18/01/23(火)00:40:03 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/23(火)00:40:03 No.480497739
好きな安ウィスキー貼る
1 18/01/23(火)00:40:37 No.480497898
だいたい何円から安ウイスキー扱い?
2 18/01/23(火)00:40:45 No.480497936
ベロベロや
3 18/01/23(火)00:41:20 No.480498094
この並びにバランタインファイネストとヘブンヒルオールドスタイルを加えれば俺のローテーションだ
4 18/01/23(火)00:41:20 No.480498098
最近ブラックニッカスペシャルの旨さに気づいた 売ってる店少ないけど
5 18/01/23(火)00:41:41 No.480498220
ティーチャーズがないじゃん!
6 18/01/23(火)00:42:24 No.480498402
>だいたい何円から安ウイスキー扱い? 俺は700ml2000円以下なら安だと思ってる
7 18/01/23(火)00:44:19 32/ztkYc No.480498950
バランタインファイネストとカナディアンクラブを入れるんだ
8 18/01/23(火)00:44:21 No.480498955
最近出たブラックニッカの赤も好き
9 18/01/23(火)00:48:26 No.480500012
わしは富士山麓のお湯割り飲んで寝るんじゃ…
10 18/01/23(火)00:49:17 No.480500217
ブレンダーズスピリット
11 18/01/23(火)00:49:42 No.480500313
凛は「」的にどう?
12 18/01/23(火)00:50:23 No.480500476
このくらいの手ごろさだとすぐなくなって怖いね
13 18/01/23(火)00:50:54 No.480500586
>俺は700ml2000円以下なら安だと思ってる 課長になったらと謳われたオールドがそんくらいなのに…
14 18/01/23(火)00:50:59 No.480500612
>だいたい何円から安ウイスキー扱い? 1000円以下
15 18/01/23(火)00:52:08 No.480500886
>凛は「」的にどう? 雑魚かな… もうちょっと奮発していいの買うよ
16 18/01/23(火)00:52:19 No.480500937
ほんとに安ウィスキーならredとかの800円台とかのだよ
17 18/01/23(火)00:52:56 No.480501119
ブラックニッカはリッチとSPも良いですわよ
18 18/01/23(火)00:54:08 No.480501450
バラファイ最強
19 18/01/23(火)00:54:15 No.480501478
>課長になったらと謳われたオールドがそんくらいなのに… その時代の物価に合わせるなら今は課長になったらマッカラン12年が丁度良さそうだね
20 18/01/23(火)00:54:20 No.480501494
安ウイスといえば600円台だな
21 18/01/23(火)00:54:37 32/ztkYc No.480501588
>凛は「」的にどう? それ買うならブラックニッカクリア買うわ
22 18/01/23(火)00:54:57 No.480501677
ジムビームでいいや
23 18/01/23(火)00:55:21 No.480501777
ウォッカならもっと安く飲めるぞ!
24 18/01/23(火)00:55:44 No.480501869
グランツの一番安いの飲んだけどあんまり印象に残らない味だった
25 18/01/23(火)00:57:06 No.480502204
レッドラベルほんと安くなったなぁ 昔は海外土産の定番だったのに…
26 18/01/23(火)00:57:16 No.480502236
オーソドックスに角瓶で
27 18/01/23(火)00:58:07 No.480502435
マカダミアナッツチョコも手軽に食えるようになったし 感動がない
28 18/01/23(火)00:58:36 No.480502532
1000円以下ならハディントンハウスとか好き でもバーボンの方が安いのはいいと思う
29 18/01/23(火)00:58:52 No.480502589
給料でたらちょっと奮発して バラファイのハードファイア買うんだ…!!
30 18/01/23(火)01:00:05 No.480502831
>レッドラベルほんと安くなったなぁ >昔は海外土産の定番だったのに… 赤が700ml1000円台黒が2000円台だなんて夢のようだ
31 18/01/23(火)01:00:23 No.480502904
4リットル良いよね 飲みきれない!
32 18/01/23(火)01:01:11 No.480503081
赤安いよな… ジョニーウォーカーはたまに見たことない色が並んでることがある 高い
33 18/01/23(火)01:01:19 No.480503121
寒いから真ん中のちっちゃい瓶の奴飲みながらバス待ってたけど癖が強い!
34 18/01/23(火)01:01:55 No.480503239
スレ画の中だとホワイトホースが小瓶から4lまで各種揃っていてありがたい…
35 18/01/23(火)01:02:00 No.480503260
昔のウイスキーの値段を知るといまが本当にいい時代なんだと感じる
36 18/01/23(火)01:02:05 No.480503278
>赤が700ml1000円台黒が2000円台だなんて夢のようだ 10年前くらいの超円高の時は黒が2000円切ってたな
37 18/01/23(火)01:03:02 32/ztkYc No.480503449
ウイスキーはめっちゃ高い税金かけられてたし…
38 18/01/23(火)01:03:06 No.480503465
俺はもっぱら右のばっかりだな 値段の割にはすごくしっかりした味がすると思う
39 18/01/23(火)01:04:01 No.480503649
>昔のウイスキーの値段を知るといまが本当にいい時代なんだと感じる 平成一ケタ台はまだ高かったように思う 15年から10年くらい前が異常に安かった
40 18/01/23(火)01:05:16 No.480503890
今だとトリプルオークとかエロいの売ってるよねジョニーウォーカー
41 18/01/23(火)01:05:42 No.480503969
なんかしらんがポケットサイズはジムビームがやたら安いからよく買う 700mlなら適当になんでも買って飲み比べる
42 18/01/23(火)01:06:40 No.480504144
https://youtu.be/YVG1U-faqHY これ見てホワイトアンドマッカイ買ったけど結構良かった
43 18/01/23(火)01:06:46 No.480504153
居酒屋でもたいてい置いてあるのジムビームか角だもんな
44 18/01/23(火)01:07:53 No.480504332
>昔のウイスキーの値段を知るといまが本当にいい時代なんだと感じる でもメーカーズマークとか余市だったかは激上がりしててつらみ
45 18/01/23(火)01:08:21 No.480504407
ジョニ赤すき 定番は黒なんだろうけどその半額くらいで飲めると考えると赤の味も十分以上によい
46 18/01/23(火)01:09:40 No.480504618
赤と黒の間ぐらいの値段の奴今出てるよねジョニーウォーカー
47 18/01/23(火)01:09:46 No.480504636
響とか12年買えた値段で今ノンエイジだもんなあ
48 18/01/23(火)01:10:06 No.480504691
>凛は「」的にどう? 好きな人はいるんだろうけどアレは俺には無理だった・・ ウイスキーとしては飲めない
49 18/01/23(火)01:10:06 No.480504694
国産はほんと高くなったねー 最近はもっぱらスコッチだ
50 18/01/23(火)01:10:41 No.480504775
ジョニ黒が大卒初任給2ヶ月分とか今じゃ信じられないよなぁ…
51 18/01/23(火)01:13:00 No.480505138
値段上がったけど量増やして質も賛否分かれるとはいえ向上させた富士山麓はえらい
52 18/01/23(火)01:13:56 No.480505293
スレ画中央とかデュワーズハイボールにすると無限に飲める気がする…
53 18/01/23(火)01:15:45 No.480505582
富士山麓やっぱ味変わった? 久々に飲んだらなんかイマイチ合わなくなってた…
54 18/01/23(火)01:17:34 No.480505862
スレ画の値段帯のはスーパーによってはめっちゃ安売りされてるから重宝する
55 18/01/23(火)01:18:34 No.480506008
バラファイどうにも合わないのでフェイマスグラウス飲むね…
56 18/01/23(火)01:20:13 No.480506224
富士山麓はあの価格で50度だからえらいよ
57 18/01/23(火)01:21:00 No.480506345
>富士山麓やっぱ味変わった? >久々に飲んだらなんかイマイチ合わなくなってた… 製法変わったし普通に味も変わっちゃったよ
58 18/01/23(火)01:21:43 No.480506458
>富士山麓やっぱ味変わった? >久々に飲んだらなんかイマイチ合わなくなってた… 去年だったかにリニューアルした
59 18/01/23(火)01:22:20 No.480506556
俺は今の富士山麓がドハマリしてるのでうれしい派だ エステル香の無いバーボンみたいな味わいで素晴らしい…
60 18/01/23(火)01:23:47 No.480506783
安ウイスキーは1500円以下って感じる
61 18/01/23(火)01:24:58 32/ztkYc No.480506984
>バラファイどうにも合わないのでフェイマスグラウス飲むね… 現地じゃブレンドで一番人気らしいし
62 18/01/23(火)01:25:36 No.480507091
前は国産ばっか飲んでたけど最近は国産値上がって海外産値下がったからもっぱら海外産ウィスキーばっかりだ 10年ものとかが2000円3000円とかで売ってるの凄いよね…
63 18/01/23(火)01:26:17 No.480507177
>現地じゃブレンドで一番人気らしいし イギリス人の義兄に勧められて飲むようになったんだがそんなに人気だったんだ…
64 18/01/23(火)01:26:57 No.480507282
どんな時でもヒリ八年だぞ
65 18/01/23(火)01:27:43 No.480507389
やまや行って2本で2000円セールのウイスキー買い漁るの楽しい
66 18/01/23(火)01:28:28 No.480507527
あれイギリスってベルがトップじゃないの ヤケクソに煙くていいよねベル
67 18/01/23(火)01:28:43 No.480507555
スレ画中央が800円位で帰るから死ぬほど飲める
68 18/01/23(火)01:29:29 No.480507667
>バランタインファイネストとカナディアンクラブを入れるんだ カナディアンクラブならクラシックの方でお願いします
69 18/01/23(火)01:29:32 No.480507677
どうせ割り材としてしか使わないから安いので十分
70 18/01/23(火)01:29:57 No.480507743
ワイルドターキーばっかり飲んでるなウイスキーは オールドパーもいい……
71 18/01/23(火)01:30:53 No.480507913
左2つはコンビニに小瓶が置いてあるからいつでもどこでも買える いい時代になったもんだ
72 18/01/23(火)01:31:24 No.480507990
ウィスキーは最近飲むようになったけど ハイボールにしても角瓶使うのとブラックニッカ使うのとじゃ大分味違うなって思った
73 18/01/23(火)01:32:57 No.480508197
ジョニ赤の200mlはビンのサイズ感が好き
74 18/01/23(火)01:35:52 No.480508603
カナディアンクラブ12年買ったが恐ろしく飲みやすいな クセがない甘いラムみたいだ
75 18/01/23(火)01:36:09 No.480508628
凛ってブランデーだと思ってた
76 18/01/23(火)01:36:10 No.480508630
青と緑が高いんだっけジョニーウォーカー
77 18/01/23(火)01:37:34 No.480508845
安いウイスキーって煙くね?
78 18/01/23(火)01:37:42 No.480508861
グリーンフォレストってやつが美味しかったと思ったのだが ネットの評判見るとばか舌だったのかもしれない
79 18/01/23(火)01:37:45 No.480508867
ヒリ8年をゴッドファーザーにして飲んでる
80 18/01/23(火)01:38:57 No.480509059
アマレットは正義