虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)03:39:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)03:39:47 No.480520056

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/23(火)03:41:57 No.480520163

幹部四人いて敵が背を向けてるのに何で逃げ出してんの…

2 18/01/23(火)03:43:05 No.480520213

>幹部四人いて敵が背を向けてるのに何で逃げ出してんの… リボルケインは太陽のエネルギー直接流し込むキチガイアタックなので 逃げないと巻き込まれて死ぬのでは

3 18/01/23(火)03:43:22 No.480520235

やっぱRXカッコイイな

4 18/01/23(火)03:44:43 No.480520298

>リボルケインは太陽のエネルギー直接流し込むキチガイアタックなので そんなMAP兵器地上で使うなや…………

5 18/01/23(火)03:47:06 No.480520422

リボルケインが刺さる=死みたいなもんでそれでラスボスも倒してるからな 幹部が逃げても仕方がないよ

6 18/01/23(火)03:48:02 No.480520467

>そんなMAP兵器地上で使うなや………… 刀身は比較的大丈夫で刺さった後に流し込まれるエネルギーがヤバすぎるだけなので大丈夫です

7 18/01/23(火)03:48:39 No.480520490

リボルケイン刺さって生きてた奴いないらしいな

8 18/01/23(火)03:48:44 No.480520499

ソードビッカーと双璧をなす概念兵器だと思う

9 18/01/23(火)03:49:46 No.480520545

>刀身は比較的大丈夫で刺さった後に流し込まれるエネルギーがヤバすぎるだけなので大丈夫です そんなもん流し込まれて あの程度の爆発で済ませるクライシス帝国の怪人は 本当に頑丈だな…

10 18/01/23(火)03:49:49 No.480520549

>リボルケイン刺さって生きてた奴いないらしいな グランザイラスも寸止めしてるしな

11 18/01/23(火)03:50:43 No.480520593

他三人がいけるかな…いややっぱダメか…みたいな感じなのに 一人一目散に逃げてるゲドリアン

12 18/01/23(火)03:51:19 No.480520627

((((あ、もう駄目だこれ))))

13 18/01/23(火)03:52:50 No.480520688

リボルケインの当たれば死ぬ属性はレーザーブレード譲り ただし常時ギャバンダイナミック状態だが

14 18/01/23(火)03:53:09 No.480520709

これは本当に爆発で危なかったやつだと思う

15 18/01/23(火)03:57:11 No.480520898

RXの火薬量ヤバイからな

16 18/01/23(火)03:57:51 No.480520926

>あの程度の爆発で済ませるクライシス帝国の怪人は >本当に頑丈だな… メタルダー見た後にRX見るとクライシス怪人はどんなに弱いやつでもネロス帝国の凱聖クラスの強さはある

17 18/01/23(火)03:58:33 No.480520962

>これは本当に爆発で危なかったやつだと思う めっちゃ近い…

18 18/01/23(火)04:00:01 No.480521019

この回で記憶喪失してたシャドームーン単騎で クライシス帝国全体に匹敵しうる強敵が出現したと断言されてるくらいなんで…まあわかるでしょう

19 18/01/23(火)04:00:11 No.480521028

メタルダーはあれは地球上の国家のゴタゴタ用に作られたんだし 訳わからん異世界から来た連中を根絶するために 太陽からチート級のエネルギー常時供給されてるRXと比較するのはかわいそうだよ……

20 18/01/23(火)04:00:38 No.480521049

怪魔ロボット軍団は戦隊やメタルヒーローならボス級の奴ばっか

21 18/01/23(火)04:01:10 No.480521064

怪魔界という世界その物を支配する勢力だしなあ…

22 18/01/23(火)04:01:20 No.480521070

>怪魔ロボット軍団は戦隊やメタルヒーローならボス級の奴ばっか またこれくらい無茶な敵軍団が出て来るの見たいよね

23 18/01/23(火)04:02:07 No.480521106

怪魔界って宇宙全部vs太陽一個だから太陽すげえという話もある

24 18/01/23(火)04:02:07 No.480521109

実際この動画でも吹っ飛んだ石が頭に当たって左肩めっちゃ汚れてる

25 18/01/23(火)04:02:29 No.480521125

ただその分 幹部の戦闘力は最強格というわけでもねえんだよな作中だと

26 18/01/23(火)04:03:37 No.480521168

>実際この動画でも吹っ飛んだ石が頭に当たって左肩めっちゃ汚れてる ホントだ……

27 18/01/23(火)04:04:49 No.480521211

(やっべ!)

28 18/01/23(火)04:05:00 No.480521219

権力あるボスキャラよりそいつらが全力で製造した時の最強怪人の方が強い そう言うパターンが多いのがクライシスだがよく考えるとその方が当たり前かもしれない

29 18/01/23(火)04:05:15 No.480521237

クリーンヒットしててだめだった

30 18/01/23(火)04:05:22 No.480521242

>>実際この動画でも吹っ飛んだ石が頭に当たって左肩めっちゃ汚れてる >ホントだ…… 最後が痛みをこらえてる顔に見えてきた

31 18/01/23(火)04:06:47 No.480521293

RXさんは平成ライダーが命がけで実行してようやく実現させられるかどうかレベルの事を気軽に実現させやがる…

32 18/01/23(火)04:07:52 No.480521334

本編見ると敵も大概クソ強なのでRXもそこまで最強に見えない ウルトラマンマックスみたいだ…

33 18/01/23(火)04:15:11 No.480521541

でもラストのRXもあれはあれでマジで酷いよ何気に 俺は破壊光線の洗礼を何度も浴びた今さら効くか! 慣れかよ…そんな熱湯風呂じゃねえんだから…

34 18/01/23(火)04:15:23 No.480521550

素直にすごいかっこいいと思う

35 18/01/23(火)04:18:06 No.480521628

>でもラストのRXもあれはあれでマジで酷いよ何気に >俺は破壊光線の洗礼を何度も浴びた今さら効くか! >慣れかよ…そんな熱湯風呂じゃねえんだから… RXは定番のロボライダーバイオライダーネタ含めて 良く言えば割り切ってる悪く言えばグダグダよね

36 18/01/23(火)04:18:58 No.480521674

やっぱり決めポーズはだいじだな…

37 18/01/23(火)04:19:30 No.480521689

毎回カッコいい歌が流れるバトルミュージカル特撮として見れば最高の作品だ

38 18/01/23(火)04:20:22 No.480521708

歌もやっぱかっけー

39 18/01/23(火)04:20:27 No.480521712

終盤スタッフもやけくそ気味ではあったから…

40 18/01/23(火)04:20:33 No.480521718

追い詰められるまでは行くんだが そこから謎の超理論を力説し始めちゃぶ台をひっくり返す勢いで逆転するので ある意味ただの最強より性質が悪い

41 18/01/23(火)04:21:29 No.480521743

7人ライダーが出るまですげー盛り上がってよかったんですよ… あの適当過ぎる客演がなければBlackには及ばないまでも佳作だった

42 18/01/23(火)04:21:53 No.480521751

だってエラい人が急に先輩ライダー入れろって言うから… 急に…

43 18/01/23(火)04:31:46 No.480522056

割と煮詰まったスタッフが盛りに盛った設定と同時に コンパチヒーローの顔として長い間ヒーローとして活躍したのが割とデカいと思う ここ最近見てて似た印象を受けるのがウルトラマンゼロで 10年位したやたらとウルトラマンゼロを推す世代が出てきそういや既に推されてはいるが

44 18/01/23(火)04:32:45 No.480522087

ゼロは元々作中でもぶっ飛んだ存在として当初から投入されてただろ… ああいやRXも正にそうか…

45 18/01/23(火)04:36:26 No.480522201

日本では一つのヒーローが長く活躍するってのがあんまり居ないからな アンパンマン位か

46 18/01/23(火)04:44:05 No.480522410

横に一回転して刺すの好き

47 18/01/23(火)04:52:26 No.480522635

こういう刺さって敵がもだえ苦しむ武器ってあんまりないよね ぱっと思いつかない

48 18/01/23(火)04:54:15 No.480522680

そりゃエグいからね…

49 18/01/23(火)04:55:23 No.480522715

ちょっと加減間違えるとどっちが悪党かわからなくなるしね…

50 18/01/23(火)04:58:16 No.480522803

リボルケイン2度刺しされたやついなかったっけ…

51 18/01/23(火)04:58:23 No.480522805

>メタルダー見た後にRX見るとクライシス怪人はどんなに弱いやつでもネロス帝国の凱聖クラスの強さはある RXの場合は二話の時点で日本の戦力ではどうしようもない 怪人が現れてるからなぁ そもそもBLACKのゴルゴムの時点で自衛隊は瞬殺してるし

52 18/01/23(火)05:01:28 No.480522876

メタルダーは 組織性が凄い連中だからなあ プラスでもマイナスでも…

53 18/01/23(火)05:01:34 No.480522879

何で仮面ライダーはケインなんて一般的にはマイナーな武器を最強格の武器にする傾向があるんだろう…

54 18/01/23(火)05:02:35 No.480522905

>リボルケイン2度刺しされたやついなかったっけ… ボスガン 1度刺されてもまだ気合入れて反撃しようとしたけどまたやられて爆死

55 18/01/23(火)05:07:20 No.480523018

>何で仮面ライダーはケインなんて一般的にはマイナーな武器を最強格の武器にする傾向があるんだろう… 精々ハーメルケインくらいじゃねえか他のケイン系最強武器って!

56 18/01/23(火)05:09:15 No.480523067

V3映画で爆薬の嵐から逃げ惑うアクターさんたちと同じ逃げ方しててだめだった

57 18/01/23(火)05:32:55 No.480523628

玩具のリボルケインがたんなる棒だったので 子供心にRXはこの先端がとがってない奴を無理やりブッ刺してたんだなあと感心してた

58 18/01/23(火)05:38:56 No.480523790

侵略始めたクライシスが悪い

59 18/01/23(火)05:39:44 No.480523810

>精々ハーメルケインくらいじゃねえか他のケイン系最強武器って! リボルケインとハーメルンケインしかねえよ! …2つとも最強格だこれ!

60 18/01/23(火)05:41:14 No.480523847

仮面ライダーにおける三大武器が杖だという認識がないライダーの一人にして先駆け

61 18/01/23(火)05:42:18 No.480523876

>仮面ライダーにおける三大武器が杖だという認識がないライダーの一人にして先駆け あと一人誰だよ!?

62 18/01/23(火)05:45:02 No.480523942

>あと一人誰だよ!? 王蛇 バイザーを武器としてカウントしていいのかは迷うが 杖ライダーのはずなのにベノサーベルぶん回したら本人が殴りかかって来る印象の方が強くて杖の存在忘れがち

63 18/01/23(火)05:52:00 No.480524143

RXを強い強いと持ち上げるほど怪魔界の住民を救えなかった光太郎さんの心が折れるのいいよね… だから身寄りのなくなった佐原さん家の兄妹の面倒みずに旅に出るね…

64 18/01/23(火)05:52:51 No.480524166

>王蛇 >バイザーを武器としてカウントしていいのかは迷うが >杖ライダーのはずなのにベノサーベルぶん回したら本人が殴りかかって来る印象の方が強くて杖の存在忘れがち 他二人とニュアンスちょっと違わない?

65 18/01/23(火)05:53:17 No.480524180

BLACKは本来それまでのライダー世界をリセットして 前作までとの繋がりゼロで今で言う原点回帰とリビルドをコンセプトに作られた作品だったんだけど RXでいきなりちゃぶ台ひっくり返されたからね

66 18/01/23(火)05:55:46 No.480524251

児童誌で先輩ライダーの紹介有ったらしいけどウチはそういうの買ってもらえなかったから誰こいつら状態 急に知らないライダー出されても困る

67 18/01/23(火)05:58:32 No.480524320

1話でガキのチャリンコ盗んでるのが本当に意味がわからないクライシス

68 18/01/23(火)06:00:47 No.480524366

王蛇のはケインではないしな…

69 18/01/23(火)06:00:58 No.480524368

ライドルスティックは棒?

70 18/01/23(火)06:16:04 No.480524789

まあよく出る武器ってだけで三大とかだと剣銃杖って感じかもしれない

71 18/01/23(火)06:24:49 No.480525036

>一人一目散に逃げてるゲドリアン 自分が差し向けた怪人やられたから… もうどうにもならんのだ…

72 18/01/23(火)06:26:28 No.480525087

ライドルはバトンだね

73 18/01/23(火)06:26:53 No.480525097

ライドルはスイッチで色々変えれるからどうだろう…

74 18/01/23(火)06:33:44 No.480525286

王蛇はソードベントより鉄パイプの方が強そう

75 18/01/23(火)06:53:42 No.480525994

刃物でも無いものを無理やり突き刺される恐怖

76 18/01/23(火)06:57:18 No.480526106

杖より斧の方が多い気がする

77 18/01/23(火)07:10:39 No.480526687

海外だと規制の問題でドピュってビームが出て終わるリボルクラッシュ

78 18/01/23(火)07:13:43 No.480526830

地形変わるほどの爆薬使って怒られたのってどれだっけ?

79 18/01/23(火)07:15:17 No.480526915

>地形変わるほどの爆薬使って怒られたのってどれだっけ? 地主がライダーファンで許可出したら小島の形変わっちゃったV3なら覚えてる

80 18/01/23(火)07:28:10 No.480527558

>この回で記憶喪失してたシャドームーン単騎で >クライシス帝国全体に匹敵しうる強敵が出現したと断言されてるくらいなんで…まあわかるでしょう だって長年蓄積された余剰エネルギーだけで心臓以外失って寿命間近の先代創生王が地球粉砕できるんだぞ 新世代創生王は宇宙すら支配可能だろうと言われるんだからその半分だとしてもエネルギー量が桁違いすぎる

81 18/01/23(火)07:32:48 No.480527808

>日本では一つのヒーローが長く活躍するってのがあんまり居ないからな >アンパンマン位か 水戸黄門や遠山左衛門尉とか大岡越前とかマツケンとかも入れたら充分では

82 18/01/23(火)07:35:06 No.480527947

目に見えて爆発が小さい団地戦 火薬余ったから全部使おうぜ!で大爆発させた最終回

83 18/01/23(火)07:37:05 No.480528076

>>地形変わるほどの爆薬使って怒られたのってどれだっけ? >地主がライダーファンで許可出したら小島の形変わっちゃったV3なら覚えてる アマプラ見れるなら9分18秒からなのでよく見て欲しい仮面ライダーV3対デストロン怪人

84 18/01/23(火)07:38:01 No.480528128

埠頭で戦ったときは火薬じゃなくて特殊効果使ってたよね

85 18/01/23(火)07:38:42 No.480528171

CGが発達してない頃の特撮は本当に命がけ…

86 18/01/23(火)07:39:21 No.480528209

動いたら死にますから絶対に動かないで下さいと念を押される次郎さんいいよね

87 18/01/23(火)07:58:23 No.480529441

マリバロンとかガチで逃げないとガチで死ぬし…

88 18/01/23(火)08:00:11 No.480529570

大幹部だとボスガンがめっちゃヘタレに見えたぞ…

89 18/01/23(火)08:02:47 No.480529747

ボスガンは性根腐ってるけどリボルケイン差し込まれて立ち往生するぐらいには根性はあるよ

↑Top