虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/22(月)11:41:10 撮り溜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/22(月)11:41:10 No.480343061

撮り溜めしていたのを1話から見たけどこの人終盤でやるような裏切りを1クールでやってたりしてすごいね…

1 18/01/22(月)11:42:59 No.480343237

お前と過ごした1年ほんとに濃密だったよ

2 18/01/22(月)11:44:12 No.480343375

自我失うかもしれないけどこれあげるね…

3 18/01/22(月)11:45:01 No.480343470

そっかー北の農場でそんな大変な暮らしを…ウルッと感動しちまったぜ

4 18/01/22(月)11:45:13 No.480343490

コーヒー豆探しに行くから当分帰ってこない

5 18/01/22(月)11:45:30 No.480343522

スパークリングの実験台になって死ぬかと思ったらそこから本格的に暴れ出した…

6 18/01/22(月)11:45:49 No.480343559

定期的に電話かけてきてくれるのが良い

7 18/01/22(月)11:45:53 No.480343576

控えめに言ってもクソ外道

8 18/01/22(月)11:46:43 No.480343665

人殺し騙し人体実験なんでもありのムナクソ悪い系クソ外道

9 18/01/22(月)11:47:07 No.480343703

>控えめに言ってもクソ外道 悪いなーとは思ってるし…

10 18/01/22(月)11:47:08 No.480343705

いつもすぐそばにいる系黒幕

11 18/01/22(月)11:47:26 No.480343737

(スライディングタッチ)

12 18/01/22(月)11:47:44 No.480343756

脚本的に便利屋

13 18/01/22(月)11:47:57 No.480343776

やってることは真面目に最悪だからな…

14 18/01/22(月)11:48:11 No.480343808

こいつのせいでなかなかスッキリする展開がこないんだよな

15 18/01/22(月)11:48:20 No.480343822

悪いと思ったりうるっと来たりしてたのも嘘じゃなさそうなのがたち悪い

16 18/01/22(月)11:48:30 No.480343841

単純に難波重工と手を組んでるんだったら難波も内海とか突っ込まないだろうし 基本的に一人でなんかやってんだろうか

17 18/01/22(月)11:48:57 No.480343898

佐藤太郎のテンションにはちょっとビビる

18 18/01/22(月)11:49:49 No.480343988

舞台を隅々まで引っ掻き回すおじさんの真の目的はまだ先になりそう

19 18/01/22(月)11:49:51 No.480343996

スタークは強化バレ来ないから退場とか言ってたヤツ出てこい 退場した方がよっぽど平和だったぞオイ

20 18/01/22(月)11:50:27 No.480344067

悪役っぷりが衝撃すぎて一時でもオクトパスとスプラッシュで押したのが嘘みたいだ

21 18/01/22(月)11:50:58 No.480344132

最後にちょっといい奴になって死んでもやもやさせて欲しい

22 18/01/22(月)11:52:01 No.480344254

そうだよなー上司ならストップさせるよなー ところでさー見てたおまえらはどう思う?

23 18/01/22(月)11:52:42 No.480344343

おのれバーバ桐生!

24 18/01/22(月)11:53:00 No.480344378

俺の見間違いで無ければスクラッシュ二人の攻撃相殺してましたよね?

25 18/01/22(月)11:53:30 No.480344444

まさか冬の映画が始まる前におやっさんポジションがロスとするとは 今のおやっさんはげんとくん?

26 18/01/22(月)11:54:44 No.480344571

マスター怪しすぎるけどさすがにあそこまで外道なことしてるかなぁ… と思ってたら本当にしてたしバレてからのエスカレートもヤバい

27 18/01/22(月)11:54:48 No.480344578

ざまーみろ!みたいな退場は無いと確信が持てる

28 18/01/22(月)11:56:06 No.480344720

高確率でこの人がいないと人類が危なかった展開になりそうなのが最高に質悪い…

29 18/01/22(月)11:57:58 No.480344921

既存のライダー世界とは別物なのでいくらでもエグイ描写ができる 加 莫

30 18/01/22(月)11:58:32 No.480344991

三羽ガラスに強化直接持ちかけるんじゃなく頭が断るの見越して盗み聞きさせて自分の意思で強化処置を受けさせる そもそも三羽ガラスが困窮してるのマスターのせいだがな

31 18/01/22(月)11:59:02 No.480345039

人殺しにためらいなさ過ぎていい奴になられてもなあ…

32 18/01/22(月)11:59:26 No.480345103

でも強化アイテムくれるぜ!

33 18/01/22(月)11:59:30 No.480345110

悪いなぁと思ってるからセーフ!

34 18/01/22(月)12:00:34 No.480345220

もしかしたら...って希望をぶち壊す!

35 18/01/22(月)12:01:03 No.480345266

全部マスターのせい

36 18/01/22(月)12:01:43 No.480345338

1クール目までだったらまだあえて悪役やってる感はあった 2クール目はちょっと邪悪さがやばい

37 18/01/22(月)12:02:39 No.480345440

最近バリバリの悪役ですら直接殺害シーンあまりなかったからなぁ

38 18/01/22(月)12:02:59 No.480345474

OPでぴょんぴょんしてるし最終的には仲間に戻ってこられる程度の悪事しかしてるわけが……これは…許されない…

39 18/01/22(月)12:03:06 No.480345493

結局この人がラスボスになるの?

40 18/01/22(月)12:03:08 No.480345496

初期のおやっさんやっていた頃のマスターしか知らない人に最近のマスターク見せたい どんな感想を抱くのやら

41 18/01/22(月)12:03:28 No.480345525

「どうせバグスター化で復活するからいいだろ」で行動してた神がまだまともに見え…見え…

42 18/01/22(月)12:03:33 No.480345530

もっと外道は多分居るんだろうけどでもまあ最後は死にそう せんと君が言ってたように本当にもう死んでるのかもしんないけど

43 18/01/22(月)12:03:53 No.480345567

雨の中のお互い無音の変身はビルド1の名シーンだと思いますよ私は

44 18/01/22(月)12:04:01 No.480345582

いやぁ実は俺にも悲しい事情があってさぁ…

45 18/01/22(月)12:04:11 No.480345604

初期っつっても結構早い段階で怪しかったよね… 怪しすぎてミスリード疑ってたくらいだし

46 18/01/22(月)12:04:20 No.480345627

>「どうせバグスター化で復活するからいいだろ」で行動してた神がまだまともに見え…見え… 我々は忘れていたくらいだもんな

47 18/01/22(月)12:04:24 No.480345636

ラスボスは火星人

48 18/01/22(月)12:05:23 No.480345764

荷物運んでただけのげんとくんの部下をスチームかけて気まぐれに殺してたしなぁ

49 18/01/22(月)12:05:29 No.480345773

>いやぁ実は俺にも悲しい事情があってさぁ… それで許される段階とっくに通り越してるから……

50 18/01/22(月)12:05:47 No.480345807

>スタークは強化バレ来ないから退場とか言ってたヤツ出てこい >退場した方がよっぽど平和だったぞオイ 今年のクリスマス死亡枠はこの人かな~いい加減蹴りつけて北都行くだろうしからの クリスマスに殺す側だったよ…北都の実権もほとんど掌握してるよ…は予想外すぎる

51 18/01/22(月)12:05:52 No.480345826

なんか理由があってやってるんだろうけど理由があっても許されないもんは許されないんだぞ…

52 18/01/22(月)12:05:57 No.480345831

スカイウォールの惨劇を巻き起こし戦争の火種を作る ファウストやめようとした葛城の顔を帰る 万丈に冤罪ふっかける 佐藤太郎や無関係な奴らを殺害 北都の仲間、家族思い奴らを利用 さあ、お前の罪を数えろ

53 18/01/22(月)12:06:34 No.480345899

太郎の殺し方が生々し過ぎる

54 18/01/22(月)12:07:10 No.480345971

仲間だった時に猫かぶってたならまだしも常に素の性格で接してたっぽいのが…

55 18/01/22(月)12:07:17 No.480345976

今になって1クール目見返すと言動がサイコにしか見えねえ

56 18/01/22(月)12:07:47 No.480346031

>今になって1クール目見返すと言動がサイコにしか見えねえ 楽しかったりうるっとしたりしたし…

57 18/01/22(月)12:07:51 No.480346037

コブラスマッシュやるのかこのままスチームで戦い続けるのか…

58 18/01/22(月)12:08:18 No.480346085

この人が狡猾なのはけっこう派手に動いてるようで何だかんだ表にはあんまり出ないとこ だから多重に関係持っててもばれにくい

59 18/01/22(月)12:08:26 No.480346107

心配するな あとでちゃんとフォローしてやるから

60 18/01/22(月)12:08:27 No.480346109

警備の人毒殺消滅させるのも酷いけど何より太郎刺殺が生々しくて…

61 18/01/22(月)12:08:36 No.480346127

>OPでぴょんぴょんしてるし最終的には仲間に戻ってこられる程度の悪事しかしてるわけが……これは…許されない… OPは最後まであのままなんだろうか…

62 18/01/22(月)12:09:00 No.480346179

弱点らしいのは初見の相手や能力には弱いくらいだよねマスター

63 18/01/22(月)12:09:18 No.480346210

>警備の人毒殺消滅させるのも酷いけど何より太郎刺殺が生々しくて… なんというか特撮悪役ムーヴとかじゃなくて普通に殺害したよね…

64 18/01/22(月)12:09:18 No.480346211

人殺した数ズ集団ぐらいなら超えてそう

65 18/01/22(月)12:09:21 No.480346219

万丈の身を案じて危険なアイテムを使う決意をする戦兎 戦兎の笑顔を取り戻す為に危険なベルトで戦い続ける万丈 泣けるねぇ…

66 18/01/22(月)12:09:31 No.480346239

味方の尻叩いたと思ったら敵にもこのままだと追い越されるって煽ってて デキルGMすぎる

67 18/01/22(月)12:09:40 No.480346257

まずいコーヒーを堂々と出すのに免じてせんとくんが信じてくれたこともあったのに…

68 18/01/22(月)12:09:53 No.480346284

この人のハザードレベル自体は分かってないよね?

69 18/01/22(月)12:09:58 No.480346292

やりたい放題だけど真の目的は間違いなく別にあるだろうし クソ外道なんだけどそこまでヘイトは感じないのが上手いキャラだなあと

70 18/01/22(月)12:10:08 No.480346306

スクラッシュ相手にスライディングセクハラできるし一番強いのかな現状

71 18/01/22(月)12:10:18 No.480346330

>>「どうせバグスター化で復活するからいいだろ」で行動してた神がまだまともに見え…見え… >我々は忘れていたくらいだもんな バグスター化してから幼児退行してる気があるよね…

72 18/01/22(月)12:10:20 No.480346333

>人殺した数ズ集団ぐらいなら超えてそう スカイウォール含めるとダグバに迫ると思う

73 18/01/22(月)12:11:52 No.480346513

平成2期ではスパイダードーパントと同じくらい一般人殺してるよね

74 18/01/22(月)12:11:52 No.480346514

それでも娘に対する感情は本物だと思うよ…

75 18/01/22(月)12:11:58 No.480346527

>やりたい放題だけど真の目的は間違いなく別にあるだろうし >クソ外道なんだけどそこまでヘイトは感じないのが上手いキャラだなあと いい加減にしろ!とは思うけど私こいつ嫌い!にはならない上手い塩梅だよね…

76 18/01/22(月)12:12:02 No.480346537

スカイウォールで東北の大地をも殺したからな…

77 18/01/22(月)12:12:14 No.480346569

傘買って来なくちゃなあとか言動の隅々から漂うサイコ感が凄い

78 18/01/22(月)12:12:31 No.480346610

平成ライダーは毎度別方向から 全部こいつのせい的なキャラ作るの上手いなと思う

79 18/01/22(月)12:13:03 No.480346684

マッチポンプ度でいくと笛木に追随しつつある

80 18/01/22(月)12:13:27 No.480346739

役者が上手いのがまた

81 18/01/22(月)12:13:31 No.480346750

ここまでひどいマッチポンプは仙人か神以来だな……

82 18/01/22(月)12:13:32 No.480346756

毎週OPで見るからさらっと流してるけどスカイウォールの惨劇って本当に惨劇だね…

83 18/01/22(月)12:14:18 No.480346850

もし生き残ったら劇場版に便利そう

84 18/01/22(月)12:14:23 No.480346868

ちょくちょく負けるし焦るけど一応計画通りに進めた神 直接戦闘じゃムテキでなんとかなるようになったら搦め手で来はじめたクロノス 多分単純な戦力じゃ下の方になり始めたけど寧ろそうなってから暗躍が増えたマスター 役者の酷使のせいかだんだん悪化してない?

85 18/01/22(月)12:14:23 No.480346871

>ここまでひどいマッチポンプは仙人か神以来だな…… 以来って感じじゃないな…

86 18/01/22(月)12:14:24 No.480346874

>ここまでひどいマッチポンプは仙人か神以来だな…… 毎年恒例みたいに思えてきた

87 18/01/22(月)12:14:38 No.480346908

>ここまでひどいマッチポンプは仙人か神以来だな…… どっちかというと物理学者タイプな気がする

88 18/01/22(月)12:14:44 No.480346922

>毎週OPで見るからさらっと流してるけどスカイウォールの惨劇って本当に惨劇だね… 壁の近くにいた人達全員死んでるよねアレ

89 18/01/22(月)12:14:52 No.480346937

>毎週OPで見るからさらっと流してるけどスカイウォールの惨劇って本当に惨劇だね… 行き来は割と簡単に出来るけどそれ以外の問題がありすぎたな…

90 18/01/22(月)12:15:00 No.480346958

ようやく映画みれたんだけどまたわざわざまずいコーヒー飲んでた

91 18/01/22(月)12:15:07 No.480346978

中の人声の人共にいいキャスティングしたな

92 18/01/22(月)12:15:13 No.480346993

流れ的にげんとく君に話した葛城関連は嘘臭いんだよな… 今ある情報だと葛城がファウスト抜けようとした材料がさっぱり見当たらないし

93 18/01/22(月)12:15:39 No.480347040

>それでも娘に対する感情は本物だと思うよ… 笛木がまだましに見えてくるな

94 18/01/22(月)12:16:07 No.480347096

まあ娘が倒れてあそこに原因が!ってなったらああもなっちゃうか 触ったらあんなんなるとは思わないだろうし 美空周りはもっとなんか曇らせる設定がありそうだな

95 18/01/22(月)12:16:12 No.480347104

ついこの間までこいつカタログで見かける度にZUNだと思ってた

96 18/01/22(月)12:16:18 No.480347116

>中の人声の人共にいいキャスティングしたな メガネ外すと渋いイケメンすぎる…

97 18/01/22(月)12:16:19 No.480347122

仙人は竹中直人すぎるし しれっと生き残ってるあたりがうn…

98 18/01/22(月)12:16:37 No.480347165

真田丸で見た時は騙されて殺される役だったけどこっちは騙して殺す役だな…

99 18/01/22(月)12:17:06 No.480347224

戦兎くんの顔をわざわざ佐藤太郎にしたのは何か理由があるのかな どこの誰でもない顔の方が都合良さそうだけど

100 18/01/22(月)12:17:13 No.480347235

タコ苦手って言ってたのもやっぱり…

101 18/01/22(月)12:17:15 No.480347240

オープンに暗躍する黒幕

102 18/01/22(月)12:17:18 No.480347245

今週元スパイがドルオタたちの情報持ってきたけど あれスレ画が化けて渡しに来たんじゃねえかなあ んでボトルの位置もゲット

103 18/01/22(月)12:17:34 No.480347280

げんとくんといい三羽ガラスといいマスタークの話信用しすぎる…

104 18/01/22(月)12:18:27 No.480347408

そもそもみーたん自体本当の娘かどうかすら怪しいよね…

105 18/01/22(月)12:18:32 No.480347425

げんとくんと3バカはまあ…ねぇ…

106 18/01/22(月)12:19:06 No.480347485

パンドラボックスの光でちょっとどうにかしてたんだよ

107 18/01/22(月)12:19:36 No.480347562

万丈はげんとくんにも満面の笑顔でさてはお前バカだな?って言っていいと思う

108 18/01/22(月)12:20:02 No.480347619

>美空周りはもっとなんか曇らせる設定がありそうだな 火星由来とも言えるネビュラガスを浄化できる 外せないブレスレット 今回ヒーリング効果もあると判明 多分フォーゼの健吾みたいなもんだと思う

109 18/01/22(月)12:20:05 No.480347626

>ようやく映画みれたんだけどまたわざわざまずいコーヒー飲んでた もしやコーヒーまずいのも演技なのか…?あ、そこは素なんだ… ってほっこりさせるのズルい

110 18/01/22(月)12:20:21 No.480347653

まさかみーたんとして活動させていたのも伏線…

111 18/01/22(月)12:20:35 No.480347706

元宇宙飛行士だから強いのも納得すぎてひどい

112 18/01/22(月)12:21:36 No.480347878

火星人に顔と記憶を変えてホイ娘完成

113 18/01/22(月)12:21:44 No.480347902

美空は火星人っぽい気がする

114 18/01/22(月)12:22:16 No.480347982

>弱点らしいのは初見の相手や能力には弱いくらいだよねマスター 龍騎の教授に東条のサイコさを足した状態で頭使ってちょっかいかけてくるような感じと考えると怖すぎる

115 18/01/22(月)12:22:23 No.480348004

聞かれて無いから答えてないだけで 基本的に嘘は言ってなさそうなのがね…

116 18/01/22(月)12:22:34 No.480348036

>げんとくんと3バカはまあ…ねぇ… 多分北都のためにやってる陽気なおっさんって認識だしな 他と繋がってることとそもそも土壌汚染がこいつのせいとは露知らず

117 18/01/22(月)12:23:20 No.480348150

スチームはスペック変わらんからハザードレベルが異常に高い可能性もある

118 18/01/22(月)12:23:50 No.480348229

チャオ☆とかまずいコーヒーとかちょいちょいお茶目を演出してくるのずるい

119 18/01/22(月)12:24:23 No.480348323

顔・声・記憶・人格を自在にいじれるから、好きなようにシナリオをどんでん返しできるのはさすがにやりすぎ

120 18/01/22(月)12:24:24 No.480348327

警察がすぐ来るなんてタイミングが良すぎねーかー? が真面目にひどい…香澄さんとバカを一年間も引き離して あげく片方モルモット片方使い捨てボトルの素ですよ

121 18/01/22(月)12:24:40 No.480348358

俺は虫けらみたいに人を殺すファウストが許せない!

122 18/01/22(月)12:24:42 No.480348367

トランスチームシステムで発揮出来るスペックに限界はあるけど生身のポテンシャルはまだ上があるよね

123 18/01/22(月)12:24:52 No.480348399

マスターのせいだよ北が貧しいのも西がアコギなのも

124 18/01/22(月)12:25:22 No.480348480

みーたんが居るから改心フラグも残してやがる

125 18/01/22(月)12:25:58 No.480348566

>チャオ☆とかまずいコーヒーとかちょいちょいお茶目を演出してくるのずるい カフェでボトル盗むのに唐草模様の風呂敷使ったりね

126 18/01/22(月)12:26:12 No.480348604

なんでも出来すぎてあまり暴れさせると逆につまらなくなるタイプのキャラだけど マスターの性格とかブラッドスタークで色々上手いことやってるよね

127 18/01/22(月)12:26:15 No.480348617

もし映画とかで役者呼べなくても声優とスーツさえ用意すればお手軽悪役ができる

128 18/01/22(月)12:26:42 No.480348701

>あげく片方モルモット片方使い捨てボトルの素ですよ あれやったのげんとくんだし スタークが事情を知らないとは思えないけどな

129 18/01/22(月)12:26:46 No.480348719

スタークは正体バレしても声優さん使ってくれるから嬉しい

130 18/01/22(月)12:26:53 No.480348742

>俺は虫けらみたいに人を殺すファウストが許せない! 言ったとき心の中で大爆笑してそうだなマスター…

131 18/01/22(月)12:27:01 No.480348765

絶対北のババアも裏切って西いくよね…

132 18/01/22(月)12:27:21 No.480348819

カシラがそれ以上改造出来ないから3バカを使うってのも マスターがこれ以上は改造出来ないからせんと君達を巻き込んでる みたいな重ね合わせがあったりして

133 18/01/22(月)12:27:36 No.480348868

戦力上げてるのに見えるって聞くけどやり方あるだろ…人が死んでるんだぞ!

134 18/01/22(月)12:27:52 No.480348906

火星になんかヤバいのが居てそれに対抗する戦力を育てる為に手段を選ばず色々やってんのかね

135 18/01/22(月)12:28:22 No.480348983

やったこと的に許されないけど凄い壮大な目的はありそう

136 18/01/22(月)12:28:31 No.480349014

ふざけるなぁ!ファウストは俺と葛木が作ったんですけお!!!

137 18/01/22(月)12:29:16 No.480349115

きっとモブ職員が「あなた葛城巧さんですよね」って言った時もにやにやしてたんだろうな

138 18/01/22(月)12:29:37 No.480349181

>>俺は虫けらみたいに人を殺すファウストが許せない! >言ったとき心の中で大爆笑してそうだなマスター… 命がもったいない!的な意味かもしれん

139 18/01/22(月)12:29:55 No.480349225

バトルスタイルはめっちゃカッコいいのが困る

140 18/01/22(月)12:30:20 No.480349302

>スタークは正体バレしても声優さん使ってくれるから嬉しい 飄々としたマスターボイスとねっとりとしたスタークボイスの使い分けいいよね

141 18/01/22(月)12:30:27 No.480349318

(椅子投げ)

142 18/01/22(月)12:30:40 No.480349354

>戦力上げてるのに見えるって聞くけどやり方あるだろ…人が死んでるんだぞ! 有象無象がいくらいてもライダーには勝てないんだからそれ以上の強さが必要になる相手に備えてるとすると ハザードレベルの高くなる可能性の無い人間はいくら死んでも大差ないし・・・

143 18/01/22(月)12:30:40 No.480349358

>>あげく片方モルモット片方使い捨てボトルの素ですよ >あれやったのげんとくんだし しかし服役する原因の事件の真犯人も通報者もマスターだし 何ならおのれ葛城の仇!になるように仕向けたのもマスターなのだ…

144 18/01/22(月)12:31:26 No.480349478

>(椅子投げ) (びくっってするげんとくん)

145 18/01/22(月)12:32:43 No.480349694

ゲームって言うくらいだし簡単に地球侵略できちゃうけど それだと面白く無いからそれなりのレベルに引き上げてたりとかなんなのかなぁ…

146 18/01/22(月)12:33:21 No.480349781

傘…買ってこないとなあ…

147 18/01/22(月)12:33:27 No.480349803

視聴者視点だとクソ野郎にしか見えないけど登場人物視点だと胡散臭いしなんか裏で動いてるっぽいけど情報提供とか協力してくれてるし…うーん…ってぐらいなんだろうか

148 18/01/22(月)12:34:31 No.480349997

何企んでるかわかんないから対応に困ってる感じかね

149 18/01/22(月)12:34:38 No.480350015

あんまり考えちゃいけないけど海外の介入とかあったら流石のマスターでも対処に困りそう

150 18/01/22(月)12:34:46 No.480350032

カシラの為に危険な改造を受ける三羽カラス 戦兎の為に危険を冒して戦う龍我 三羽カラスの為に負けられないカシラ 龍我の為に危険なパワーアップをする戦兎 いや~ウルッてしちまうねぇ…

151 18/01/22(月)12:34:52 No.480350041

たぶん日本を3つに別けてゲーム盤にして賭けに使ってる存在が居て そのゲームを進める存在がマスター

152 18/01/22(月)12:35:42 No.480350182

ハザードレベル認識させることで万丈には責任感を与え暴走させ 三羽烏にはカシラの足手まといになりたくないとハザード化への動機を与え 更に万丈が暴走してせんと君が追い詰められた所にハザードスイッチを渡して使わせる という場の操作が見事すぎる…

153 18/01/22(月)12:35:56 No.480350222

スゴく温情をかけても裁かれて死刑になるのが妥当な罪

154 18/01/22(月)12:36:29 No.480350312

ブレスレットどっから拾ってきたのか 誰かが作ったのなら葛城並のが他にもいるのか

155 18/01/22(月)12:36:43 No.480350354

>ようやく映画みれたんだけどまたわざわざまずいコーヒー飲んでた 会話の最中に挟まれるまずい…で子供達にめっちゃウけてた

156 18/01/22(月)12:36:44 No.480350360

>たぶん日本を3つに別けてゲーム盤にして賭けに使ってる存在が居て >そのゲームを進める存在がマスター パンドラボックスはジュマンジだったのか…

157 18/01/22(月)12:37:04 No.480350421

罪もない人を次から次へと殺しやがってすぎる

158 18/01/22(月)12:37:09 No.480350436

実は人類を火星の脅威から救うために動いてたんだよって言われても信用出来ないレベルで荒らし嫌がらせ混乱の元

159 18/01/22(月)12:37:37 No.480350533

登場人物みんな自分で行動決めてるけど 決める動機が大体マスターの一言だったりマスターから与えられるものだったりでほんと敵味方全体を操ってるよねよね・・・

160 18/01/22(月)12:38:10 No.480350628

この人見てるとどうしても海外ドラマのフラッシュのウェルズ博士を思い出す…

161 18/01/22(月)12:38:47 No.480350741

みんなダンサブルだなあ…

162 18/01/22(月)12:38:56 No.480350760

とんでもない邪悪だけどビルドの中でもけっこう好きなキャラだな

163 18/01/22(月)12:39:02 No.480350777

めっちゃ人死ぬなこの仮面ライダー…

164 18/01/22(月)12:39:05 No.480350786

アッパー修正でバランスを取る良運営

165 18/01/22(月)12:40:35 No.480351006

タコとウォッシュレットが弱点って自己申告してくれたし せんとくんオクトパス消防車使おう

166 18/01/22(月)12:40:35 No.480351007

お前たちの成長が目的だってフレーズは便利だよね 先の展開がどうなってもそれで成長を促してたのか…って間違いなくなる

167 18/01/22(月)12:40:53 No.480351060

突然ハザードレベル数値化してまとめはじめて何なんだよ!と思ったら その数値化によって動きをコントロールしてるから恐ろしい

168 18/01/22(月)12:41:07 No.480351106

火星のヤバいヤツに対抗できないとみんな死ぬし!って感じで気軽に殺してる気もする そのヤバい思考もパンドラフラッシュのせいでとか

169 18/01/22(月)12:41:21 No.480351150

東都と葛城LOVEなげんとくんが可愛く見えてきた

170 18/01/22(月)12:41:52 No.480351238

皆あの数値信じちゃうのがちょっとだけなんなの感はある

171 18/01/22(月)12:42:04 No.480351273

>多分単純な戦力じゃ下の方になり始めたけど寧ろそうなってから暗躍が増えたマスター これが怪しいんだよ スタークのスーツ性能そのものは多分下位何だろうけどマスターのハザードレベルが天元突破してるから押さえるのやめたら頭おかしい性能になってそうで

172 18/01/22(月)12:42:17 No.480351307

>めっちゃ人死ぬなこの仮面ライダー 命をテーマなゴーストじゃ録に死なず 医療がテーマのエグゼイドはあくまで消滅という病だったのに対し物理的に不思議パワー的に人がごみのように死んでいく

173 18/01/22(月)12:43:04 No.480351436

桐生戦兎の3分クッキング回は邪悪度極まったと思ったのに更新していくのには参るね…

174 18/01/22(月)12:43:16 No.480351463

>皆あの数値信じちゃうのがちょっとだけなんなの感はある バカだからな!

175 18/01/22(月)12:43:23 No.480351482

>東都と葛城LOVEなげんとくんが可愛く見えてきた 1クール目があんなんなのに今はちゃんとしっかり首相やってるのがなんか面白い

176 18/01/22(月)12:43:53 No.480351562

どこぞの仙人からお茶目さ無くした邪悪

177 18/01/22(月)12:43:53 No.480351565

マスターのスチームガンをもしもぶっ壊せたとしても 何気なくベルト取り出してライダーになりそう

178 18/01/22(月)12:44:13 No.480351610

>皆あの数値信じちゃうのがちょっとだけなんなの感はある 戦ってみての実感があるんだろ

179 18/01/22(月)12:44:17 No.480351624

>皆あの数値信じちゃうのがちょっとだけなんなの感はある 実際の実力差には沿ってるから 万丈に自分のほうがせんと君より強いってことと三羽烏にお前らこん中で一番弱いよって印象を与えるだけで充分だとおもう

180 18/01/22(月)12:44:19 No.480351629

お引き取りをって言われて素直にお引き取りするしなんなのげんとくんは…

181 18/01/22(月)12:44:24 No.480351645

げんとくんが佐藤太郎にお前は葛城だ!ってめっちゃ嬉しそうに言ってたのがわむ

182 18/01/22(月)12:44:40 No.480351689

戦争がテーマだから死んでなんぼだし今までのライダーの世界とは別の平行世界だからね!

183 18/01/22(月)12:44:55 No.480351726

>どこぞの神から凡ミス無くした邪悪

184 18/01/22(月)12:45:48 No.480351868

>げんとくんが佐藤太郎にお前は葛城だ!ってめっちゃ嬉しそうに言ってたのがわむ ファウストは私と葛城が作った組織なんですけど!って怒ってたのもそう考えると可愛く見える

185 18/01/22(月)12:46:13 No.480351945

神に対する衛生省みたいな存在がないのがすごい 誰もこの人にブレーキを踏ませられない

186 18/01/22(月)12:47:17 No.480352125

>戦争がテーマだから死んでなんぼだし今までのライダーの世界とは別の平行世界だからね! 加 莫

187 18/01/22(月)12:47:27 No.480352156

>どこぞの世界の癌からけおりやすさを無くした邪悪

188 18/01/22(月)12:47:45 No.480352222

平成ライダー2期の特徴なんだけどやたら外道がいるそれが物凄い頭が良くて倒すに倒せない色んな意味で後何故か味方側

189 18/01/22(月)12:48:04 No.480352286

ガッツリ戦争するよね それも一週だけじゃなくて継続して

190 18/01/22(月)12:48:59 No.480352444

擬似家族やってる間に情が移っちまった…みたいなよくある末路になるんだろうか

191 18/01/22(月)12:49:51 No.480352595

もう剣終盤並みのハードさを演出する名脚本家発見伝

192 18/01/22(月)12:50:38 No.480352720

>ガッツリ戦争するよね >それも一週だけじゃなくて継続して 流石に毎回毎回大規模戦争とか戦争被害者とか書かないでメイン戦力だけになったね

193 18/01/22(月)12:50:49 No.480352749

>擬似家族やってる間に情が移っちまった… だから悪いと思ってるよーチャオ!ってするやつだからなこいつ…

↑Top