのでおすすめ
3 18/01/25(木)00:22:08 No.480886709
見終わった後穏やかな気持ちになるよ
4 18/01/25(木)00:22:50 No.480886854
死ぬのか…
5 18/01/25(木)00:23:20 No.480886959
基本押さえた気持ちのいい話だよ
6 18/01/25(木)00:24:25 No.480887197
チョコレートドーナツみたいに後味悪い別離じゃないから安心して見ると良い
7 18/01/25(木)00:24:33 No.480887222
泣き所は無いんだけどなんか爽やかな気持ちになる作品だった
8 18/01/25(木)00:25:22 No.480887403
本人登場でズコーってなるかもしれない 映画自体はいい映画
9 18/01/25(木)00:25:42 No.480887479
泣くか泣かないかっていうと泣かせに来てる作品じゃないけどハートフルだし青春してる
10 18/01/25(木)00:26:03 No.480887540
>本人登場でズコーってなるかもしれない ええええ!!ってなったよ… 映画自体はいいよね…
11 18/01/25(木)00:26:18 No.480887590
泣くとかじゃなくてあったけぇ…てなる
12 18/01/25(木)00:27:01 No.480887719
障害者のフリをして警察を誤魔化す障害者
13 18/01/25(木)00:27:23 No.480887775
こくじんが年取ってからできた悪友って感じでいいよね… ちゃんと介護の仕事してるのもいい
14 18/01/25(木)00:27:26 No.480887786
この前テレビでやっててスレ立ってたよね
15 18/01/25(木)00:27:57 No.480887873
チョビ髭のシーンはテレビじゃカットされるかんな
16 18/01/25(木)00:28:26 No.480887966
泣くより笑ってる時間の方が多かった
17 18/01/25(木)00:28:45 No.480888015
ここで散々コラされまくってから見たけど面白かった… おくりびとはまだ見てない
18 18/01/25(木)00:28:57 No.480888051
>チョビ髭のシーンはテレビじゃカットされるかんな まぁ日本だったら大丈夫じゃないかな
19 18/01/25(木)00:29:09 No.480888088
テレビ版って結構容赦なくカットされるから最近レンタルのありがたさを知った
20 18/01/25(木)00:29:12 No.480888095
金持ってれば人生安泰って映画
21 18/01/25(木)00:29:51 No.480888215
>金持ってれば人生安泰って映画 何を見てたんだ…
22 18/01/25(木)00:31:37 No.480888544
観たんだけどラストが思い出せない…
23 18/01/25(木)00:32:02 No.480888632
>まぁ日本だったら大丈夫じゃないかな されてたよ 見てないの?
24 18/01/25(木)00:32:59 No.480888828
>観たんだけどラストが思い出せない… 序盤から文通してた相手と爺さんをこくじんが引き合わせる気配りの達人やって終わり
25 18/01/25(木)00:33:12 No.480888872
本国フランスで観客動員数歴代一位になってそれまでトップだったアメリ抜いた フランス人の二人に一人が観てる計算になる
26 18/01/25(木)00:33:46 No.480888980
スレ「」がスレ見てるかもしれないんだしネタバレやめた方がいいんじゃねえかな 俺もネタバレトークしたいけど
27 18/01/25(木)00:35:03 No.480889229
そんなもん気を使う意味なんてねえよ調べりゃいくらでも出てくるんだから
28 18/01/25(木)00:35:10 No.480889256
>観たんだけどラストが思い出せない… エベレストの頂上に爺さんの遺灰持ってく
29 18/01/25(木)00:35:36 No.480889346
俺話大方しってるほうが楽しめるタイプだから気にしてないよ
30 18/01/25(木)00:35:48 No.480889382
結構わかりやすいここ笑うトコ!っていうコミカルなシーンが多いんだけど フランス映画だからドギツいブラックジョークが多くて引くシーンが多い
31 18/01/25(木)00:36:26 No.480889520
前半大笑いして最後にしんみりする感じ
32 18/01/25(木)00:36:29 No.480889527
>エベレストの頂上に爺さんの遺灰持ってく まさかの部下大活躍でびっくりしたぞあそこ
33 18/01/25(木)00:36:41 No.480889564
フランス映画のジョークってテレビで流せないよ・・・
34 18/01/25(木)00:36:47 No.480889583
この作品多少ストーリーライン知ってるからって面白くなくなる作品じゃないと思う
35 18/01/25(木)00:37:04 No.480889643
>>エベレストの頂上に爺さんの遺灰持ってく >まさかの部下大活躍でびっくりしたぞあそこ 誰か違う映画だってツッコめよ!
36 18/01/25(木)00:37:12 No.480889675
安易にアンタッチャブルってタイトルにしないでこの邦題つけた人すごいと思う
37 18/01/25(木)00:37:26 No.480889718
ダンスシーンとか見るとやっぱり外人がやると素敵だなってなる
38 18/01/25(木)00:37:43 No.480889777
最強の2人は本当に最強の2人って感じで原題が距離とかそういう意味なのはちがくねってなる
39 18/01/25(木)00:37:52 No.480889802
あっちっちのケトル当てちゃってマジかよホントに熱くねえのかよって何度も試すところで一番笑う
40 18/01/25(木)00:38:02 No.480889837
>されてたよ >見てないの? ごめん放送版は見てない
41 18/01/25(木)00:38:28 No.480889908
最強の人生の見つけ方とごっちゃになるよね…
42 18/01/25(木)00:38:44 No.480889965
>安易にアンタッチャブルってタイトルにしないでこの邦題つけた人すごいと思う ただアンタッチャブルってタイトルにこめられたメッセージも意味あると思うんだよね そのタイトルだと観客入らないのは分かる
43 18/01/25(木)00:39:10 No.480890052
>最強の人生の見つけ方とごっちゃになるよね… なんだそのアクション映画は
44 18/01/25(木)00:39:12 No.480890060
セプテンバーかかるとこのかっこよさはまあ 映画史上トップ10入るんじゃねえのくらいかっこいい
45 18/01/25(木)00:40:01 No.480890204
Dance!
46 18/01/25(木)00:40:17 No.480890255
ダウンタウンの不良でくすりやってる以外はオールAの黒人
47 18/01/25(木)00:41:02 No.480890389
普段アクション映画ばかり見てるけどタイトルにひかれて観た映画 こういうジャンルもいいなと思えた
48 18/01/25(木)00:41:33 No.480890493
夜中のパリを散歩してカフェに入るシーンがキレイ 陳腐な例えだけど学生時代に夜中に友達とファストフード店でいつまでも話し込んでた頃の感覚を思い出した
49 18/01/25(木)00:41:53 No.480890547
実話系の映画で、障害者と介護者の話で 話の根幹は障害者が障害者らしく扱ってほしくない っていう感じの超絶シンプルなもので 障害者の話だけではなく介護者にも触れてる映画 元はアンタッチャブルって題でわかりやすくていいんだけど 最強のふたりっていうのもこれはこれで良い砲台だと思う 泣けるともいえるし泣けないともいえる、まあ泣かせようとはしてこない 実話系だからかしつこく描写しないで結構サラッとしてる
50 18/01/25(木)00:42:06 No.480890592
駄目な邦題のほうが話題にあがるけど いい邦題もそこそこあるよな
51 18/01/25(木)00:42:21 No.480890639
こんな車椅子じゃノレねぇ改造してやる 「「イエーイ」」とか本当に仲良くてわむ だから中途の介護士はちげえよってなる
52 18/01/25(木)00:42:53 No.480890734
割と重いテーマだけど本題はそこじゃないよっていう方向でやってるのが面白いよね
53 18/01/25(木)00:42:58 No.480890751
すげえ邦題だなと感心した でも実際最強のふたりだった
54 18/01/25(木)00:43:42 No.480890880
ハリウッドリメイクするんだっけ 「」だかとしあきが武装した車椅子で無双する絵描いて多分こうなるって予想してて笑った
55 18/01/25(木)00:44:22 No.480890990
国を捨ててついてきてくれる黒人の元ネタの人いいよね しっかたねーな俺いないとコマルっしょ?ってついてきてくれたんだなーって思える
56 18/01/25(木)00:44:23 No.480890993
面白い映画無い?って聞かれて でもこの人にアクション映画薦められねえなーって時に挙げるのがこれ 大抵反応がいい
57 18/01/25(木)00:44:35 No.480891033
これ多分どの国でもその国の視点でリメイクできるよね
58 18/01/25(木)00:44:59 No.480891108
この映画の時点でびっくりするアレンジやってるしな…
59 18/01/25(木)00:45:27 No.480891181
黒人のあんちゃんが常識外れな事するんだけどあんまりドヤーって演出じゃなくてサラッと流すのがフランス映画っぽくて上手くマッチしてると思う
60 18/01/25(木)00:45:37 No.480891208
大人の友情ものは手堅いな
61 18/01/25(木)00:46:10 No.480891307
フランス映画はコレトレオンしか知らねえ
62 18/01/25(木)00:46:49 No.480891419
スレ画と最高の人生の見つけ方見比べるとそれぞれの国民性と映画表現の差異がよく分かって楽しい
63 18/01/25(木)00:46:53 No.480891436
>フランス映画はコレトレオンしか知らねえ 96時間は?
64 18/01/25(木)00:48:20 No.480891714
最高の人生の見つけ方とこれはなんかめっちゃ良かった いつもはアクションやパニックホラーしか見ないのに
65 18/01/25(木)00:48:20 No.480891715
万人に勧められる映画じゃないのはわかる
66 18/01/25(木)00:48:39 No.480891785
スラムドッグミリオネアとかフランス映画じゃなかったっけ とか思ったけどあれイギリス映画なので全然違った…
67 18/01/25(木)00:48:45 No.480891814
俺がアンタッチャブルって言ったらギャングと警官の戦いの話だろうが!
68 18/01/25(木)00:49:04 No.480891870
普通に良作だぞ
69 18/01/25(木)00:49:06 No.480891874
確かにいつも派手な映画観てる人にも勧められる映画だな
70 18/01/25(木)00:49:11 No.480891888
>万人に勧められる映画じゃないのはわかる テレビでめっちゃしてる時点でんなことはないからな!
71 18/01/25(木)00:49:19 No.480891914
いや万人にすすめられるだろ 判事みたいな人には駄目だけど判事みたいな人とは縁を切れ
72 18/01/25(木)00:49:24 No.480891939
>スラムドッグミリオネアとかフランス映画じゃなかったっけ >とか思ったけどあれイギリス映画なので全然違った… あれも面白かったなあ
73 18/01/25(木)00:50:33 No.480892123
説教臭くないから抵抗なく観られる ヒューマンドラマ映画って観た後何もかも吸い尽くされること多いけどこれはそうでもないし
74 18/01/25(木)00:51:09 No.480892222
こういうの嫌いな人もいると思うよ きれいなだけの映画が好きな人もいるし
75 18/01/25(木)00:52:53 No.480892516
綺麗なだけじゃないってそういう・・・ まあこういうタイプの映画にしてはちょっとアクがあるからな あとフランス特有のブラックジョークな!
76 18/01/25(木)00:53:15 No.480892579
人生の方はモーガン・フリーマンだし暇だし見るかーって気軽にみたらメッチャクチャ泣いた アマゾンで即ポチった 秘書お前卑怯だよ…
77 18/01/25(木)00:53:25 No.480892619
左が刑務所に入れられて鼠を生き返らせたあたりが話のピーク
78 18/01/25(木)00:53:39 No.480892660
ゲロ吐いたりウンコ掻き出したり結構汚いよね
79 18/01/25(木)00:53:48 No.480892690
似たのと言っていいのかよく分かんないけど スケアクロウ好き
80 18/01/25(木)00:54:06 No.480892749
最高の人生の見つけ方とスレ画どっちが万人受けする? って聞かれたら前者のほうが万人受けするって答えるけど 別にスレ画だって誰に勧めても問題無い映画だろう それはそれとして俺はこの「史上最速のインディアン」をオススメします
81 18/01/25(木)00:54:22 No.480892797
>最強の人生の見つけ方 ジジイ二人キテル…ってなる映画いいよね…
82 18/01/25(木)00:55:59 No.480893118
スラムの貧困とか被介護者の扱われ方の問題とかあるから すごく人間臭いけどなんか綺麗だよね
83 18/01/25(木)00:56:55 No.480893278
史上最速はアンソニー・ホプキンスのせいでいいやこいつはレクター博士だ気をつけろよってなるのがマイナス点
84 18/01/25(木)00:57:48 No.480893432
Feeling Goodが本当にかっこいい曲なんだって思う映画
85 18/01/25(木)00:57:51 No.480893441
>史上最速のインディアン 世界最速のインディアン
86 18/01/25(木)00:57:54 No.480893458
>史上最速はアンソニー・ホプキンスのせいでいいやこいつはレクター博士だ気をつけろよってなるのがマイナス点 トランスフォーマー見て和らげようぜ
87 18/01/25(木)00:59:25 No.480893714
有名な作品はだいたい面白いんだなって思った
88 18/01/25(木)01:02:15 No.480894177
スタンドバイミーみたことないんだけどこういう系ではないんだね…
89 18/01/25(木)01:02:44 No.480894259
スタンドバイミーはゲロの話しながら死体を探しに行く青春映画だ
90 18/01/25(木)01:03:55 No.480894496
>スタンドバイミーみたことないんだけどこういう系ではないんだね… 大人になってから失ってしまった…て感じのだな
91 18/01/25(木)01:04:08 No.480894521
>エベレストの頂上に爺さんの遺灰持ってく 遺灰を撒こうとして風に煽られて自分にかかっちゃうシーンいいよね
92 18/01/25(木)01:04:43 No.480894618
普段はファーストフードみたいな映画見てるからたまに静かな名作を見たくなる時がある そういうときにこれとか見る
93 18/01/25(木)01:05:40 No.480894766
葬式で見知らぬ人に親切にするの項目にチェック入れるシーンが好き
94 18/01/25(木)01:06:42 No.480894932
耳のマッサージいいよね…になる映画
95 18/01/25(木)01:13:18 No.480896051
冒頭で「いいのかよこれ…」ってなるけど 二人がとても楽しそうだから「いいんだ…」ってなるやつ
96 18/01/25(木)01:15:07 No.480896309
フランス映画なら潜水服は蝶の夢を見るもいいよ あと画家と庭師のカンパーニュとか
97 18/01/25(木)01:16:28 No.480896503
>有名な作品はだいたい面白いんだなって思った 当たり前な話のはずなのにそんなにかー?って思って観ないのは馬鹿だな俺って毎度思う
98 18/01/25(木)01:16:54 No.480896573
>冒頭で「いいのかよこれ…」ってなるけど >二人がとても楽しそうだから「いいんだ…」ってなるやつ 途中で冒頭のシーンのところが出てきた時 本当に最強だこのふたり!ってなる