朝はみょん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/23(火)06:59:56 No.480526202
朝はみょん
1 18/01/23(火)07:01:20 No.480526267
東方キャラじゃないの?
2 18/01/23(火)07:02:38 No.480526322
作者が下手に売れてしまったせいでこの辺の黒歴史力がより高まっている
3 18/01/23(火)07:07:55 No.480526552
東方とクトゥルフという謎の組み合わせ 神主よく怒らなかったな
4 18/01/23(火)07:10:14 No.480526667
はー?東方なんて全く関係ありませんがー?
5 18/01/23(火)07:11:15 No.480526712
デスノートからL 孤独のグルメからゴローちゃん 東方から霊夢妖夢魔理沙 ブラクラから張さん 壺からやる夫とやらない夫
6 18/01/23(火)07:11:26 No.480526724
百歩譲ってキャラの改変はいいがあの語尾だけはなんなの本当…
7 18/01/23(火)07:11:39 No.480526730
書き込みをした人によって削除されました
8 18/01/23(火)07:14:29 No.480526878
地味にアウターゾーンの火牙刑事も出てるぞ
9 18/01/23(火)07:15:15 No.480526912
今ではアニメ化作品手掛けてるんだから世の中わからんもんだ
10 18/01/23(火)07:15:41 No.480526937
TRPGを理解する上でこれ(の元動画)を参考しないでほしい
11 18/01/23(火)07:16:00 No.480526960
これが正しいCoCや正しいTRPGなんですよね!
12 18/01/23(火)07:16:47 No.480527000
文豪の美男美女化も最初めっちゃ叩かれていたけど普通に人気出たね
13 18/01/23(火)07:18:12 No.480527064
>文豪の美男美女化も最初めっちゃ叩かれていたけど普通に人気出たね あれはどっちかというと名前だけで肝心の文豪とその作品要素があんまりなかったところが問題なんじゃねーかな…
14 18/01/23(火)07:23:08 No.480527297
まぁ画像はどうしてそんな事をとしか言い様が無いからな…
15 18/01/23(火)07:23:30 No.480527316
ローティーンの娘はキャラしか見ないから文豪はそこが逆によかったんだと思う
16 18/01/23(火)07:28:52 No.480527601
そもそもアニメ化するようなもんなのか?
17 18/01/23(火)07:56:10 No.480529289
東方にノーダメージだったのが笑えた
18 18/01/23(火)07:56:47 No.480529326
そもそもどういうダメージを受けるんだよ
19 18/01/23(火)07:58:20 No.480529435
>あれはどっちかというと名前だけで肝心の文豪とその作品要素があんまりなかったところが問題なんじゃねーかな… ファンがそんなもん求めてないのがはっきりしたのでどうでもいいのだ
20 18/01/23(火)07:58:42 No.480529468
あれは文豪の美男美女化じゃなく擬人化って考えたほうがしっくりくる
21 18/01/23(火)07:59:51 No.480529548
で面白いの?面白くないの?
22 18/01/23(火)08:01:43 No.480529671
面白かったら連載開始時点で既に黒歴史扱いされないだろうが
23 18/01/23(火)08:01:53 No.480529684
角川が東方取り込む上での実験台にされたという噂もあるが 正直出版社の人何も考えてないと思うよ
24 18/01/23(火)08:02:54 No.480529756
妖夢以外のキャラは全部変えてると聞いたがじゃあなんで妖夢だけ残したんだ
25 18/01/23(火)08:03:18 No.480529780
>で面白いの?面白くないの? 画像のの事ならクソ面白くないよ 無料サイトで配信されてたとしても時間がもったいないレベル
26 18/01/23(火)08:04:16 No.480529856
リアルタイムで動画追う分には結構好きだったよ 後から見たら全然面白くはなかったけど
27 18/01/23(火)08:04:30 No.480529878
文豪売れたのも9割くらいはキャラデザのおかげなのでは…
28 18/01/23(火)08:04:44 No.480529896
>画像のの事ならクソ面白くないよ >無料サイトで配信されてたとしても時間がもったいないレベル なそ にん
29 18/01/23(火)08:06:10 No.480530019
>角川が東方取り込む上での実験台にされたという噂もあるが >正直出版社の人何も考えてないと思うよ 会社作ったりと酒の妖怪護身してたしね
30 18/01/23(火)08:06:23 No.480530036
きっかけがキャラの造形でも文学に触れる少女が増えるのはいいことだと思う 文学少女はいいものだ でもクトゥルフ少女はいやだな!
31 18/01/23(火)08:07:22 No.480530112
当時その人の動画見てたけど ファンでもこれは駄目だってわかる
32 18/01/23(火)08:08:02 No.480530154
これ見るといつもMeが漫画化されたやつ思い出す
33 18/01/23(火)08:08:17 No.480530177
最終的になにが描きたかったのかよくわからん
34 18/01/23(火)08:08:49 No.480530211
最強の種族女子高生は神主が逆輸入したし…
35 18/01/23(火)08:09:00 No.480530224
>あれは文豪の美男美女化じゃなく擬人化って考えたほうがしっくりくる 名前と作品名借りてるだけで擬人化ですらないよ
36 18/01/23(火)08:09:00 No.480530226
ゴローとシャーリーも絡めてるから二次創作側にも喧嘩売ってるという
37 18/01/23(火)08:09:21 No.480530249
こんなの作った原作者が今や劇場版作るほどの人気漫画やってるんだからわからんもんだ
38 18/01/23(火)08:09:47 No.480530287
ていうかコレの為なのか知らんけど動画消すのはダメだっただろう
39 18/01/23(火)08:11:39 No.480530465
文豪擬人化なら月に吠えらんねぇ読んでた方がいいよ
40 18/01/23(火)08:13:40 No.480530648
でもこれ文豪よりは面白いと思う…
41 18/01/23(火)08:14:00 No.480530673
>こんなの作った原作者が今や劇場版作るほどの人気漫画やってるんだからわからんもんだ それで作画の方はどうだね
42 18/01/23(火)08:14:38 No.480530726
文豪は女子中学生狙い打ちだからな…
43 18/01/23(火)08:15:09 No.480530771
>最強の種族女子高生は神主が逆輸入したし… そういえばあれ秘封倶楽部で黄昏フロンティアだしある意味最高のアンチテーゼみたいな二次創作物っぽい一次創作だな… 多分微塵も関係ないけど
44 18/01/23(火)08:15:27 No.480530809
>それで作画の方はどうだね 読んでないからわかんない…
45 18/01/23(火)08:15:32 No.480530824
>壺からやる夫とやらない夫 ポプテに関しちゃ誰も何も言わないのかな
46 18/01/23(火)08:17:58 No.480531022
>ていうかコレの為なのか知らんけど動画消すのはダメだっただろう それ以前にもセッションで無茶振りでゴネてGM叩いたりしてるし人格面はまあ疑いようもなく… 作品の面白さと作者の人格は関係ないとは言うがね
47 18/01/23(火)08:22:18 No.480531377
文豪はイケメンが衒学的でニヒルなこと言い合いながら流血してれば それ以外全部フォローできるという例を示した
48 18/01/23(火)08:22:26 No.480531385
動画は楽しんで見てたけどあれ自分の中では北尾さんスレみたいなジャンルだったから まず商業化したってのに驚いたしキャラデザ何も変えずに強行突破したのにも驚いた
49 18/01/23(火)08:29:13 No.480531999
有料イベントでゴローちゃんやシャーリーの画像無許可で使っちゃったんだっけ
50 18/01/23(火)08:36:51 No.480532698
この時はこんなモラルのない同人紛い出して角川の編集狂ったのかと思ったが今じゃなろうの大量生産でどうでもよくなった
51 18/01/23(火)08:49:20 No.480533818
>この時はこんなモラルのない同人紛い出して角川の編集狂ったのかと思ったが今じゃなろうの大量生産でどうでもよくなった 何の関係が…?
52 18/01/23(火)08:53:42 No.480534195
金八先生が麻雀やってるやつは面白いからモラル無いものも腕次第
53 18/01/23(火)08:56:52 No.480534452
今でも東方の一部界隈で絶対に許されない忌子として時々ネタにされてるらしい水瀬さんだ
54 18/01/23(火)09:00:16 No.480534733
>金八先生が麻雀やってるやつは面白いからモラル無いものも腕次第 スレ画とパロディネタは似て非なるものじゃねえかな…
55 18/01/23(火)09:00:57 No.480534795
開幕から変なポーズしたりノリが寒いのも辛い
56 18/01/23(火)09:02:17 No.480534926
もしかしてキャラパクってるだけなのこれ…
57 18/01/23(火)09:02:41 No.480534964
文豪全く読んだ事ないけど人気あるんだよね 面白いの?
58 18/01/23(火)09:03:38 No.480535045
>もしかしてキャラパクってるだけなのこれ… そんな事ないみょん
59 18/01/23(火)09:03:59 No.480535073
>もしかしてキャラパクってるだけなのこれ… 元は普通にキャラ引っ張ってきてた動画 でそれを書籍化する際に別キャラですよとでも言いたげに中途半端に名前変えた
60 18/01/23(火)09:04:16 No.480535100
仮想リプレイだっけこれ
61 18/01/23(火)09:04:28 No.480535120
>もしかしてキャラパクってるだけなのこれ… 元々ニコデスの二次創作動画 漫画化に当たってオリキャラにした
62 18/01/23(火)09:04:31 No.480535129
奥に行くにつれてそこそこ見た目変えてきてるのになんでみょんとゴローちゃん八割そのまんまなん
63 18/01/23(火)09:06:11 No.480535283
お忘れかもしれないがこの一件で集英社、小学館、久住、神主と色んな人間巻き込んだ大騒動になった事を忘れないでほしい
64 18/01/23(火)09:06:50 No.480535348
>文豪全く読んだ事ないけど人気あるんだよね >面白いの? メチャクチャ面白いよ 今すぐコミックとBDを全巻購入しなよ
65 18/01/23(火)09:06:55 No.480535357
そんな騒動になってもしれっと次作書けるんだからやったもん勝ちなのでは…
66 18/01/23(火)09:07:02 No.480535374
色使いが色弱のそれで辛い
67 18/01/23(火)09:07:17 No.480535390
ゴブリンスレイヤーも似たようなの感じなのにあっちは元をうまく消して… 消せないさまよう鎧臭…
68 18/01/23(火)09:07:42 No.480535430
>そんな騒動になってもしれっと次作書けるんだからやったもん勝ちなのでは… 流石にこのレベルを原作者一人に押し付けるのは無理だし…
69 18/01/23(火)09:08:22 No.480535497
なんだそのハワイアンなリボン
70 18/01/23(火)09:09:21 No.480535595
>仮想リプレイだっけこれ TRPG「風」動画で未経験者からすると「そんな解決の糸口が!?」と思うわせるような奇想天外なシナリオ運びだがGMからすると完全にリアル知識判定重視のマンチプレイ 実際この後これの作者がオンセに参加したけどGMがブチ切れてクソ卓になってこれの信者とTRPG古参同士での罵り合いに発展した
71 18/01/23(火)09:10:36 No.480535706
こことかで「」がやって身内だから盛り上がってるものを外部に発表したらどうなるかみたいな感じだったなスレ画は
72 18/01/23(火)09:10:51 No.480535728
>ゴブリンスレイヤーも似たようなの感じなのにあっちは元をうまく消して… >消せない346プロ事務員臭…
73 18/01/23(火)09:11:01 No.480535752
マンチプレイってどういう意味?
74 18/01/23(火)09:11:08 No.480535770
>TRPG「風」動画で未経験者からすると「そんな解決の糸口が!?」と思うわせるような奇想天外なシナリオ運びだがGMからすると完全にリアル知識判定重視のマンチプレイ >実際この後これの作者がオンセに参加したけどGMがブチ切れてクソ卓になってこれの信者とTRPG古参同士での罵り合いに発展した ひどい…
75 18/01/23(火)09:11:59 No.480535853
>>そんな騒動になってもしれっと次作書けるんだからやったもん勝ちなのでは… >流石にこのレベルを原作者一人に押し付けるのは無理だし… これでいこうとやった出版側が一番悪い気がする
76 18/01/23(火)09:12:29 No.480535893
>マンチプレイってどういう意味? これできないとは言ってない!みたいなルールやシナリオの穴ついたプレイング
77 18/01/23(火)09:13:44 No.480536026
>こことかで「」がやって身内だから盛り上がってるものを外部に発表したらどうなるかみたいな感じだったなスレ画は つまり「」=ニコデスマン
78 18/01/23(火)09:13:49 No.480536033
実力あるやつが性格もいいとは限らない分かりやすい例
79 18/01/23(火)09:14:24 No.480536086
>マンチプレイってどういう意味? 俺ツエー状態というか異世界転生でリアル知識で無双!みたいな