18/01/23(火)20:39:39 さくら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/23(火)20:39:39 No.480635133
さくらちゃんコスチュームは着替えてるだけって事はカード集めは素のフィジカルでやってるの…?
1 18/01/23(火)20:40:28 No.480635349
運動得意でお勉強すこし苦手設定なので…
2 18/01/23(火)20:40:29 No.480635350
度胸と機転もあるよ
3 18/01/23(火)20:41:16 No.480635568
だってチア部だぞ
4 18/01/23(火)20:41:55 No.480635737
アスファルト切り裂く風に向かうとかどんな度胸なの…
5 18/01/23(火)20:42:21 No.480635868
踏んできた場数があるからね…
6 18/01/23(火)20:42:27 No.480635890
カードの力で能力アップ出来るし… 今は無理か
7 18/01/23(火)20:43:41 No.480636211
素のフィジカルとちょっとの霊感と魔法少女業界随一のマトモさ 魔術面は未だに天井が見えない
8 18/01/23(火)20:43:43 No.480636220
お兄ちゃんほどじゃないけど魔力とか対魔力の素質もあるんじゃないの
9 18/01/23(火)20:44:23 No.480636403
流石にさくらカードまではジャンプとかフライは使ってたよ クリアになったから完全フィジカルだけど
10 18/01/23(火)20:44:49 No.480636520
勝てる見込みなかったウォーティー戦も度胸と機転で切り抜けたし
11 18/01/23(火)20:45:32 No.480636721
知世ちゃんの服はある程度の防御力あるし…
12 18/01/23(火)20:46:01 No.480636823
恐るべきはカード使うさくらに匹敵する小狼だと思う そしてそれ以上に苺鈴ちゃんがすげえ
13 18/01/23(火)20:46:38 No.480636965
手持ちのカードを駆使して淡々と反射のカードを追い込んで捕らえる姿には歴戦の強者の雰囲気を感じた
14 18/01/23(火)20:46:54 No.480637023
ユエと戦ってたときなんて叩きつけられたり地味の身体ににダメージいってるよね
15 18/01/23(火)20:47:20 No.480637127
さくらはチアリーダーやってるからな…
16 18/01/23(火)20:47:55 No.480637261
魔法が反射してるのに構わず攻撃するのはどうかと思うぞ
17 18/01/23(火)20:48:05 No.480637299
封印されたカードで小狼君がどうやって助かってたのか何度見ても分からない
18 18/01/23(火)20:48:30 No.480637390
藤隆さんなんか魔力ないのに教え子のお嬢様と駆け落ちするスーパーマンだかんな
19 18/01/23(火)20:48:48 No.480637458
さくらちゃんの魔力って血統から?
20 18/01/23(火)20:48:59 No.480637503
反射してきたやつくらったらかなり致命傷になりませんあれ…
21 18/01/23(火)20:49:33 No.480637630
フィジカルの強さを見てるとやっぱりジョジョだなって思う
22 18/01/23(火)20:49:56 No.480637748
>さくらちゃんの魔力って血統から? 原作はクロウリード由来 アニメ版は多分天然物
23 18/01/23(火)20:50:41 No.480637969
素のスペックでは小狼がやや上 カード含めるとさくらが上 戦えるのと戦えないのとの差もあるけど
24 18/01/23(火)20:50:53 No.480638015
お兄ちゃんも体力あるし魔力もあったけど崖から落ちたら怪我するくらいには普通の人
25 18/01/23(火)20:51:31 No.480638195
>お兄ちゃんも体力あるし魔力もあったけど崖から落ちたら怪我するくらいには普通の人 普通…?
26 18/01/23(火)20:51:39 No.480638229
さくらと桃矢君もすごいけど藤隆さんはさらに上を行くフィジカルらしいな
27 18/01/23(火)20:51:44 No.480638245
威力は弱めて放ったからな(アスファルト破壊しつつ)
28 18/01/23(火)20:52:00 No.480638324
クリアカード編の1話から身体能力だけですごい回避してビックリした
29 18/01/23(火)20:52:12 No.480638388
小僧が分かりやすく人間離れしてるからやや影薄いけど桜も身体能力高い
30 18/01/23(火)20:52:15 No.480638412
桃矢君は観月先生になんか吸われてそうだし…
31 18/01/23(火)20:52:36 No.480638550
そこらじゅうバカスカ破壊するような戦いに恐れず着いていく知世ちゃんのメンタルもどうかしてる
32 18/01/23(火)20:52:51 No.480638613
>素のスペックでは小狼がやや上 戦闘員として幼少から鍛えてきた男子よりやや下ってチアガール凄すぎない…?
33 18/01/23(火)20:52:57 No.480638653
巨大化してドラゴンと戦った事すらある
34 18/01/23(火)20:53:11 No.480638721
本人は謙遜するけど基本的にノースタントでアクション映像撮ってるみたいなもんだからなカード討伐…
35 18/01/23(火)20:53:26 No.480638785
前作見てなかったから ずっと変身魔法少女ものだと思ってた…着替えてた
36 18/01/23(火)20:53:32 No.480638810
>戦闘員として幼少から鍛えてきた男子よりやや下ってチアガール凄すぎない…? 好きな教科は体育だからな
37 18/01/23(火)20:54:04 No.480638919
魔法少女になるためにまず最初のフライをローラーブレードだけ使って追いすがらないといけない
38 18/01/23(火)20:54:08 No.480638940
チアガールでしかもローラーブレードで登校するからなさくらちゃんは
39 18/01/23(火)20:54:11 No.480638948
クラブ活動で練習してるとは言えクロウカードと戦う事は想定してないはずなのにあのバトルセンス
40 18/01/23(火)20:54:15 No.480638964
あの世界気持ちの強さで色々増減しそうだし…
41 18/01/23(火)20:54:20 No.480638987
1話の時点でパジャマで上空数十m飛んでも体調崩さないくらいには頑丈だからな
42 18/01/23(火)20:54:35 No.480639053
>巨大化してドラゴンと戦った事すらある 怪獣だわ…
43 18/01/23(火)20:54:36 No.480639061
徹底的に変身しない着替える 毎週違う服着てる NHKはどうかしてるぜ
44 18/01/23(火)20:54:43 No.480639088
さすがに中学生になったらローラーブレードは卒業してた…
45 18/01/23(火)20:54:46 No.480639104
プリキュアみたいな言い訳が効かないのか…
46 18/01/23(火)20:54:59 No.480639164
ツバサとかでクロウの設定がどんどん盛られたけどそれを越えたと明言されたさくらもすごい事に…
47 18/01/23(火)20:54:59 No.480639166
さくらカード編でも寝込むぐらい魔力使い切っても半日ぐらいで回復してた気がする
48 18/01/23(火)20:55:07 No.480639192
それでもパワーのカードを使った馬鹿力状態の姿を見られるのは恥ずかしいという
49 18/01/23(火)20:55:11 No.480639215
>徹底的に変身しない着替える >毎週違う服着てる >NHKはどうかしてるぜ おれじゃない ともよちゃんがやった
50 18/01/23(火)20:55:13 No.480639225
さくらちゃんと死ねるなら本望ですわ
51 18/01/23(火)20:55:58 No.480639400
毎話書き直す変身バンクいいよね…
52 18/01/23(火)20:56:07 No.480639434
ともよちゃんってなんであんなさくらちゃん好き好きウーマンなんだっけ?
53 18/01/23(火)20:56:14 No.480639474
魔法少女のモードチェンジなら何十種類あるねんってなるからな…
54 18/01/23(火)20:56:15 No.480639476
小僧って強いのか
55 18/01/23(火)20:56:24 No.480639517
>毎話書き直す変身バンクいいよね… きがくるっとる
56 18/01/23(火)20:56:26 No.480639527
>さくらカード編でも寝込むぐらい魔力使い切っても半日ぐらいで回復してた気がする カードの作り変えは魔力のキャパ上げるためにクロウが仕組んだ特訓メニューでもあるからな 最終的にクロウ自身を超えてもらわないと目的が達成できないので困るし
57 18/01/23(火)20:56:59 No.480639690
「」は気軽に性の対象にしてるけどこの子ヤバいのでは
58 18/01/23(火)20:57:03 No.480639711
CLANP作品だとトップクラスの魔力だよね
59 18/01/23(火)20:57:04 No.480639715
>小僧って強いのか そりゃクロウカードとか無しで魔法攻撃出来るからな…
60 18/01/23(火)20:57:04 No.480639720
>ともよちゃんってなんであんなさくらちゃん好き好きウーマンなんだっけ? 消しゴムくれたから あと血筋
61 18/01/23(火)20:57:08 No.480639746
友枝小のチア部はカード捕獲員養成機関 もちろんクロウリードの思惑だ
62 18/01/23(火)20:57:08 No.480639748
遺伝…かな
63 18/01/23(火)20:57:29 No.480639863
>小僧って強いのか 割と真面目に強いよ! さくらちゃん魔力ガンガン強くなったから劣ってるように見えるだけであって
64 18/01/23(火)20:57:36 No.480639898
>ともよちゃんってなんであんなさくらちゃん好き好きウーマンなんだっけ? 自分の存在理由ぐらいには感じてるっぽいし… 親からの話とか色々あるだろうけどあんまり理由は必要ないぐらい好きって感じだと思う
65 18/01/23(火)20:57:44 No.480639942
>徹底的に変身しない着替える >毎週違う服着てる >NHKはどうかしてるぜ マジでCCさくらの一番画期的な要素だと思う
66 18/01/23(火)20:57:46 No.480639957
やっぱりあの陰険眼鏡がすべての元凶なのでは?
67 18/01/23(火)20:57:48 No.480639971
ローラーブレードって当時の最先端だったのかな
68 18/01/23(火)20:58:00 No.480640047
抱けー!!抱けー!!
69 18/01/23(火)20:58:16 No.480640136
遺伝とか無くてもあんな娘いたら同級生の2人や3人狂わせてもおかしくはないと思う
70 18/01/23(火)20:58:21 No.480640174
そういやクロウカードというか元のさくらカードはどうなっちゃったの 具体的にはミラーってどうなったの
71 18/01/23(火)20:58:21 No.480640175
抱いたー!!
72 18/01/23(火)20:58:22 No.480640180
小狼君はクロウさんに男の子だからちょっと痛い目見てもいいよねさくらさんもその方がやる気出るだろうしぐらいには見られてると思う
73 18/01/23(火)20:58:27 No.480640207
>小僧って強いのか ひょいひょいジャンプで飛び写って観覧車の一番上まで
74 18/01/23(火)20:58:30 No.480640230
小僧は李家のなかでも一二を争う天才的な設定なかった?
75 18/01/23(火)20:58:30 No.480640231
小僧は使い所に困るカードシリーズのひとつ闘のカードに勝てるファイターだった覚えがある
76 18/01/23(火)20:58:38 No.480640270
>さくらカード編でも寝込むぐらい魔力使い切っても半日ぐらいで回復してた気がする なんかすごいエッチな設定だな…
77 18/01/23(火)20:58:43 No.480640293
>やっぱりあの陰険眼鏡がすべての元凶なのでは? 笑顔で認めると思うよあの眼鏡…
78 18/01/23(火)20:58:47 No.480640307
小僧はホモを乗り越えてノンケになったすごい男だ
79 18/01/23(火)20:58:52 No.480640329
昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…?
80 18/01/23(火)20:59:08 No.480640421
>遺伝とか無くてもあんな娘いたら同級生の2人や3人狂わせてもおかしくはないと思う そう考えると小狼君は罪作りだよなあ 隠れて失恋してる子もいるんだろうな
81 18/01/23(火)20:59:28 No.480640522
クロウの奴は当人の全く意図しない所でも試練的な事発生させるからな…
82 18/01/23(火)20:59:31 No.480640542
>昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…? バイト先も同じだし大学も同じです
83 18/01/23(火)20:59:33 No.480640547
>昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…? ぶっちゃけ恋人だよ
84 18/01/23(火)20:59:37 No.480640562
>昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…? 運命共同体みたいなもんだよ
85 18/01/23(火)20:59:41 No.480640578
>昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…? お互いが一番大切な存在なだけだよ
86 18/01/23(火)20:59:42 No.480640583
前作も観てたけど改めて世の男が精液搾り取られる存在だなと思い知らされる
87 18/01/23(火)21:00:00 No.480640681
どこぞの女神になったのとか教官になったのとかプリキュアとか カードあると彼女達よりスペック遥かに上という意味の分からなさ
88 18/01/23(火)21:00:05 No.480640713
>昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…? 承太郎と花京院だよ
89 18/01/23(火)21:00:05 No.480640714
>小僧はホモを乗り越えてノンケになったすごい男だ 雪兎さんは罪作りな男過ぎる…
90 18/01/23(火)21:00:06 No.480640719
>バイト先も同じだし大学も同じです 泊る理由になるかな…
91 18/01/23(火)21:00:26 No.480640815
>昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…? 付き合ってるので部屋で何してるかはお察しください
92 18/01/23(火)21:00:29 No.480640826
>承太郎と花京院だよ もう全部それで返せるよね…
93 18/01/23(火)21:00:35 No.480640857
李家は女系家族だからね… あの姉ちゃんたちも苺鈴ちゃんが唯一親族で魔力ないって言ってたからある程度は魔力使えるんだろうなと思うと見れないだろうかとなる
94 18/01/23(火)21:00:36 No.480640861
兄貴はショタコンのお姉さんに弄ばれて傷ついてホモ堕ちしたから… 当のお姉さんは今別のショタとイギリスでイチャイチャしてるし…
95 18/01/23(火)21:00:54 No.480640956
アニメは話数が多いこともあって小僧もかなり活躍してたからな 知識や機転で何枚かのカードを獲得してたしその中にタイム(時間を一定時間停止できる)があったからそれを使って重要な働きもしていた
96 18/01/23(火)21:01:00 No.480640993
>昔の見てないからよく分かんないけどさくらのお兄ちゃんと白髪メガネは家にお泊りする仲なの…? ぶっちゃけさくらカード編でさくらちゃんが告白したけど兄貴がメガネの一番大事な人だから断られたので…
97 18/01/23(火)21:01:09 No.480641037
あの世界わりと性に奔放だな!
98 18/01/23(火)21:01:11 No.480641046
観月先生は有体に言って最低な女だからな…
99 18/01/23(火)21:01:13 No.480641057
知世ちゃんはほんとうにできたお方よ おかーさんの方はやや怖い
100 18/01/23(火)21:01:16 No.480641076
剣一本で迷と幻の複合迷宮抜けてくるからな小狼
101 18/01/23(火)21:01:20 No.480641104
恋愛面はヤバい奴らばっかだな…
102 18/01/23(火)21:01:30 No.480641155
小狼はなんで最初ホモだったのか気になるわ いやまあ承太郎だからなんだろうけど!
103 18/01/23(火)21:01:53 No.480641280
>あの世界わりと性に奔放だな! 色んな形の好きがあるのだ
104 18/01/23(火)21:01:54 No.480641284
>前作も観てたけど改めて世の男が精液搾り取られる存在だなと思い知らされる 前作の直撃世代が大人になった辺りから新生女児にさくらちゃんが急増したって統計データは本当にひどいと思う
105 18/01/23(火)21:02:00 No.480641311
最初は承花だったかもしれないけどさくらと小僧はCLAMPの思い入れがすごくて別物に進化していった 具体的にはおそらく小僧がツンツンしなくなったあたりから
106 18/01/23(火)21:02:06 No.480641346
>小狼はなんで最初ホモだったのか気になるわ >いやまあ承太郎だからなんだろうけど! 李家は月属性なので月の魔力に強く惹かれてた さくらちゃんもその節はあったんだけどそれ以外もちゃんとあった
107 18/01/23(火)21:02:14 No.480641384
>やっぱりあの陰険眼鏡がすべての元凶なのでは? 元を辿ればほぼ全部クロウが原因になる
108 18/01/23(火)21:02:18 No.480641396
>小狼はなんで最初ホモだったのか気になるわ >いやまあ承太郎だからなんだろうけど! 一応クロウに関わる魔力に当てられたからとか そういう理屈があるし…
109 18/01/23(火)21:02:23 No.480641422
観月先生は中学生の兄貴食ってから小学生のエリオルとくっついたって凄い経歴
110 18/01/23(火)21:02:23 No.480641424
>恋愛面はヤバい奴らばっかだな… 恋愛に関してタブーがないのがCLAMPワールドだからな…
111 18/01/23(火)21:02:29 No.480641448
まあクリアカード編は一番問題の寺田先生がいないから…
112 18/01/23(火)21:02:31 No.480641456
>小狼はなんで最初ホモだったのか気になるわ 月の魔力に惹かれてたってのは絶対言い訳だと思う
113 18/01/23(火)21:02:46 No.480641526
>怪獣だわ… さくら怪獣じゃないもん!
114 18/01/23(火)21:02:49 No.480641538
>>やっぱりあの陰険眼鏡がすべての元凶なのでは? >元を辿ればほぼ全部クロウが原因になる それ以外の要素もあるよ クロウさんはそれが一番楽しくてやっているよ
115 18/01/23(火)21:02:50 No.480641545
小僧がさくらに惚れていく過程は数十話かけてじっくり描写されたからすごく納得できた メイリンちゃんも言ってたけどありゃ惚れるよ仕方ない
116 18/01/23(火)21:02:55 No.480641565
クリアカード編からシリーズに入って一通り見終わったけどこの世界愛情に性別とか年齢とかは関係ないってのはわかった
117 18/01/23(火)21:03:17 No.480641682
>まあクリアカード編は一番問題の寺田先生がいないから… 時代とともに犯罪性が上がっていく…
118 18/01/23(火)21:03:21 No.480641702
小僧の姉4人ってこれCLA…
119 18/01/23(火)21:03:29 No.480641739
>観月先生は有体に言って最低な女だからな… ショタじゃなくなったので兄貴は捨てた クロウは合法ショタなので一番美味しい
120 18/01/23(火)21:03:31 No.480641750
白髪メガネは何が凄いって主人公とその恋人を両方とも一度は敗北者にしたことだ
121 18/01/23(火)21:03:34 No.480641782
>観月先生は有体に言って最低な女だからな… いろいろとインモラルな人ばかりな作品だけど一番ヤバいと思う…
122 18/01/23(火)21:03:44 No.480641832
クロウに関してはどう取り繕ってもクソ野郎なのは間違いない
123 18/01/23(火)21:03:45 No.480641836
小狼ホモ時代も雪兎さん好きなの知ってて誰もそれをからかったりしないのがすごくいいんだ
124 18/01/23(火)21:03:46 No.480641842
李君はあのお兄ちゃんが構えを取る相手 というと何かすごそうだろう…お兄ちゃんのバトルセンスは知らんけど
125 18/01/23(火)21:04:19 No.480642011
迷菓東や帰ってきてくれー
126 18/01/23(火)21:04:27 No.480642047
>李君はあのお兄ちゃんが構えを取る相手 >というと何かすごそうだろう…お兄ちゃんのバトルセンスは知らんけど 妹の将来の相手だからかわいくないだけだし…
127 18/01/23(火)21:04:44 No.480642132
マイノリティに対して優しい作品にしようっていう 裏のテーマがあったんだよね
128 18/01/23(火)21:04:51 No.480642167
原作で小僧が初登場したときは読者はどういう反応したんかな?
129 18/01/23(火)21:04:51 No.480642169
優しい世界いいよね… クロウさんだけは許さないよ
130 18/01/23(火)21:04:57 No.480642202
>妹の将来の相手だからかわいくないだけだし… ホモでシスコンとか厄介な兄貴すぎる…
131 18/01/23(火)21:05:19 No.480642311
クロウカード編の第1話で既にとんでもない身体能力発揮していた気がする
132 18/01/23(火)21:05:22 No.480642325
>>観月先生は有体に言って最低な女だからな… >いろいろとインモラルな人ばかりな作品だけど一番ヤバいと思う… アニメはともかく原作なら寺田先生の方が…
133 18/01/23(火)21:05:24 No.480642331
さくらちゃんも観月先生に見とれたりしてるし好み似てんなあの兄妹…
134 18/01/23(火)21:05:28 No.480642357
桃矢君は幸せになってほしい
135 18/01/23(火)21:05:35 No.480642404
お兄ちゃんは「世界から一番好きな感情がなくなった世界」において さくらに対してごく普通の優しいお兄ちゃんになってたんですけど これはもうダメなのでは?
136 18/01/23(火)21:05:45 No.480642467
過去作見るに小狼は製作側にとっても扱い難しいみたい 完成してないけど子供でもなく元気でも寡黙でもトリッキーでもなく
137 18/01/23(火)21:05:46 No.480642469
>李君はあのお兄ちゃんが構えを取る相手 お兄ちゃん多分プロ格闘家に勝てるような強さだよね そしてそれと互角に戦う小4
138 18/01/23(火)21:06:01 No.480642549
原作の寺田先生というか利佳ちゃんはぞっとする程度にはものすごい精神的に寺田先生を支配してるからな…
139 18/01/23(火)21:06:03 No.480642560
一番まともなのはケルベロス説
140 18/01/23(火)21:06:11 No.480642603
兄貴が小僧に当たりキツイのはホモの嫉妬もあると思います
141 18/01/23(火)21:06:14 No.480642621
女子小学生と婚約指輪はまだセーフだけど 女子中学生と交際はアウトな要素しかない
142 18/01/23(火)21:06:22 No.480642659
りかちゃんが別の学校に飛ばされたのは寺田の存在が公序良俗に反するからだと思ってた
143 18/01/23(火)21:06:50 No.480642790
>さくらちゃんも観月先生に見とれたりしてるし好み似てんなあの兄妹… 観月先生も月属性で魔力強かったからきっかけはそれだと思う あくまできっかけだけど
144 18/01/23(火)21:07:00 No.480642855
>りかちゃんが別の学校に飛ばされたのは寺田の存在が公序良俗に反するからだと思ってた 中の人が…だからしょうがないよね…
145 18/01/23(火)21:07:01 No.480642865
>りかちゃんが別の学校に飛ばされたのは寺田の存在が公序良俗に反するからだと思ってた 関係が近所にばれちゃったからちょっと離れた街に引っ越したとかでも割と飲み込める
146 18/01/23(火)21:07:04 No.480642875
兄ちゃんは最初から小僧がさくらの一番になるって分かってたってことでいいのよね?
147 18/01/23(火)21:07:41 No.480643073
>原作の寺田先生というか利佳ちゃんはぞっとする程度にはものすごい精神的に寺田先生を支配してるからな… アニメだと単に仲の良い生徒くらいの感じなのに漫画ではガチ惚れしてるからな…
148 18/01/23(火)21:07:42 No.480643078
>兄ちゃんは最初から小僧がさくらの一番になるって分かってたってことでいいのよね? 雪の一番は俺だからな…
149 18/01/23(火)21:07:42 No.480643081
>女子小学生と婚約指輪はまだセーフだけど うn…?うんまぁ…そうかも…
150 18/01/23(火)21:08:03 No.480643179
>女子小学生と婚約指輪はまだセーフだけど >女子中学生と交際はアウトな要素しかない 両方とも即ポリスメン案件だよ!
151 18/01/23(火)21:08:16 No.480643255
>兄ちゃんは最初から小僧がさくらの一番になるって分かってたってことでいいのよね? クロウさんはさくらも雪兎さんも両想いになると想定してたので割と想定外で今の状態になった 兄の勘みたいな所なんだとは思う
152 18/01/23(火)21:08:21 No.480643282
>うn…?うんまぁ…そうかも… 所詮小学生の遊びだからセーフ!セーフです!
153 18/01/23(火)21:08:39 No.480643366
あの笑顔は遊びかなあ…
154 18/01/23(火)21:08:45 No.480643410
この世界では中学生に手を出す教師は普通に許されるから…
155 18/01/23(火)21:08:45 No.480643412
>一番まともなのはケルベロス説 ケロちゃんとスッピーは甘いものとゲームが好きで基本役に立たない駄淫獣なだけで猥褻は一切ないので健全
156 18/01/23(火)21:09:03 No.480643498
>>うn…?うんまぁ…そうかも… >所詮小学生の遊びだからセーフ!セーフです! お前あれが遊びに見えんのかよ…
157 18/01/23(火)21:09:10 No.480643539
もし仮に高校生編とかあったらりかちゃん妊娠エピソードありそう
158 18/01/23(火)21:09:14 No.480643562
小狼はクロウカード編の中盤にはもうさくらのことも意識するようになって後半には完全に雪兎より桜の方が好きになってたからな
159 18/01/23(火)21:09:26 No.480643609
観月先生は逃げて飛び回ってるようにも見える…
160 18/01/23(火)21:09:49 No.480643722
撫子さんも高校生で妊娠してなかったっけ
161 18/01/23(火)21:09:50 No.480643729
>もし仮に高校生編とかあったらりかちゃん妊娠エピソードありそう えっ!寺田先生と結婚!おめでとう!しそうな世界だからいいかなって…
162 18/01/23(火)21:09:55 No.480643758
大丈夫?ケロちゃんは急にエントロピーとか言わない?
163 18/01/23(火)21:10:07 No.480643822
>撫子さんも高校生で妊娠してなかったっけ 天使が落っこちてきたのでしょうがないよ
164 18/01/23(火)21:10:08 No.480643830
小僧はやってることの大半があのクロウの予測の範疇外という割とすごい存在なのだ
165 18/01/23(火)21:10:24 No.480643915
>小狼はクロウカード編の中盤にはもうさくらのことも意識するようになって後半には完全に雪兎より桜の方が好きになってたからな 雪兎相手だと顔真っ赤にするだけだけどさくら相手だと照れて目を逸らしてるのいいよね
166 18/01/23(火)21:10:44 No.480643995
>撫子さんも高校生で妊娠してなかったっけ 17で桃矢を産んだ計算になるな
167 18/01/23(火)21:10:52 No.480644036
小狼君についてはさくらちゃんが至近距離であんな表情喰らわせたからしょうがない
168 18/01/23(火)21:11:00 No.480644066
でもね夜のさくらさんに小狼くんが勝てるとはどうしても思えんのですわ…
169 18/01/23(火)21:11:02 No.480644077
>お前あれが遊びに見えんのかよ… ジュエリーショップでマジもんの婚約指輪ですって言って買った代物渡してるんですよ原作先生…
170 18/01/23(火)21:11:04 No.480644088
>もし仮に高校生編とかあったらさくらちゃん妊娠エピソードありそう
171 18/01/23(火)21:11:23 No.480644190
>17で桃矢を産んだ計算になるな おとーさん穏やかそうな顔してやりおる…
172 18/01/23(火)21:11:24 No.480644192
主人公があんな真っ当な恋愛してるのに周りがアナーキーな恋愛ばっかりすぎる
173 18/01/23(火)21:11:25 No.480644203
藤隆さんもだろうけどたぶん撫子さんの方からがっつり食いついてそうだから…
174 18/01/23(火)21:11:53 No.480644365
>小僧はやってることの大半があのクロウの予測の範疇外という割とすごい存在なのだ 愛の前にはクロウも負けるしかないといういい例だな
175 18/01/23(火)21:12:03 No.480644427
>藤隆さんもだろうけどたぶん撫子さんの方からがっつり食いついてそうだから… あのお母さん赤ちゃんが欲しいの!とか平気で言いそう
176 18/01/23(火)21:12:06 No.480644451
天使なら仕方ないな…
177 18/01/23(火)21:12:07 No.480644454
>小僧はやってることの大半があのクロウの予測の範疇外という割とすごい存在なのだ だからこそエリオルもクロウカードの後継者になれなかったのに目をかけてたのかな 単純に子孫だからってこともあるだろうけど
178 18/01/23(火)21:12:20 No.480644539
>でもね夜のさくらさんに小狼くんが勝てるとはどうしても思えんのですわ… 戦いにはならないよ 幸せでお互い満たされた時間になるだけだよ
179 18/01/23(火)21:12:45 No.480644675
いま冷静に見ると登場人物がどいつも禁忌的というか背徳的というかやべー奴なんてばっかりだったんだなって…
180 18/01/23(火)21:12:56 No.480644744
知世母曰く撫子さんは 根っからの天然だった らしいので…
181 18/01/23(火)21:13:07 No.480644802
>>でもね夜のさくらさんに小狼くんが勝てるとはどうしても思えんのですわ… >戦いにはならないよ >幸せでお互い満たされた時間になるだけだよ (撮影する知世ちゃん)
182 18/01/23(火)21:13:11 No.480644820
少なくとも夕方にやるアニメじゃねーな!
183 18/01/23(火)21:13:11 No.480644821
>幸せでお互い満たされた時間になるだけだよ うわあああああああああああああああああああああああああ
184 18/01/23(火)21:13:29 No.480644910
>もし仮に高校生編とかあったらさくらちゃん妊娠エピソードありそう 絶対小僧が押し倒されたやつだこれ…ってなるし…
185 18/01/23(火)21:13:38 No.480644955
やばいやつ多いけど割とすんなり受け入れる事ができるあたりすごい作品だと思う
186 18/01/23(火)21:13:42 No.480644978
あの二人の子供なら魔力もバリバリなすげえモンスターが産まれるんだろうなあ…
187 18/01/23(火)21:13:43 No.480644988
>>小僧はやってることの大半があのクロウの予測の範疇外という割とすごい存在なのだ >愛の前にはクロウも負けるしかないといういい例だな すごいね小狼君 だから嫌がらせするね がんばってね
188 18/01/23(火)21:13:59 No.480645088
>少なくとも夕方にやるアニメじゃねーな! だからこうして朝にやる
189 18/01/23(火)21:14:00 No.480645096
教育実習生が男子中学生に手を出すのも十分ヤバいはずなのにぼかされない!
190 18/01/23(火)21:14:22 No.480645227
一番大人は智世ちゃん
191 18/01/23(火)21:14:32 No.480645284
CLAMPか…ならしょうがないな…っていう下地が出来ていたのは偉大なのだ
192 18/01/23(火)21:14:34 No.480645292
緒方恵美だから忘れるけどユエさんそもそも無性別じゃなかった?
193 18/01/23(火)21:14:48 No.480645369
>すごいね小狼君 >だから嫌がらせするね >がんばってね 最近さくらカード編見たらめっちゃニヤニヤしながら小僧見てて駄目だった
194 18/01/23(火)21:14:49 No.480645375
さくらちゃんは一期で雪兎さん相手にときめいていたときは可愛らしくはしゃぐって感じだったのにクリアカード辺で小狼に対してはしっとりした感じでこれは…中学生…
195 18/01/23(火)21:14:50 No.480645383
>もし仮に高校生編とかあったらさくらちゃん妊娠エピソードありそう 妊娠とか言わないよ 微笑んでるさくらちゃんのお腹のあたりになんかこうふんわりしたトーンが貼られるくらいだよ
196 18/01/23(火)21:15:18 No.480645517
>あの二人の子供なら魔力もバリバリなすげえモンスターが産まれるんだろうなあ… クロウの血を引く小狼くんとクロウの魂を持つ親の血が合流するので実質クロウ
197 18/01/23(火)21:15:24 No.480645561
>緒方恵美だから忘れるけどユエさんそもそも無性別じゃなかった? ユエはそうだけど雪兎のほうは男として育った男だし兄貴が好きなものも雪兎だから…
198 18/01/23(火)21:15:45 No.480645666
設定だけ見るとどうかしてるけどそれはそれで受け入れられる世界観が良いんだ
199 18/01/23(火)21:15:50 No.480645693
結局またクロウによる苦労なのか それともツバサ辺りと関係してくるんだか
200 18/01/23(火)21:16:01 No.480645748
>緒方恵美だから忘れるけどユエさんそもそも無性別じゃなかった? ユエもルビーも肉体的には無性別だよ ただ人格的にはどっちも男だけどね
201 18/01/23(火)21:16:02 No.480645759
俺は能力すごいからまわり玩具にしてもいいよね許してねぐらいで生きてるからなクロウさん… 見てるだけに飽きたのか転生してきたから性質が悪い
202 18/01/23(火)21:16:04 No.480645766
>緒方恵美だから忘れるけどユエさんそもそも無性別じゃなかった? 対になるルビー・ムーンが無性だし同じはず
203 18/01/23(火)21:16:05 No.480645769
撫子さんもりかちゃんも食われたじゃなく食った側なのは間違いない
204 18/01/23(火)21:16:08 No.480645795
このままいくと20年後に新たなカードキャプターの誕生や!してしまう…
205 18/01/23(火)21:16:25 No.480645888
CCさくらっつーかCLAMP作品だいたいクロウが悪いで説明できるからな
206 18/01/23(火)21:16:31 No.480645914
雪兎は祖父母の記憶はあるけど家があるだけで存在してないっぽいんだっけ… ある意味では悲しい
207 18/01/23(火)21:16:33 No.480645931
そもそも少女マンガの世界においては ユニセックス的な世界観は割と一般的とさえ言える それこそ萩尾望都とかも
208 18/01/23(火)21:16:45 No.480645990
ルビーとなくるは人格一緒だけどユエとゆきうさぎは別人格だからややこしい
209 18/01/23(火)21:16:47 No.480645998
映画版観るとよく分かる小狼のさくらへの感情 二作目ではもうみんなに認知されてる
210 18/01/23(火)21:16:53 No.480646025
昔は小僧のさくらへの恋心にいち早く気づいてからかう知世ちゃん見て笑ってたけど 今見ると知世ちゃんに後押ししてもらえるくらいお相手として認められてる小僧すごいなって
211 18/01/23(火)21:16:55 No.480646035
別世界からツバサの方の小狼くん呼んでこよう さくらちゃんと小僧がイチャイチャできてる所を見せてあげようぜ!
212 18/01/23(火)21:17:37 No.480646250
大河ドラマ並みに性が入り乱れてるなこの漫画
213 18/01/23(火)21:17:38 No.480646253
クロウは控え目に言って荒らし・嫌がらせ・混乱の元 根は悪人ではないとは思うけど…
214 18/01/23(火)21:18:03 No.480646386
小狼君は恋人というよりは保護者みたいな目線でさくらを見てるからね なのでさくらの方からがっつり恋人扱いするね…
215 18/01/23(火)21:18:04 No.480646389
>このままいくと20年後に新たなカードキャプターの誕生や!してしまう… あの二人の子供がカードキャプターしちゃうか…
216 18/01/23(火)21:18:21 No.480646504
小僧が恋心自覚して告るまでがさくらカード編でさくらが告るまでの話が映画版だからな…
217 18/01/23(火)21:18:28 No.480646579
ユニセックスというか乱交というか…
218 18/01/23(火)21:18:32 No.480646596
>根は悪人ではないとは思うけど… 悪人だと思うし本人もそう思ってそう
219 18/01/23(火)21:18:33 No.480646600
ツバサは途中まで追ってたけど最終的にどうなったの
220 18/01/23(火)21:18:36 No.480646632
異常時に頼りにされる割には特に力にはならないエリオルくん
221 18/01/23(火)21:18:53 No.480646720
小狼くんとさくらちゃんの周りは気配りの達人多すぎるよね
222 18/01/23(火)21:19:03 No.480646784
>異常時に頼りにされる割には特に力にはならないエリオルくん わざと手抜いてますよね?
223 18/01/23(火)21:19:13 No.480646830
教科書の落書きのネタにされてたくらいだし もう周知の仲なのかなさくらちゃんと小狼
224 18/01/23(火)21:19:17 No.480646850
>ツバサは途中まで追ってたけど最終的にどうなったの 俺たちの旅はこれからだ! 比喩ではなく本当に
225 18/01/23(火)21:19:16 No.480646851
小狼くんもうさくらの顔見て赤面とかしないのかな…少し残念
226 18/01/23(火)21:19:22 No.480646892
>わざと手抜いてますよね? そんなことないですよ… フフッ
227 18/01/23(火)21:19:28 No.480646927
>俺は能力すごいからまわり玩具にしてもいいよね許してねぐらいで生きてるからなクロウさん… >見てるだけに飽きたのか転生してきたから性質が悪い 原作だと最強の魔術師である自分に疲れたから転生したな ただツバサとxxxHOLiCの設定踏まえると侑子さん亡くなったから転生した感もある 放置したまま転生したのかお前ってなるが
228 18/01/23(火)21:19:36 No.480646965
小僧と知世ちゃんも良い友人だし アニメだと失恋した小娘慰めるし 知世ちゃんは聖母か何かやつておられる?
229 18/01/23(火)21:19:41 No.480647000
>お兄ちゃんのバトルセンスは知らんけど 多分至近距離で発射された銃弾を止めたり投げナイフをかい潜るぐらいは出来ると思う
230 18/01/23(火)21:20:06 No.480647135
さくらカード編最終回のさくらちゃんの可愛さはそれまでと違う可愛さだった
231 18/01/23(火)21:20:07 No.480647140
クロウは魔力が足りなくて勝手に未来予知しちゃうけど桜はもっと魔力が多くて自身を制御出来るので未来予知をしないってなんやねん
232 18/01/23(火)21:20:17 No.480647187
本人放置のつもりはないっぽいけど香港編の映画にせよめちゃくちゃまわりに色々残したまんま勝手にどっか行くよねクロウさん…
233 18/01/23(火)21:20:23 No.480647211
>知世ちゃんは聖母か何かやつておられる? 生来の素質もあるが大人にならなきゃやっていけない環境なんだな…と思ったりする
234 18/01/23(火)21:20:23 No.480647213
>知世ちゃんは聖母か何かやつておられる? 実はですね さくら以外の全方位に聖母ですよあの娘
235 18/01/23(火)21:20:47 No.480647354
>具体的にはミラーってどうなったの 小僧が何か光ってて柄が見えない不思議な札を新技で使ってたよ…
236 18/01/23(火)21:21:01 No.480647429
ろくでもないなてめー!って言いつつクロウ大好きなのがケロちゃんとユエ
237 18/01/23(火)21:21:05 No.480647454
>クロウは魔力が足りなくて勝手に未来予知しちゃうけど桜はもっと魔力が多くて自身を制御出来るので未来予知をしないってなんやねん 桃矢君とか撫子さんもなんかそういうので苦しんでた感じがあるからふたりの影響とかもありそうではある やさしい世界過ぎるから…
238 18/01/23(火)21:21:20 No.480647551
>本人放置のつもりはないっぽいけど香港編の映画にせよめちゃくちゃまわりに色々残したまんま勝手にどっか行くよねクロウさん… あいつ未来予知できるから残したもので周りがどういうことになるか基本理解したうえで残してくんだぜ
239 18/01/23(火)21:21:44 No.480647680
>>お兄ちゃんのバトルセンスは知らんけど >多分至近距離で発射された銃弾を止めたり投げナイフをかい潜るぐらいは出来ると思う そんなまるで時間を止めるみたいな真似…
240 18/01/23(火)21:21:58 No.480647753
>あいつ未来予知できるから残したもので周りがどういうことになるか基本理解したうえで残してくんだぜ クリアカード編ではちゃんと小僧に伝えてるみたいだぜー! 小僧が全部抱え込んで隠してるぜー!
241 18/01/23(火)21:22:10 No.480647836
>さくらカード編最終回のさくらちゃんの可愛さはそれまでと違う可愛さだった ベッドで伏せてる時の顔は完全にメス顔だった
242 18/01/23(火)21:22:12 No.480647849
知世母のあの性格からするとお父さん聖人だったのでは…
243 18/01/23(火)21:22:14 No.480647860
>ろくでもないなてめー!って言いつつクロウ大好きなのがケロちゃんとユエ 私も二人が大好きだからやりたい放題やるけど許してくれるだろうか? 許してくれるね? グッド転生ライフ
244 18/01/23(火)21:22:21 No.480647903
これはさくらちゃんがなんとかするな…これもさくらちゃんが…あれもさくらちゃんが…ヨシ!
245 18/01/23(火)21:22:26 No.480647936
>>あいつ未来予知できるから残したもので周りがどういうことになるか基本理解したうえで残してくんだぜ >クリアカード編ではちゃんと小僧に伝えてるみたいだぜー! >小僧が全部抱え込んで隠してるぜー! 多分また面白がってる
246 18/01/23(火)21:23:09 No.480648225
私じゃない 知らない 魔力が強すぎたからやった 済んだこと
247 18/01/23(火)21:23:16 No.480648264
>知世母のあの性格からするとお父さん聖人だったのでは… 一番好きな人が早死しちゃったから 一緒にいられるだけで幸せなんだよって知世ママが教育した可能性もあるよ
248 18/01/23(火)21:23:18 No.480648274
エリオルはクロウの魔力と記憶を継承してるけど完全にクロウと同一人物ではないから色々やってたのも前世から押し付けられた課題を消化していたみたいなもんだからなあ 記憶はあるからケロちゃんや月にもそれなりに愛着はあったようだけど自分用に新しく使い魔も作ってるし
249 18/01/23(火)21:23:26 No.480648329
>私じゃない >知らない >魔力が強すぎたからやった >済んだこと 済んでねーよ!
250 18/01/23(火)21:23:30 No.480648359
兄貴の「これからあいつは俺の大事にしてきたものをかっさらいやがるからな」っていうセリフすき でも兄貴預言者すぎるよね
251 18/01/23(火)21:23:58 No.480648504
さくらがひたすらクロウの尻拭いをしてる…
252 18/01/23(火)21:24:03 No.480648532
知世ちゃんは声でなくなった時にちょっと戸惑っていた姿で逆になんかほっとしちゃった程度には聖人というか精神的に完成されすぎてて…
253 18/01/23(火)21:24:05 No.480648540
兄貴の魔力便利すぎ問題
254 18/01/23(火)21:24:07 No.480648555
>知世母のあの性格からするとお父さん聖人だったのでは… わりと一番報われててほしいポジションなんだよな ともよ父とか未来のともよちゃんのお相手とかは
255 18/01/23(火)21:24:36 No.480648719
エリオルは基本記憶がある別人なんだよな… そう考えるとあの性格になるぐらい苦しんだとも言えるわけで哀れだ
256 18/01/23(火)21:24:40 No.480648737
>兄貴の魔力便利すぎ問題 でも月に全部あげちゃったよ
257 18/01/23(火)21:24:40 No.480648738
>多分また面白がってる 映画版まではまだ仕方がないけど スマホ時代に返信拒否はさすがにダメすぎる…
258 18/01/23(火)21:24:54 No.480648826
>記憶はあるからケロちゃんや月にもそれなりに愛着はあったようだけど自分用に新しく使い魔も作ってるし あいつら寂しがるだろうなー!作ろ!って感じがすごくして…
259 18/01/23(火)21:25:07 No.480648915
>知世ちゃんは声でなくなった時にちょっと戸惑っていた姿で逆になんかほっとしちゃった程度には聖人というか精神的に完成されすぎてて… アニメではたまに知世ちゃんが被害にあって普通に怖がったりへこんだりするからな
260 18/01/23(火)21:25:09 No.480648926
兄貴素の状態で予知能力持ちだったことになるよね ヤバい
261 18/01/23(火)21:25:15 No.480648962
>さくらがひたすらクロウの尻拭いをしてる… ツバサクロニクルに出た時のスペックに今後成長するなら鍵とかカード無しでさくらカードの能力使えるようになるからな…
262 18/01/23(火)21:25:29 No.480649022
>さくらがひたすらクロウの尻拭いをしてる… だから鍛えてあげるので許してくれるねありがとうグッドエリオル
263 18/01/23(火)21:25:33 No.480649043
>>私じゃない >>知らない >>魔力が強すぎたからやった >>済んだこと >済んでねーよ! 私の後継者が全部なんとかしてくれます 絶対大丈夫です
264 18/01/23(火)21:25:51 No.480649128
>エリオルは基本記憶がある別人なんだよな… >そう考えるとあの性格になるぐらい苦しんだとも言えるわけで哀れだ そういう事情を全部知って受け入れてくれる観月先生にドハマリするのも分かる
265 18/01/23(火)21:25:51 No.480649131
>兄貴の魔力便利すぎ問題 便利だけど結局色んなものが見えすぎてめちゃくちゃダメージを受けてたから… そういう意味では譲渡できて救われたとも言える 眠気の方も現在だと大したことないっぽいし…
266 18/01/23(火)21:26:18 No.480649270
>兄貴素の状態で予知能力持ちだったことになるよね >ヤバい 幽霊と会話も出来る
267 18/01/23(火)21:26:18 No.480649272
無印見ようと思ったけどめちゃ長いな!
268 18/01/23(火)21:26:19 No.480649275
転生したので自己破産です踏み倒しますね?
269 18/01/23(火)21:26:23 No.480649295
>あいつら寂しがるだろうなー!作ろ!って感じがすごくして… ケロスッピーは仲良くしてるけど ルビーはユエというか雪兎ととーやかき回しただけだこれ!
270 18/01/23(火)21:26:38 No.480649382
>そういう事情を全部知って受け入れてくれる観月先生にドハマリするのも分かる 観月先生が悪い女みたいな言い方… 事実だったわ
271 18/01/23(火)21:26:40 No.480649398
兄貴も時間経過で回復するんじゃねーの?
272 18/01/23(火)21:26:44 No.480649422
愛とか抜きに小狼と知世の会話いいよね
273 18/01/23(火)21:27:05 No.480649536
>>あいつら寂しがるだろうなー!作ろ!って感じがすごくして… >ケロスッピーは仲良くしてるけど >ルビーはユエというか雪兎ととーやかき回しただけだこれ! 魔力欲しい!だけじゃないよね貞操狙ってるよね…
274 18/01/23(火)21:27:08 No.480649557
>無印見ようと思ったけどめちゃ長いな! でも毎回面白いからスラスラ見れるぞ というか見ろ
275 18/01/23(火)21:27:17 No.480649606
>兄貴も時間経過で回復するんじゃねーの? エンジンごとユエに移植したみたいなものなので一生あのままよ
276 18/01/23(火)21:27:25 No.480649643
>兄貴も時間経過で回復するんじゃねーの? 撫子さんとか見えなくなったけどなんとなく感じるみたいなことは言ってたから全部が全部ってわけでもなさそうではあるね なんなの…?ってなるけどそれはそれで
277 18/01/23(火)21:27:41 No.480649737
最終的にさくらがカード全部自分に吸収するのかな…
278 18/01/23(火)21:27:45 No.480649765
>無印見ようと思ったけどめちゃ長いな! 当時は現実の時間経過とリンクして進級したり楽しかったけど 今から追うと大変だな…
279 18/01/23(火)21:27:50 No.480649782
>でも月に全部あげちゃったよ たぶんまた戻ってきてる あの兄貴いろんな意味でさくら以上の魔術師になる素養ある
280 18/01/23(火)21:27:54 No.480649800
兄貴はナチュラルに母親の霊と会話したりするからな
281 18/01/23(火)21:27:54 No.480649804
>無印見ようと思ったけどめちゃ長いな! 毎回衣装が違うので楽しんで見てほしい
282 18/01/23(火)21:28:08 No.480649863
>兄貴も時間経過で回復するんじゃねーの? 何か別の力が宿ったらしいので魔力は戻ってないけど眠い状態は回復してる
283 18/01/23(火)21:28:25 No.480649942
お勉強苦手で体力自慢 やっぱり対魔忍の資質ある!
284 18/01/23(火)21:28:29 No.480649961
性癖はともかく性格は母親似って感じはしないし おとーさんがあんな感じなのかなって
285 18/01/23(火)21:28:48 No.480650069
OPだけで糖尿病になりそうなくらいかわいい…
286 18/01/23(火)21:29:12 No.480650183
>何か別の力が宿ったらしい 兄貴お前マジでなんなんだよ…
287 18/01/23(火)21:29:32 No.480650296
EDなんであんなヌルヌル動画なんだろう
288 18/01/23(火)21:29:35 No.480650304
兄貴は魔力が高いから月の魅力には掛かってないけど惚れてる
289 18/01/23(火)21:29:36 No.480650315
>あの兄貴いろんな意味でさくら以上の魔術師になる素養ある でも兄貴がカードキャプターするのは想像できないしなあ… するにしても妹とはだいぶ系統違うよね兄貴
290 18/01/23(火)21:29:46 No.480650369
最終的にさくらの死後さくらの残したカードを回収するカードキャプターが生まれるんだろ
291 18/01/23(火)21:29:52 No.480650398
TV版は全部見たけど劇場版も見た方がいいのかな
292 18/01/23(火)21:29:55 No.480650413
侑子さんまた絡むのかしら それともまた他の女とかにちょっかいかけた結果かしら
293 18/01/23(火)21:29:58 No.480650430
>OPだけで糖尿病になりそうなくらいかわいい… OPもEDもすごくかわいいよね… 昔の雰囲気はそのままに技術だけ最新にバージョンアップした感じで控えめに言って最高
294 18/01/23(火)21:29:59 No.480650433
クロウカード編はちゃんと子ども向けアニメしてるから分かりやすくて楽しいよ さくらカード編は今やってるクリアカード編みたいに各キャラの心情も描いてやはり楽しい
295 18/01/23(火)21:30:00 No.480650438
園美さんは園美さんでいい人なんすよ…
296 18/01/23(火)21:30:18 No.480650532
>兄貴は魔力が高いから月の魅力には掛かってないけど惚れてる ホモよ!!
297 18/01/23(火)21:30:31 No.480650618
>兄貴も時間経過で回復するんじゃねーの? 精力だこれ
298 18/01/23(火)21:30:31 No.480650621
確かにアニメだと年上に憧れる恋に恋する小学生…みたいな感じで利佳ちゃん描かれてたけど原作だと寺田先生が顔真っ赤にして指輪買ってきたぞ…とか笑いかけたら照れてるの先生の方だし利佳ちゃんめっちゃ手玉に取ってるやん… それはそうとソードによる洗脳利佳ちゃんいいよね…
299 18/01/23(火)21:30:36 No.480650645
>>兄貴は魔力が高いから月の魅力には掛かってないけど惚れてる >ホモよ!! 何も間違ってないな…
300 18/01/23(火)21:31:01 No.480650765
>それはそうとソードによる洗脳利佳ちゃんいいよね… アヌビス神ですよね?
301 18/01/23(火)21:31:02 No.480650768
兄貴の魔力なくなるとかミラーちゃんがかわいそうすぎるし…
302 18/01/23(火)21:31:03 No.480650779
旧アニメって3クールだっけ?
303 18/01/23(火)21:31:18 No.480650867
クリアカードになっちゃったからもうミラーちゃんは見れないんですか
304 18/01/23(火)21:31:19 No.480650879
su2210620.jpg 雪兎さんもかわいいからしょうがないよね
305 18/01/23(火)21:31:42 No.480651005
>EDなんであんなヌルヌル動画なんだろう NHKの力だよ!
306 18/01/23(火)21:31:49 No.480651053
>雪兎さんもかわいいからしょうがないよね 新シリーズになってユエさん丸くなったね 物理的に
307 18/01/23(火)21:32:07 No.480651158
精力=魔力 …つまりさくらは…
308 18/01/23(火)21:32:25 No.480651248
寺田先生も変に大人ぶるわけじゃなくてしっかり純愛してるから オイオイオイ淫行教師だわアイツって気持ちもあるけどそれ以上に素直に応援できる
309 18/01/23(火)21:32:33 No.480651292
>旧アニメって3クールだっけ? 2クール2クール2クールで合計6クール位
310 18/01/23(火)21:32:50 No.480651385
EDのパンチするさくらちゃんかわいすぎない?
311 18/01/23(火)21:33:06 No.480651446
>寺田先生も変に大人ぶるわけじゃなくてしっかり純愛してるから >オイオイオイ淫行教師だわアイツって気持ちもあるけどそれ以上に素直に応援できる たまたま好きになった相手がロリだっただけだからな…
312 18/01/23(火)21:33:05 No.480651447
>>無印見ようと思ったけどめちゃ長いな! >でも毎回面白いからスラスラ見れるぞ >というか見ろ Eテレでセレクションやってるけどまぁ新アニメまでの繋ぎかとナメてたらもう1年やってるですけどこれ…
313 18/01/23(火)21:33:07 No.480651455
なそ にん
314 18/01/23(火)21:33:07 No.480651457
>するにしても妹とはだいぶ系統違うよね兄貴 やれやれだぜ
315 18/01/23(火)21:33:10 No.480651465
>>旧アニメって3クールだっけ? >2クール2クール2クールで合計6クール位 +劇場版
316 18/01/23(火)21:33:24 No.480651543
>>雪兎さんもかわいいからしょうがないよね >新シリーズになってユエさん丸くなったね >物理的に 魔力的な問題が解決した後も以前のペースで食べてんだろうな
317 18/01/23(火)21:33:59 No.480651719
>旧アニメって3クールだっけ? 全70話+映画2本なので約6クール
318 18/01/23(火)21:34:00 No.480651730
原作12巻を70話+映画2本にするという力の入れよう
319 18/01/23(火)21:34:24 No.480651846
>魔力的な問題が解決した後も以前のペースで食べてんだろうな でもちょっとぐらい丸い方が可愛いし…
320 18/01/23(火)21:34:39 No.480651917
>やれやれだぜ CLAMP世界に幽波紋は存在するから否定できない…
321 18/01/23(火)21:34:59 No.480652011
>原作12巻を70話+映画2本にするという力の入れよう 随分水増ししたな! まあカードの枚数が違うからな…
322 18/01/23(火)21:35:06 No.480652053
クリア編1話の雪うさぎの「変わるね…」からの月の「何があった 話せ」の声の切り替わりはマジで聴いてて腰くだけになったわ…
323 18/01/23(火)21:35:23 No.480652137
>原作12巻を70話+映画2本にするという力の入れよう 本筋以外の殆どがアニオリだけど大川七瀬脚本だから問題無かった
324 18/01/23(火)21:35:25 No.480652146
なんか登場人物年取ったはずなのに全体的に丸くなったよねキャラデザ 原作もアニメも
325 18/01/23(火)21:35:27 No.480652153
>原作12巻を70話+映画2本にするという力の入れよう 来るべきハイビジョン時代の為に湯水の如く受信料をつぎ込んだアニメだ
326 18/01/23(火)21:35:59 No.480652318
原作者が脚本やるのでカードも話もどんどん増やせるのだ たぶんクリアカードも増える
327 18/01/23(火)21:36:21 No.480652417
>>原作12巻を70話+映画2本にするという力の入れよう >来るべきハイビジョン時代の為に湯水の如く受信料をつぎ込んだアニメだ どうしてそこまで…
328 18/01/23(火)21:36:22 No.480652421
>随分水増ししたな! >まあカードの枚数が違うからな… 水増し分で稼いだ尺でめっちゃ丁寧にシャオサクしてる…
329 18/01/23(火)21:36:41 No.480652540
>TV版は全部見たけど劇場版も見た方がいいのかな 絶対に見ろ 特に二作目だ
330 18/01/23(火)21:36:43 No.480652548
クリアカード編は何クールやるんだろう
331 18/01/23(火)21:36:46 No.480652568
言うてもNHKのアニメは基本3クールだからそんな長い気はしないぞ
332 18/01/23(火)21:36:49 No.480652587
というかクリアカード編何話くらいやるんだろうか
333 18/01/23(火)21:37:11 [NHK] No.480652696
受信料払えよ
334 18/01/23(火)21:37:12 No.480652704
>>原作12巻を70話+映画2本にするという力の入れよう >随分水増ししたな! >まあカードの枚数が違うからな… 多分クリアカード編もカード水増しすると思う 苺鈴出たりするだろうし
335 18/01/23(火)21:37:14 No.480652716
後にも先にも恋心自覚して告白するまでの心情とかをここまで長い時間かけて描写したアニメはないともう
336 18/01/23(火)21:37:21 No.480652748
>>随分水増ししたな! >>まあカードの枚数が違うからな… >水増し分で稼いだ尺でめっちゃ丁寧にシャオサクしてる… ねえこれ水じゃなくて蒸留酒じゃないかな
337 18/01/23(火)21:37:26 No.480652773
劇場2のラストシーンのゲロ甘ぶり
338 18/01/23(火)21:37:29 No.480652797
よく知世ちゃんはレズ扱いされるけどあの娘は1歩ひいた保護者というかとにかく簡単にレズでくくってほしくない尊さだよね
339 18/01/23(火)21:37:41 No.480652848
>苺鈴出たりするだろうし 早く会いたい…
340 18/01/23(火)21:37:51 No.480652889
原作1~2話でアニメ1話作るくらいのペースでやってるよね今のところ
341 18/01/23(火)21:37:52 No.480652900
当時は時代的にアゴが尖るキャラデザが主流だったからな…
342 18/01/23(火)21:38:17 No.480653052
>よく知世ちゃんはレズ扱いされるけどあの娘は1歩ひいた保護者というかとにかく簡単にレズでくくってほしくない尊さだよね 愛の定義が人類愛とかそっちの方向なだけだからな
343 18/01/23(火)21:38:46 No.480653252
>よく知世ちゃんはレズ扱いされるけどあの娘は1歩ひいた保護者というかとにかく簡単にレズでくくってほしくない尊さだよね キリスト教的な愛だと思う
344 18/01/23(火)21:38:59 No.480653335
日曜日はまだですか