虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)19:03:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)19:03:25 No.480614667

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/23(火)19:04:27 No.480614833

5

2 18/01/23(火)19:04:34 No.480614860

先生どう思いますか!

3 18/01/23(火)19:05:06 No.480614946

世間一般的には7だと思います

4 18/01/23(火)19:05:22 No.480614997

3

5 18/01/23(火)19:05:46 No.480615075

もう再放送すんの

6 18/01/23(火)19:05:49 No.480615081

何回計算しても11になる

7 18/01/23(火)19:06:00 No.480615112

Tactics

8 18/01/23(火)19:06:14 No.480615158

1!

9 18/01/23(火)19:06:41 No.480615232

4

10 18/01/23(火)19:07:10 No.480615319

6じゃないの!?

11 18/01/23(火)19:07:49 No.480615434

ストーリーはともかくゲーム自体はあんま自由度無かったというか どのキャラ使っても大差なかったのがイマイチだった

12 18/01/23(火)19:09:25 No.480615728

世間的な答えは出てる物なのに異端アピールする奴のせいでややこしくなる

13 18/01/23(火)19:09:29 No.480615737

6か7で迷う

14 18/01/23(火)19:11:12 No.480616052

6

15 18/01/23(火)19:11:36 No.480616117

CC

16 18/01/23(火)19:15:44 No.480616940

>世間的な答えは出てる物なのに異端アピールする奴のせいでややこしくなる 本気で言ってる?

17 18/01/23(火)19:16:14 No.480617050

10だろ…

18 18/01/23(火)19:17:25 No.480617253

世間的には5だっけ

19 18/01/23(火)19:17:26 No.480617255

最初に触れた奴ってのがでかいと思う だから俺は5次点で14

20 18/01/23(火)19:18:19 No.480617398

2が好きだったけどリメイクやったらそうでもないなってなってしまった

21 18/01/23(火)19:19:48 No.480617659

普通に考えてクリスタルクロニクルじゃねぇかなぁ…

22 18/01/23(火)19:21:48 No.480618011

9だな

23 18/01/23(火)19:22:21 No.480618112

世間的に一番売れてるのは8だぞ

24 18/01/23(火)19:23:23 No.480618291

ストーリーや世界観に関しては6 ただしRPG的な面白さでは4

25 18/01/23(火)19:24:19 No.480618461

6が一番思い出深くはあるけど 今思い出しても雑なゲームだったなって思う

26 18/01/23(火)19:24:23 No.480618475

ストーリーで10を超える作品はないんじゃねえかなあ

27 18/01/23(火)19:24:57 No.480618591

3だろ…

28 18/01/23(火)19:26:04 No.480618796

3の倍数ぜんぶ好き あと5

29 18/01/23(火)19:27:32 No.480619112

tactics

30 18/01/23(火)19:28:05 No.480619236

12

31 18/01/23(火)19:29:55 No.480619641

4、6、7、9、10 多い…

32 18/01/23(火)19:30:25 No.480619770

個人の主観を除くなら売上くらいでしか比較できないんじゃ

33 18/01/23(火)19:31:01 No.480619896

>個人の主観を除くなら売上くらいでしか比較できないんじゃ 全シリーズやり込んでるから俺の評価が一番正しいはず

34 18/01/23(火)19:32:06 No.480620128

初代のワンダースワン以外やったことないな

35 18/01/23(火)19:32:24 No.480620186

>>個人の主観を除くなら売上くらいでしか比較できないんじゃ >全シリーズやり込んでるから俺の評価が一番正しいはず 何が一番なの?

36 18/01/23(火)19:32:40 No.480620244

2

37 18/01/23(火)19:33:03 No.480620313

こういうとき たとえ逆張り野郎でも1を挙げる人を見たことがない

38 18/01/23(火)19:33:08 No.480620335

そこでTCとかCCとかDCとかに派生しない時点で「」はボケの自覚が足りない

39 18/01/23(火)19:33:16 No.480620363

作中でFFのメインテーマが流れる事 これが絶対条件

40 18/01/23(火)19:34:02 No.480620508

6か7でめっちゃ悩んでフリーズする

41 18/01/23(火)19:34:17 No.480620557

>何が一番なの? 世界崩壊→ファルコン号浮上

42 18/01/23(火)19:34:18 No.480620559

一般的には5ですねたしか

43 18/01/23(火)19:34:25 No.480620581

>こういうとき >たとえ逆張り野郎でもWOFFを挙げる人を見たことがない

44 18/01/23(火)19:35:06 No.480620714

The best SaGa Series

45 18/01/23(火)19:35:11 No.480620733

悩む・・・

46 18/01/23(火)19:35:44 No.480620840

ファイナルファンタジー30周年で 先日15周年を迎えた11で

47 18/01/23(火)19:35:54 No.480620871

>こういうとき >たとえ逆張り野郎でも1を挙げる人を見たことがない スレちゃんど読んでからレスしよう

48 18/01/23(火)19:36:04 No.480620905

5のシステムが好き

49 18/01/23(火)19:36:14 No.480620936

>先日15周年を迎えた11で なそ にん

50 18/01/23(火)19:36:32 No.480621000

>ファイナルファンタジー30周年で >先日15周年を迎えた11で なんか・・・ややこしいな

51 18/01/23(火)19:37:20 No.480621158

52 18/01/23(火)19:37:35 No.480621221

売上だと11の圧勝なんでしょう?

53 18/01/23(火)19:37:46 No.480621257

ストーリーは別として12の世界観とバトルは最高なんだ

54 18/01/23(火)19:38:24 No.480621378

>The best >SaGa Series 1

55 18/01/23(火)19:38:37 No.480621422

>>The best >>SaGa Series >2

56 18/01/23(火)19:38:57 No.480621487

Unlimited

57 18/01/23(火)19:39:15 No.480621542

>なんか・・・ややこしいな つまりFFは50%は11で出来ているのだ

58 18/01/23(火)19:39:33 No.480621603

>>>The best >>>SaGa Series >>3

59 18/01/23(火)19:39:57 No.480621678

外人的には6じゃないのか

60 18/01/23(火)19:40:09 No.480621722

>The best >SaGa Series GBのSa・ga2とロマサガ2!

61 18/01/23(火)19:40:14 No.480621733

The best Dragon Quest

62 18/01/23(火)19:40:39 No.480621824

>The best >SaGa Series サガフロ2

63 18/01/23(火)19:40:40 No.480621828

サガフロ2

64 18/01/23(火)19:40:54 No.480621875

>The best >Dragon Quest 7!

65 18/01/23(火)19:40:54 No.480621877

>The best >Dragon Quest テリワン

66 18/01/23(火)19:41:18 No.480621966

>The best >Dragon Quest ダイ大

67 18/01/23(火)19:41:33 No.480622023

聖剣は1か2で悩む 3は2の神獣戦の音楽が使われてスピオンフって感じが強い

68 18/01/23(火)19:41:49 No.480622074

>WOFF トロコンしたのに存在を忘れてた…

69 18/01/23(火)19:41:58 No.480622107

8…って言うとこいつマジ物知らねえ奴だなって扱いされるのつらい…

70 18/01/23(火)19:42:01 No.480622114

1番ヒットしたの4でしょ

71 18/01/23(火)19:42:51 No.480622275

スクウェア的にどれが一番好きだったか気になる

72 18/01/23(火)19:43:05 No.480622326

The Best majipoka

73 18/01/23(火)19:43:13 No.480622367

>1番ヒットしたの4でしょ 8じゃなかったっけ?

74 18/01/23(火)19:43:16 No.480622380

>15…って言うとこいつマジ物知らねえ奴だなって扱いされるのつらい…

75 18/01/23(火)19:43:29 No.480622421

>The best >Mana Series

76 18/01/23(火)19:43:38 No.480622458

The best sales Final fantasy

77 18/01/23(火)19:44:03 No.480622541

>聖剣は1か2で悩む >3は2の神獣戦の音楽が使われてスピオンフって感じが強い 1と4とLOMだよ

78 18/01/23(火)19:45:00 No.480622725

売り上げた本数で一番多いのは8

79 18/01/23(火)19:45:30 No.480622844

真面目にスクエニを一時期支えてた11 これがなかったらスクエア潰れてたかも

80 18/01/23(火)19:45:35 No.480622862

>The best >Dragon Quest モンスターズ2

81 18/01/23(火)19:45:53 No.480622916

8から入ったからだろうけど8ですよ私は

82 18/01/23(火)19:45:55 No.480622924

>The best >sales Final fantasy Movie

83 18/01/23(火)19:46:27 No.480623034

11やったことないんだけど「」的には面白い? 14は楽しめた

84 18/01/23(火)19:47:31 No.480623276

こういう時本当に話題に上がらないのはミスティッククエストだ 自分は15が一番好き

85 18/01/23(火)19:47:34 No.480623285

>8…って言うとこいつマジ物知らねえ奴だなって扱いされるのつらい… my bestならわかる

86 18/01/23(火)19:47:39 No.480623309

The best Windows

87 18/01/23(火)19:47:39 No.480623312

>11やったことないんだけど「」的には面白い? 追加ストーリーは大好き 超好き

88 18/01/23(火)19:48:14 No.480623431

>The best >Windows 2000

89 18/01/23(火)19:48:18 No.480623449

>The best >Windows me

90 18/01/23(火)19:48:25 No.480623468

>The best >Windows 2000

91 18/01/23(火)19:48:39 No.480623522

>The best >Windows 95

92 18/01/23(火)19:48:45 No.480623545

>The best >Windows 95

93 18/01/23(火)19:49:03 No.480623618

6はグラフィックとかBGMとか設定とか要素だけ取り出すと良いけど ゲームとしては駄作

94 18/01/23(火)19:50:14 No.480623842

>6はグラフィックとかBGMとか設定とか要素だけ取り出すと良いけど じゃあ良いんじゃん

95 18/01/23(火)19:50:20 No.480623866

>6はグラフィックとかBGMとか設定とか要素だけ取り出すと良いけど >ゲームとしては駄作 魔法がティナとセリスだけだったら良いバランスだったのかもしれない 魔石なしでも序盤戦えてたし

96 18/01/23(火)19:53:22 No.480624518

11無かったら結構ヤバかったと思う 旧14で一気に危機に陥ったけど

97 18/01/23(火)19:54:15 No.480624695

>旧14で一気に危機に陥ったけど よく14立て直したなって思う

98 18/01/23(火)19:55:25 No.480624920

>映画で一気に危機に陥ったけど

99 18/01/23(火)19:55:28 No.480624935

え?4だろ?

100 18/01/23(火)19:55:49 No.480625002

13と15にも大ダメージ与えた旧14は罪深すぎる…

101 18/01/23(火)19:57:22 No.480625324

そういやFF13は何個かバージョン出しますとか言ってたけどアレってどうなったの? ヴェルサスとかアギトとかそんな感じの

102 18/01/23(火)19:57:37 No.480625374

唯一やったのが1だから1好きだよ

103 18/01/23(火)19:58:42 No.480625598

>そういやFF13は何個かバージョン出しますとか言ってたけどアレってどうなったの? >ヴェルサスとかアギトとかそんな感じの アギトは零式になってヴェルサスは15になったよ

104 18/01/23(火)19:59:14 No.480625697

>ヴェルサスは15になったよ そうだったのか >アギトは零式になって 聞いたことないFFだ…

↑Top