虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)13:37:04 隠れた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)13:37:04 No.480567809

隠れた名作貼る

1 18/01/23(火)13:37:39 No.480567875

とにかくやりこんだ記憶あるわ

2 18/01/23(火)13:39:27 No.480568123

MSで土木作業するゲームは未だこれだけなんかな

3 18/01/23(火)13:42:13 No.480568441

クライマックスUCも好き

4 18/01/23(火)13:42:28 No.480568472

オリキャラ育成のために 一番弱いトリアエーズ?かなんかの戦闘機でミッションSランクとってたわ 油断すると死ぬ

5 18/01/23(火)13:44:49 No.480568774

全然会えねぇ

6 18/01/23(火)13:46:21 No.480568955

他のエースパイロット使って分かるアムロとガンダムの異常な強さ 敵が一発で落ちてくれないのがこんなに辛いなんて

7 18/01/23(火)13:47:27 No.480569085

育成は突き詰めると戦闘機でMSと戦う羽目になる

8 18/01/23(火)13:48:29 No.480569209

自由に動けないチューブは賛否あるだろうけどシューティングステージと割り切ると割と好き オリキャラ育成も面白かったが対戦用のオマケだからすぐ終わって悲しい もっと育成モードにボリューム欲しかった

9 18/01/23(火)13:49:22 No.480569333

マルチロック気持ちいいよね

10 18/01/23(火)13:49:49 No.480569391

育成要素あるガンダムゲーは最終的に最弱機体で頑張ることになるから結構単調になっちゃうよね クライマックスU.C.もジムでクロスボーンの時代まで戦う事に

11 18/01/23(火)13:50:14 No.480569441

ロールでの回避はかっこいいし良かったと思う

12 18/01/23(火)13:52:14 No.480569713

壊した戦艦追い打ちしてスコア稼ぐ仕様は鬼だなと思った

13 18/01/23(火)13:52:44 No.480569785

名作かなあ

14 18/01/23(火)13:56:25 No.480570324

なぜダウンロード機体にウイングゼロやゴッドガンダムが…?

15 18/01/23(火)13:58:45 No.480570646

地球に降下してからソロモンまでのゲーム好きだった

16 18/01/23(火)14:00:31 No.480570901

オリ主人公のアバターが閃光の果てにで使われてたのは嬉しい

17 18/01/23(火)14:01:29 No.480571018

スターフォックスみたいなシステムのやつだっけ?

18 18/01/23(火)14:02:37 No.480571190

コンスコン艦隊のリックドム部隊でちゃんとひとつふたつって言ってくれるの好き でもちょっと撃ち漏らす

19 18/01/23(火)14:02:41 No.480571197

>なぜダウンロード機体にウイングゼロやゴッドガンダムが…? その時期アメリカ展開してたから入れるね…

20 18/01/23(火)14:03:39 No.480571319

対戦モードだと全然相手がどこにいるかわからない 延々と宇宙空間を互いを探して飛び回ることになる

21 18/01/23(火)14:05:40 No.480571604

>対戦モードだと全然相手がどこにいるかわからない >延々と宇宙空間を互いを探して飛び回ることになる やっと見つけて戦闘になったらすぐ終わる

22 18/01/23(火)14:06:15 No.480571682

この後出た一年戦争はあの内容でどうしてあんなに強気に売り出したんだろう…

23 18/01/23(火)14:07:12 No.480571810

なかなか雰囲気が出てて好き

24 18/01/23(火)14:09:55 No.480572184

一応これも戦記シリーズなんだよね? ここまではよかったのになんでガンダム戦記(PS3)はあんな出来に

25 18/01/23(火)14:10:13 No.480572228

>この後出た一年戦争はあの内容でどうしてあんなに強気に売り出したんだろう… あれはあれでアレックスヤベェ~♡という気持ちになれたから面白かった

26 18/01/23(火)14:13:14 No.480572631

OPがかなり出来いいよね 雰囲気もいいしキャラの顔も凄く安彦タッチ

27 18/01/23(火)14:15:09 No.480572891

ガンダム戦記と連動あったのってこれだっけ?

28 18/01/23(火)14:17:03 No.480573144

またガトルっすか!

29 18/01/23(火)14:17:24 No.480573176

一年戦争はジムトレーナーで一年戦争を生き抜く事に面白さを見出してたよ

30 18/01/23(火)14:17:48 No.480573222

アバオアクーのスピーディーな激戦いいよね…

31 18/01/23(火)14:18:07 No.480573256

ルンガ沖砲撃戦いいよね…

32 18/01/23(火)14:18:45 No.480573334

スレ画の時期ってPS2で宇宙世紀ゲーいっぱい出たからどれかパッと思い出せん

33 18/01/23(火)14:20:43 No.480573580

ソロモンとかドロス級の中に侵入して内部の機構破壊するのがすごく楽しかった

34 18/01/23(火)14:22:51 No.480573843

生身でシャアとフェンシングするやつだよ

35 18/01/23(火)14:26:09 No.480574250

こっちばかり話題に上がるけど確かこれ前作あったよね 地上戦しかない奴だったと思う

36 18/01/23(火)14:26:38 No.480574311

対戦で宇宙mapの広さに互いの姿が捕捉出来なかった記憶が… そして諦めて大気圏突入

37 18/01/23(火)14:28:34 No.480574536

これとこれの種版の二作がとにかく楽しかった

38 18/01/23(火)14:29:51 No.480574705

>これとこれの種版の二作がとにかく楽しかった ウチュウジンハオトナシクウチュウニカエリナサイ!

39 18/01/23(火)14:30:05 No.480574733

種版とかあったのか... 気になるなこれ好きだから

40 18/01/23(火)14:31:22 No.480574891

種版っていうとそれっぽいのはお笑い明日か ハロへの憎しみを募らせるゲーム

41 18/01/23(火)14:33:50 No.480575182

>地上戦しかない奴だったと思う ラスボスがMAみたいなゾックのやつか ブルーディスティニーとかWDジムスナ2とかアレックスとか使えたな

42 18/01/23(火)14:34:00 No.480575202

>種版とかあったのか... >気になるなこれ好きだから 終わらない明日へが確かSEED版のこれ 育成モードとかは無くなってるけどエースパイロットモードはあったりMSVも多くて楽しかった覚えがある

43 18/01/23(火)14:34:16 No.480575244

>地上戦しかない奴だったと思う ジャブローまでのやつね あれも楽しかったよ

44 18/01/23(火)14:34:52 No.480575316

リリアフローベールをこれで知った

45 18/01/23(火)14:35:13 No.480575364

終わらない明日へ!終わらない明日へです! 種版というか簡略版って感じ スキルのテンポ悪いけど楽しいよ

46 18/01/23(火)14:35:37 No.480575409

終わらない明日へはアストレイのOPが見れたのがよかった

47 18/01/23(火)14:35:41 No.480575420

GP02のステージが遠距離武器バルカンしかなくて辛かった思い出

48 18/01/23(火)14:36:12 No.480575475

>リリアフローベールをこれで知った ギュンターの悪役感好きだった

49 18/01/23(火)14:36:24 No.480575493

シーマ様救えるのはコレだけ

50 18/01/23(火)14:37:38 No.480575655

苦労してビグザム使えるようになってわくわくしながらSPアタック使うとヤラセハセンゾ!ヤラセハセンゾ!とドズルが生身でマシンガン撃ってズッコケた

51 18/01/23(火)14:40:05 No.480575936

当時コウがエースの所にいて?ってなった記憶 無冠のエースって響き好き

52 18/01/23(火)14:41:17 No.480576071

ガンダム顔の方のGP04ガーベラをこれで初めて知って好きな機体のひとつになった ゲームでも結構強かったし

53 18/01/23(火)14:42:31 No.480576226

武器の持ち替え好きに出来るやつだっけ?

54 18/01/23(火)14:42:34 No.480576233

>シーマ様救えるのはコレだけ gジェネDSもあるぞ!

55 18/01/23(火)14:43:37 No.480576362

>あれも楽しかったよ ミハルの家がちゃんとあったりステージが良くできてたよね

56 18/01/23(火)14:43:45 No.480576389

5号機のガトリングなんか楽しいよね

57 18/01/23(火)14:43:54 No.480576406

ドロワの内部突入してランチ護衛のジムと共闘できたりして楽しかった

58 18/01/23(火)14:44:40 No.480576498

アバオアクーで戦ってる後ろで不死身の第四小隊が通信してたりするのもいい

59 18/01/23(火)14:45:57 No.480576647

MSVと本編のすり合わせというかクロスオーバーが上手いよね ガトーvsアムロとか

60 18/01/23(火)14:50:46 No.480577237

要塞に突入して中枢部バカスカぶっ壊すのが楽しかった

61 18/01/23(火)14:51:09 No.480577282

ノイエジールvsデンドロビウムやってみるとデンドロのミサイルコンテナが直撃するとジオンの精神が形になったようなものが一瞬で溶ける…

↑Top