時々ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/23(火)18:58:26 No.480613704
時々スレ見るのとか本誌見てちょっと興味出て1巻買ったら予想以上に面白かった 早く4巻出てほしい
1 18/01/23(火)19:03:42 No.480614708
大樹が主役だと思ってた
2 18/01/23(火)19:04:38 No.480614879
石化にちゃんとした科学的根拠ってつけられるのかな
3 18/01/23(火)19:04:44 No.480614897
あんまり主役やるタイプじゃないよね
4 18/01/23(火)19:08:24 No.480615530
ここ半年くらいずっと仙空が主役
5 18/01/23(火)19:09:43 No.480615788
あんまり科学とか気にせずに読んでて楽しい なんか素直に読んでるわ
6 18/01/23(火)19:11:09 No.480616046
いいですよねヒル魔タイプの主人公
7 18/01/23(火)19:12:28 No.480616278
でもここで村編一段落して大樹パートいくのかな
8 18/01/23(火)19:13:18 No.480616454
親父編どのくらいやるんだろう
9 18/01/23(火)19:14:30 No.480616687
すごく真っ当にSFしてていいよね 子供の頃にこんなの読んだら絶対科学好きになるよ
10 18/01/23(火)19:18:01 No.480617343
絵自体の上手さも魅力だし話がサクサク進むのも楽しい 中だるみしそうな部分もあまり時間をかけ過ぎずに描写
11 18/01/23(火)19:18:49 No.480617482
同時連載してるのがかなり趣味全開と言うか ほんと攻殻機動隊好きなんだなぁってなる そりゃ読み借り描かせてもらえるわ
12 18/01/23(火)19:19:01 No.480617515
これが好きな人はオデッセイ(火星の人)が好きだろうという確信 逆も然りだ
13 18/01/23(火)19:19:20 No.480617583
>これが好きな人はオデッセイ(火星の人)が好きだろうという確信 >逆も然りだ わかる めっちゃ火星の人好きだわ
14 18/01/23(火)19:19:32 No.480617611
一話の頭身から随分縮んだな…
15 18/01/23(火)19:21:39 No.480617981
大樹は何やるのだろうかこども帝国の石像全部復活させたとして科学要素無さそうだが
16 18/01/23(火)19:26:35 No.480618910
子供だけのユートピア的なものに見せかけてがっつり圧制になってそう
17 18/01/23(火)19:30:25 No.480619767
これから向こうの国興す話が全滅状態から村を創った親父達と対比になるのかも
18 18/01/23(火)19:31:50 No.480620074
現代知識で無双なのにこうもなろうと違うとは
19 18/01/23(火)19:32:40 No.480620243
>一話の頭身から随分縮んだな… 縮んだ後も石の劇画調ポスターだとこの頭身になってたよ
20 18/01/23(火)19:33:51 No.480620476
>現代知識で無双なのにこうもなろうと違うとは 比べるのはどっちにも失礼でしょ
21 18/01/23(火)19:35:27 No.480620780
週間連載2本ってすごくね?って感じだ 原作有とはいえ
22 18/01/23(火)19:37:04 No.480621101
boichiは普段あんなに画風濃いのによくここまで少年漫画系にできたなと感心する 今回のスタジアムみたく濃く描いた方が良い時は描いたりするけど
23 18/01/23(火)19:37:46 No.480621256
実は村は出来てから二世代くらいで器用な爺さんはロシア人の子孫じゃなくて本人という説を予想するぜ
24 18/01/23(火)19:38:24 No.480621379
>実は村は出来てから二世代くらいで器用な爺さんはロシア人の子孫じゃなくて本人という説を予想するぜ 3000年も生きてるのか…
25 18/01/23(火)19:39:21 No.480621566
すぐに地球戻るのは危ないよなあ
26 18/01/23(火)19:40:04 No.480621704
リーチローは絵も描けるからネーム段階で意思疎通が容易に出来て原稿渡すタイプより楽と聞く
27 18/01/23(火)19:42:48 No.480622262
ずっと千空編見ていたかったくらい楽しかった でも千空のやるべき事これで一旦一段落しちゃったのかな
28 18/01/23(火)19:43:34 No.480622437
もっと村の科学進めてほしい
29 18/01/23(火)19:44:51 No.480622699
ヤンジャンの方見てるとこれでもかなり少年漫画に合わせて描き込み量減らしてるのがすごい
30 18/01/23(火)19:55:37 No.480624958
>すぐに地球戻るのは危ないよなあ 何で?
31 18/01/23(火)19:56:19 No.480625100
今回の宇宙ステーションや地球の書き込みは週刊誌でやることじゃないと思った