虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)17:47:15 しまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)17:47:15 No.480600337

しまりんの椅子2万もするのか… いい道具使ってんな!

1 18/01/23(火)18:01:13 No.480602589

あれ?この間アマゾンで1万ちょいだったじゃない?

2 18/01/23(火)18:03:39 No.480603018

¥11,880(本体価格¥11,000)だったよ

3 18/01/23(火)18:07:43 No.480603752

おじぃちゃんのお下がりだから トータルで10万円位の冬装備

4 18/01/23(火)18:09:14 No.480604043

おじいちゃん金持ち

5 18/01/23(火)18:11:53 No.480604592

しまりん装備は人気でドンドン売り切れていくから 「」もテレビ放送前の今のうちにホットサンドメーカー買って置いた方が良いぞ su2210321.jpg

6 18/01/23(火)18:16:15 No.480605500

https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR1BJM 画像のテントなんて3万円以上するのにしまりんカラーの方だけ売り切れなんだよね https://www.amazon.co.jp/dp/B004O71QQW 色違いの方はまだ有る

7 18/01/23(火)18:18:44 No.480606016

イスもamazonで品切れに成ってるな

8 18/01/23(火)18:20:18 No.480606353

テントは普通にメーカー通販なら在庫あるじゃないか…ほんのちょっとだけ高くなるだけだし

9 18/01/23(火)18:20:53 No.480606465

道具の購入のために本が薄くなる

10 18/01/23(火)18:21:12 No.480606515

>この商品を買った人はこんな商品も買っています 見てたらゆるきゃんの装備がずらーっと並んでて吹いた

11 18/01/23(火)18:21:59 No.480606672

テーブルも買おうね

12 18/01/23(火)18:22:00 No.480606675

ホットサンドメーカーは自宅でも使えるしな

13 18/01/23(火)18:22:28 No.480606781

テーブルはなんか一時期それだけでスレ立ってたな

14 18/01/23(火)18:23:33 No.480606966

>ホットサンドメーカーは自宅でも使えるしな https://www.amazon.co.jp/dp/B00C7G6JQE/ 安いよ~

15 18/01/23(火)18:25:29 No.480607334

>テーブルはなんか一時期それだけでスレ立ってたな 鹿番長のアレは定番中の定番だから愛用者多いからね…

16 18/01/23(火)18:26:27 No.480607525

>>この商品を買った人はこんな商品も買っています >見てたらゆるきゃんの装備がずらーっと並んでて吹いた アニメで一山当っちゃたかー

17 18/01/23(火)18:27:05 No.480607655

買ってちゃんと使ってるんだろうかって心配になる…

18 18/01/23(火)18:27:05 No.480607657

>テントは普通にメーカー通販なら在庫あるじゃないか…ほんのちょっとだけ高くなるだけだし まじかまじだ イスは在庫有るか確認とれなかった 何かサイトがスゲー見づらい

19 18/01/23(火)18:27:20 No.480607710

りんちゃんの装備は元々人気高いのばっかりって聞いたけど

20 18/01/23(火)18:27:52 No.480607814

アニメ見てると車なきゃ大変だなってなった

21 18/01/23(火)18:28:42 No.480607980

>アニメ見てると車なきゃ大変だなってなった バイクでも良いぞ! 土鍋は辛いけど

22 18/01/23(火)18:29:41 No.480608169

>バイクでも良いぞ! >土鍋は辛いけど なーにサイドカーなら余裕ですよ

23 18/01/23(火)18:29:49 No.480608187

冬はよほど根性無いと車じゃないとキツい 寒いのと防寒のために荷物が嵩張る リンちゃんは凄いよ…

24 18/01/23(火)18:29:54 No.480608203

冬のキャンプは装備を充実させないとしぬ 夏のキャンプは虫地獄

25 18/01/23(火)18:29:55 No.480608204

ラーメン大好き小泉さんもセブンイレブンとタイアップしてるし ゆるキャンとか博多とんこつラーメンズとかも どっかとコラボするかも知れないね

26 18/01/23(火)18:30:20 No.480608285

今期のアニメファンは南極でゆるいキャンプしたり大変だな

27 18/01/23(火)18:30:47 No.480608366

イスはよく盗まれるって「」が言ってた

28 18/01/23(火)18:30:47 No.480608369

>冬のキャンプは装備を充実させないとしぬ >夏のキャンプは虫地獄 虫がいないし空いてるってのが冬のキャンプの最高に良いところだよね あとたき火が温かい

29 18/01/23(火)18:30:48 No.480608371

>夏のキャンプは虫地獄 トビケラいいよね… LEDランタンにすら寄ってきやがって…

30 18/01/23(火)18:31:02 No.480608407

なでしこ欲しがってたオイルランプとかコラボでゆるキャン仕様の出ないかな

31 18/01/23(火)18:31:23 No.480608487

>イスはよく盗まれるって「」が言ってた 夏キャンプでは良くある

32 18/01/23(火)18:31:24 No.480608492

>ラーメン大好き小泉さんもセブンイレブンとタイアップしてるし >ゆるキャンとか博多とんこつラーメンズとかも >どっかとコラボするかも知れないね すでに笑'sがメタル賽銭箱でコラボしてるよ

33 18/01/23(火)18:31:36 No.480608533

原作読んでるとキャンプよりツーリングしたくなる はよ春になって雪溶けろ

34 18/01/23(火)18:31:56 No.480608600

バーコのろうそくランタンはカッコいいぞ! 明るさは…うn…

35 18/01/23(火)18:32:16 No.480608675

>夏キャンプでは良くある 夏はウェーイ系のバカがたくさん沸くからな…

36 18/01/23(火)18:32:23 No.480608703

こんな場所でも盗んでいくやついるのか…

37 18/01/23(火)18:32:35 No.480608730

ここでキャンプ用品を買ったおかげで 数年後に大災害で助かるかもしれないじゃないか

38 18/01/23(火)18:32:42 No.480608749

>今期のアニメファンは南極でゆるいキャンプしたり大変だな しぬんじゃね!? この間もゆるキャン聖地巡礼したら -16度でガスバーナーに火が付かなくてたき火に火が付かなくて 死にかけてるゆるキャンパーの話してたし

39 18/01/23(火)18:32:45 No.480608758

雪国だとこの時期はキャンプ出来ない…

40 18/01/23(火)18:33:16 No.480608841

>バーコのろうそくランタンはカッコいいぞ! >明るさは…うn… どんなん?

41 18/01/23(火)18:33:19 No.480608852

テントもムーンライト3だからいい値段するぞ

42 18/01/23(火)18:33:35 No.480608892

それなりに飽き始めて中古でいい道具流れろ!

43 18/01/23(火)18:33:45 No.480608913

夏は夜中まで騒ぐクズとか出現するからねぇ 無料や格安のキャンプ場では確実に沸く

44 18/01/23(火)18:33:55 No.480608962

りんちゃんのソロキャンは大体やってること同じだから現地着くまでのツーリング描写のが長くなるよね

45 18/01/23(火)18:34:11 No.480609001

そういえばけいおんの時もしばらくして中古ギター市場が潤ったらしいな

46 18/01/23(火)18:34:13 No.480609011

>ここでキャンプ用品を買ったおかげで >数年後に大災害で助かるかもしれないじゃないか あれでしょ? 他のキャンパーからスゲーバカにされる 固形燃料とかオイルランプとかガス以外の奴が大活躍するんでしょう?

47 18/01/23(火)18:34:14 No.480609014

車でソロいくと車中泊でいいや…ってなっちゃう

48 18/01/23(火)18:34:26 No.480609058

有名メーカーならいいんだろうけどキャンプ用品をネットで買うってやめとけやめとけ!ってイメージ

49 18/01/23(火)18:34:26 No.480609062

火がつかないって夏用のガス持って行ったのか

50 18/01/23(火)18:34:28 No.480609066

冬専用装備を買わなくてもいいんだよ モンベルの#5があれば3シーズン使いまわせる シュラフカバーを買うと真夏はそれ一枚春秋寒い時はシュラフと組み合わせられる 更にダウンジャケットとダウンパンツを組み合わせることで真冬にも対応ってすんぽーよ

51 18/01/23(火)18:34:50 No.480609134

>こんな場所でも盗んでいくやついるのか… 冬は目立つから早々無い 監視カメラ有る所もあるし 逆に大洗は人多くて安全

52 18/01/23(火)18:35:01 No.480609173

山梨は盆地だから底冷えというのをするぞ 湖のそばだと油断すると人間が冷たくなってるぞ

53 18/01/23(火)18:35:35 No.480609270

誰もいないキャンプ場はそれはそれで怖い… 誰…俺のテントの周りをうろつくがさがさした音は誰なの…

54 18/01/23(火)18:35:46 No.480609301

>それなりに飽き始めて中古でいい道具流れろ! ソリッドステークとか流れてこないかな…

55 18/01/23(火)18:35:58 No.480609332

チャリも7万とか10万とか出てきた…

56 18/01/23(火)18:36:13 No.480609381

冬はキャンプのつもりが終末旅行になりかねない

57 18/01/23(火)18:36:23 No.480609426

実はしまりん装備は結構お高いのだ

58 18/01/23(火)18:36:38 No.480609472

冬はさすがにダウンハガー#1位じゃないと死ねる…

59 18/01/23(火)18:36:55 No.480609525

アウトドア品は中華コピーが優秀なのも多いからシュラフとテント以外は安物でいいぞ お天気確約されてればテントもしょぼいのでいい

60 18/01/23(火)18:37:07 No.480609559

標準装備はそれなりが良い 安物だと劣化の故障率が高いし

61 18/01/23(火)18:37:19 No.480609598

安物が入ってたりしたらキャンプ警察が来るしな…

62 18/01/23(火)18:37:52 No.480609722

アウトドアは金持ちの道楽

63 18/01/23(火)18:38:05 No.480609764

バンガローでもいいのよ

64 18/01/23(火)18:38:42 No.480609865

そこはもっとガンバローよ

65 18/01/23(火)18:38:44 No.480609871

新しいテント欲しいけどジッパー壊れてるコールマンのツーリングドームが捨てられん… 焚き火穴とかガンガン空いてるから気軽に使えすぎて…

66 18/01/23(火)18:39:40 No.480610058

夏場はお父さんの見栄の張り合い会場

67 18/01/23(火)18:40:05 No.480610139

バイクに積載を合わせていたのに 積載にバイクを合わせ始めている

68 18/01/23(火)18:40:36 No.480610258

>火がつかないって夏用のガス持って行ったのか su2210345.jpg わかんないけどこんなん su2210346.jpg 気温

69 18/01/23(火)18:40:53 No.480610314

>夏場はお父さんの見栄の張り合い会場 新品ピカピカのスノーピークタープに手間取ってるお父さんいいよね…

70 18/01/23(火)18:41:14 No.480610391

980円のテントってあるの

71 18/01/23(火)18:41:28 No.480610441

>誰もいないキャンプ場はそれはそれで怖い… >誰…俺のテントの周りをうろつくがさがさした音は誰なの… 岳じゃないんだからそんな…

72 18/01/23(火)18:41:35 No.480610462

なかなかない

73 18/01/23(火)18:42:02 No.480610550

厳冬期はガソリンストーブかアルコールの方がいいね 火力と携帯性どっちを取るかになるけど

74 18/01/23(火)18:42:04 No.480610556

テントはまだいいけどタープは難しいからね… うちの親父がいつも他所の家族のお手伝いしにいってたよ…

75 18/01/23(火)18:42:31 No.480610643

そこでこのルーフテント

76 18/01/23(火)18:43:18 No.480610801

>su2210346.jpg >気温 札幌でも滅多に見ない気温だコレ

77 18/01/23(火)18:43:35 No.480610852

テント張る前に下に敷いてるのってなに?

78 18/01/23(火)18:43:39 No.480610867

>>夏場はお父さんの見栄の張り合い会場 >新品ピカピカのスノーピークタープに手間取ってるお父さんいいよね… バーベキューで良い所見せようとするんだけど 炭に全然火が付かなくて着火剤使い切るんだよね

79 18/01/23(火)18:44:03 No.480610935

ダディクールとはいかないな…

80 18/01/23(火)18:44:35 No.480611034

>980円のテントってあるの https://www.amazon.co.jp/dp/B0725VTD2Q/ 倍のお値段しちゃうけど 家の中で手軽にゆるきゃんごっこするならこの辺お勧めよ

81 18/01/23(火)18:44:48 No.480611084

>テント張る前に下に敷いてるのってなに? グランドシート モンベルは普通にテント専用のがある

↑Top