虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 多分早... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/22(月)19:18:40 No.480413837

    多分早期にマッキー説得しようと選択肢ミスを繰り返して死亡RTAっぽくなるやつ

    1 18/01/22(月)19:20:01 No.480414101

    まずマッキーの苦しみは理解してるんだとアナルホルンされてること打ち明けてくれといってすぐ殺される

    2 18/01/22(月)19:21:35 No.480414420

    >まずマッキーの苦しみは理解してるんだとアナルホルンされてること打ち明けてくれといってすぐ殺される まず一回はそういうことやるって悪い信頼はある

    3 18/01/22(月)19:21:48 No.480414482

    マッキーばかり気にしてたらアインが勝手に動いて結局以前と同じルートへ

    4 18/01/22(月)19:22:30 No.480414634

    今度はイズナリオに言って謀殺される

    5 18/01/22(月)19:23:27 No.480414827

    >マッキーばかり気にしてたらアインが勝手に動いて結局以前と同じルートへ 最初から馴れ馴れしさMAXでアインが離れそう

    6 18/01/22(月)19:24:07 No.480414943

    マッキー二周目なら仲良くやれそうだけどスレ画二周目はマッキーのデリケートな部分でガチ悩みして結局あんまり大差なさそうな感じがする

    7 18/01/22(月)19:25:06 No.480415152

    ガエリオ「バエルはやめとけ」 マッキー「(こいつ殺すしかねぇ…)

    8 18/01/22(月)19:26:00 No.480415309

    二周目だと鉄華団にあんまり固執しなさそう

    9 18/01/22(月)19:26:15 No.480415367

    二週目はマッキーに負ける

    10 18/01/22(月)19:26:50 No.480415484

    バエル持ち出されるとまた同じ結末になるからと ファリド家のガンダムに乗せようとする二週目ガエリオ

    11 18/01/22(月)19:27:25 No.480415601

    たぶん会話での説得や状況改変試みて失敗してを20周くらい繰り返してマクギリスより強くなれば説得できるのではと思い至ってからが苦行の始まり

    12 18/01/22(月)19:27:59 No.480415707

    ガリガリくんは何百週しようと理想の未来行くのは無理だろうなって…

    13 18/01/22(月)19:28:05 No.480415728

    >バエル持ち出されるとまた同じ結末になるからと >ファリド家のガンダムに乗せようとする二週目ガエリオ (やっぱバエルだよなぁ…)

    14 18/01/22(月)19:28:31 No.480415827

    マッキーの親父を何とかしようとするけれど政治的に抹殺されてやり直しループ

    15 18/01/22(月)19:28:46 No.480415879

    要らん事して死者が増える

    16 18/01/22(月)19:29:16 No.480415999

    一番の問題はマッキーのクソみたいなMSの戦闘能力だよね・・・ 策謀の方は一周目のマッキー見てれば大体看破出来るけどこっちはどうしようもない

    17 18/01/22(月)19:29:51 No.480416141

    >二週目はマッキーに負ける 1期ラストで勝って 2期ラストで負ける

    18 18/01/22(月)19:30:27 No.480416260

    >マッキーの親父を何とかしようとするけれど政治的に抹殺されてやり直しループ これ鉄華団とクーデリアをイズナリオ排除のためにやっぱ必要だなってなってモンターク仮面の変わりにヴィダール仮面が前倒しで登場するやつだ

    19 18/01/22(月)19:30:46 No.480416340

    腹割ってマッキーと話すけどそれが仇となってガリガリは完全に死ぬんだけど 結局それ引きずって二期で最終的にマッキー死にそう

    20 18/01/22(月)19:31:08 No.480416422

    >一番の問題はマッキーのクソみたいなMSの戦闘能力だよね・・・ >策謀の方は一周目のマッキー見てれば大体看破出来るけどこっちはどうしようもない 二期前半はいいところ無しだし阿頼耶識無しならなんとか行ける と思ったけどガエリオも阿頼耶識なしだとそこまででもないんだよな……

    21 18/01/22(月)19:31:18 No.480416455

    鉄華団は2周目以降はでてこない

    22 18/01/22(月)19:31:28 No.480416498

    ただ一期のマッキーの策謀を看破するとイズナリオという厄介なもんが残るというジレンマ

    23 18/01/22(月)19:32:17 No.480416686

    アインという部下に対してもうちょっと理解を深めてみよう

    24 18/01/22(月)19:32:33 No.480416731

    鉄華団を最初の火星にいるうちに始末してしまって消えるアインフラグ

    25 18/01/22(月)19:32:59 No.480416827

    >と思ったけどガエリオも阿頼耶識なしだとそこまででもないんだよな…… 言っても精神安定してるときのキマリスならミカと互角にはやれてたし 後半はアインあれだわカルタ死ぬわでガタガタで戦うハメになってたし

    26 18/01/22(月)19:33:35 No.480416949

    早い段階で肉おじと内通すれば…いや血筋的に腹芸どの程度出来るか怪しい

    27 18/01/22(月)19:33:41 No.480416975

    カルタちゃんは死ぬ

    28 18/01/22(月)19:34:20 No.480417124

    >ヴィダール仮面が前倒しで登場するやつだ なにやってんのチョコの隣の人とミカにいわれて死ぬほどうろたえる

    29 18/01/22(月)19:34:21 No.480417128

    アインに気使いすぎて自分がミカに殺される周もある

    30 18/01/22(月)19:35:15 No.480417334

    二週目だと猿は落とせなさそう

    31 18/01/22(月)19:35:16 No.480417339

    アルミリアには何も話さない方がいいか

    32 18/01/22(月)19:36:32 No.480417647

    1期最後の決闘で勝ってマッキーを回収あたりがいけそうなラインだがその筋に乗るとアインカルタと犠牲が多いな

    33 18/01/22(月)19:36:47 No.480417710

    バエル持ち出しても誰もついてこないぞ!

    34 18/01/22(月)19:37:02 No.480417757

    クランク二尉はどうあがいても死にそうだな… あの上官を止めればいいのか

    35 18/01/22(月)19:37:36 No.480417877

    >アルミリアには何も話さない方がいいか 望む方向でうまく進めばここは自動的に収まるからな

    36 18/01/22(月)19:37:36 No.480417878

    イズナリオを失脚 マッキーの策謀を看破 アインの生存 カルタの生存 ギャラルホルンの腐敗排除 最高のエンドにするには全部同時にこなさないといけないのが辛いところだ

    37 18/01/22(月)19:38:00 No.480417970

    >バエル持ち出しても誰もついてこないぞ! ガ…ガエリオッ!

    38 18/01/22(月)19:38:15 No.480418027

    >バエル持ち出しても誰もついてこないぞ! ※早期死亡フラグがたちました

    39 18/01/22(月)19:39:05 No.480418222

    バエルについての知名度調査を行ったらブレーキ掛かるかな

    40 18/01/22(月)19:40:06 No.480418439

    ミカは初見殺し手裏剣で倒せそうだけどどのタイミングでも妨害があって留めはさせなそう

    41 18/01/22(月)19:40:09 No.480418451

    むしろ自分からバエルを使った改革をプロデュース

    42 18/01/22(月)19:40:13 No.480418468

    >最高のエンドにするには全部同時にこなさないといけないのが辛いところだ でもこれだとジュリエッタに出会えなくなりそうだ

    43 18/01/22(月)19:40:16 No.480418478

    >バエル持ち出しても誰もついてこないぞ! お前はバエルの何を知っているというんだガエリオ

    44 18/01/22(月)19:41:11 No.480418709

    何やっても幸せにならなさそうなのは逆に凄い

    45 18/01/22(月)19:41:12 No.480418712

    >最高のエンドにするには全部同時にこなさないといけないのが辛いところだ ヒューマンデブリ問題も何とかしないと色々と後が怖いぞ

    46 18/01/22(月)19:41:42 No.480418847

    >お前はバエルの何を知っているというんだガエリオ ああ知ってるさ!あんな骨董品の象徴なんかに誰がついてくるっていうんだ!!

    47 18/01/22(月)19:41:49 No.480418874

    >最高のエンドにするには全部同時にこなさないといけないのが辛いところだ >でもこれだとジュリエッタに出会えなくなりそうだ まあラスタル様の下で生きてるだけでも幸せだろうし・・・ ガエリオは一生独身ですごしそうだけど

    48 18/01/22(月)19:42:02 No.480418922

    >でもこれだとジュリエッタに出会えなくなりそうだ 最後にすれ違ってエンドだ

    49 18/01/22(月)19:42:44 No.480419077

    >お前はバエルの何を知っているというんだガエリオ >ああ知ってるさ!あんな骨董品の象徴なんかに誰がついてくるっていうんだ!! これで殴りあい宇宙すればグッドエンドに行ける気がするけど問題は立ちはだかるホモ親父だ・・・

    50 18/01/22(月)19:44:01 No.480419378

    ガリガリ君一人だと限界があるから まずはまだまともな式部を矯正するところからだな…

    51 18/01/22(月)19:44:06 No.480419402

    バエルを褒めてから今の影響力を話せば…私が素晴らしさを広める!とか言い出しそうだ

    52 18/01/22(月)19:44:13 No.480419429

    何回目までバカ正直に正面から説得するんだろうか

    53 18/01/22(月)19:44:21 No.480419467

    マッキーの説得に成功するとラスタル暴走ルートに入ります

    54 18/01/22(月)19:44:31 No.480419509

    >1期最後の決闘で勝ってマッキーを回収あたりがいけそうなラインだがその筋に乗るとアインカルタと犠牲が多いな イズナリオが汚職してるの知らないから必死に鉄華団の邪魔して守ってるだけで2週目はカルタもガリガリも戦わないと思うさらに友達をアナルホルンしてるわけだし アインは救急ポッドすぐ使えるようにスタンバっておこう

    55 18/01/22(月)19:44:37 No.480419537

    現ギャラルホルン内で幸せにやろうぜっていう提案ならどんな形でもマッキーは乗ってこないだろ でもガエリオはそこに固執するから100回死ぬ

    56 18/01/22(月)19:44:45 No.480419574

    ガリガリくんonキマリスは作中でも上位クラスに強いんだけど アインデバイスなしでマッキーに勝てるかと言われるとたぶん無理で マッキーとアインどっちも救う方法っていくら周回しても見つからないんじゃ

    57 18/01/22(月)19:45:07 No.480419661

    ファリド家のガンダム乗せようにも売っぱらってて倉庫にねぇ…

    58 18/01/22(月)19:45:23 No.480419720

    マッキーを英雄にしてバエルをその象徴にするしかない

    59 18/01/22(月)19:45:45 No.480419798

    >でもガエリオはそこに固執するから100回死ぬ いや一応ガエリオも改革賛同派ではあるのよ 見てる先が違っただけで

    60 18/01/22(月)19:45:45 No.480419800

    バエルのコクピット変えて先に乗っちゃえばいいんじゃない

    61 18/01/22(月)19:45:46 No.480419807

    マッキークソ強いからな…

    62 18/01/22(月)19:46:11 No.480419893

    >お前はバエルの何を知っているというんだガエリオ >ああ知ってるさ!あんな骨董品の象徴なんかに誰がついてくるっていうんだ!! 法律で決まってるのに従わないとかマッキー絶対信じなそう

    63 18/01/22(月)19:46:33 No.480419966

    >アインデバイスなしでマッキーに勝てるかと言われるとたぶん無理で >マッキーとアインどっちも救う方法っていくら周回しても見つからないんじゃ それこそマッキーが阿頼耶識でバエる前に自分に阿頼耶識使うぐらいしないと無理だよね・・・

    64 18/01/22(月)19:46:57 No.480420054

    アインってパイロットとしても強いからパーツじゃなく普通に戦力にすれば でもあの強さは執着心ありきか

    65 18/01/22(月)19:47:13 No.480420117

    >いや一応ガエリオも改革賛同派ではあるのよ >見てる先が違っただけで そういえばそうだった 力こそパワー教をどうにかしなきゃだな

    66 18/01/22(月)19:47:14 No.480420122

    そもそもキマリス格闘用じゃないから性能で勝っても相性はあんまりよい気がしない

    67 18/01/22(月)19:47:39 No.480420230

    ギャラルホルンを意識改革してバエルに皆ついていく形に持ってく

    68 18/01/22(月)19:47:52 No.480420270

    とりあえずまずは鉄華団の方からどうにかしてみようと試みるとどの周回でも予想だにしない方法でイオクがやらかす

    69 18/01/22(月)19:48:06 No.480420325

    >アインってパイロットとしても強いからパーツじゃなく普通に戦力にすれば >でもあの強さは執着心ありきか まずアインくんがガエリオフラグたつのがクランクニーの復讐という前提があるからね

    70 18/01/22(月)19:48:18 No.480420378

    ガエリオもマッキーみたいに過激派ではないけど改革したい人ではあるのがミソだよね 二周目でラスタルとどう手を結ぶかでルート分岐しそう

    71 18/01/22(月)19:48:28 No.480420420

    ていうかアナルホルンされてたの知ってるんだっけ

    72 18/01/22(月)19:48:42 No.480420477

    イズナリオどうにかしないといけないし 肉おじも引き込まないといけない イオク様どうすっか…

    73 18/01/22(月)19:48:43 No.480420483

    先に鉄華団と接触しようにもマッキーが大体根回ししてるしアインけおりそうだし八方塞がり

    74 18/01/22(月)19:48:55 No.480420527

    クランクニー死ななかったら火星で延々とデブリイジメしてるだけだろうしな

    75 18/01/22(月)19:49:21 No.480420629

    >ていうかアナルホルンされてたの知ってるんだっけ 多分知らない ただ青年期マッキーは親父大嫌いというのは知ってる

    76 18/01/22(月)19:49:33 No.480420673

    まずラスタル取り込むの考えてもかいいかも

    77 18/01/22(月)19:49:33 No.480420675

    アインはまずクランクニーを助けて一緒にどっかに転属させればいい

    78 18/01/22(月)19:49:53 No.480420734

    ガエリオがアグニカになるか幼少期の時点でマッキーを助けるかだな

    79 18/01/22(月)19:49:53 No.480420738

    徹底的に根回しして1話の事態を起こさせなければ

    80 18/01/22(月)19:50:05 No.480420791

    戦闘でなんとかするの無理だからラスタルとマッキーを仲良くさせる方向で…

    81 18/01/22(月)19:50:44 No.480420918

    >アインはまずクランクニーを助けて一緒にどっかに転属させればいい 鉄華団追撃という上辺の任務のためにこの二人セットで引き抜くとかかな

    82 18/01/22(月)19:51:01 No.480420976

    1週目で気分的にマッキー許しちゃってるから2週目以降は激情で勢い勝ちはもうできないよね

    83 18/01/22(月)19:51:07 No.480421003

    視聴者は監督とかの世界の神の言葉を作品外で聞いてるから肉おじが改革派だってしってるけどマッキー視点やガエリオ視点だと2週目でも気付かないんじゃ?

    84 18/01/22(月)19:51:11 No.480421023

    ラスタルも改革派なんだっけ?方法が違うだけで

    85 18/01/22(月)19:51:20 No.480421052

    こいつは明確なゴールないのが無理ゲーすぎる マッキー生きてりゃそれでいいのかって言うと違うし目標が自分の周りが幸せになることって勝利条件がおかしい

    86 18/01/22(月)19:51:24 No.480421063

    監査の到着を早めることからスタートなのか

    87 18/01/22(月)19:51:36 No.480421111

    >徹底的に根回しして1話の事態を起こさせなければ 周回開始地点が1話目だったらどうしよう

    88 18/01/22(月)19:51:41 No.480421136

    ライザ円座はやめとけって忠告する

    89 18/01/22(月)19:52:09 No.480421253

    >>アインはまずクランクニーを助けて一緒にどっかに転属させればいい >鉄華団追撃という上辺の任務のためにこの二人セットで引き抜くとかかな 鉄華団追撃の時点でクランクニー死んでない?

    90 18/01/22(月)19:52:13 No.480421266

    サイレンみたいに周回性で努力値引き継ぎさせてやれよって今思った

    91 18/01/22(月)19:52:58 No.480421459

    >ラスタルも改革派なんだっけ?方法が違うだけで 現状をあんまよくは思っていないがイズナリオ健在時の勢力が強すぎて身動き取れないしとりあえず秩序と治安維持第一なスタイル

    92 18/01/22(月)19:53:34 No.480421605

    勝てそうな場面といえば地球降下の辺りだろうなぁ多分

    93 18/01/22(月)19:53:48 No.480421656

    厄祭戦時代にタイムスリップしてGH作るあたりに関与するってくらいしないと無理やこいつの望む世界作るの

    94 18/01/22(月)19:53:59 No.480421695

    むしろマッキーが先手を打ってクーデターのことを打ち明けそうだ

    95 18/01/22(月)19:54:10 No.480421731

    イズナリオが面倒なんだよ こいつどうにかしなきゃ改革が起きない マッキーの協力なしで失脚とか難しすぎる

    96 18/01/22(月)19:54:16 No.480421755

    イズナリオ排除までは積極的にマッキーに協力していった方がいいと思う

    97 18/01/22(月)19:54:19 No.480421762

    アナルホルン変えなきゃいけないのが無理ゲーすぎる

    98 18/01/22(月)19:54:20 No.480421764

    式部と組めればラスタルと組むのは簡単なんだよな それだけでセブンスターズ過半数取れるから

    99 18/01/22(月)19:55:01 No.480421927

    スレッドを立てた人によって削除されました

    100 18/01/22(月)19:55:11 No.480421968

    鉄華団見てアグニカし始めるのさえ防げばなんとかならねえかな...

    101 18/01/22(月)19:55:33 No.480422043

    式部は活かしておきたいけどそうすると何かしらやらかして破滅しそう

    102 18/01/22(月)19:55:35 No.480422049

    イズナリオよくないよなー!なんとかしなきゃなー!とか言ってればマッキーも仲間にしてくれないかな

    103 18/01/22(月)19:55:36 No.480422057

    イズナリオ追い落とすまではマッキーに好きにさせてやることにして その代わりに犠牲を減らすムーブを心がけるしかない

    104 18/01/22(月)19:56:00 No.480422140

    鉄火団に全うな仕事与えて満足させたらそこそこ余裕ができそう

    105 18/01/22(月)19:56:14 No.480422196

    スレッドを立てた人によって削除されました

    106 18/01/22(月)19:56:28 No.480422252

    セブンスターズに式部とイオクが並んでる状態ってもしかしてヤバイのでは

    107 18/01/22(月)19:56:43 No.480422299

    式部とラスタルさえ味方につければイオクも勝手についてくる うまくマッキー父を失脚させればなんとか

    108 18/01/22(月)19:56:53 No.480422331

    ラスタルは空気読むのがうまいから勝てる流れにすれば乗ってくるはず

    109 18/01/22(月)19:56:58 No.480422350

    書き込みをした人によって削除されました

    110 18/01/22(月)19:57:05 No.480422371

    なんか露骨に肉おじ持ち上げてないと消すのか

    111 18/01/22(月)19:57:12 No.480422403

    >鉄火団に全うな仕事与えて満足させたらそこそこ余裕ができそう テイワズ経由でどんどん増強されるMS戦力

    112 18/01/22(月)19:57:23 No.480422438

    >セブンスターズに式部とイオクが並んでる状態ってもしかしてヤバイのでは 絶対どっかで暴走するわこいつら……

    113 18/01/22(月)19:57:24 No.480422441

    イズナリオ排除に全面的に協力する方向でアインとカルタの死亡回避かなぁ

    114 18/01/22(月)19:57:51 No.480422553

    爺さん二人は中立で止めさせれば何とか…

    115 18/01/22(月)19:58:07 No.480422617

    >鉄火団に全うな仕事与えて満足させたらそこそこ余裕ができそう マッキーがミカヅキに目つけた瞬間にマッキーがその余裕吹き飛ばすこと計画する

    116 18/01/22(月)19:58:32 No.480422706

    >セブンスターズに式部とイオクが並んでる状態ってもしかしてヤバイのでは 一応式部はイズナリオが後見人という形になってるので実質あいつ一人で二票持ってる

    117 18/01/22(月)19:58:51 No.480422791

    鉄華団関係はうまいこと組んで八百長で行こう

    118 18/01/22(月)19:59:05 No.480422838

    アインは死んでもマッキーに唆されなければいい

    119 18/01/22(月)19:59:07 No.480422841

    >>セブンスターズに式部とイオクが並んでる状態ってもしかしてヤバイのでは >絶対どっかで暴走するわこいつら…… 流石に式部をイオク様と同列みたいに扱うのは酷いと思う…

    120 18/01/22(月)19:59:33 No.480422938

    ラスタルもマッキーの乱でセブンスターズが力を失ったから改革に舵を切ったところあるので 普通に主導権握るだけだとそういう方向には行かないと思う

    121 18/01/22(月)19:59:55 No.480423014

    >ラスタルも改革派なんだっけ?方法が違うだけで 改革言うてもGHの武力が絶対正義って保守改革というか現状が腐ってる扱いだとして マッキーからしたらラスタルが腐敗・ラスタルからしたら何もしてない他の七星が腐敗 って話

    122 18/01/22(月)20:00:07 No.480423049

    マッキーとラスタルが同じ改革派である事を伝えて協働の方向にもっていけば イズナリオ勢力の乗っ取りが出来ればエリオン・ファリド・ボードウィン・イシュー・クジャンの連立でなんとか権力的に行けるんじゃないかな

    123 18/01/22(月)20:00:08 No.480423051

    妹に真実を話し仮面兄妹モンタークとして覚醒する

    124 18/01/22(月)20:00:38 No.480423179

    >なんか露骨に肉おじ持ち上げてないと消すのか なるほどなぁ

    125 18/01/22(月)20:00:42 No.480423198

    正直世界の変革って意味じゃ 本編がベストアンサーすぎるんだ どっか欠けたらセブンスターズ制存続やら 火星支配継続とか起きる

    126 18/01/22(月)20:01:18 No.480423322

    >マッキーとラスタルが同じ改革派である事を伝えて協働の方向にもっていけば 改革で目指す方向が噛み合う気がしない…

    127 18/01/22(月)20:01:23 No.480423340

    運がよかったのはあるけど割とクソみたいな状況からひっくり返したマッキーすげえな…

    128 18/01/22(月)20:01:36 No.480423389

    鉄華団関係は本編前後レベルに発展させるとハシュマルイベント起こしてアグニカエンド一直線になるし…

    129 18/01/22(月)20:01:46 No.480423427

    イオク死んでGHのパワーバランス崩れたから改革走っただけで改革派ってのは違うだろ肉おじ

    130 18/01/22(月)20:02:00 No.480423484

    消してるのはドルトコロニーのアリアンロッドと2期最初の髭おじが何したか忘れてるのかあれをマッチポンプと認めないイオク様かな?

    131 18/01/22(月)20:02:06 No.480423513

    >流石に式部をイオク様と同列みたいに扱うのは酷いと思う… あっちほど馬鹿ではないけど心情的なところで突っ走りはしそうな気はする

    132 18/01/22(月)20:02:14 No.480423544

    アナルホルン告発すればそれだけでイズナリオは失脚しそうだけどマッキー的にはありえないわな

    133 18/01/22(月)20:02:15 No.480423552

    >運がよかったのはあるけど割とクソみたいな状況からひっくり返したマッキーすげえな… ファリド・イシューを支配して一時的にボードウィンも味方につけた あと一歩といえば一歩だった

    134 18/01/22(月)20:02:18 No.480423563

    >爺さん二人は中立で止めさせれば何とか… というか初期からあのジジィ二人はそのスタンスらしい ファリド家のイズナリオとそれが後見人やってるイシュー家のカルタと政略結婚予定のボードウィン家で3票 肉おじのラスタル家と後見人やってるクジャン家で2票で基本覆せない構図になってたらしい

    135 18/01/22(月)20:02:20 No.480423575

    協働の方向にもっていってもセブンスターズの体勢が是正されただけで支配体制は残るからダメになるか

    136 18/01/22(月)20:02:53 No.480423703

    >どっか欠けたらセブンスターズ制存続やら >火星支配継続とか起きる マッキーは火星は任せるって言ってたし 悪いやつはバエルで成敗するよ

    137 18/01/22(月)20:03:20 No.480423809

    >なんか露骨に肉おじ持ち上げてないと消すのか 声優がどうこうだと思うよ

    138 18/01/22(月)20:03:35 No.480423858

    >あと一歩といえば一歩だった バエル(力こそ正義)に固執してなけりゃ行けたのかなぁ

    139 18/01/22(月)20:04:15 No.480424009

    さっさとハシュマル発掘して起こしてガエリオが撃破 俺がアグニカだ!くらいしないとマッキー説得できなそう

    140 18/01/22(月)20:04:23 No.480424054

    >消してるのはドルトコロニーのアリアンロッドと2期最初の髭おじが何したか忘れてるのかあれをマッチポンプと認めないイオク様かな? そうじゃなくて本編内の内容じゃなくて声優だとか脚本だとかの補正が云々いう語り口の問題だと思うぞ

    141 18/01/22(月)20:04:44 No.480424135

    マッキーはアグニカの本を渡させないのが一番効くのでは

    142 18/01/22(月)20:04:47 No.480424149

    スレッドを立てた人によって削除されました

    143 18/01/22(月)20:04:52 No.480424173

    >バエル(力こそ正義)に固執してなけりゃ行けたのかなぁ でもその固執を捨ててしまったら 熱意も消えてしまうし

    144 18/01/22(月)20:04:58 No.480424194

    >バエル(力こそ正義)に固執してなけりゃ行けたのかなぁ ガエリオとどめ刺してたら行けてたよ 生きてるから無茶しなきゃいけなくなった

    145 18/01/22(月)20:05:06 No.480424225

    >マッキーはアグニカの本を渡させないのが一番効くのでは 折れるのではマッキー

    146 18/01/22(月)20:05:15 No.480424267

    >というか初期からあのジジィ二人はそのスタンスらしい >ファリド家のイズナリオとそれが後見人やってるイシュー家のカルタと政略結婚予定のボードウィン家で3票 >肉おじのラスタル家と後見人やってるクジャン家で2票で基本覆せない構図になってたらしい こう見てみるとイズナリオマジ厄介すぎる……

    147 18/01/22(月)20:05:39 No.480424371

    >マッキーはアグニカの本を渡させないのが一番効くのでは 自殺かな…

    148 18/01/22(月)20:05:43 No.480424392

    >>マッキーはアグニカの本を渡させないのが一番効くのでは >折れるのではマッキー 自殺するわあいつ

    149 18/01/22(月)20:05:47 No.480424411

    ガリガリ君が生き残った理由がちょっとなぁ友達だしなぁくらいに思ってたからだもの ままならぬ

    150 18/01/22(月)20:06:10 No.480424498

    >こう見てみるとイズナリオマジ厄介すぎる…… ラスタルが二期でよく動くようになったのはイズナリオをマッキーがうまく排除してくれたからってのが大きい

    151 18/01/22(月)20:06:16 No.480424516

    >実際複数回マッチポンプで体制維持する悪役がなぜか正義側になった理由ってそれぐらいしかないし 善悪は置いといてあの時点で体制の維持捨てるのは治安維持の面で見れば馬鹿でしかないし

    152 18/01/22(月)20:06:16 No.480424518

    マッキーはアナルホルンが友人2人にばれたら発狂すると思う

    153 18/01/22(月)20:06:44 No.480424629

    >鉄華団関係は本編前後レベルに発展させるとハシュマルイベント起こしてアグニカエンド一直線になるし… ハシュマルイベント起きないように鉄華団のスポンサーになってラスタルに頭下げてイオクに釘を刺しておこう

    154 18/01/22(月)20:06:53 No.480424660

    >ガエリオとどめ刺してたら行けてたよ >生きてるから無茶しなきゃいけなくなった ヴィダールになってマッキーの真意確認するんじゃなくて 姿消せばそれで行けない?

    155 18/01/22(月)20:07:16 No.480424750

    ハシュマルイベさえ消せれば政治バトルで収まる!!

    156 18/01/22(月)20:07:24 No.480424776

    マッキー何度も綱渡りしてるからガリガリ君の動きようによっては勝手に自滅しそうなんだよな…

    157 18/01/22(月)20:07:29 XadD/0jY No.480424794

    >最高のエンドにするには全部同時にこなさないといけないのが辛いところだ トゥルーエンド条件クソゲーすぎる

    158 18/01/22(月)20:07:42 No.480424845

    正義がわって感じじゃないよなラスタル それ以前に正義と悪みたいな絶対的な二面性じゃなく立場による悪と正義の定義されるかどうかみたいなとこあるし

    159 18/01/22(月)20:07:43 No.480424846

    ガエリオいきてるだけでイシューとボードウィン敵に回るの確定だからな

    160 18/01/22(月)20:08:26 No.480424984

    本当になんて所で眠ってるんだよハシュマル… なんてタイミングで起きるんだよ

    161 18/01/22(月)20:09:01 No.480425133

    >本当になんて所で眠ってるんだよハシュマル… >なんてタイミングで起きるんだよ あそこに埋まってなけりゃ 鉄華団がハーフメタルの安定収入ルートもあり得た

    162 18/01/22(月)20:09:04 No.480425151

    鉄華団の見方してるだけでハッピーじゃね? お嬢の火星独立さえ達成できれば独裁もクソも無くなってマッキーもハッピー!

    163 18/01/22(月)20:09:15 No.480425196

    マッキーはマッキーで100年位我慢できれば合法的にギャラルホルン掌握出来たよね

    164 18/01/22(月)20:09:22 No.480425226

    都合のいいようにやってたら結果的に正義側ってだけだからな

    165 18/01/22(月)20:09:28 No.480425253

    >バエル(力こそ正義)に固執してなけりゃ行けたのかなぁ ガエリオをもっと念入りに殺してればバエル万歳でやっててももっとなんとかなったと思う

    166 18/01/22(月)20:09:41 No.480425299

    >本当になんて所で眠ってるんだよハシュマル… >なんてタイミングで起きるんだよ ハシュマルに関しては色々あったんだろうけどあそこに埋めたフラウロスが本気で悪いと思うよ

    167 18/01/22(月)20:09:45 No.480425313

    >マッキーはマッキーで100年位我慢できれば合法的にギャラルホルン掌握出来たよね 怒 り の炎絶やすと死んじゃうし…

    168 18/01/22(月)20:09:45 XadD/0jY No.480425315

    ハシュマルいなきゃ鉄華団も鉱山収入でまさはる深入りする必要ないんだよな

    169 18/01/22(月)20:09:46 No.480425317

    本編目線だけでラスタル語ると改革派とか良いもん側って判断無理すぎね

    170 18/01/22(月)20:10:22 No.480425475

    バレないようにイズナリオ暗殺狙おう

    171 18/01/22(月)20:10:37 No.480425526

    >お嬢の火星独立さえ達成できれば独裁もクソも無くなってマッキーもハッピー! 経済圏とGHが火星利権を諦めなきゃ戦争沙汰になる

    172 18/01/22(月)20:11:00 XadD/0jY No.480425614

    >ガエリオをもっと念入りに殺してればバエル万歳でやっててももっとなんとかなったと思う ガエリオいなきゃ最初の艦隊戦でバルバトスとバエルでラスタルに突撃して首取れると思う

    173 18/01/22(月)20:11:00 No.480425620

    フラウロスてめえ! アスタロトと立場交代しろや!

    174 18/01/22(月)20:11:11 No.480425667

    >本当になんて所で眠ってるんだよハシュマル… >なんてタイミングで起きるんだよ あれが埋まってるから搾りかすの植民地火星でハーフメタルが手付かずだったんだと思う 起きたのはイオク様がMA教育されてないのが悪い

    175 18/01/22(月)20:11:26 No.480425738

    >本編目線だけでラスタル語ると改革派とか良いもん側って判断無理すぎね 良いもの側って思われてるのかなぁ あくまで体制の正義でしかないだろ

    176 18/01/22(月)20:11:39 No.480425797

    >ID:XadD/0jY どこでウンコ貰って来た

    177 18/01/22(月)20:12:43 No.480426064

    >本編目線だけでラスタル語ると改革派とか良いもん側って判断無理すぎね 秩序第一なのは本編だけでも分かるからギャラルホルンの秩序が崩れたから別の秩序を作ったと考えれば普通に納得できると思うけどなぁ

    178 18/01/22(月)20:13:02 No.480426136

    >本編目線だけでラスタル語ると改革派とか良いもん側って判断無理すぎね 改革=善行 みたいな短絡的な連想しなければいいだけだと思うんスよ

    179 18/01/22(月)20:13:21 No.480426217

    >秩序第一なのは本編だけでも分かるからギャラルホルンの秩序が崩れたから別の秩序を作ったと考えれば普通に納得できると思うけどなぁ 改革派はどっから生えてくんだその場合

    180 18/01/22(月)20:13:30 No.480426254

    良いもん側なら悪い大人とか自称したり猿を死地に放り込んだりしないよ…

    181 18/01/22(月)20:14:26 No.480426468

    まず誰か善か悪かで考えるのやめたほうがいいと思う 別にラスタルも鉄華団もマッキーも正義じゃないし

    182 18/01/22(月)20:14:53 No.480426563

    思想が違うだけで良い物とは誰も言ってねえ! マッキーだって改革派だけど別に善!ってわけじゃないし

    183 18/01/22(月)20:14:59 XadD/0jY No.480426590

    ラスタルは利権を自分と自分のシンパに付け替えただけで 改革かと言われると?しかない

    184 18/01/22(月)20:15:31 No.480426721

    自分も含めてGHが無茶苦茶やったから経済圏が自衛にちょっと力もっただけでまたマッチポンプして世界の半分を戦争に持ってくのが秩序とかちょっと

    185 18/01/22(月)20:15:40 No.480426752

    元々改革派だってのは実際劇中では言ってないから補助として劇中外で言ったってだけの話だと思うよ だから改革派ってわかる?って言われたらNOだけど完全否定するほどの材料もないので納得はする

    186 18/01/22(月)20:15:48 No.480426782

    >改革派はどっから生えてくんだその場合 本編目線で考えるなら改革派だと思っても思わなくても辻褄は合うでしょって話

    187 18/01/22(月)20:16:03 No.480426862

    >ラスタルは利権を自分と自分のシンパに付け替えただけで >改革かと言われると?しかない 意思決定してる七星解体は改革じゃないの?

    188 18/01/22(月)20:16:45 No.480427053

    >自分も含めてGHが無茶苦茶やったから経済圏が自衛にちょっと力もっただけでまたマッチポンプして世界の半分を戦争に持ってくのが秩序とかちょっと みんながそれぞれに心にアグニカを持てたなら世界はよくなるはず… 悪いやつが居たら正義の暴力ではったおすね

    189 18/01/22(月)20:16:57 No.480427098

    貴族特権ははがされてく方向らしいしなぁ

    190 18/01/22(月)20:17:12 No.480427168

    >自分も含めてGHが無茶苦茶やったから経済圏が自衛にちょっと力もっただけでまたマッチポンプして世界の半分を戦争に持ってくのが秩序とかちょっと その自衛力配ったのがマッキーだからなぁ…

    191 18/01/22(月)20:17:21 No.480427218

    開始即阿頼耶識キマリスでイズナリオ直接殺しに行くルートを一回は試すと思う