18/01/22(月)23:21:49 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/22(月)23:21:49 No.480477505
こういう雪の日って野良猫はどうしてんの?
1 18/01/22(月)23:22:14 No.480477635
カタボーボボ
2 18/01/22(月)23:22:25 No.480477683
割とどうしようもない
3 18/01/22(月)23:22:28 No.480477694
ボーボボすぎる…
4 18/01/22(月)23:23:20 No.480477926
車の中で暖を取る
5 18/01/22(月)23:23:24 No.480477955
カタログでボーボb…めっちゃ言われてる…
6 18/01/22(月)23:23:35 No.480478003
死んでる
7 18/01/22(月)23:23:43 No.480478035
ごっそり減る
8 18/01/22(月)23:24:24 No.480478267
じゃ雪が降らなかったら猫ってどんどん増えるの?
9 18/01/22(月)23:24:26 No.480478276
夏に生まれて育ちきれてないのは大体アウト
10 18/01/22(月)23:25:36 No.480478603
ボーボボかと思ったら何これカワイイーーーーー!!!!
11 18/01/22(月)23:26:00 No.480478712
というか別にかまくらみたいになってるとこがあるのでそこで普通にしのぐ
12 18/01/22(月)23:27:16 No.480479053
野良猫の死亡率はメチャ高いとかなんとか
13 18/01/22(月)23:28:54 No.480479471
野良猫が集団で集まって寄り添って丸くなってる
14 18/01/22(月)23:29:02 No.480479509
ボーボボじゃん!
15 18/01/22(月)23:34:07 No.480480682
>じゃ雪が降らなかったら猫ってどんどん増えるの? 台風でもごっそり減る 猫餌設置で集まっても猫餌目当てのアライさんたちに狩られて適度に減る
16 18/01/22(月)23:34:08 No.480480689
死んでる野良猫は見たことないから多分生きてるんだろう
17 18/01/22(月)23:34:32 No.480480787
都会野良はホームを無くしたおじさんと共生関係にあったりする
18 18/01/22(月)23:34:53 No.480480856
野良はワイルドチャレンジャー
19 18/01/22(月)23:35:11 No.480480934
猫は死ぬと溶けてなくなる
20 18/01/22(月)23:35:27 No.480481004
俺の時は死ぬしか無かった
21 18/01/22(月)23:35:31 No.480481020
そんな馬鹿な…とカタログで見直すと完全にボーボボだコレ
22 18/01/22(月)23:36:58 No.480481350
心配なら家に招いて世話してやろう
23 18/01/22(月)23:39:05 No.480481844
>猫餌設置で集まっても猫餌目当てのアライさんたちに狩られて適度に減る ぬもゴミパンダは駆除できんか
24 18/01/22(月)23:39:29 No.480481949
ボーボボどこいった
25 18/01/22(月)23:41:27 No.480482449
野良サバイバー 生き残れこれこれ
26 18/01/22(月)23:42:08 No.480482637
この時期は野良が鳴きながら後をつけてきて家に入れろと要求される
27 18/01/22(月)23:42:59 No.480482844
今朝ノラ猫どもが集まってどこかへいくのをみた 匿ってくれるところでもあるのだろうか
28 18/01/22(月)23:43:06 No.480482869
ホイホイ家に上げるとノミが…
29 18/01/22(月)23:44:24 No.480483208
ボーボボ見えない…
30 18/01/22(月)23:45:11 No.480483391
>俺の時は死ぬしか無かった もしかして前世の記憶がある「」か
31 18/01/22(月)23:46:19 No.480483708
車庫に来てしっこしてどこかへ帰ってるよ 来るのはいいけどうんこしっこはやめて
32 18/01/22(月)23:46:32 No.480483766
>俺の時は死ぬしか無かった 元猫の「」か 人間になってみてどうだい?
33 18/01/22(月)23:47:16 No.480483930
>俺の時は死ぬしか無かった 元野良猫かい?
34 18/01/22(月)23:47:23 No.480483957
余りにもボーボボすぎる
35 18/01/22(月)23:47:59 No.480484110
>心配なら家に招いて世話してやろう ちゃんと飼うならともかく中途半端に世話するのは迷惑だからやめて欲しい
36 18/01/22(月)23:48:03 No.480484131
「」の3割がぬとはいえ霊界通信も使えるのか…
37 18/01/22(月)23:48:33 No.480484245
人間に転生したんだろ
38 18/01/22(月)23:49:16 No.480484437
くたばってばっかいんな
39 18/01/22(月)23:49:25 No.480484469
野良ぬってそんなほいほい死んでるんだ
40 18/01/22(月)23:50:13 No.480484664
とうとうおかしくなったのかそれともスマホで見ると違うのかと思ったら ボーボボだわこれ
41 18/01/22(月)23:50:25 No.480484714
近所の公園に野良猫が大量にいたけど四年前の大雪で一匹もいなくなったよ みんなお引っ越ししたんだと思う
42 18/01/22(月)23:50:51 No.480484805
凍死と餓死が野良ぬの死因上位なので優しくしてほしい 飼いぬは十数年生きるのに野良ぬの平均寿命は4年だ
43 18/01/22(月)23:51:36 No.480484991
>飼いぬは十数年生きるのに野良ぬの平均寿命は4年だ なそ にん
44 18/01/22(月)23:51:39 No.480485006
カタログでボーボボって書こうとしたら40人近い「」と念レスできててダメだった
45 18/01/22(月)23:51:48 No.480485044
猫は害獣だからさっさと死滅してほしい
46 18/01/22(月)23:52:13 No.480485166
こういう話になると喜んで出てくる殺したいさん
47 18/01/22(月)23:52:24 No.480485230
猫に餌をやらないで=猫を餓死させて減らせ 酷い
48 18/01/22(月)23:52:34 No.480485281
もうボーボボにしか見えないわ
49 18/01/22(月)23:53:13 No.480485435
よくうちの車庫に忍び込んでた痕跡がある
50 18/01/22(月)23:53:49 No.480485578
外で飼われてる犬とか死なないの…
51 18/01/22(月)23:54:03 No.480485650
ボーボボが見えなくて仲間に入れない
52 18/01/22(月)23:54:14 No.480485706
>よくうちの車庫に忍び込んでた痕跡がある 毛刈り隊の基地に住んでる「」はじめて見た
53 18/01/22(月)23:54:26 No.480485751
特に雄ぬはしょっちゅう喧嘩してるんでこういうヤバい時にヤバい症状でヤバくなりやすいんぬ
54 18/01/22(月)23:54:27 No.480485758
近所でよく見る猫の顔ぶれがしょっちゅう入れ替わるのは死んで世代交代してるんだよね
55 18/01/22(月)23:56:01 No.480486142
おつらい
56 18/01/22(月)23:56:12 No.480486184
ぬぬぬーぬ・ぬーぬぬ
57 18/01/22(月)23:56:15 No.480486199
んなバカなと思ってカタログで見たらボーボボだった なにこれ・・・アニメのボーボボだ・・・
58 18/01/22(月)23:57:12 No.480486432
日本猿は野良猫のしっぽを持って地面に叩きつけて殺すらしい 里山から降りて猫と餌を取り合う問題が起きているとニュースで見た
59 18/01/22(月)23:58:21 No.480486721
>日本猿は野良猫のしっぽを持って地面に叩きつけて殺すらしい やっぱ猿は駄目だな…
60 18/01/22(月)23:59:05 No.480486892
本当だボーボボだ…
61 18/01/22(月)23:59:39 No.480487019
下手に知能がある動物はやり口が残忍で駄目 人間もだけど
62 18/01/22(月)23:59:42 No.480487029
ぬの話とボーボボの話が半々くらいで吹く
63 18/01/22(月)23:59:50 No.480487074
だから元々の日本猫には尻尾がないんだ
64 18/01/23(火)00:00:05 No.480487132
ぬのハンカチ
65 18/01/23(火)00:00:53 No.480487338
ボーボボにぬのコラして何のスレなんだと思って来た ボーボボが欠片も無かった
66 18/01/23(火)00:01:51 No.480487561
オオタカが雛に持ち込む餌に割りとネコが占める割合高いデータとかある
67 18/01/23(火)00:02:09 No.480487627
ぶっ壊してぇんだ常識って奴を
68 18/01/23(火)00:02:28 No.480487694
やっと見えた このボーボボ浅黒すぎる
69 18/01/23(火)00:02:37 No.480487728
カラスも猫を襲って食べる
70 18/01/23(火)00:02:39 No.480487739
カラスも子猫を鷲掴みにして飛びあがって地面に叩き落してるよ 初めて見たときは目を疑った
71 18/01/23(火)00:03:00 No.480487813
ぬって弱肉強食のカースト低いんだね
72 18/01/23(火)00:03:04 No.480487837
カラスめっちゃぬ食うよね…
73 18/01/23(火)00:03:28 No.480487932
もしかしてぬって街のおやつなのか
74 18/01/23(火)00:03:41 No.480488000
アハ体験すぎる… ボーボボだ…
75 18/01/23(火)00:03:42 No.480488006
電柱のカラスの巣を解体すると猫の骨が出て来るからな
76 18/01/23(火)00:03:45 No.480488022
死体をあまり見ないのはつまりそういうことなのか
77 18/01/23(火)00:03:55 No.480488053
何言って…と思ってちょっと目を細めただけでサムネでもボーボボだった…
78 18/01/23(火)00:04:09 No.480488116
>ぬぬぬーぬ・ぬーぬぬ 天の助じゃねーか
79 18/01/23(火)00:04:21 No.480488155
シルエットクーイズ!
80 18/01/23(火)00:05:44 No.480488467
スマホの画面を斜めから見るとボーボボが居て駄目だった
81 18/01/23(火)00:06:05 No.480488575
>何言って…と思ってちょっと目を細めただけでサムネでもボーボボだった… めっちゃボーボボだわ…
82 18/01/23(火)00:07:04 No.480488783
ボーボボが来た!ってぼやけたシルエットが出た後スレ画で猫だこれーー!!!ってビュッティさんが例の顔する
83 18/01/23(火)00:07:23 No.480488856
なんか変な出来のCGのボーボボかなと思った
84 18/01/23(火)00:07:26 No.480488875
ボーボボってこくじんだったっけ… だったような気がしてきた…
85 18/01/23(火)00:07:51 No.480488967
猫は死にそうになると姿を隠すというから、こういう寒い夜は人知れずどっかの物陰で冷たくなってるんだろう…
86 18/01/23(火)00:08:08 No.480489029
PS2のボーボボだ
87 18/01/23(火)00:08:30 No.480489105
>もしかしてぬって街のおやつなのか 生後間もない子ぬはスナック感覚かもしれない
88 18/01/23(火)00:08:36 No.480489125
ジジババパトロンのいない連中は死ぬのさ…
89 18/01/23(火)00:09:29 No.480489338
うちで昔飼ってたぬはまさにカラスに殺されかけてるところを拾った奴だ おかげで尻尾が途中でちょん切れていた
90 18/01/23(火)00:11:03 No.480489748
猫と言うか割りと野生動物全般にたいして気になってたわ
91 18/01/23(火)00:11:59 No.480489958
ただでさえ冬を無事に越せる野良猫はそう多くないらしいです
92 18/01/23(火)00:13:04 No.480490237
カタボーボ…以下略
93 18/01/23(火)00:13:29 No.480490346
>ボーボボってこくじんだったっけ… >だったような気がしてきた… 外国だと黒人扱いされてたと思う
94 18/01/23(火)00:14:17 No.480490569
そうだね付きすぎてて吹いた
95 18/01/23(火)00:14:35 No.480490649
野性動物の場合冬場に耐えて耐えて春先に餌にありつけなくて死ぬ事が多いので哺乳類屋さんはそんな時期に骨探したりする
96 18/01/23(火)00:14:55 No.480490727
猫が増えると何が困るって猫を餌にする害獣も増えることだ
97 18/01/23(火)00:15:19 No.480490846
カラーのボーボボ確認してからカタログ見たら俺にもボーボボが見えたよ良かった…
98 18/01/23(火)00:15:20 No.480490853
たまに車の下で投資してる野良を見かける
99 18/01/23(火)00:15:24 No.480490871
>野性動物の場合冬場に耐えて耐えて春先に餌にありつけなくて死ぬ事が多いので哺乳類屋さんはそんな時期に骨探したりする 骨格標本でも作る気なの?
100 18/01/23(火)00:15:29 No.480490891
ボーボボじゃないのか
101 18/01/23(火)00:16:26 No.480491109
子猫もボーボボなら生き延びれる
102 18/01/23(火)00:16:34 No.480491139
上にあるベージュの布?が黄色になったらカタログで完全にボーボボに見える気がする
103 18/01/23(火)00:17:39 No.480491398
スレ画でググったら元画像だと白いからボーボボに見せるために青くしてるな
104 18/01/23(火)00:17:48 No.480491436
>骨格標本でも作る気なの? 頭骨から得られる情報から種ごとの特徴って出るから標本としてありがたがられるんだよ
105 18/01/23(火)00:18:20 No.480491551
>猫が増えると何が困るって猫を餌にする害獣も増えることだ 山林ならともかく都市で猫を食う害獣ってあんまり想像できない カラスだけは今日分かった