18/01/23(火)22:34:19 フェラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/23(火)22:34:19 No.480668775
フェラーリに比べるといまいち影が薄い気がする なぜだ
1 18/01/23(火)22:34:33 No.480668835
フェラ
2 18/01/23(火)22:35:15 No.480669047
蛇に人が食われてるエンブレムはなかなかアグレッシブだというのに
3 18/01/23(火)22:35:18 No.480669055
序列三番手の影が濃いわけも無く
4 18/01/23(火)22:36:25 No.480669388
有名な車がない
5 18/01/23(火)22:37:46 No.480669775
速そな車はだいたい限定
6 18/01/23(火)22:38:32 No.480670032
結局159の後継はジュリアでいいの?
7 18/01/23(火)22:38:40 No.480670064
ミト以外見たことない
8 18/01/23(火)22:45:10 No.480671752
ブレラは今見てもおっ!ってなるデザインだなあと見かけるたび思う
9 18/01/23(火)22:47:59 No.480672534
>序列三番手の影が濃いわけも無く 今にマセラティに抜かれそうな…知名度的にはいい勝負かなあ
10 18/01/23(火)22:48:21 No.480672643
フェラーリのお母さんだよ
11 18/01/23(火)22:49:54 No.480673110
好きな人は好きなデザインで売るマニアックだけどそこまで高級でもないちょっと高い車 から背伸びするなんか微妙な感じになってしまった ちなみに愛車は156だ
12 18/01/23(火)22:50:02 No.480673157
フェラーリのお母さんみたいなもんなのに 身請けしたフィアット御大尽に冷遇されてたからな…
13 18/01/23(火)22:50:47 No.480673384
>速そな車はだいたい限定 普通のFRクーペ出さないかな… スポーツ寄りでもグランドツアラー寄りでもいいから
14 18/01/23(火)22:54:18 No.480674316
>今にマセラティに抜かれそうな…知名度的にはいい勝負かなあ というかフェラーリマセラティアルファランチアの序列だったはず ひょっとしたらランチアはアルファの上かもしれないけど
15 18/01/23(火)22:55:47 No.480674762
ジュリエッタほしい
16 18/01/23(火)22:56:24 No.480674932
>>今にマセラティに抜かれそうな…知名度的にはいい勝負かなあ >というかフェラーリマセラティアルファランチアの序列だったはず >ひょっとしたらランチアはアルファの上かもしれないけど 昔はマセラティフェラーリランボでスーパーカー作ってたからな… マセラティその後どんどん高級だけど大衆向けに舵切ったり経営不振になって買収されまくる自動車ブランド黄金ムーブかましてるけど
17 18/01/23(火)22:59:20 No.480675728
>普通のFRクーペ出さないかな… ジュリアあるから出る可能性はあると思う 待てないなら素直にジュリアか4Cを買おう
18 18/01/23(火)23:00:07 No.480675902
>蛇に人が食われてるエンブレムはなかなかアグレッシブだというのに えっ そういうあれだったの?
19 18/01/23(火)23:01:08 No.480676198
>>蛇に人が食われてるエンブレムはなかなかアグレッシブだというのに >えっ >そういうあれだったの? 侵略してきた異民族を食べる蛇のイラスト
20 18/01/23(火)23:01:41 No.480676335
>ちなみに愛車は156だ いいなあ マイナートラブルは今んとこどんな感じだった?
21 18/01/23(火)23:02:09 No.480676445
>>普通のFRクーペ出さないかな… >ジュリアあるから出る可能性はあると思う >待てないなら素直にジュリアか4Cを買おう 4Cはミッドシップなのといまいち評判が良くないのが… ジュリアはいいよねアルファというかイタ車感薄いけど
22 18/01/23(火)23:02:24 No.480676502
古くからやってて格式いうたら別格の高さなんだがな それこそ腐ってもアルファロメオというお言葉があるほどに
23 18/01/23(火)23:05:10 No.480677231
>古くからやってて格式いうたら別格の高さなんだがな >それこそ腐ってもアルファロメオというお言葉があるほどに ブランドイメージはかなりのものなんだけどね…その割にどうも…
24 18/01/23(火)23:05:27 No.480677319
ジュリアはターゲットの3シリーズを意識してるのが凄い伝わってくるいい意味でも悪い意味でも
25 18/01/23(火)23:06:01 No.480677492
>それこそ腐ってもアルファロメオというお言葉があるほどに 一時期本当に腐ってたから…
26 18/01/23(火)23:07:50 No.480677966
8Cspiderいいよね・・・
27 18/01/23(火)23:09:24 No.480678369
顔がね・・・
28 18/01/23(火)23:09:29 No.480678401
蝉とか蟹の腹っぽいフロントマスクはちょっと苦手
29 18/01/23(火)23:10:08 No.480678566
・∀・
30 18/01/23(火)23:10:29 No.480678667
あえて選ぶ理由があまりない
31 18/01/23(火)23:10:33 No.480678682
>・∀・ 目が離れたコペン
32 18/01/23(火)23:11:04 No.480678823
宇宙人みたいな顔してるよね
33 18/01/23(火)23:11:42 No.480679006
でもフロントグリルだけでどのメーカーかわかるって意味では強いぞロメオ BMWとかレクサスとかと同じく
34 18/01/23(火)23:11:52 No.480679048
ブランドとグリル以外全部無くしたようなもんじゃないの… 今の車と昔の車が全く繋がってないようなでもなんか繋がってるような不思議
35 18/01/23(火)23:13:18 No.480679428
今はフロントグリルでメーカーがわかる感じにするのが流行ではあるなぁ
36 18/01/23(火)23:14:00 No.480679602
>今の車と昔の車が全く繋がってないようなでもなんか繋がってるような不思議 昔の名前が継承出来るのは強いよね… (現行ランチア・デルタを見て首を傾げながら)
37 18/01/23(火)23:15:12 No.480679915
カクカクしてた頃が好き
38 18/01/23(火)23:15:19 No.480679945
>>今の車と昔の車が全く繋がってないようなでもなんか繋がってるような不思議 >昔の名前が継承出来るのは強いよね… >(現行ランチア・デルタを見て首を傾げながら) 全然別物だこれってなるなった
39 18/01/23(火)23:15:28 No.480679992
ラリーでもやるのかい
40 18/01/23(火)23:16:00 No.480680114
昔の車の意匠を現代風にアレンジって言うと今度のアルピーヌが思い浮かんだ あとブガッティ
41 18/01/23(火)23:18:48 No.480680843
ランチアはデルタもイプシロンも謎すぎるよぉ… カラバリめっちゃあります!とかそんな車屋さんでもないじゃんよぉ
42 18/01/23(火)23:19:27 No.480681025
>あとブガッティ あれは元ネタを知るとデザインの落とし込みすげぇ!ってなるけどいかんせん古過ぎてあんまりピンと来ないのが残念
43 18/01/23(火)23:20:47 No.480681368
GTの中古買おうか悩んでるよ あのフロントデザインいいよね…
44 18/01/23(火)23:21:25 No.480681562
ブガさんちのここのトンネルみたいなグリルダサいなあなんとかならんのか ってなったらあれが伝統でダメだったそんなんどからエロ漫画屋なんだよ
45 18/01/23(火)23:23:22 No.480682084
アルファロメオはイタリアの南よりの車屋さんじゃなかったっけ フィアットは北部で南部との折り合いが悪いってガンスリンガーガールで読んだしそんな関係なのかな
46 18/01/23(火)23:24:22 No.480682347
日本のナンバープレートが壊滅的に似合わない
47 18/01/23(火)23:27:11 No.480683157
>日本のナンバープレートが壊滅的に似合わない 欧州車に割とある現象だな…
48 18/01/23(火)23:31:01 No.480684122
ロミオとジュリエットなんてなかなかいい名前だと思った 乗り心地はうん…