虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)16:03:44 どうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)16:03:44 No.480586416

どういうハーブを決めるとこんな異質感溢れるデザインできるんだ

1 18/01/23(火)16:04:36 No.480586509

正気が一番狂った発想出来るんだぜ 逆にラリったら単に思考が鈍る

2 18/01/23(火)16:17:02 No.480588095

サイだか攻城器だかのコンセプトはわかりやすいがここまでデフォルメされるのは尋常ではない

3 18/01/23(火)16:17:55 No.480588205

ガラダの分かりやすさときたら

4 18/01/23(火)16:22:16 No.480588762

目の前にあった鉛筆削りとかを適当に

5 18/01/23(火)16:24:49 No.480589108

たまにいる理性を残したまま感性だけが異質なものになってる人は 狂ってるんじゃなくてそういう個性ってだけなんだろうか けどそういう人は創作以外の面でちょっと変な言動とか行動が目立つような気がする

6 18/01/23(火)16:25:11 No.480589158

酒飲みながら作ると良い感じに頭おかしいデザインが出来るってヒーマンのドキュメンタリー番組でやってた

7 18/01/23(火)16:26:23 No.480589314

機械獣に比べると戦闘獣は割と常識的なデザインのやつが多い 気がする

8 18/01/23(火)16:28:20 No.480589557

太陽の塔みたいなセンスを感じる

9 18/01/23(火)16:32:13 No.480590037

こいつの額のツノはなんなんだ

10 18/01/23(火)16:34:42 No.480590368

古代文明の兵器なんだから突進して突く一撃必殺戦法て考えればそんなおかしくもない

11 18/01/23(火)16:36:36 No.480590638

テレビ版の機械獣は結構雑なデザインが多い

12 18/01/23(火)16:36:57 No.480590678

スパロボデメッチャカタイーノ

13 18/01/23(火)16:38:16 No.480590848

スパロボで電気ビビビビって出してくるヤツ

14 18/01/23(火)16:39:26 No.480591001

デーモンを描きます ロボットにします 出来た

15 18/01/23(火)16:40:47 No.480591213

インフィニティでも後ろ姿ですぐこいつって気付いた

16 18/01/23(火)16:41:13 No.480591273

>テレビ版の機械獣は結構雑なデザインが多い あのまま敢えて凄い作画とCGでお出しして来る劇場版インフィニティにはまいるね

17 18/01/23(火)16:41:44 No.480591350

機械獣はかなり賢ちゃんがデザインしてたはず

18 18/01/23(火)16:42:00 No.480591391

ロボガ版もケツ丸出しな以外ほんとにほぼまんまなあたり擬人化時のアレンジ難度高すぎる

19 18/01/23(火)16:42:31 No.480591469

超合金Zブチ抜ける角って凄いよね

20 18/01/23(火)16:43:23 No.480591575

全くの会話が通じなさそうな敵って感と思うといいデザイン

21 18/01/23(火)16:44:35 No.480591748

こいつ劇場版に出てきてなくね?

22 18/01/23(火)16:45:26 No.480591865

今回の映画でコミカルなデザインでもこの無機質な表情でちょっと怖いと改めて理解した

23 18/01/23(火)16:46:24 No.480591995

劇場版性格や開発経緯に問題があるやつや水中用はいなかったようだが

24 18/01/23(火)16:46:58 No.480592087

グランドガンダムみたい

25 18/01/23(火)16:47:35 No.480592183

地味にこんなんでも腹ぶち抜くから強い

26 18/01/23(火)16:48:25 No.480592293

>こいつ劇場版に出てきてなくね? 最初のグレート無双の機械獣ラッシュの中に混じってる

27 18/01/23(火)16:48:49 No.480592347

トーロスーD7~ お前は宇宙の~ 機会獣~

28 18/01/23(火)16:49:10 No.480592402

胴体に顔もう一個付けたり腕が飛んでったり下半身が虎だったり フリーダムかつ異形感あるのが豪ちゃんの持ち味

29 18/01/23(火)16:49:11 No.480592405

ガラダちゃん!

30 18/01/23(火)16:50:24 No.480592592

こんなのですら擬人化するんだから正気を疑う

31 18/01/23(火)16:50:38 No.480592625

四つん這いってコイツぐらいかね

32 18/01/23(火)16:52:18 No.480592876

ゲッターだってドカンドカンほい合体だし天才すぎる

33 18/01/23(火)16:52:23 No.480592889

>機械獣に比べると戦闘獣は割と常識的なデザインのやつが多い >気がする あれは軍団毎でコンセプトが一応あるから… だがそんなもの関係ねぇとばかりの悪霊型戦闘獣

34 18/01/23(火)16:56:32 No.480593482

製作スケジュール過密だとゴチャマゼデザインで押し通すしかないんだろうなあ

35 18/01/23(火)16:57:12 No.480593574

突撃兵器としては装甲と走破性の足があって割りと手堅い気がする

36 18/01/23(火)16:58:45 No.480593774

>製作スケジュール過密だとゴチャマゼデザインで押し通すしかないんだろうなあ ゆっくり考えてる暇なんてないだろね

37 18/01/23(火)16:58:51 No.480593788

マリオN7とか思いついても思い切れねぇよあれ…

38 18/01/23(火)16:59:50 No.480593911

こいつをもう少し丸っこくした黄色いのも居るよね

39 18/01/23(火)17:00:46 No.480594031

質量が重いのが走って体当たりしたら強いってシンプルな発想

40 18/01/23(火)17:00:46 No.480594034

ダンチェルの事かな

41 18/01/23(火)17:00:59 No.480594060

>ゆっくり考えてる暇なんてないだろね 製作スケジュールは忙しかったけど賢ちゃんがアホみたいな勢いで機械獣ひねり出してくるからデザインには困ってなかった ちなみにあしゅら男爵も賢ちゃん作

42 18/01/23(火)17:01:01 No.480594066

天才と呼ばれるような人らが何かやる時ってやっぱり脳内麻薬がジャブジャブになってるんだろうな

43 18/01/23(火)17:01:35 No.480594136

硬そう×痛そう=強そう

44 18/01/23(火)17:01:55 No.480594175

>製作スケジュール過密だとゴチャマゼデザインで押し通すしかないんだろうなあ しかも世界征服と人員募集と部下の喧嘩の仲裁も同時にやるんだもの 大変だわドクターヘル

45 18/01/23(火)17:03:14 No.480594344

世界征服やるのめんどくさい! いざ達成しても凄くつまんない! ってなったヘル様の気持ちはわからんでもない…

46 18/01/23(火)17:03:25 No.480594360

めんどくさいから真ん中に線引いて一気に二体デザインするね…って頭おかしいわ

47 18/01/23(火)17:05:46 No.480594671

ゴーストファイアーと同士討ちさせる殺陣は長谷川アクションの元祖

48 18/01/23(火)17:06:22 No.480594757

MSみたいなお洒落ないけどシンプルに強そう

49 18/01/23(火)17:08:22 No.480595031

インフィニティでほぼそのままお出しされたけど人間側の技術だと追いつけないのがよくわかるよ機械獣

50 18/01/23(火)17:13:28 No.480595656

>世界征服やるのめんどくさい! >いざ達成しても凄くつまんない! >ってなったヘル様の気持ちはわからんでもない… 科学者としては対マジンガー用の機械獣作ってた方が楽しそうだよね…

↑Top