虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)14:31:11 俺を今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)14:31:11 No.480574870

俺を今までずっと支え続けてくれていた武器

1 18/01/23(火)14:31:54 No.480574951

お別れするのかい

2 18/01/23(火)14:33:29 No.480575138

今から俺を支えてくれるかもしれない武器

3 18/01/23(火)14:34:03 No.480575210

よろしくするのかい

4 18/01/23(火)14:39:05 No.480575824

タッ剣に進化してちょっとテクニカルな感じに

5 18/01/23(火)14:40:36 No.480575992

さらばエリアル大剣 またな

6 18/01/23(火)14:41:26 No.480576091

抜刀コロンだけじゃ食えない時代なのか

7 18/01/23(火)14:43:27 No.480576342

あばよ抜刀溜め斬り よろしくタックル

8 18/01/23(火)14:44:28 No.480576471

俺ではこいつの性能を引き出せてやれない…

9 18/01/23(火)14:44:58 No.480576529

今まではどんな相手にも使いやすかったのが相性の良いのと悪いのができた気はする

10 18/01/23(火)14:45:22 No.480576573

>抜刀コロンだけじゃ食えない時代なのか 初心者に何をおすすめすれば良いんだ…

11 18/01/23(火)14:45:24 No.480576577

βだと溜め3強溜め3真溜め3がよく咆哮で邪魔されたけど 集中あれば安定するかな

12 18/01/23(火)14:45:36 No.480576598

必殺!大剣タックル!

13 18/01/23(火)14:45:50 No.480576633

真溜め外すくらいなら強溜め当てたほうがいいのは分かってる わかっているのに…

14 18/01/23(火)14:46:19 No.480576696

上位の火力にどれだけ耐えられるかがキモ

15 18/01/23(火)14:46:36 No.480576715

>>抜刀コロンだけじゃ食えない時代なのか >初心者に何をおすすめすれば良いんだ… 片手剣?

16 18/01/23(火)14:46:50 No.480576741

タックルのが割といいダメージ入っててダメだった

17 18/01/23(火)14:47:35 No.480576836

もう初心者向けじゃないって言われるけど変わらず派生少ないしタックルキャンそんなに難しいことでもなくない!?

18 18/01/23(火)14:47:52 No.480576879

双剣は相当使いやすくなったと思う ガードないから全部避けようね…

19 18/01/23(火)14:48:10 No.480576915

今回はタメを的確に当てないと火力出なくなったからソロ向けではなくなったな

20 18/01/23(火)14:49:07 No.480577027

大剣付きのタックル

21 18/01/23(火)14:49:07 No.480577029

>よろしくするのかい うn、今までピンと来なかったけどタックルでの立ち回りが楽しかった いつもの得物とあわせて大剣いいなって メインの弓にちょっと立ち回り似てるので個人的に動きやすい

22 18/01/23(火)14:49:35 No.480577097

モンスターの動きを覚えるならちょっと離れたとこから戦える弓がわりと初心者向けかもしれない

23 18/01/23(火)14:49:57 No.480577148

βやった限りだとチャアクが楽しかった 超高出力ぶっぱいいよね

24 18/01/23(火)14:51:50 No.480577365

>片手剣? 見た目だけ初心者向け武器来たな…

25 18/01/23(火)14:51:52 No.480577370

片手剣が初心者向きって嘘だと思うの

26 18/01/23(火)14:52:03 No.480577383

タックルキャンセルは難しくないけどその後の状況判断を初心者ができるかといえばね

27 18/01/23(火)14:52:04 No.480577386

初心者はスラックスを使えと公式が言っている

28 18/01/23(火)14:52:24 No.480577430

スラックスとか操作簡単でいいと思うの

29 18/01/23(火)14:52:29 No.480577435

簡単では無いけど初心者におすすめではあると思う 狙った部位攻撃しにくかったり肉質無視攻撃とかだとやっぱり弱点気にしにくくなる

30 18/01/23(火)14:52:49 No.480577475

>片手剣が初心者向きって嘘だと思うの さては触ったこと無いな 間口は広いだろどう考えても

31 18/01/23(火)14:52:57 No.480577490

>真溜め外すくらいなら強溜め当てたほうがいいのは分かってる >わかっているのに… 関係ねえ 溜めてぇ

32 18/01/23(火)14:53:21 No.480577540

>初心者はスラックスを使えと公式が言っている 今回はスラックスは旧仕様に戻ってるから剣モードブンブンで行けるので十分初心者向けだと思う

33 18/01/23(火)14:53:50 No.480577605

>さては触ったこと無いな >間口は広いだろどう考えても 俺には無理だと思ってほとんど触ってねえ…

34 18/01/23(火)14:54:16 No.480577652

>>片手剣が初心者向きって嘘だと思うの >さては触ったこと無いな >間口は広いだろどう考えても 火力出すには張り付いて手数稼がにゃならん武器は総じて慣れた人向きだよ

35 18/01/23(火)14:54:16 No.480577653

ガードできる武器がいい

36 18/01/23(火)14:54:21 No.480577660

OK!スラッシュソード!!

37 18/01/23(火)14:54:28 No.480577673

ブレイブみたいな高速抜刀強溜めみたいな動きは出来ないんです…?

38 18/01/23(火)14:54:31 No.480577681

スラックスむずくね?

39 18/01/23(火)14:54:37 No.480577692

タックルが不動の効果+抜刀よりちょっと低いダメージだから溜め潰されそうな時に積極的に使うのがキモだと思う

40 18/01/23(火)14:54:38 No.480577695

スラックスいいよね… ビンってなんだっけ…

41 18/01/23(火)14:54:41 No.480577706

>俺には無理だと思ってほとんど触ってねえ… 軽快でガードもできてアイテムも使い安い武器が初心者向けじゃないわけがないんだ

42 18/01/23(火)14:55:00 No.480577734

>火力出すには張り付いて手数稼がにゃならん武器は総じて慣れた人向きだよ 火力出すとか考え始める人はそもそも初心者じゃないんじゃないかな

43 18/01/23(火)14:55:07 No.480577751

>>俺には無理だと思ってほとんど触ってねえ… >軽快でガードもできてアイテムも使い安い武器が初心者向けじゃないわけがないんだ 欺 瞞

44 18/01/23(火)14:55:34 No.480577793

>もう初心者向けじゃないって言われるけど変わらず派生少ないしタックルキャンそんなに難しいことでもなくない!? とりあえず納刀状態で相手を観察出来て隙見て抜刀コロリンするだけで通用したのが初心者向けたる所以だし

45 18/01/23(火)14:55:37 No.480577797

片手はめちゃくちゃ小回りきくけど太刀以上に張り付かないと火力足りなくてジリ貧だし そもそも張り付き自体モンスターの動き覚えてないと成立しにくいしで初心者がそれ一本でやるとちょっと罠っぽい気はする

46 18/01/23(火)14:55:53 No.480577822

初心者が火力出す必要無いよ 慣れないうちに火力でゴリ押しできちゃっても問題だよ

47 18/01/23(火)14:56:35 No.480577894

ライトボウガンは初心者向けだと思う ちょっと慣れれば地雷で火力も出せる

48 18/01/23(火)14:56:45 No.480577915

火力だす必要ないのなら初心者向けは笛が一番ではなかろうか

49 18/01/23(火)14:56:48 No.480577925

ワールド新武器ないんだよね アプデで追加できたりすんのかな

50 18/01/23(火)14:56:50 No.480577927

今作も大剣はガードも打撃も出来るの?

51 18/01/23(火)14:56:52 No.480577932

やはり太刀こそ初心者向け…

52 18/01/23(火)14:56:59 No.480577941

あんまり関係ないけどねるねるに溜め3カスダメではじかれたのは絶望した 後で硬化部位殴ってたからってのはわかったけど

53 18/01/23(火)14:57:01 No.480577944

>欺 >瞞 いやいやいや 間違ってないと思うんだけど

54 18/01/23(火)14:57:03 No.480577953

>初心者が火力出す必要無いよ >慣れないうちに火力でゴリ押しできちゃっても問題だよ 火力ある程度ださなきゃそもそもクエクリアがですね

55 18/01/23(火)14:57:22 No.480578001

俺はむしろ大剣しか使えねぇ こいつを使い続けるしかねぇ

56 18/01/23(火)14:58:19 No.480578106

5発殴って死ぬより3回殴ってもっかい3回殴るほうがいいって事で回復とかガードし易いのも便利かもね

57 18/01/23(火)14:58:29 No.480578125

そもそも初心者ってどこまでって線引きがないからこうなってるんだけど このゲームを覚えるのに片手剣は適してるとは思うけどね なにも飛竜と戦うときとか最後まで片手剣使えっていうんじゃなくて

58 18/01/23(火)14:58:48 No.480578154

抜刀斬りのモーション値自体は変わってないはずだから本当に初心者が抜刀コロリンする分には使い方変わらんはず

59 18/01/23(火)14:58:54 No.480578168

ガードとか難しい事言われても困るよな ハンマー使おうぜ

60 18/01/23(火)14:58:57 No.480578176

完全な初心者っていう状態で考えたら片手はガードもアイテムも出来るし初心者向けってなるもの解る 完全に火力出せるように立ち回りってなったら片手とか関係無しに初心者脱出してる域だろうし

61 18/01/23(火)14:58:57 No.480578177

さんかくうえさんかくまるさんかく長押しばつさんかく…だめだ2ループ目で頭が爆発する…

62 18/01/23(火)14:59:01 No.480578190

ダブルクロスに限れば片手を初心者にオススメするのはアリだった

63 18/01/23(火)14:59:09 No.480578204

>慣れないうちに火力でゴリ押しできちゃっても問題だよ 何使っても初心者がゴリ押し出来る程火力は出ないよ!

64 18/01/23(火)14:59:44 No.480578259

>このゲームを覚えるのに片手剣は適してるとは思うけどね >なにも飛竜と戦うときとか最後まで片手剣使えっていうんじゃなくて まぁ最初の雑魚狩りとか採集くらいは片手で良いかもね

65 18/01/23(火)14:59:56 No.480578279

片手剣は盾コンがさ…

66 18/01/23(火)14:59:56 No.480578281

火力ほしい気持ちはわかるけど初心者があたふたやってる時期にそこまで火力がほしい場面なんてないでしょ・・・

67 18/01/23(火)15:00:09 No.480578297

初心者に片手持たせても盾コンまで出して尻尾で吹っ飛ばされるだけだよ ソースは俺

68 18/01/23(火)15:00:14 No.480578303

個人的にはかなり好き 抜刀以外にもぶん回したいんだ!

69 18/01/23(火)15:00:20 No.480578311

盾コン吹き飛ばしはなーされたんじゃなかった

70 18/01/23(火)15:00:27 No.480578330

DOS時代は困ったらデスパラ死束使えと言われたもんじゃて…

71 18/01/23(火)15:00:30 No.480578340

ハンマー使おうぜハンマー

72 18/01/23(火)15:00:31 No.480578342

コンボ武器とかあたまばくはつするから長押しか抜刀ころりんで用が足りた大剣は救世主だった タメキャンセルタックル強タメとかそんなん無理…

73 18/01/23(火)15:00:45 No.480578360

関係ないけど片手でダメージ出すなら振り向き突き連発なのかな フォールバッシュ連発は見た目がなんかアレでな…

74 18/01/23(火)15:00:50 No.480578374

>まぁ最初の雑魚狩りとか採集くらいは片手で良いかもね なんなら中型あたりもいけると思うけどね 今回ならドスジャグラスとか

75 18/01/23(火)15:00:55 No.480578389

スマホのやつのアクセルアックスだっけ アレはいつかこっちに輸出されるのかな

76 18/01/23(火)15:01:09 No.480578421

>タメキャンセルタックル強タメとかそんなん無理… やってる内に突然勝手に指がそう動くようになったりするもんだ…

77 18/01/23(火)15:01:19 No.480578434

片手剣はアクション初心者向けであってモンハン初心者向けではないと思う でもじゃあ大剣ならいいのかってなるとあの硬直と機動力はキツい… 嫌でもモンスターの攻撃パターンとか位置取り覚えるから後者のほうがスパルタ的は効果はあるかもしれない

78 18/01/23(火)15:01:24 No.480578446

自分がどんなプレイスタイルか知るために片手を使わせるのがいいと思う 片手つかってなにが物足りないか理解したら武器も選びやすいだろう

79 18/01/23(火)15:01:29 No.480578460

抜刀ころりんが死んだのいっぱい悲しい テンポの速いモンスターに有効な攻撃ができない…

80 18/01/23(火)15:01:32 No.480578466

>火力ほしい気持ちはわかるけど初心者があたふたやってる時期にそこまで火力がほしい場面なんてないでしょ・・・ ドストカゲに勝てない!もっと力が欲しい!

81 18/01/23(火)15:01:41 No.480578485

>スマホのやつのアクセルアックスだっけ また斧増えたの…? 開発はゴリラキャラといい豊富な斧といいバーバリアンか何かなの

82 18/01/23(火)15:01:47 No.480578501

何年かぶりにやったけど スラッシュとかチャージとかあれどう使ったらいいの

83 18/01/23(火)15:01:49 No.480578504

一気に間合いを詰める飛びかかり攻撃があるだけでも片手剣はやりやすい方だとと思う 抜刀しながらアイテム使う余裕は初心者の頃には無かった記憶があるけど

84 18/01/23(火)15:01:57 No.480578519

>関係ないけど片手でダメージ出すなら振り向き突き連発なのかな >フォールバッシュ連発は見た目がなんかアレでな… TA動画みた限りじゃひたすらフォールバッシュだったな 状態異常狙うとかになったら振り向き突きメインになったりするかもね

85 18/01/23(火)15:02:03 No.480578530

>今まではどんな相手にも使いやすかったのが相性の良いのと悪いのができた気はする 昔からバサルモスとか苦手じゃなかったっけ

86 18/01/23(火)15:02:09 No.480578544

いや片手は完全に罠 そもそも野良で恐ろしく少数派という時点で使いにくいのは確定的に明らか

87 18/01/23(火)15:02:25 No.480578571

防具合成的な仕様の次第だけど 今回も角が生えるのか

88 18/01/23(火)15:02:32 No.480578581

馴れてねえと片手でドスジャギィに20分かかるんだよ! …かかった

89 18/01/23(火)15:02:34 No.480578582

>また斧増えたの…? >開発はゴリラキャラといい豊富な斧といいバーバリアンか何かなの アクセルアックスは貴重な変形しない斧なんだ バーニアがついててそれで加速してぶん殴ったりする

90 18/01/23(火)15:03:01 No.480578620

>今回も角が生えるのか むしろ最近は生えてなかったので久しぶりに生やしたいぞ角

91 18/01/23(火)15:03:01 No.480578623

抜刀会心があればまだ抜刀ころりんは生きてくれるかもしれない なさそうだけど

92 18/01/23(火)15:03:06 No.480578633

真溜めを動いてる敵の弱点に狙って当てるの無理じゃない?

93 18/01/23(火)15:03:08 No.480578638

フォールバッシュは手数よりモーション値優先の連携だから物理火力のある武器向け 属性値が高い武器なら振り向き切りラッシュのほうが火力でるはず

94 18/01/23(火)15:03:12 No.480578650

モーション値とかまずしらねぇよ!ってなるからな!

95 18/01/23(火)15:03:17 No.480578663

>何年かぶりにやったけど >スラッシュとかチャージとかあれどう使ったらいいの スラッシュはブンブン振り回してたのしーーー!!する武器 チャックスは変形してカッコいいだろう?ギャキィする武器

96 18/01/23(火)15:03:28 No.480578684

片手は今回罠も高速になったしスリンガーもあるし盾バッシュも味方吹き飛ばしも消えたから間違いなく強く扱いやすくなったよね でももうイメージが状態異常役のDPS出す難易度高い武器って定着しちゃったからね…

97 18/01/23(火)15:03:41 No.480578700

溜めころりんやってたら晒されちゃうのかな…

98 18/01/23(火)15:03:57 No.480578735

溜めなし抜刀の威力は下がってない

99 18/01/23(火)15:04:05 No.480578747

>何年かぶりにやったけど >スラッシュとかチャージとかあれどう使ったらいいの スラックスは溜めて剣で出す チャックスは剣で溜めて斧で出す

100 18/01/23(火)15:04:11 No.480578760

>そもそも野良で恐ろしく少数派という時点で使いにくいのは確定的に明らか お前ランサーの前でそれ言ってこいよ

101 18/01/23(火)15:04:24 No.480578785

溜めがもう一段階開放されないと抜刀コロリン中心はキツいと思う

102 18/01/23(火)15:04:29 No.480578792

ガンランスで良いよ…

103 18/01/23(火)15:04:31 No.480578795

片手剣よりも剣が一本増えた双剣の方が倍強いって事じゃん!

104 18/01/23(火)15:04:36 No.480578808

チャックス好きで使ってるけど斧モードを使えてる気がしないというか属性切りする時しか斧にしないけど大丈夫なんだろうかこれ

105 18/01/23(火)15:04:48 No.480578840

そういえば今回抜刀したままアイテム使ってなかった気がする 納刀に硬直が全くなかったけど

106 18/01/23(火)15:04:55 No.480578851

まーディアいるのに抜刀会心死なすような仕様にはしないよね …しないよね?

107 18/01/23(火)15:05:11 No.480578879

あれ中々来ないよね Fのほうにあるトンファー

108 18/01/23(火)15:05:14 No.480578885

>>そもそも野良で恐ろしく少数派という時点で使いにくいのは確定的に明らか >お前ランサーの前でそれ言ってこいよ 太刀さえ居なければなんとかなります!

109 18/01/23(火)15:05:22 No.480578897

片手剣は今回英語名のソードアンドシールドに寄せてきてるよね

110 18/01/23(火)15:05:36 No.480578922

ワールドでも変わらず意地で大剣持つ ハンターなんてそれでいいんだよ…

111 18/01/23(火)15:05:44 No.480578948

クロスの片手剣はお手軽高火力でクソ強かったな…

112 18/01/23(火)15:05:50 No.480578959

実験室産の武器はどうなんだろ

113 18/01/23(火)15:05:55 No.480578965

>チャックス好きで使ってるけど斧モードを使えてる気がしないというか属性切りする時しか斧にしないけど大丈夫なんだろうかこれ 盾付高出力とガードGPからの高出力が出来るから今回は瓶を吐き出す時だけ斧でも十分火力出る 斧も使えるようになると打点高いし楽しいぞ

114 18/01/23(火)15:05:56 No.480578967

>片手剣は今回英語名のソードアンドシールドに寄せてきてるよね 盾あるなら攻撃にも使いたいから最近のシールドバッシュ使う傾向はかなり嬉しい

115 18/01/23(火)15:05:57 No.480578971

βだとランスが使いやすかったな…あんまり操作変わってなかったのもあるけど

116 18/01/23(火)15:06:09 No.480578987

>お前ランサーの前でそれ言ってこいよ 槍って少ないのか 実はこっそり一番初心者向きだと思ってた ステッポも慣れればぬるぬるだし

117 18/01/23(火)15:06:12 No.480578997

>何年かぶりにやったけど >スラッシュとかチャージとかあれどう使ったらいいの スラックスは剣振り回してたーのしーする武器 チャックスは性癖解放切りしてカッコいいだろう!ギャギィ!する武器 モンハンっぽいといったらモンハンっぽい

118 18/01/23(火)15:06:45 No.480579060

何使おうかな 最後は多分弓だけど 集中武器まで繋ぎの近接が欲しい

119 18/01/23(火)15:06:52 No.480579076

>チャックス好きで使ってるけど斧モードを使えてる気がしないというか属性切りする時しか斧にしないけど大丈夫なんだろうかこれ チャックスそういうもんだよ 高い位置にある尻尾切ったりするのにも使うけどまあそんくらいだ

120 18/01/23(火)15:06:59 No.480579087

>実はこっそり一番初心者向きだと思ってた ハードル高過ぎる…

121 18/01/23(火)15:07:01 No.480579090

変形にしろ合体にしろ斧は基本は剣だ

122 18/01/23(火)15:07:24 No.480579136

Fはみんな双剣持って踊ってたイメージしかない

123 18/01/23(火)15:07:26 No.480579140

初心者はハンマーでただ殴ればいいよ…

124 18/01/23(火)15:07:28 No.480579146

機動力のない武器ってそれだけで敬遠される やっぱアクションだからキビキビ動きたいっていう人が多いんだろうね 太刀人気みるに

125 18/01/23(火)15:07:33 No.480579155

>>チャックス好きで使ってるけど斧モードを使えてる気がしないというか属性切りする時しか斧にしないけど大丈夫なんだろうかこれ >盾付高出力とガードGPからの高出力が出来るから今回は瓶を吐き出す時だけ斧でも十分火力出る >斧も使えるようになると打点高いし楽しいぞ 斧モードって基本マル連打だよね? あっち吹き飛ばすって聞いたからマズイかなーと思って使ってなかったんだけど

126 18/01/23(火)15:07:39 No.480579168

俺の中でランスは無印のディアを倒す時に高台に登ってツンツンしてた時のイメージなんだ

127 18/01/23(火)15:07:41 No.480579172

ランスはとにかくマルチ向けじゃないから表に出てこないだけで人口は割りと居る方だと思う

128 18/01/23(火)15:07:46 No.480579183

>槍って少ないのか >実はこっそり一番初心者向きだと思ってた >ステッポも慣れればぬるぬるだし 張り付き方が独特でね…ステップに馴れるまで動きが遅すぎる

129 18/01/23(火)15:07:54 No.480579199

属性解放突きの属性解放してます感アリアリのSEいいよね…

130 18/01/23(火)15:08:08 No.480579234

全部まんべんなく作って使っていきたいけどボックスの容量は十分にあるのかな

131 18/01/23(火)15:08:10 No.480579239

太刀は斬り下がりがある分立ち回りやすいのもある

132 18/01/23(火)15:08:17 No.480579254

>実はこっそり一番初心者向きだと思ってた >ステッポも慣れればぬるぬるだし 否定はしない 問題は野良≒マルチでの使用率の話だ

133 18/01/23(火)15:08:23 No.480579268

ランスはソロでやった方が頭ザクザクできるからソロの方がやりやすいんだ…

134 18/01/23(火)15:08:24 No.480579270

>>お前ランサーの前でそれ言ってこいよ >槍って少ないのか >実はこっそり一番初心者向きだと思ってた >ステッポも慣れればぬるぬるだし ダメ食らってからリカバリーが大変だからあんまり初心者向きではないかと そもそもステップ慣れてるプレイヤーは槍専だけだ

135 18/01/23(火)15:08:33 No.480579284

Fのモーションはちょっと憧れる ゴッドイーターと化すスラックスとか

136 18/01/23(火)15:08:37 No.480579292

極まった槍使いはぬるぬる動いて モンスターのケツアナルを陵辱する

137 18/01/23(火)15:08:41 No.480579297

弓は今回集中いらないかな 体術とかスタミナ回復のほうが大事な気がする

138 18/01/23(火)15:08:48 No.480579316

太刀は今回凄く難しくなったのに人気だよね

139 18/01/23(火)15:08:55 No.480579329

書き込みをした人によって削除されました

140 18/01/23(火)15:08:55 No.480579332

>片手剣よりも剣が一本増えた双剣の方が倍強いって事じゃん! 倍とは言わないけど相当強いし使いやすいじゃん

141 18/01/23(火)15:08:58 No.480579342

太刀使うね…

142 18/01/23(火)15:09:11 No.480579366

>太刀は斬り下がりがある分立ち回りやすいのもある 4からの切り下がりの使いやすい事使い易い事 ただ今回気刃がちょっとタイミングシビアだね

143 18/01/23(火)15:09:12 No.480579368

ガンランスは出始めの頃苦戦した覚えあるが今だと楽チンだな

144 18/01/23(火)15:09:15 No.480579374

ランスはSA付く攻撃また増えたしなんとかなるよたぶん

145 18/01/23(火)15:09:16 No.480579375

太刀はマルチだと使える気がしないぜ!

146 18/01/23(火)15:09:19 No.480579382

あんまり仕様が変わってなさそうだから狩猟笛使うね

147 18/01/23(火)15:09:19 No.480579383

太刀はかっこいいからな…

148 18/01/23(火)15:09:34 No.480579419

ランスは突進使いやすくなったしソロのときと立ち回り変えればマルチでもいけそう

149 18/01/23(火)15:09:36 No.480579424

ダクソでは盾必須で振りの速い片手剣や槍でチクチクしたスタイルだったのにモンハンだと画像のしか使えないから我ながらよく分からない

150 18/01/23(火)15:09:40 No.480579433

>太刀人気みるに 攻撃範囲と機動性の二軸だよ 当たると思ったけどリーチ足りないの結構ストレスだしね

151 18/01/23(火)15:10:07 No.480579494

>弓は今回集中いらないかな >体術とかスタミナ回復のほうが大事な気がする 今回溜め維持して移動とかほとんどしなくなったもんね それならスタミナ自体の消費や回復速くしたほうがよさそうね

152 18/01/23(火)15:10:20 No.480579523

ランスはカウンターで敵の攻撃をドカドカ弾きながら殴り合いができるとめっちゃ脳汁出る

153 18/01/23(火)15:10:26 No.480579534

何が味方吹き飛ばすのか吹き飛ばさないのか把握できてない… 結構なモーションが改善されたらしいけど

154 18/01/23(火)15:10:38 No.480579555

>ダクソでは盾必須で振りの速い片手剣や槍でチクチクしたスタイルだったのに 回避性能上げればダクソに似た立ち回りできるぞ

155 18/01/23(火)15:10:43 No.480579568

使いやすいとかじゃないカッコいいかどうかだ

156 18/01/23(火)15:10:46 No.480579582

>太刀は今回凄く難しくなったのに人気だよね シリーズあんまりやりこんで来なかったから見切りでカタルシス強調されたのが逆にありがたい… XXもただ転がって斬るんじゃマンネリだと思ってチャックスとスラックス担いでた

157 18/01/23(火)15:10:48 No.480579586

βやってないからいざ発売したら出遅れ感すごそうだ俺

158 18/01/23(火)15:11:00 No.480579606

>弓は今回集中いらないかな >体術とかスタミナ回復のほうが大事な気がする 強走薬でいいんじゃないの? もしかして今回無い?

159 18/01/23(火)15:11:00 No.480579609

ガンスの砲撃は吹っ飛ばなくなったので遠慮なくボンガボンガ撃ってほしい

160 18/01/23(火)15:11:02 No.480579616

>使いやすいとかじゃないカッコいいかどうかだ じゃあガンランスしかない

161 18/01/23(火)15:11:33 No.480579688

>もしかして今回無い? そこでこのスタミナライチュウ

162 18/01/23(火)15:11:38 No.480579702

ランス今回めっちゃ強いかんな!いやいつでも強いかんな!

163 18/01/23(火)15:11:43 No.480579727

太刀は意外ともっさりしてて個人的には難しい

164 18/01/23(火)15:11:45 No.480579730

抜刀ころりんしかやってなかったんだけどそれが死んだってどういうこと…? MHWでも同じノリでやるつもりだったんだけど迷惑かかるようなら考え方を改めないとダメかな

165 18/01/23(火)15:11:55 No.480579749

>体術とかスタミナ回復のほうが大事な気がする >もしかして今回無い? 結構ガバガバなスタミナ消費で今回無くても問題無い気がしてきた… あったら量産してがぶ飲みします

166 18/01/23(火)15:12:05 No.480579769

ずっとブレイクチャアクやってたせいで変形の仕方忘れかけてた

167 18/01/23(火)15:12:08 No.480579774

>強走薬でいいんじゃないの? >もしかして今回無い? あるけどスタミナライチュウの効果を見るにスタミナ無限じゃなくて消費が減るだけじゃないかな

168 18/01/23(火)15:12:14 No.480579785

XとXXでエリアル大剣ばっか使ってたせいでβで普通の大剣が飛ばないことに違和感感じてしまったので 今後はランスだけを使うことにしたよ俺

169 18/01/23(火)15:12:17 No.480579796

野良みたいに武器見るだけでマウントとるとかそんなの無いから心配すんな!好きなの使え!

170 18/01/23(火)15:12:18 No.480579801

ランスが弱かったことは無いけどマルチで居場所があったことも殆ど無い

171 18/01/23(火)15:12:27 No.480579826

>強走薬でいいんじゃないの? >もしかして今回無い? 仕様が変わってる可能性がある スタミナ無限じゃなくてランナーと同じような効果に

172 18/01/23(火)15:12:57 No.480579896

>ガンスの砲撃は吹っ飛ばなくなったので遠慮なくボンガボンガ撃ってほしい ちょっと残念だ

173 18/01/23(火)15:13:04 No.480579911

大剣で切るより体当たりしたほうがダメージ出たり ガンスで叩きつけるより薙ぎ払いしたほうがダメージ出たり ゴリラすぎる…

174 18/01/23(火)15:13:14 No.480579938

>ランス今回めっちゃ強いかんな!いやいつでも強いかんな! パワガ追加されて要塞にさらに磨きがかかってる・・・

175 18/01/23(火)15:13:38 No.480579974

双剣はなんかDPSヤバそうだったね今回… モンスターが顔切ったりするとちゃんと怯んだり転んだりするようになったからノリノリでズバズバ切ってたらこいつもう死んだ!ってなる

176 18/01/23(火)15:13:47 No.480579995

ランスガンスあたりはモンスターと距離が空いた時に移動が遅いのがちょっと苦手かな… ああいうのって納刀して近くまで寄らないといけないんだろうか

177 18/01/23(火)15:13:54 No.480580011

強い武器だと体当たりも強くなるんだろうか

178 18/01/23(火)15:14:11 No.480580045

今までランサーは気を使っちゃう存在だったからね 片手がこけようが別に気にしたことないけどランサーこかすと申し訳なくなる

179 18/01/23(火)15:14:15 No.480580056

ランスはシステム担当が贔屓してるんじゃないかってくらい毎回強い点がある >マルチで居場所があったことも殆ど無い

180 18/01/23(火)15:14:34 No.480580093

>ちょっと残念だ なんで…?

181 18/01/23(火)15:14:37 No.480580101

ソロでしかやってないけど今回エリア制じゃないからランス突進で足引きずった奴をひたすら追い回せるのが好き

182 18/01/23(火)15:14:38 No.480580105

ランスならいっそ突進してしまえばいいけど ガンスは素直にしまってたなぁ 今回の前ステで機動力は少し上がったけども

183 18/01/23(火)15:14:50 No.480580128

>ああいうのって納刀して近くまで寄らないといけないんだろうか ステップや突進などで

184 18/01/23(火)15:15:02 No.480580153

ランスはなんか地味だし…

185 18/01/23(火)15:15:12 No.480580168

>なんで…? クリア後撃ち合わない?

186 18/01/23(火)15:15:20 No.480580178

バベルでグラビソロする時とか 高台からディアチクチクする時くらいだなランスは

187 18/01/23(火)15:15:41 No.480580232

>ランスガンスあたりはモンスターと距離が空いた時に移動が遅いのがちょっと苦手かな… >ああいうのって納刀して近くまで寄らないといけないんだろうか 距離が空いたときはその場でボーッと待ってると5秒くらいでモンスターの方から帰ってきてくれる ほかのハンターが猛烈に走って追いかけていってしまった場合はその限りではない

188 18/01/23(火)15:15:43 No.480580237

>ランスはなんか地味だし… 自分で使う分にはカウンター突きはめっちゃ派手だし脳汁でるよ

189 18/01/23(火)15:15:45 No.480580242

>クリア後撃ち合わない? 踊ってる最中にふっとばされるの好きでした…

190 18/01/23(火)15:15:55 No.480580269

ライトは火力が心もとない… 地雷をうまく扱えない雑魚の泣き言だけど

191 18/01/23(火)15:16:07 No.480580299

デビルメイクライが大好きなので太刀の見切りが攻めて守って切り返してでメリハリきいてて超楽しいです… 大剣もイフリートとかベオウルフっぽくて好きだけど

192 18/01/23(火)15:16:27 No.480580340

ランスの突進弾かれると行動修正できなくなったから 今回は正直カウンター→パワガ→最大カウンター突きを最速で繰り返したほうが強そうな気がする

193 18/01/23(火)15:16:29 No.480580344

数ミスで死ぬゲームで慣れないと火力出せない武器はそれだけ死にやすいからクリアすらまともにできなくて離れちゃうってのを防ぐ武器って意味では片手は初心者向けじゃないと思う

194 18/01/23(火)15:16:33 No.480580357

溜める!射つ!溜める!射つ! 至極単純でやれること自体少ない弓の取っつきやすさに勝てるものはあるまい

195 18/01/23(火)15:16:36 No.480580360

ガンスは砲撃がかなり強化されたよね今回 かっこいい…

196 18/01/23(火)15:16:39 No.480580368

むしろ戦闘中でも吹っ飛ばされても気にしないタイプだった俺

197 18/01/23(火)15:16:55 No.480580398

パイルバンカーみたいな武器が好きなんだけどいつかそんなのが追加されないかな

198 18/01/23(火)15:17:12 No.480580431

ランスがこけるのも使ってる人がなぎ払い始動してないからだろうし そこまで気にすることも

199 18/01/23(火)15:17:31 No.480580472

>パイルバンカーみたいな武器が好きなんだけどいつかそんなのが追加されないかな ガンス

200 18/01/23(火)15:17:34 No.480580484

今回はメイン武器とか決めずにモンスターや気分に合わせて全部使うんだ俺…

201 18/01/23(火)15:17:36 No.480580488

クロス以降の太刀はギャキイに磨きをかける方に突っ走ってる とてもよいことです

202 18/01/23(火)15:17:46 No.480580502

>パイルバンカーみたいな武器が好きなんだけどいつかそんなのが追加されないかな ガンスがまんまパイルバンカーでは

203 18/01/23(火)15:17:47 No.480580503

>ランスガンスあたりはモンスターと距離が空いた時に移動が遅いのがちょっと苦手かな… >ああいうのって納刀して近くまで寄らないといけないんだろうか そこでこのマント!

204 18/01/23(火)15:18:07 No.480580548

>今回はメイン武器とか決めずにモンスターや気分に合わせて全部使うんだ俺… 理想のハンター来たな…

205 18/01/23(火)15:18:28 No.480580588

>パイルバンカーみたいな武器が好きなんだけどいつかそんなのが追加されないかな ラオとかジエンにぶち当てるなんかデカイやつ!

206 18/01/23(火)15:18:49 No.480580633

>今回はメイン武器とか決めずにモンスターや気分に合わせて全部使うんだ俺… 最終的に大剣かヘヴィになる

207 18/01/23(火)15:18:59 No.480580650

>今回はメイン武器とか決めずにモンスターや気分に合わせて全部使うんだ俺… 初代からやってると強武器によってメイン武器変わるから気にしないでもいいんだ…

208 18/01/23(火)15:19:17 No.480580691

今回のガンスはそんなに…ってくらい強化と改善があってビックリする

209 18/01/23(火)15:19:24 No.480580708

色んな武器あるけど格闘はないよね

210 18/01/23(火)15:19:25 No.480580710

>溜める!射つ!溜める!射つ! >至極単純でやれること自体少ない弓の取っつきやすさに勝てるものはあるまい エイムと敵との距離と回避と攻撃のバランスと結構いろいろあるけどな

211 18/01/23(火)15:19:25 No.480580713

太刀はそろそろ大回転斬りで納刀するのなんとかしてほしい メリットでもあるんだけどテンポが

212 18/01/23(火)15:19:37 No.480580735

>至極単純でやれること自体少ない弓の取っつきやすさに勝てるものはあるまい クリ距離維持だったり貫通全弾当てる立ち位置だったり拡散接射だったり大変だったじゃねーか! 重射弓大好きでした…

213 18/01/23(火)15:19:45 No.480580749

前まで初心者に大剣薦めれてたのって別に強いとかじゃなく ガードもできて動きそこまで理解できなくても一撃離脱もそこそこな強みになるから薦められてるんじゃなかったけ 今作は知らんけど

214 18/01/23(火)15:19:50 No.480580758

ヘビィで弾素材持っていけばかなり瞬殺出来るんじゃないか

215 18/01/23(火)15:19:59 No.480580772

複数使いたいけど素材とか取り合いになるんでしょう? いや足りなくなったら「」とマルチいけばいいんだろうけも

216 18/01/23(火)15:20:06 No.480580782

>色んな武器あるけど格闘はないよね バキコラボ!

217 18/01/23(火)15:20:06 No.480580784

連続で同じ武器は使わないって感じでいつもプレイしてるから ギルカ見ると全部同じ数値になるのが俺だ

218 18/01/23(火)15:20:12 No.480580797

基本は他の武器だけどイビルジョーだけはランスじゃないと倒せない

219 18/01/23(火)15:20:21 No.480580814

>溜める!射つ!溜める!射つ! >至極単純でやれること自体少ない弓の取っつきやすさに勝てるものはあるまい 溜める!撃つ!一矢!ステップ!一矢!溜める!ステップ!一矢! くらいには複雑にはなったよ今回

220 18/01/23(火)15:20:26 No.480580826

サポート武器って狩猟笛だけなのかな バフとか回復する武器が使いたいんだ

221 18/01/23(火)15:21:05 No.480580914

ボウガンでも回復とか強化はできるよ 笛ほど多彩ではないけど

222 18/01/23(火)15:21:13 No.480580929

今回武器変えられるから連続討伐でも相手に合わせて持ち替えたりできるのいいよね…

223 18/01/23(火)15:21:14 No.480580931

>バフとか回復する武器が使いたいんだ よかったなボウガンで回復できるぞ

224 18/01/23(火)15:21:28 No.480580960

それが出来るのは流石に笛ぐらいだな… ボウガンにもサポート弾はあるけど

225 18/01/23(火)15:21:52 No.480581011

>数ミスで死ぬゲームで慣れないと火力出せない武器はそれだけ死にやすいからクリアすらまともにできなくて離れちゃうってのを防ぐ武器って意味では片手は初心者向けじゃないと思う 火力云々じゃなくてこのゲーム覚えるのにいいって上のほうで言われてるじゃん

226 18/01/23(火)15:21:52 No.480581012

>基本は他の武器だけどイビルジョーだけはランスじゃないと倒せない ジョーはリーチある大剣か太刀だなー

227 18/01/23(火)15:21:57 No.480581018

一矢どこでも撃てるわけじゃないし一矢じゃないとほとんどダメージ稼げないしスタミナ管理忙しいし 弓めっちゃ楽しいけど難しい

228 18/01/23(火)15:22:41 No.480581133

βではガンスとヘビィしか使わなかったけどハンマー面白そうだな… あのモンスターの頭ガツンガツンするのやりたい

229 18/01/23(火)15:22:42 No.480581136

段差ができてからの弓は空中射撃とかめっちゃ楽しかったよ 楽しいのに流行らなかったな段差ループ…

230 18/01/23(火)15:22:59 No.480581184

>溜める!撃つ!一矢!ステップ!一矢!溜める!ステップ!一矢! >くらいには複雑にはなったよ今回 合間合間に近接挟んで堂珍が溜めたので堂珍もしたい

231 18/01/23(火)15:23:12 No.480581214

ボウガンはサポートに回ろうとするとけっこう大変だし 逆に時間かかったりするから納刀早い武器で粉塵撒いたほうが良かたりするよ

232 18/01/23(火)15:23:30 No.480581262

>>数ミスで死ぬゲームで慣れないと火力出せない武器はそれだけ死にやすいからクリアすらまともにできなくて離れちゃうってのを防ぐ武器って意味では片手は初心者向けじゃないと思う >火力云々じゃなくてこのゲーム覚えるのにいいって上のほうで言われてるじゃん 勝てない何使えばいい?みたいな質問するタイプの人に片手勧めると辞めると思う

233 18/01/23(火)15:23:37 No.480581273

>地雷をうまく扱えない雑魚の泣き言だけど 麻痺ナイフか麻痺弾で拘束してからでもいいんだ

234 18/01/23(火)15:23:47 No.480581301

今までのシリーズはちゃんと動き覚えて攻略しろとはちょっと言いにくい程度には敵の攻撃が理不尽だったからコロリン大剣でもまあ… 今作も後半はいくら斬ってもろくに怯んだりしなくなるかもだけど

235 18/01/23(火)15:23:59 No.480581318

>バフとか回復する武器が使いたいんだ え?クレイジーD復活!?

236 18/01/23(火)15:24:20 No.480581364

>βではガンスとヘビィしか使わなかったけどハンマー面白そうだな… >あのモンスターの頭ガツンガツンするのやりたい ネルギガンテはうってつけの相手だったよ

237 18/01/23(火)15:24:28 No.480581383

>え?クレイジーD復活!? またアレと戦えってのかてめー!!!

238 18/01/23(火)15:24:48 No.480581423

>勝てない何使えばいい?みたいな質問するタイプの人に片手勧めると辞めると思う そんなやつはなに勧めても同じじゃねーかな

239 18/01/23(火)15:24:52 No.480581430

>勝てない何使えばいい?みたいな質問するタイプの人に片手勧めると辞めると思う 弱い武器なんて無いしそんなん聞いてくる人なら何勧めても辞めるだろうし 今まで使ってた武器使い続けなよって言うかな…

240 18/01/23(火)15:25:10 No.480581478

広域虫もよろしく!

241 18/01/23(火)15:25:22 No.480581518

>一矢じゃないとほとんどダメージ稼げないし 溜ステ→連射→剛射だけでも結構出るよ…?

242 18/01/23(火)15:25:38 No.480581551

ハンマーはコンボルート一つだけ追加で大人しいな…って思ったら 下り坂のジャンプ回転殴りとかアクロバットな技もあって面白かった

243 18/01/23(火)15:26:08 No.480581617

刃薬欲しいけど無さそうだな… 抜刀中アイテム使用可能って点にマッチしてて好きだったんだけど

244 18/01/23(火)15:26:12 No.480581628

>色んな武器あるけど格闘はないよね Fのトンファーが多少近いかな

245 18/01/23(火)15:26:38 No.480581693

猫の拳闘術!

246 18/01/23(火)15:26:41 No.480581700

片手は空中移動のスリンガーも抜刀中にできたら楽しそうだったけど体験版できなかったな…

247 18/01/23(火)15:26:53 No.480581726

>刃薬欲しいけど無さそうだな… >抜刀中アイテム使用可能って点にマッチしてて好きだったんだけど ほんとね 新しい片手剣らしさですげーよかったと思うのになぜ・・・

248 18/01/23(火)15:27:35 No.480581822

>Fのトンファーが多少近いかな なんかあれみる度にPSU思い出す

249 18/01/23(火)15:28:16 No.480581905

>勝てない何使えばいい?みたいな質問するタイプの人に片手勧めると辞めると思う そう言うケースだと勝てない相手に対する立ち回りをアドバイスする事になる 結果的に片手以外をすすめる事になる場合もあるかも知れないけど

250 18/01/23(火)15:28:32 No.480581950

私ランス苦手!

251 18/01/23(火)15:28:39 No.480581971

見た目なら刃牙コラボ双剣とか格闘っぽいぞ 斬属性だけどな!

252 18/01/23(火)15:28:59 No.480582014

オープンワールドって聞いたけどお目当てのモンスターになかなか会えなかったりするのかい?

253 18/01/23(火)15:29:56 No.480582132

○○使えば勝てるって思ってる人のプレイ見せられたことあるけど 回復薬飲んで攻撃で回避一切しないまま火力差で詰む ってのをこれまでに何度も見たからまずそういう人はプレイスタイル変えない事には…

254 18/01/23(火)15:29:56 No.480582133

お目当てのモンスターが痕跡めっちゃ残してくからちゃんと探せば会えるよ

255 18/01/23(火)15:30:09 No.480582169

オープンワールドじゃなくてエリアがシームレスになっただけだよ

256 18/01/23(火)15:30:12 No.480582179

オープンワールドじゃなくてエリア制じゃなくなっただけだよ 俺は下手くそなので目当てのモンスター見つける前に痕跡探しからまず時間かかったりしたけど

257 18/01/23(火)15:30:25 No.480582214

マップが立体的になったから道に迷ったよ

258 18/01/23(火)15:30:48 No.480582262

ありがとう「」の説明は分かりやすいね

259 18/01/23(火)15:30:48 No.480582263

>見た目なら刃牙コラボ双剣とか格闘っぽいぞ >斬属性だけどな! 素手になるのは良いんだけど双剣のモーションがそもそもあんまり格闘っぽくないから… 武というよりは舞

260 18/01/23(火)15:30:51 No.480582269

オープンフィールドっていった方がいいよね

261 18/01/23(火)15:31:30 No.480582345

似たようなのだと討鬼伝のフィールド…だろうか あんな感じ

262 18/01/23(火)15:31:32 No.480582353

>お目当てのモンスターが痕跡めっちゃ残してくからちゃんと探せば会えるよ 闇雲に探したりもう定点で覚える事もなくて楽しい要素だよね …千里眼の薬下さい

263 18/01/23(火)15:32:18 No.480582445

意外と見つけづらいんだよな痕跡 フォーカスほしいアーロイちゃん頂戴

264 18/01/23(火)15:32:34 No.480582482

虫棒つかうね…

265 18/01/23(火)15:32:39 No.480582506

痕跡は一度探せばクエスト終わってもゲージ持ち越しらしいから一度がっつり調査すれば周回は楽になるみたいよ 時間経過で減るからずっとそのままではないけど

266 18/01/23(火)15:33:05 No.480582563

>フォーカスほしいアーロイちゃん頂戴 異端児め1!1!!!

267 18/01/23(火)15:33:11 No.480582579

シームレスになって追跡もできるようになった分動かしまくろうぜな方向に変えたのかってくらいエリア移動する

268 18/01/23(火)15:33:41 No.480582641

シームレスはやっぱ快適だな

269 18/01/23(火)15:34:11 No.480582702

シームレスになって一番楽しいと思ったのがランスの突進でひたすら追い回せるようになった事だわ俺

270 18/01/23(火)15:34:24 No.480582739

この前見たドラゴンゾンビから嫌な予感しかしないメインガンス

271 18/01/23(火)15:34:40 No.480582782

なんか代わってる武器多いみたいだけど虫棒の基本的な動きとかどうなんだろう 赤エキスとった時のリーチと出の速さがすごく使いやすいからそのままだといいんだけど

272 18/01/23(火)15:34:43 No.480582794

レウスのエリア移動がきっつい

273 18/01/23(火)15:34:52 No.480582820

βの旦那リス狙いしないとどこにいるか全くわからなかったな…

274 18/01/23(火)15:34:55 No.480582826

痕跡は虫のレベル上げていかないと全然分からないよね…

275 18/01/23(火)15:35:40 No.480582924

虫棒はやることは変わってないよ ただやることをやるための選択肢が増えた?って感じ

276 18/01/23(火)15:36:12 No.480583012

レウスの低空ホバリングしながら追いかけてくるのはなんかシュールだった

277 18/01/23(火)15:36:14 No.480583018

んもー

278 18/01/23(火)15:36:39 No.480583068

マップに表示されるけどそこどうやって行くの…?みたいになったことは割とあった

279 18/01/23(火)15:36:43 No.480583078

虫棒は照準が合わせやすくなっててありがたい…

280 18/01/23(火)15:36:48 No.480583087

旦那にピン合わせても色んなエリア経由するせいで導虫すら混乱しててな

281 18/01/23(火)15:37:22 No.480583181

虫棒はマーキングと虫のコントロールがいまいちだった 体験版だから弱い虫だったのかもしれないけど

282 18/01/23(火)15:38:20 No.480583314

虫棒の虫爆発はどうだったのあれ

283 18/01/23(火)15:39:50 No.480583480

虫の爆発は麻痺とか睡眠属性ついたら評価変わるかなって 今回は耐性値上がったらべつの虫に変えれるし

284 18/01/23(火)15:42:39 No.480583849

βやってないんだけど大剣の抜刀コロリンってそんなに駄目になったの!?

285 18/01/23(火)15:44:04 No.480584024

>βやってないんだけど大剣の抜刀コロリンってそんなに駄目になったの!? 溜め三段目の威力が強くて抜刀だけだとちょっと微妙

286 18/01/23(火)15:44:21 No.480584064

抜刀だけでやってきたのにそんな…

287 18/01/23(火)15:44:41 No.480584100

ハンマーは△連打か○連打かの判断が楽しいよ

288 18/01/23(火)15:45:47 No.480584238

>赤エキスとった時のリーチと出の速さがすごく使いやすいからそのままだといいんだけど βで触った印象だと地上コンボはあんま変化感じなかった 個人的には空中淫弾うてなかったのと抜刀即虫投げができなかったのが気になる コマンド次第でできるのかな

289 18/01/23(火)15:45:50 No.480584247

β段階ではスラアク強かったねえ

290 18/01/23(火)15:46:31 No.480584328

なんでもう反省会みたいになってるの!

291 18/01/23(火)15:46:41 No.480584351

チャージのついでみたいな位置ではあるけど高圧斬りかっこいいよね…

↑Top