虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今更プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)19:34:32 No.480620606

今更プレイしてるけどカラーリングで悩んだ時は好きなMSやロボットの色参考にすればいいなって結論に達した su2210454.jpg

1 18/01/23(火)19:35:41 No.480620830

本当にどっかで見たような色合いだ…思い出せないけど

2 18/01/23(火)19:40:28 No.480621791

いっそデザインごと好きな機体に寄せていってもいいんだ

3 18/01/23(火)19:48:39 No.480623520

ちなみに参考にしたのはDX

4 18/01/23(火)19:51:22 No.480624087

割とDXだな羽まんまだからかもしれんが

5 18/01/23(火)19:51:53 No.480624184

su2210469.jpg 久々にさらさらしておこう

6 18/01/23(火)19:52:19 No.480624285

ハイゼンスレイかと

7 18/01/23(火)19:53:35 No.480624565

最初は焔龍號カラーにしようと思ったけどジャスティスだこれ!ってなってやめた

8 18/01/23(火)19:55:11 No.480624882

>最初は焔龍號カラーにしようと思ったけどジャスティスだこれ!ってなってやめた まあもとからオマージュだしな

9 18/01/23(火)19:56:23 No.480625111

>su2210469.jpg ドラグナーじゃねーか!

10 18/01/23(火)19:58:09 No.480625476

困ったら紺黄白カラーにしてる …AOZの機体だこれ!

11 18/01/23(火)19:59:08 No.480625678

主人公機っぽいの作りたいけどガンダム顔は飽きたなあって時にトールギスヘッドは重宝する

12 18/01/23(火)20:13:08 No.480628883

「」部屋に行くとゲッターマジンガーザブングルに囲まれるから大丈夫だ

13 18/01/23(火)20:19:13 No.480630262

su2210524.png su2210526.png 昔はったやつをさらさらしてもいいのか!

14 18/01/23(火)20:19:22 No.480630302

>主人公機っぽいの作りたいけどガンダム顔は飽きたなあって時にトールギスヘッドは重宝する フラッグ顔とかあると重宝しそうだなあって思う

15 18/01/23(火)20:20:24 No.480630549

模型化されないからコンレボのエクウスとかも再現したものです

16 18/01/23(火)20:23:00 No.480631102

ミキシングすれば毎回似たようなシルエットになり カラーリングやればただケバいだけになる 自分のセンスのなさを思い知るゲームだわこれ…

17 18/01/23(火)20:25:51 No.480631728

>模型化されないからコンレボのエクウスとかも再現したものです カバカーリーのオプショパーツ車っぽくて良いよね…

18 18/01/23(火)20:29:25 No.480632518

久々にやったら遊び方忘れてしまった 1ステージ遊んで手に入るたくさんのパーツをどういう基準で残せばいいんだったかわからなくなった

↑Top