空自に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/23(火)01:11:15 No.480504863
空自に迷彩服って本当に必要なんだろうか
1 18/01/23(火)01:12:08 No.480505014
作業着だよ
2 18/01/23(火)01:14:34 No.480505388
パラシュート
3 18/01/23(火)01:15:42 No.480505570
そういえば米海軍は青迷彩服やめるらしいね
4 18/01/23(火)01:19:31 No.480506127
米軍は全軍統一するとか言ってどさくさ紛れにバラバラにして 陸軍に関しては選択失敗して改良したりコンペ落ちしたのを復活したり挙げ句新しいの作ってるし
5 18/01/23(火)01:21:31 No.480506418
米軍の場合展開している地域が多すぎて統一なんて難し過ぎる…
6 18/01/23(火)01:21:34 No.480506428
海に逃げて海用の迷彩だったら見つけて貰えないのか…
7 18/01/23(火)01:23:18 No.480506710
>米軍の場合展開している地域が多すぎて統一なんて難し過ぎる… それはそれとしてUCPは失敗ですよね
8 18/01/23(火)01:23:54 No.480506801
>海に逃げて海用の迷彩だったら見つけて貰えないのか… まあ、そうなるな… としか
9 18/01/23(火)01:27:14 No.480507316
ふねもひこーきもなんだかんだで迷彩より灰色一色でいいや…ってなったようにそのうち単色でいいやとかなるのかな
10 18/01/23(火)01:27:25 No.480507342
空自のメディックってまだ陸自迷彩使ってるのかな?
11 18/01/23(火)01:33:58 No.480508345
まあ砂漠は砂漠迷彩がいいよな…
12 18/01/23(火)01:36:27 No.480508689
どこでも相応以上の効果がありそうな迷彩パターンがあるなら研究は続けてもらいたいが あるのかなそんなもの
13 18/01/23(火)01:38:56 No.480509056
>ふねもひこーきもなんだかんだで迷彩より灰色一色でいいや…ってなったようにそのうち単色でいいやとかなるのかな 陸上は迷彩の効果でかいから単色には戻らなさそう
14 18/01/23(火)01:39:41 No.480509150
>陸上は迷彩の効果でかいから単色には戻らなさそう 砂漠なら陸でも単色だぜ!
15 18/01/23(火)01:42:02 No.480509456
>砂漠なら陸でも単色だぜ! インドのテトリスブロック入ったのとか砂漠によって色々あるよ
16 18/01/23(火)01:43:46 No.480509727
米海軍の青迷彩服は色以前に安全基準クリアしてないとかあるそうな 難燃性とか
17 18/01/23(火)01:45:36 No.480510012
よし国内にろくな森も無いアフガニスタン軍にウッドパターンを売りつけてやれ
18 18/01/23(火)01:45:37 No.480510016
単色だと輪郭がわかっちゃうんだよ
19 18/01/23(火)01:46:29 No.480510131
>海に逃げて海用の迷彩だったら見つけて貰えないのか… 裏返したらオレンジとかじゃなの?
20 18/01/23(火)01:47:17 No.480510241
そもそも灰色の服とかがメインになるべきじゃないのか自衛隊って
21 18/01/23(火)01:47:38 No.480510297
>インドのテトリスブロック入ったのとか砂漠によって色々あるよ あれ効果あんのかな?
22 18/01/23(火)01:47:54 No.480510330
砂漠でもいろあじで見えやすさがだいぶ違ってくるね su2209753.jpg
23 18/01/23(火)01:48:28 No.480510416
砂漠はピンクがいいんだろ なんかぼやりとそんなこと聞いた記憶があるぞ
24 18/01/23(火)01:49:23 No.480510535
基地の中とか街中は迷彩じゃない方が良いんじゃねぇか 志願者増えると思うぞ
25 18/01/23(火)01:49:30 No.480510550
>あれ効果あんのかな? 描いてて思ったけどどうなんだろうね… 車両用の砂漠迷彩はイギリスの青入れたのとかこれよくわかんないってのあるよね
26 18/01/23(火)01:50:22 No.480510687
というか砂漠も砂漠でいろんなタイプがあるから単色でもいけるところもあれば低木とか植物が生えている砂漠もあるしまあそれぞれ展開するところで変わってくるよね
27 18/01/23(火)01:50:27 No.480510696
迷彩なんてだっせよなー! 時代は国防色だぜー
28 18/01/23(火)01:52:08 No.480510946
同じF15でアメリカと自衛隊で色違うのはなんでなんだぜ 空の色が違うんだぜ?
29 18/01/23(火)01:54:05 No.480511209
>低木とか植物が生えている砂漠もあるし まあそういうところ用なんだろなコレ su2209761.jpg こっちはよくわからない su2209763.jpg
30 18/01/23(火)01:54:52 No.480511319
空自の迷彩は航空機に溶け込む色なのかな 航空機に張り付いていてもバレないみたいな
31 18/01/23(火)01:55:24 No.480511391
空自のも地上にカモネット張ったときに地上要員が上空から見えにくい色でしょ
32 18/01/23(火)01:56:24 No.480511534
そもそも現代戦では基地に敵が来てる時点で負けてるので
33 18/01/23(火)01:57:12 No.480511634
パイロットって武装してんの?
34 18/01/23(火)01:57:45 No.480511692
>こっちはよくわからない 木陰に隠れると日差しが入り込んだ地面に紛れて 色ではなくてシルエットで認識されるのを防ぐとかかな…
35 18/01/23(火)01:58:16 No.480511756
>そもそも現代戦では基地に敵が来てる時点で負けてるので そんなもんはアメリカン大和ゲルマンスピリッツ魂でなんとでもなる
36 18/01/23(火)01:58:23 No.480511771
>同じF15でアメリカと自衛隊で色違うのはなんでなんだぜ >空の色が違うんだぜ? 緯度による光線の色の違いとかもあるかもだぜ 単純に米軍のE型と自衛隊のJ型を比べるのなら運用する時間帯の違いだと思うんだぜ
37 18/01/23(火)01:59:15 No.480511893
>空自のも地上にカモネット張ったときに地上要員が上空から見えにくい色でしょ 高射はそうだった グランドクルーは違うんじゃね
38 18/01/23(火)02:00:06 No.480512005
迷彩ってどう研究してんだろ
39 18/01/23(火)02:02:11 No.480512262
>色ではなくてシルエットで認識されるのを防ぐとかかな… ダズル迷彩とかああいう感じかな 迷彩施された車両見てると引きの画像も見たくなるよね
40 18/01/23(火)02:02:54 No.480512339
>迷彩ってどう研究してんだろ 昔は色んな場所とか光源再現して迷彩職人がテストしてた 今はコンピューターで解析したりしてるらしいけどUCPみる限りどうかと
41 18/01/23(火)02:05:27 No.480512621
ダズル迷彩というか認識を混乱させる系の迷彩も画像処理して敵を認識するタイプのものが増えればもしかしたら復活するかもね 可視光じゃなく赤外線系ならBAEが以前赤外線の放射をいじってシルエットを偽装するとかやってたし
42 18/01/23(火)02:06:14 No.480512717
ナイトカモとかどこ行ったんだ
43 18/01/23(火)02:07:28 No.480512859
>可視光じゃなく赤外線系ならBAEが以前赤外線の放射をいじってシルエットを偽装するとかやってたし これかっこいいよね https://www.youtube.com/watch?v=wlLqdFsMnCE
44 18/01/23(火)02:09:39 No.480513091
>これかっこいいよね いつ見てもヘキサ状のタイルなのがとてもSFチックで素敵過ぎる…
45 18/01/23(火)02:10:45 No.480513222
>空自に迷彩服って本当に必要なんだろうか 空自に限らず自衛隊内の偉い人達の中にもそう思っている人が少なからずいるから 自衛隊の迷彩は中途半端な感じが多いんだろうな
46 18/01/23(火)02:12:56 No.480513426
某ゲームのコールドウォー迷彩みたいなのにしよう
47 18/01/23(火)02:13:03 No.480513437
画像認識といえば天下一品の看板を自動車の運転支援の画像処理に進入禁止の標識に誤認とかあったし本当にそんな時代がくるかも?
48 18/01/23(火)02:13:23 No.480513478
最近は西も東もマルチカムなんだっけ
49 18/01/23(火)02:14:01 No.480513535
>空自に限らず自衛隊内の偉い人達の中にもそう思っている人が少なからずいるから そりゃ防衛省内勤の制服組とかには必要ないでしょ 戦場で認識されにくくするためのものなんだし
50 18/01/23(火)02:18:57 No.480514015
>ナイトカモとかどこ行ったんだ 第一世代のNVGだとそこそこ効果あったみたいだけど 第二世代のだとまったく効果が無いし逆に目立ったらしい
51 18/01/23(火)02:23:31 No.480514491
実用性以前にも隊員と一目でわかる必要があるんだろう
52 18/01/23(火)02:24:31 No.480514598
>同じF15でアメリカと自衛隊で色違うのはなんでなんだぜ そうだっけ? どっちもミディアムブルーいやニュートラルグレーか