虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/22(月)20:32:13 最近ワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/22(月)20:32:13 No.480431195

最近ワイヤレスのへイヤホン使うようになったけど めっちゃ改善されてるのね… 数年前はプツプツ切れるしバッテリが倍の速さで切れるし 使い物にならなかったのに

1 18/01/22(月)20:33:44 No.480431572

どっちだよ

2 18/01/22(月)20:34:07 No.480431664

スマホからイヤホンジャックが省略されるようになったって そういう事だからな

3 18/01/22(月)20:36:44 No.480432308

数年前に2万円有線だった音質が今は3千円BTで手に入ってありがたい… 通話用ヘッドセットの話だけど

4 18/01/22(月)20:36:53 No.480432338

消費電力は本当に改善されてる 全然電池減らないし

5 18/01/22(月)20:36:53 No.480432340

次モデルでaptx実装されたら買おうかなって感じ

6 18/01/22(月)20:37:47 No.480432540

バージョン4.0から4.2にしたら劇的に改善した 調べたら前はLTE回線とすら干渉する仕様だったってそりゃ

7 18/01/22(月)20:38:37 No.480432746

イヤホンはこれ でもバッテリー切れるから有線も手放せない

8 18/01/22(月)20:40:53 No.480433292

充電するのめどい

9 18/01/22(月)20:44:12 No.480434011

有線の方が弄りがいがあって好きだけどBTも好き

10 18/01/22(月)20:44:41 No.480434108

今でも結構ぷつぷつあるけどな

11 18/01/22(月)20:45:22 No.480434256

とにかく瞬断がなくなったのが凄い あとペアリングの速度も ノーブランドの2000円チョイのでも 音質を度外視したら有線と変わらず使える

12 18/01/22(月)20:46:41 No.480434570

早くapt-x LL対応のが欲しい

13 18/01/22(月)20:47:15 No.480434727

ぷつぷつは今でもあるけど偶にしかならない

14 18/01/22(月)20:48:24 No.480434978

昔はホワイトノイズは必ずあるものだった気がする

15 18/01/22(月)20:49:43 No.480435308

遅延は改善されそうなの? 普通に聞く分にはともかく音ゲーは厳しい感じだったが

16 18/01/22(月)20:51:20 No.480435718

>遅延は改善されそうなの? >普通に聞く分にはともかく音ゲーは厳しい感じだったが あー…ゲームは相変わらず辛いな 音ゲーは有線じゃないと

17 18/01/22(月)20:52:07 No.480435906

>普通に聞く分にはともかく音ゲーは厳しい感じだったが apt-X LLって規格が出来て対応機なら数字上はさらによくはなっるけど多分音ゲーはキツい

18 18/01/22(月)20:55:36 No.480436785

断線結構する気が… 人込みのせいかな

19 18/01/22(月)20:56:12 No.480436948

AirpodsとApplewatchでかなり世話になってる

20 18/01/22(月)21:01:16 No.480438303

ブツブツは最近のもあるんだよな 机で聞く分には問題ないがジョグワークが

21 18/01/22(月)21:02:33 No.480438647

中華の2000円くらいのでもちゃんと使い物になるのすごい

22 18/01/22(月)21:04:50 No.480439252

>中華の2000円くらいのでもちゃんと使い物になるのすごい なるかな… 低音しか効いてないの多くね?

23 18/01/22(月)21:05:55 No.480439554

じゃああなたにとっては使い物になりません

24 18/01/22(月)21:07:57 No.480440122

>じゃああなたにとっては使い物になりません うn だから2万のバランスいいやつ使ってる

25 18/01/22(月)21:08:49 No.480440348

おめでとうございます

26 18/01/22(月)21:09:08 No.480440421

WinPCでBTのヘッドホン使おうと色々なドングル買って試した結果クリエイティブのBT-W2というドングルが遅延も少なくブツブツ切れることも滅多に無く良かったことを報告します

27 18/01/22(月)21:11:42 No.480441047

ドングル悩んでたから普通にありがたい…

28 18/01/22(月)21:17:29 No.480442585

ヘイヤホーン!

29 18/01/22(月)21:18:37 No.480442866

加えて報告するとヘッドホンはBOSEのQuietComfort35です マルチペアリングでPCとタブレットを繋いでいてもPCの音しか出力しないという煩わしさはあるもののドライバによる不具合が起きないのでとても便利です 以上です

30 18/01/22(月)21:18:40 No.480442886

ワークステーション買ったら青葉なかったからカードでもつもうかと思ったけどドングルでいいのか

31 18/01/22(月)21:19:01 No.480442995

画像の使えないイメージあったけど改善はされてるのね

32 18/01/22(月)21:19:44 No.480443202

ゼンハイザーがBTイヤホン出すからそれ買うんじゃ

33 18/01/22(月)21:20:04 No.480443295

落としたから新しいの買ったらaptx対応しててめっちゃよかった

34 18/01/22(月)21:20:15 No.480443349

そりゃもうunifyingも大して推されなくなる時代だし

35 18/01/22(月)21:22:14 No.480443875

クリエイティブのBT-W2っちゅーのはこれ普通にbluetoothマウスキーボードも繋がるんかいのぅ

36 18/01/22(月)21:23:01 No.480444099

ポケットに入れたまま洗濯機にシューする事が多かったから3000円のBTイヤホンに変えたよ…

37 18/01/22(月)21:23:31 No.480444248

泥はoreoのソースにLDACが取り込まれたからメーカーが制限かけない限りapt-x LLだけじゃなくてLDACも標準対応するようになるよ ただレシーバ側がLDAC対応してないやつが多過ぎて有効活用できる気がしない…

38 18/01/22(月)21:24:51 No.480444601

>クリエイティブのBT-W2っちゅーのはこれ普通にbluetoothマウスキーボードも繋がるんかいのぅ 音声データ特化なため残念ですが繋がりません ヘッドホンイヤホンスピーカーオンリーでございます

39 18/01/22(月)21:26:31 No.480445084

ゲームするのに音ズレが致命的過ぎる

40 18/01/22(月)21:27:39 No.480445393

そうかぁ…まぁそこまでUSB端子節約することもないんだが知れてよかったサンキュー

41 18/01/22(月)21:30:36 No.480446279

>ゲームするのに音ズレが致命的過ぎる この辺はゲームの方が設定で対応してほしいね

↑Top