虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/23(火)01:14:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/23(火)01:14:18 No.480505339

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/23(火)01:15:14 No.480505500

限度がある

2 18/01/23(火)01:39:55 No.480509188

傲慢すぎる

3 18/01/23(火)01:53:19 No.480511098

注文するのはマジでまったく問題ないと言うか注文してくれないと困るからいいよ 何故6回に分けた

4 18/01/23(火)01:54:02 No.480511197

配達不可能だって判断したらピザ屋は閉店するからな

5 18/01/23(火)01:54:47 No.480511303

>何故6回に分けた おれじゃない

6 18/01/23(火)01:55:24 No.480511388

ありんびょるんがやった

7 18/01/23(火)01:56:02 No.480511491

1枚食べる→二枚目冷めてる… だから1枚毎に頼むとか?

8 18/01/23(火)01:56:38 No.480511559

>1枚食べる→二枚目冷めてる… >だから1枚毎に頼むとか? 6枚1人で食べるわけじゃねぇだろ!?

9 18/01/23(火)01:58:11 No.480511740

ピザじゃなくてサイドメニューとかを小分けにしたのかもしれない どちらにせよ邪悪過ぎるが…

10 18/01/23(火)01:58:57 No.480511847

実際の話悪天候の時にピザ注文されると嫌なもんなの? 教えてピザ屋「」

11 18/01/23(火)02:00:12 No.480512016

>6枚1人で食べるわけじゃねぇだろ!? 明日の分も頼んでおこうかなって… 1枚で良いかと思ったけどやっぱり昼とか夜の分も買っておいたら便利だと思うし…

12 18/01/23(火)02:00:21 No.480512037

嫌なら店閉めて受けなきゃいいだけ 開いてる以上は仕事しよ?

13 18/01/23(火)02:00:34 No.480512063

六回も同じ所に行くなら纏めろって思う

14 18/01/23(火)02:00:49 No.480512092

>実際の話悪天候の時にピザ注文されると嫌なもんなの? >教えてピザ屋「」 嫌って意味なら普通の雨の日でも配達は嫌だし何だったら配達そのものが嫌だよ

15 18/01/23(火)02:00:56 No.480512108

ん?どうした?金が欲しくないのか?

16 18/01/23(火)02:02:31 No.480512298

うるせえ!こっちは警報レベルの台風や降雪やらで外に出られねーんだ! さっさとピザ持って来いや!聞いてたより届くのが遅くなったから割り引け!!!!

17 18/01/23(火)02:03:55 No.480512443

昨日は早々に注文できなくなってたね

18 18/01/23(火)02:03:57 No.480512445

>六回も同じ所に行くなら纏めろって思う 当然届いてから注文する

19 18/01/23(火)02:04:58 No.480512571

オアイーヴのせい あいつが勝手にやった 仕事だろ甘えんな 寿司も頼もう

20 18/01/23(火)02:05:05 No.480512581

無理なら臨時休業にするし客が勝手に「かわいそうだから注文するのやめよ?」とか言うのは害悪

21 18/01/23(火)02:05:27 No.480512620

台風や雪の日に注文してやろうぜー!って奴対策なのか最近は配達不可になる

22 18/01/23(火)02:06:18 No.480512722

>台風や雪の日に注文してやろうぜー!って奴対策なのか最近は配達不可になる いや対策じゃなくて単純に配達出来ないだけだろ

23 18/01/23(火)02:07:48 No.480512896

他人に人の心が有ると思うな

24 18/01/23(火)02:08:09 No.480512930

お腹痛くなってきたからもしタイミング悪く来てもドアの前で待っててもらおう…

25 18/01/23(火)02:08:16 No.480512944

>いや対策じゃなくて単純に配達出来ないだけだろ うn というか昔はやってたのが怖い

26 18/01/23(火)02:08:35 No.480512976

そういやよく配達ピザでネタにされる嫌がらせ宅配って実際にありうるもんなの?その場合未払いになるの?

27 18/01/23(火)02:08:37 No.480512977

雨はまぁ我慢すりゃいいけど雪はどうしようもない だから早めに店閉めるね

28 18/01/23(火)02:09:43 No.480513100

殴られ屋みたいなもので金払う方と貰う方双方の同意があるなら別に外野がとやかく言う事じゃないのだ

29 18/01/23(火)02:09:57 No.480513131

店側もブラックリスト的なの作って問題あのある客の注文はそれっぽい理由つけて断るから安心して欲しい

30 18/01/23(火)02:10:05 No.480513148

手元に諭吉しかないからどっかでお釣り作ってからまた来てもらえるかな?

31 18/01/23(火)02:10:27 No.480513194

流石に分割配達は怒っていいよね

32 18/01/23(火)02:10:28 No.480513196

>お腹痛くなってきたからもしタイミング悪く来てもドアの前で待っててもらおう… それ普通に犯罪だから気をつけて!

33 18/01/23(火)02:10:58 No.480513247

>流石に分割配達は怒っていいよね 二回目はギリ許されるかも知れんが三回目は断られるだけだと思う…

34 18/01/23(火)02:11:07 No.480513271

>手元に諭吉しかないからどっかでお釣り作ってからまた来てもらえるかな? この手の宅配員が諭吉からお釣りもってないことなんてまずねぇよ!?

35 18/01/23(火)02:11:50 No.480513335

家がピザ屋の近所とかなんでしょ?

36 18/01/23(火)02:12:44 No.480513412

>そういやよく配達ピザでネタにされる嫌がらせ宅配って実際にありうるもんなの?その場合未払いになるの? 他の人の住所に勝手に宅配頼むやつの事なら店に対する偽計業務妨害罪に当たるよ 宅配された側の人は精々民事で損害賠償取れるかどうかって程度

37 18/01/23(火)02:14:16 No.480513566

天候不良時の配達も嫌だが クソがっと思うときはいたずら電話による配達嫌がらせ 当然配達先の人は頼んでないから断ってくるわけで 上に連絡すると上は不機嫌になるし場合によっちゃ配達先からもグチグチ言われるし 廃棄するピザ持って帰ってもいいよと言われるがもう正直いらん

38 18/01/23(火)02:15:25 No.480513676

>天候不良時の配達も嫌だが >クソがっと思うときはいたずら電話による配達嫌がらせ >当然配達先の人は頼んでないから断ってくるわけで >上に連絡すると上は不機嫌になるし場合によっちゃ配達先からもグチグチ言われるし >廃棄するピザ持って帰ってもいいよと言われるがもう正直いらん 雨の日にどうしてそんな事が出来るんだろうね… 頭狂ってるとしか思えない

39 18/01/23(火)02:16:21 No.480513758

>>天候不良時の配達も嫌だが >>クソがっと思うときはいたずら電話による配達嫌がらせ >>当然配達先の人は頼んでないから断ってくるわけで >>上に連絡すると上は不機嫌になるし場合によっちゃ配達先からもグチグチ言われるし >>廃棄するピザ持って帰ってもいいよと言われるがもう正直いらん >雨の日にどうしてそんな事が出来るんだろうね… >頭狂ってるとしか思えない 雨の日なんて言ってないし雨の日じゃなくてもクソだろ

40 18/01/23(火)02:16:32 No.480513774

ピザ屋の配達員に嫌がらせするのが趣味なんだろうな…

41 18/01/23(火)02:16:41 No.480513793

ピザが食べたくなる可能性を考慮した気配りの達人

42 18/01/23(火)02:16:54 No.480513817

ピザ屋が配達できる時点で別に外出不可能じゃないからただの甘えだなスレ画

43 18/01/23(火)02:16:58 No.480513826

電話履歴から嫌がらせした相手を探すよう警察に依頼したりするのかな? それはそれで手間だから上は嫌がるだろうな

44 18/01/23(火)02:17:05 No.480513844

>ピザ屋の配達員に嫌がらせするのが趣味なんだろうな… ピンポイントすぎる…しんでほしい

45 18/01/23(火)02:17:33 No.480513886

>ピザ屋が配達できる時点で別に外出不可能じゃないからただの甘えだなスレ画 甘えって…

46 18/01/23(火)02:17:51 No.480513910

自分のせいで誰かが困る事で安心する人は存在する 存在しやがる

47 18/01/23(火)02:19:46 No.480514096

2代目ジェラール公 やはりこいつら滅ぼすべきなのでは?

48 18/01/23(火)02:21:18 No.480514253

世の中結構頭おかしい人多いから俺って善良なんだなって少し安心する

49 18/01/23(火)02:21:51 No.480514315

というか実際家から出られないほどの大雪の日にピザ屋がやってることなんてあるの

50 18/01/23(火)02:21:52 No.480514318

面倒臭い客はどの世界にもいるが配達を嫌がったらピザ屋は商売あがったりだ

51 18/01/23(火)02:22:17 No.480514369

オアイーブがアレなのはいいとして 他の奴らも微塵も悪いと思ってないよね…

52 18/01/23(火)02:22:36 No.480514398

>というか実際家から出られないほどの大雪の日にピザ屋がやってることなんてあるの ピザ屋自体はやってるよ 店頭での受取は可能だし

53 18/01/23(火)02:22:43 No.480514414

>というか実際家から出られないほどの大雪の日にピザ屋がやってることなんてあるの スーパーまで車で行かなきゃいけないけど家の車はチェーン巻いてないとか そういう可能性ならいくらでもあるのでは

54 18/01/23(火)02:24:59 No.480514651

>スーパーまで車で行かなきゃいけないけど家の車はチェーン巻いてないとか >そういう可能性ならいくらでもあるのでは その仮定ならまずスーパーの従業員が出勤できず休店してる可能性が高くねぇかな

55 18/01/23(火)02:25:35 No.480514706

>>スーパーまで車で行かなきゃいけないけど家の車はチェーン巻いてないとか >>そういう可能性ならいくらでもあるのでは >その仮定ならまずスーパーの従業員が出勤できず休店してる可能性が高くねぇかな いや全然

56 18/01/23(火)02:26:01 No.480514748

スーパーが雪のせいで休業なんて聞いたことない

57 18/01/23(火)02:27:26 No.480514889

>その仮定ならまずスーパーの従業員が出勤できず休店してる可能性が高くねぇかな どんなとこに住んでるとその可能性が高くなるの

58 18/01/23(火)02:27:42 No.480514907

>スーパーが雪のせいで休業なんて聞いたことない 少なくとも2年前の1月の大雪の時はうち近辺の店はほぼ休業してたよ

59 18/01/23(火)02:28:11 No.480514953

>少なくとも2年前の1月の大雪の時はうち近辺の店はほぼ休業してたよ ソースは?

60 18/01/23(火)02:29:13 No.480515057

>少なくとも2年前の1月の大雪の時はうち近辺の店はほぼ休業してたよ 一回そういうことがあったってだけで「可能性高い」とか言っちゃうのか…

↑Top