18/01/23(火)20:58:52 今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/23(火)20:58:52 No.480640328
今から始めようと思うんだけど何か注意すべき事があったらおしえて
1 18/01/23(火)21:00:12 No.480640738
クラフトに凝ると本編が進まなくなるから気を付けて
2 18/01/23(火)21:01:32 No.480641166
レベルキャップないからそんなにスキル取得で悩まなくていい
3 18/01/23(火)21:02:35 No.480641471
虫に耐性がないなら諦めろ
4 18/01/23(火)21:03:29 No.480641743
するな
5 18/01/23(火)21:04:01 No.480641915
>クラフトに凝ると本編が進まなくなるから気を付けて 凝りだすと容量気になるからやるとしてもほどほどにだね
6 18/01/23(火)21:04:16 No.480641993
慣れてからになるけど大きな街ダイヤモンドシティに行って酒場をうろうろしてると起きるクエストで なよなよした男を色々世話するクエストがあるんだけど これ途中でこいつと同行する時目的地無視するとそのまま着いてくるから もし多人数で冒険してみたいなら目的地無視してね 完了したら取り戻せないから
7 18/01/23(火)21:04:47 No.480642144
とりあえず 南西へ
8 18/01/23(火)21:05:02 No.480642240
使わない性別の主人公はすぐに出なくなるからキャラ造形にこだわっても無駄だよ
9 18/01/23(火)21:05:26 No.480642346
居住地の襲撃防衛は絶対に失敗するな 資材をごっそり持って行かれる…
10 18/01/23(火)21:05:33 No.480642392
何はともあれアダルトMOD
11 18/01/23(火)21:05:52 No.480642499
脇道に逸れすぎて現地民とロマンスしてケロッグ君を完全に忘れるとなんでこんな怒ってるんだろう… ってなるのでメインは忘れない内に進む
12 18/01/23(火)21:06:14 No.480642618
3の面白さを期待するな
13 18/01/23(火)21:06:46 No.480642775
アルミニウムと粘着剤はいくらあってもたりないから 見かけたら必ず拾っておけよ
14 18/01/23(火)21:06:55 No.480642829
サバイバルってモードが面白いぜ
15 18/01/23(火)21:07:23 No.480642956
拠点は気軽に増やすな
16 18/01/23(火)21:07:31 No.480642994
こくじんを甘やかすな
17 18/01/23(火)21:07:43 No.480643088
むしろメイン進めると例のハエが飛ぶようになるから困る アイツら何も感も滅茶苦茶にしていきやがる
18 18/01/23(火)21:08:07 No.480643196
ブリッツニンジャカラテは楽しいぞ
19 18/01/23(火)21:08:10 No.480643214
ゼニアジ高橋を許すな
20 18/01/23(火)21:08:33 No.480643341
アルミニウムはマジで足りなくなるよね…
21 18/01/23(火)21:08:38 No.480643359
クソ組織とクソ野郎とクソファーザーしか出てこないから気を付けろ
22 18/01/23(火)21:08:40 No.480643381
今すぐこのスレ閉じて関連のスレを見ない とにかく事前情報シャットアウトしろ ここまで見た事全部忘れて無視しろ 自分の好きなようにやりたいようにやれ
23 18/01/23(火)21:08:51 No.480643443
カリスマはこだわり無いなら最初から高い方がいい 序盤からカリスマで生死変わる商人居るから
24 18/01/23(火)21:09:27 No.480643619
ファーザーは殺せ
25 18/01/23(火)21:10:07 No.480643825
素材にマークをつけれることは覚えておこう
26 18/01/23(火)21:10:08 No.480643829
手当たり次第に人殺すプレイは大して面白くない 人食いも
27 18/01/23(火)21:10:16 No.480643864
とりあえずやってからMODとか考える スレを閉じて起動する
28 18/01/23(火)21:10:33 No.480643947
ロックピックとハッキングのパークはさっさと上げておく
29 18/01/23(火)21:10:38 No.480643971
場当たりで進む方が絶対楽しめる
30 18/01/23(火)21:10:42 No.480643990
PCなら始める前に選択肢改善modとUI改善modを入れろ 入れないと話にならない
31 18/01/23(火)21:11:27 No.480644219
婚約指輪は二個ある
32 18/01/23(火)21:12:24 No.480644563
ショーンはインスティチュートに連れ去られたが今はそこのボスになっているので会った瞬間に別に殺しても良い
33 18/01/23(火)21:12:31 No.480644609
もしかしたらPSVRで出るかも…という期待でまだ手が出せない
34 18/01/23(火)21:13:27 No.480644893
悪党になるうま味がなさすぎる
35 18/01/23(火)21:13:28 No.480644895
ステルス特化はヌルゲー化する
36 18/01/23(火)21:15:08 No.480645479
コンコードにいる変なこくじんに気をつけろ序盤に出会うとゲームを台無しにされるぞ
37 18/01/23(火)21:15:37 No.480645629
>虫に耐性がないなら諦めろ 面白そうなゲームなのにこれが本当につらい
38 18/01/23(火)21:16:25 No.480645882
>虫に耐性がないなら諦めろ ゲーム冒頭にて主観視点でのプレイは諦めたのが俺だ
39 18/01/23(火)21:17:33 No.480646222
虫ぶん殴るのは平気になったけど時々物陰からスッっと出てくるのは今でもマジ無理
40 18/01/23(火)21:17:39 No.480646263
ダンスとニックとスタージェスは人造人間なので気を付けろよ
41 18/01/23(火)21:18:14 No.480646433
虫ならmodで差し替えられるでしょ?
42 18/01/23(火)21:18:30 No.480646585
>ステルス特化はヌルゲー化する 逆に今までに比べていいとこなくない? 何でステルスで無音で殺したのに周囲の奴反応するんだろう
43 18/01/23(火)21:19:19 No.480646872
虫ってG系?でかいの?
44 18/01/23(火)21:19:27 No.480646922
犬肉可愛いよ
45 18/01/23(火)21:20:25 No.480647226
>虫ってG系?でかいの? Gはほとんどいない 基本的に多いのは巨大な蚊 あとDLCの巨大カマドウマ
46 18/01/23(火)21:20:25 No.480647227
>何でステルスで無音で殺したのに周囲の奴反応するんだろう 死ぬとこ見られたからじゃ
47 18/01/23(火)21:20:38 No.480647291
一部パッチが有志作成のMOD=使うとトロフィー取得不可
48 18/01/23(火)21:21:33 No.480647633
蝿が拡大されるのと読み込み中出るのだけはな…
49 18/01/23(火)21:21:35 No.480647645
今度のGはそんなにGでもないので割と大丈夫 ただでかいガガンボみたいなのがめっちゃヤバい
50 18/01/23(火)21:21:41 No.480647668
VATSだとモーション後にボケーとすること多いから暗殺はバレやすいな
51 18/01/23(火)21:22:14 No.480647859
>蝿が拡大されるのと読み込み中出るのだけはな… しかも蠅が撃ち出してるのがなぁ…
52 18/01/23(火)21:22:18 No.480647885
ステルスは添え物でクリ特化の方がヌルく無いか VATS圏内必中だし
53 18/01/23(火)21:22:30 No.480647956
>死ぬとこ見られたからじゃ 完全に壁の向こうとか階層違うのに反応するし……
54 18/01/23(火)21:23:25 No.480648316
>UI改善mod スレ「」じゃないけど何がオススメか知りたい…
55 18/01/23(火)21:23:45 No.480648441
慣れたけど初めた当初はグールが物陰から出てくるのがホラゲ並に怖かった
56 18/01/23(火)21:23:50 No.480648473
サバイバルモードを楽しみたいならMODを探すかNVをする
57 18/01/23(火)21:25:29 No.480649026
自由博物館という建物には絶対に入るな 無限のおつかいをさせられる羽目になるぞ
58 18/01/23(火)21:26:21 No.480649283
虫に関する謎のこだわりは好き
59 18/01/23(火)21:26:23 No.480649293
難易度を積極的に高くでもしなきゃPA被って普通に戦えば戦闘面で詰むことはまずないよ
60 18/01/23(火)21:26:39 No.480649385
無限おつかいとかネタだろうけど情報古いって!
61 18/01/23(火)21:28:22 No.480649930
4のPAは強いしかっこいい頼もしい
62 18/01/23(火)21:28:37 No.480650016
拠点はこだわればこだわるほど住民AIにガッカリするから適当でいいぞ
63 18/01/23(火)21:30:16 No.480650521
4周くらいしてるけどいまだにサマービルプレイスが正規の黒人依頼で解放されたことがない 仕方なく毎回家族を撃ち殺してるんだけど
64 18/01/23(火)21:30:23 No.480650563
攻略は見ない
65 18/01/23(火)21:31:12 No.480650836
盗られて困るものは箱の四方を壁で囲っておけ
66 18/01/23(火)21:31:18 No.480650871
1週目は本当に詰まったところ以外攻略見ないでクラフトもしないでひたすらやるのがいいよね
67 18/01/23(火)21:31:49 No.480651050
>拠点はこだわればこだわるほど住民AIにガッカリするから適当でいいぞ うちの住民は全員いいやつだぞ 文句も言わなきゃ戦闘力も高い鋼鉄のボディが頼もしい
68 18/01/23(火)21:33:54 No.480651691
参考までに聞きたいんだけどえっちなMODは出回ってるのかい falloutはオブリやスカイリムと比べてあまりえっちなのが供給されてないイメージを勝手に抱いてるんだけど
69 18/01/23(火)21:34:06 No.480651761
4のPAは本当にかっこいい ガションガション
70 18/01/23(火)21:34:12 No.480651799
2周目はショーンを石ころにするMODで自由に進めよう
71 18/01/23(火)21:35:16 No.480652099
>4周くらいしてるけどいまだにサマービルプレイスが正規の黒人依頼で解放されたことがない うちも最初は依頼来ないし行っても駄目だったな 別の周で早めに行ったら向こうから依頼された
72 18/01/23(火)21:36:12 No.480652369
1週目でクラフトにハマって気付いたらめちゃくちゃレベル上がってた
73 18/01/23(火)21:36:57 No.480652633
僕個人の意見だけどFalloutでえっちなのは正直求めてない
74 18/01/23(火)21:37:14 No.480652719
>参考までに聞きたいんだけどえっちなMODは出回ってるのかい 普通にあるし導入もクソ楽になってるから適当に漁るといい 前はロリとか作れなかったけど改善してるかしらない
75 18/01/23(火)21:38:49 No.480653268
スカイリムのSSL的なものはもう完成してるのか
76 18/01/23(火)21:39:04 No.480653357
べつにえっちじゃなくていいけど幼女で荒野を探索したい
77 18/01/23(火)21:39:30 No.480653489
近代的な服装とかゴスロリみたいのとか便利な機械はFOの方がシコれるし… 3で奴隷集めてハーレムとか凄いシコったし
78 18/01/23(火)21:39:38 No.480653517
DLCはファーハーバーは是非入れてほしい オートマトロンはロボット自作したいなら あとは…ヌカワは観光地としてはまあまあね
79 18/01/23(火)21:39:55 No.480653595
幼女で経産婦の父親いいよね……
80 18/01/23(火)21:40:32 No.480653791
開幕ヌカワールド行ってパワーアーマーかっぱらって来た 後は用はねえ!
81 18/01/23(火)21:40:38 No.480653811
スカイリムでとりあえずドゥーマーのせいにしてた物も自然に出せるからな
82 18/01/23(火)21:40:45 No.480653842
近接ステルスが楽しすぎる 忍者VATSじゃ
83 18/01/23(火)21:40:56 No.480653890
>4のPAは本当にかっこいい >ガションガション 3ですごい見るの着るの楽しみだったのに会ったらひょろくてガッカリしたから4のPAは本当に最高
84 18/01/23(火)21:42:00 No.480654237
>幼女で経産婦の うnうn >父親いいよね…… …うn?
85 18/01/23(火)21:42:20 No.480654330
でも普通の装備は壊れなくなったのにPAは普通に壊れるからなんか貧弱なイメージが あくまでイメージなんだが
86 18/01/23(火)21:43:49 No.480654738
>でも普通の装備は壊れなくなったのにPAは普通に壊れるからなんか貧弱なイメージが >あくまでイメージなんだが それはわかる あと小さいダメージとはいえ豆鉄砲レベルでもダメージが入るのも気になる
87 18/01/23(火)21:44:31 No.480654920
フレームだけでもめっちゃ有用だよ 相棒に着せといて超高い所からフレームだけ着て落ちても無傷だし
88 18/01/23(火)21:44:58 No.480655043
俺もこの正月から始めたけど射程長い武器で1発撃っては隠れて1発撃っては隠れてやってるから戦闘にめッちゃ時間かかる
89 18/01/23(火)21:45:45 No.480655298
vault81でPAの衝撃波で敵対いいですよね
90 18/01/23(火)21:46:00 No.480655369
俺もUI系のオススメMOD知りたい… もうすぐクリアっぽいし2周めは見やすくしたい
91 18/01/23(火)21:47:46 No.480655915
最初何していいか分からずうろついてたら変な虫に瞬殺されたんですけど
92 18/01/23(火)21:48:13 No.480656056
スニーク状態になったら暗視効果つくやつまぶし過ぎて邪魔なんだけどこれ切れないの?
93 18/01/23(火)21:49:06 No.480656315
変な虫は強いからな…
94 18/01/23(火)21:49:27 No.480656409
>最初何していいか分からずうろついてたら変な虫に瞬殺されたんですけど まぁ実際虫系強いし…
95 18/01/23(火)21:49:34 No.480656432
>俺もこの正月から始めたけど射程長い武器で1発撃っては隠れて1発撃っては隠れてやってるから戦闘にめッちゃ時間かかる とりあえずクリティカルを使うんだ 序盤は豆鉄砲より撲殺したほうが強い
96 18/01/23(火)21:50:08 No.480656579
RADとかもあるし雑魚だからって超適当には戦えるタイプのゲームじゃないんだ こだわりないなら難易度を下げてもいい
97 18/01/23(火)21:50:09 No.480656581
サバイバルはこれのサバイバルの方が楽しい これこそサバイバルって位リソース管理してる でもミニキャンプセットみたいな安全時にどこでもセーブできるアイテムはバニラで欲しかった
98 18/01/23(火)21:51:12 No.480656856
当てにくくて火力高い 虫です
99 18/01/23(火)21:51:41 No.480656974
虫はちっちゃいし速いしVATS使わんと倒せないわ
100 18/01/23(火)21:51:56 No.480657047
虫よりもフェラルが無理だった めっちゃビビる
101 18/01/23(火)21:52:29 No.480657203
アーマードローチは動画見てるだけでも怖い
102 18/01/23(火)21:53:24 No.480657460
>アーマードローチ なにそのヤバさしか感じない単語
103 18/01/23(火)21:53:48 No.480657568
サバイバルはセーブとファストトラベル周りはもうちょい緩くしてほしかったなって感じ
104 18/01/23(火)21:53:50 No.480657579
pc版ならVR買え
105 18/01/23(火)21:54:25 No.480657758
蚊は成体以降がめちゃ強い ハエは当たらない トンボはうざい さそりは強い ゴキブリはコンパニオンがなかなか気づかない
106 18/01/23(火)21:54:49 No.480657859
普通にヌカランチャーをバカスカ撃ってくるんじゃないッ!!
107 18/01/23(火)21:56:23 No.480658293
>普通にヌカランチャーをバカスカ撃ってくるんじゃないッ!! 今回ザコが気軽に撃ってくるよね さらに抱えて突撃してくるスパミュが超怖い
108 18/01/23(火)21:56:49 No.480658418
距離とってもしつこく潜行して追いかけてくるネズ公が心底嫌いだ
109 18/01/23(火)21:57:27 No.480658616
>なにそのヤバさしか感じない単語 呼び方間違ってるかもしれないけどラッドローチがゴミカゴの中に入ってそのまま向かってくるってだけ それだけなんだけど弾が当たらないしあっちの攻撃は当たる