虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)05:04:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)05:04:17 No.480522942

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/23(火)05:04:50 No.480522956

どうしてライバルが現れるまで行動しなかったんですか

2 18/01/23(火)05:05:44 No.480522980

慢心

3 18/01/23(火)05:15:05 No.480523203

ひどい…

4 18/01/23(火)05:17:36 No.480523260

幼馴染敗北説が立証された瞬間だった

5 18/01/23(火)05:18:23 No.480523275

四月は

6 18/01/23(火)05:19:43 No.480523310

ずっと好きだったわりには何もしなかったんですね

7 18/01/23(火)05:20:35 No.480523336

慢心や油断に環境の違い… 勝ったと思ったときには負けておるよ…

8 18/01/23(火)05:20:36 No.480523338

違うし…受験が終わったら告白しようと思ってたし…

9 18/01/23(火)05:21:09 No.480523355

この関係を壊したくないという思いもあった

10 18/01/23(火)05:24:46 No.480523433

変わらないものなど無いと言うのに…そう彼の気持ちもね…

11 18/01/23(火)05:25:42 No.480523451

姉弟子…

12 18/01/23(火)05:26:16 No.480523468

悲しすぎる…

13 18/01/23(火)05:26:26 No.480523472

あいつのこと好きになるなんて私だけだと思ってた

14 18/01/23(火)05:27:06 No.480523486

取られる?

15 18/01/23(火)05:27:08 No.480523489

幼馴染が負けヒロインじゃない作品って珍しいよね

16 18/01/23(火)05:28:06 No.480523509

幼馴染っていうと怪しいけど姉弟子はともかく その上の姉には気持ちは向いてるだろ!?

17 18/01/23(火)05:29:23 No.480523537

そりゃだってずっと一緒にいて何もなかったんだから これからだって何もあるわけないでしょうよ

18 18/01/23(火)05:29:29 No.480523539

>幼馴染が負けヒロインじゃない作品って珍しいよね サンデー作品なら10割勝ってるじゃん

19 18/01/23(火)05:30:35 No.480523564

幼馴染属性が欲しいなら勝った後に無理やり付ければいい

20 18/01/23(火)05:30:54 No.480523574

童貞がよく言ってるの見る

21 18/01/23(火)05:31:00 No.480523577

私のほうが料理上手で掃除もわかってておっぱい大きいのに

22 18/01/23(火)05:32:04 No.480523603

掻っ攫った勝ち組の回想で生えてくる幼馴染設定いいよね… 安易に出会った頃から主人公に好意を抱いてた理由も添えてバランスがいい…

23 18/01/23(火)05:33:01 No.480523631

行動してても異性として意識されないパターン

24 18/01/23(火)05:35:47 No.480523712

イイヤツだけど冴えないし…私もスペック高めだし…出来ればアイツから告白してほしいし… まさかあんな強い対抗馬が次々と現れるなんて考慮出来るはずもないし…

25 18/01/23(火)05:35:55 No.480523716

何年もリードしておいて行動しなかった敗北者ムーブ

26 18/01/23(火)05:37:58 No.480523768

小さい好感度はいくら積み重ねても大きい好感度1つに勝てないからな…

27 18/01/23(火)05:39:13 No.480523798

今期のアニメにもう今年これ以上は出ないだろうって負け幼馴染いる

28 18/01/23(火)05:39:48 No.480523811

ダーリンインザフランキスは露骨すぎて逆転大勝利もあるんじゃないかとちょっと楽しみ

29 18/01/23(火)05:41:42 No.480523858

負けてるときは可愛かったんだけど勝ってる公式のifルートみたら舞い上がってるウザキャラになってて好感度なくなったときあるから勝てばいいわけでもない

30 18/01/23(火)05:42:03 No.480523870

この手の幼馴染で勝利者って誰が居る

31 18/01/23(火)05:42:28 No.480523882

取る?取られる? まだオヌシの所有物ではなかろうになぜ取られた扱い?

32 18/01/23(火)05:44:43 No.480523934

これで男女逆だとNTRって言うんでしょ 分かってるんだから!

33 18/01/23(火)05:44:51 No.480523936

漫画ダンゲロスは幼馴染エンドだったよ

34 18/01/23(火)05:45:09 No.480523946

やらなければ はじまらない

35 18/01/23(火)05:45:28 No.480523952

>この手の幼馴染で勝利者って誰が居る 筒井筒

36 18/01/23(火)05:45:44 No.480523958

>漫画ダンゲロスは幼馴染エンドだったよ レズだこれ

37 18/01/23(火)05:47:11 No.480524005

リスクをとらない者にリターンがあるはずもなく

38 18/01/23(火)05:49:36 No.480524065

幼馴染いいよね…

39 18/01/23(火)05:53:03 No.480524171

ヘタクソ……

40 18/01/23(火)06:02:11 No.480524401

よく聞く説だと幼馴染は現実の象徴で 突然出てきた女の子は非現実の象徴らしくて 幼馴染を選ぶ人は冒険よりも穏やかな日常を求めてるんじゃないかなっていう…

41 18/01/23(火)06:05:11 No.480524472

サンデーってなんであんなに幼馴染強いの

42 18/01/23(火)06:07:05 No.480524535

つまりサンデーは現実的

43 18/01/23(火)06:07:10 No.480524541

女キャラの人数が少ないタイプの少年漫画は幼馴染が強め

44 18/01/23(火)06:11:46 No.480524658

MAJOR 2ndはどれだけ女の子が増えてももずくちゃんの勝利は約束されてるようなもの

45 18/01/23(火)06:21:54 No.480524964

ライバルからのアドバイス あの人の唐揚げにレモンをかけてあげるのよ を信じてしまったばかりに…

46 18/01/23(火)06:24:49 No.480525037

ようはぽっと出に負けるような女だったのだ

47 18/01/23(火)06:24:51 No.480525040

幼馴染の子の主人公に対する 恋心に気づくか気づかないかの揺れてるところが好き

48 18/01/23(火)06:26:56 No.480525100

今期だとロリコン将棋アニメの姉弟子に濃厚な敗北感あって好きですよ

49 18/01/23(火)06:28:29 No.480525141

>よく聞く説だと幼馴染は現実の象徴で 名取羽美…

50 18/01/23(火)06:29:48 No.480525182

姉弟子は最後勝ってくれるはずだし…

51 18/01/23(火)06:30:03 No.480525194

噛ませ当て馬臭のするキャラには参るね せめて互角ぐらいに競わせて読者をハラハラさせろや!

52 18/01/23(火)06:32:51 No.480525262

14才ならまだ高校編で逆転の目あるから

53 18/01/23(火)06:33:00 No.480525266

別に行動もなんもしてないとかなら良いけど 行動とかしまくりで飯を作るとか頻繁にしてるのに 脳味噌スカスカな我儘女に主人公が発情するパターンが多すぎる

54 18/01/23(火)06:34:36 No.480525319

お母さんになった時点で負け

55 18/01/23(火)06:36:03 No.480525374

散々尽くした結果異性として見られなくなっちゃうのいいよね

56 18/01/23(火)06:38:39 No.480525470

四月は君の嘘だと幼馴染が勝ってたな

57 18/01/23(火)06:39:23 No.480525492

生き残っただけじゃねえか!

58 18/01/23(火)06:42:52 No.480525594

今思ったけど性別逆転したらNTRエロ漫画だよねこれ

59 18/01/23(火)06:44:27 No.480525646

性別逆にする必要無いし

60 18/01/23(火)06:49:11 No.480525815

>今思ったけど性別逆転したらNTRエロ漫画だよねこれ 結局なにもしなかったのになんで…ってなる なった

61 18/01/23(火)06:49:44 No.480525845

いいですよね閉じたセカイのトリコロニー

62 18/01/23(火)06:51:12 No.480525893

そうは言うけど報われちゃう幼馴染はなんか違うってなっちゃうし…

63 18/01/23(火)06:51:55 No.480525925

恋愛や人間関係がメインテーマじゃない少年漫画とかならまだいくらでも勝てるし…

64 18/01/23(火)06:52:57 No.480525966

14歳じゃまだはっきりさせないのが悪いとは言えない…

65 18/01/23(火)06:56:51 No.480526095

高校新生活まで来るともう言い訳は出来ない…

66 18/01/23(火)06:57:22 No.480526110

まだ勝てるって俺は信じてるよ…

67 18/01/23(火)06:58:50 No.480526171

17歳くらいだとそこまで行動しなかったお前が悪いとはっきり言えるな

68 18/01/23(火)06:59:41 No.480526195

>今思ったけど性別逆転したらNTRエロ漫画だよねこれ エロ描写入ったり突然現れたやつが異性食い散らかしたりするとそうなる 普通に良いヤツなら失恋物かな

69 18/01/23(火)07:00:03 No.480526210

中学ならまだ頑張れば取り返せるよ

70 18/01/23(火)07:00:34 No.480526235

>17歳くらいだとそこまで行動しなかったお前が悪いとはっきり言えるな 本人は精一杯アピールしてるのに男が超がつくほどの鈍感な場合もあるので…

71 18/01/23(火)07:01:58 No.480526294

わかりました キミキス

72 18/01/23(火)07:04:29 No.480526400

幼馴染ほど男と長く過ごしてるやつはいないのに鈍感な性格に気づかないほうが悪い…

73 18/01/23(火)07:05:00 No.480526413

>本人は精一杯アピールしてるのに男が超がつくほどの鈍感な場合もあるので… アピールなんて興味ない相手からされても気づかないから さっさと告ってまずは土俵の上に居る事を相手に気づかせるべきでは?

74 18/01/23(火)07:05:30 No.480526436

来世では空から降ってくる系ヒロインに生まれ変わるんだな

75 18/01/23(火)07:08:50 No.480526594

少年サンデーに関しては幼馴染の勝率が高い気がする

76 18/01/23(火)07:09:20 No.480526620

ぽっと出の女に靡くくらいの尻軽男よりも良い男なんていくらでもいるのに敗北者扱いされる…

77 18/01/23(火)07:11:47 No.480526739

>中学ならまだ頑張れば取り返せるよ これ魔女化してるのでは?

78 18/01/23(火)07:11:55 No.480526744

あれ?サンデー幼馴染み10割勝利なら古見さんとサヤ師の扱いは一体

79 18/01/23(火)07:12:40 No.480526779

幼馴染が空から降ってくれば

80 18/01/23(火)07:15:57 No.480526957

>ぽっと出の女に靡くくらいの尻軽男よりも良い男なんていくらでもいるのに敗北者扱いされる… 負けて勝ってるヒロイン結構いるよね…

81 18/01/23(火)07:17:39 No.480527038

いくらサンデーだって幼馴染が10割勝てるわけじゃない 神のみの天理を見ろ!じっくり時間かけて完全敗北だ!

82 18/01/23(火)07:18:31 No.480527082

敗北者言われてるけど人気は敗北者のほうが圧倒的に上だったりするし… くっつくルートだしたらなんか下がったりするし…

83 18/01/23(火)07:18:48 No.480527091

マジレスすると14歳なら「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になると言えるから安心して欲しい

84 18/01/23(火)07:19:44 No.480527126

>マジレスすると14歳なら「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になると言えるから安心して欲しい いつかの前に死んだ…

85 18/01/23(火)07:21:40 No.480527221

でも負けた後に違う男とくっつくのも嫌なんだ 負けた後は描かず夢の中で都合の良い女として生き続けて欲しい

86 18/01/23(火)07:22:57 No.480527287

物語の恋愛とはすなわちボーイミーツガール一択であって それの終わっている幼馴染に勝機はない

87 18/01/23(火)07:23:26 No.480527312

>でも負けた後に違う男とくっつくのも嫌なんだ 分かるけど複数人の敗北者が居て10年後とかやられて皆未婚だと逆に怖い… そういうとこだぞ!くらいの負けた原因になり過ぎる…

88 18/01/23(火)07:24:22 No.480527358

15年ほど前のエロゲーなら 約束された勝利の属性だったのに

89 18/01/23(火)07:35:54 No.480527998

典型的負けヒロインすぎる…

90 18/01/23(火)07:36:20 No.480528024

でもこれ性別逆だったら「」ちゃん怒るんでしょ?

91 18/01/23(火)07:37:43 No.480528107

>でもこれ性別逆だったら「」ちゃん怒るんでしょ? もちろん!怒るしシコるよ!!

92 18/01/23(火)07:39:32 No.480528220

本編で勝利したと思わせてスピンオフ作品で負ける幼馴染だっている

93 18/01/23(火)07:40:10 No.480528258

幼馴染みと言うには怪しいけど織姫は普通に勝ったし…

94 18/01/23(火)07:42:07 No.480528355

>17歳くらいだとそこまで行動しなかったお前が悪いとはっきり言えるな 幼馴染じゃないけど冬馬かずさいいよね 一部のルートでは最終勝利者だけど

95 18/01/23(火)07:42:39 No.480528387

やっぱりお前の側が一番日常って感じで落ち着くよとかもう日常には帰って来ない主人が言うんだ

96 18/01/23(火)07:42:40 No.480528388

>少年サンデーに関しては幼馴染の勝率が高い気がする やはりただなじ…

97 18/01/23(火)07:42:41 No.480528391

鰤はルキア派とか色々言われたりするけど クラスメイトで同じ人間選ぶのは何も不思議な事では無い… 流石に義骸ックスするわけにいかんし…

98 18/01/23(火)07:43:14 No.480528421

ちゃんと行動してる子は報われて欲しいってなる…

99 18/01/23(火)07:43:50 No.480528467

織姫は月島さん編で寝取られもやった上で勝ったから…

100 18/01/23(火)07:43:50 No.480528469

そもそも一護とルキアは互いに恋愛感情抱いたことびた一文もないよ 10年後でもパパママ友になってテレビ見に来るくらい明るい友情

101 18/01/23(火)07:44:27 No.480528516

姉弟みたいな関係を続けたせいでぽっと出ヒロインに主人公を取られた作品 それが仮面ライダーゴーストだ

102 18/01/23(火)07:44:39 No.480528531

>そもそも一護とルキアは互いに恋愛感情抱いたことびた一文もないよ >10年後でもパパママ友になってテレビ見に来るくらい明るい友情 盟友って感じだよね というかルキアとくっついた恋次が勝利した幼馴染枠なのでは?

103 18/01/23(火)07:46:34 No.480528665

実質両思いだった男女の間に介入して男を奪った女の子が 何年経っても主人公の片想いしてた女への重すぎる愛に振り回されて何度も曇り続けるホワイトアルバム2いいよね

104 18/01/23(火)07:47:58 No.480528776

まさかのWINNER妹

105 18/01/23(火)07:48:22 No.480528802

勃起できないひろゆきちゃん

106 18/01/23(火)07:49:28 No.480528866

>名取羽美… 滅茶苦茶珍しいタイプのヒロインだよね羽美ちゃん ギャグ漫画の猟奇系キチガイなのに間違いなくメインヒロインと言えるのは地味に凄い

107 18/01/23(火)07:50:34 No.480528928

14歳ならまだ体で奪える

108 18/01/23(火)07:50:35 No.480528929

だって羽美ちゃん以外の女の子は看護師だし…

109 18/01/23(火)07:50:36 No.480528932

ルキアと恋次みたいに一時期離れるっていうのが必勝パターンだなやっぱり

110 18/01/23(火)07:51:16 No.480528976

先生は幼女だった

111 18/01/23(火)07:52:38 No.480529059

>勃起できないひろゆきちゃん 幼馴染よりカニ鋏ガールの方が何故か印象に残ってる

112 18/01/23(火)07:54:46 No.480529199

くっついたあとも執拗に狙ってくる系の幼馴染がいてもいい

113 18/01/23(火)07:55:19 No.480529233

勝利者のファンからもなかったことにされたベン・トー

114 18/01/23(火)08:01:35 No.480529659

ぽっと出のヒロインも後でジュラル星人だったことが発覚したりするから油断できないよね

115 18/01/23(火)08:04:25 No.480529867

男幼馴染みに取られるよりはぽっと出のヒロインの方がマシかなって…

116 18/01/23(火)08:05:10 No.480529939

敗北した後に余り物同士でくっつくパターンってなんかあるかな

117 18/01/23(火)08:05:55 No.480530001

>敗北した後に余り物同士でくっつくパターンってなんかあるかな 実は私は

118 18/01/23(火)08:05:56 No.480530002

>敗北した後に余り物同士でくっつくパターンってなんかあるかな 女性作家がよくやらかすイメージ

119 18/01/23(火)08:06:36 No.480530052

イチゴちゃんには期待してる

120 18/01/23(火)08:10:53 No.480530399

ママレードボーイがなんだって? エルとビーチャは…ちょっと違うか

121 18/01/23(火)08:15:36 No.480530834

>女性作家がよくやらかすイメージ いちご100%の続編は誰も得しませんでしたね…

122 18/01/23(火)08:18:12 No.480531043

>男幼馴染みに取られるよりはぽっと出のヒロインの方がマシかなって… ロボものはヒロイン枠の男が強すぎるイメージ

123 18/01/23(火)08:21:28 No.480531311

神のみの最終巻はちょっと後味悪すぎて

124 18/01/23(火)08:23:40 No.480531492

死んだヒロインの遺志をついだ新ヒロインと戦い続けて新ヒロインもボロボロになった後に復活した元祖ヒロインと一緒に幼馴染を殺すのいいよね ガンダム00って言うんだけど

125 18/01/23(火)08:25:28 No.480531654

主人公を想ってずっと独身よりは余り物でもくっついてほしい

126 18/01/23(火)08:27:51 No.480531861

ヒロインにあんたさえ来なければしちゃって世界の危機を招いたのがこの醜くも美しい世界の幼馴染

127 18/01/23(火)08:27:54 No.480531869

作中で終わったことはくっつかせない方がいいことが多い

128 18/01/23(火)08:29:20 No.480532011

余り物でくっつくと俺が嫌な気分になるからだめ 凪あすとか合計出番3分にも満たないようなモブに2クール追っかけた美海ちゃん取られそうで嫌嫌いやん

↑Top