虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/22(月)10:29:46 一気読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/22(月)10:29:46 No.480335317

一気読みで片付けられると思ったのに…

1 18/01/22(月)10:30:37 No.480335405

ガラスの仮面ね

2 18/01/22(月)10:30:49 No.480335427

アニメが終わってからずっと言われる

3 18/01/22(月)10:31:49 No.480335538

完結したら全部読むわと言っていたがちょっと量が多い

4 18/01/22(月)10:32:12 No.480335587

藍蘭島とかね

5 18/01/22(月)10:32:46 No.480335653

アカギっていつ終わるんだっけ

6 18/01/22(月)10:33:05 No.480335689

無論死ぬまで

7 18/01/22(月)10:33:37 No.480335755

慣れてくると面白いとこだけさらっと読んで終わりでいいやってなる

8 18/01/22(月)10:34:22 No.480335825

結構前の漫画なのに巻数少ないわ完結してないわ

9 18/01/22(月)10:35:38 No.480335977

連載が途中で止まってる…

10 18/01/22(月)10:35:47 No.480336003

あんまり進んでないのに完結してないのはヤバい感じがある

11 18/01/22(月)10:36:03 [美内すずえ] No.480336024

>ガラスの仮面ね 死ぬまでに完結しないから

12 18/01/22(月)10:36:10 No.480336034

愛気は終ったかなーと思ったらタイトルが愛気Sに変わってまだやってた…

13 18/01/22(月)10:36:34 No.480336093

パタリロ!

14 18/01/22(月)10:36:52 No.480336125

長期連載でも基本1話完結ものならなんとか

15 18/01/22(月)10:37:25 No.480336186

まだキャロル攫われてるの?

16 18/01/22(月)10:38:54 No.480336348

パンプキンシザーズ…

17 18/01/22(月)10:39:08 No.480336378

完結したのにまだ新作エピソードをやってるの!? だと無数に増えそうだ

18 18/01/22(月)10:39:20 No.480336411

ああ良かった完結してる…続編も出てたわ

19 18/01/22(月)10:40:05 No.480336504

妖アパのためにシリウス買ったら 無印ファフナーコミカライズやっててびっくりしたよ

20 18/01/22(月)10:40:31 No.480336556

月マガは時空が歪んでいる

21 18/01/22(月)10:41:27 No.480336679

あの漫画の結末知らずに死ぬファン多いよな

22 18/01/22(月)10:42:30 No.480336810

寿命!勝負だ!

23 18/01/22(月)10:46:10 No.480337158

漫画は何だかんだで大半が作者生きてる間は続くからいい 問題はラノベだ

24 18/01/22(月)10:46:16 No.480337171

ガイバーFSS師匠

25 18/01/22(月)10:46:19 No.480337181

漫画オタクを自称してるのにはじめの一歩と刃牙を読んでないのが気がかりだったけど最近はもういいかなって…

26 18/01/22(月)10:46:47 No.480337226

バスタード スト5してんじゃねええぞおおくそ

27 18/01/22(月)10:47:16 No.480337275

スタジオのスタッフの手によって続きが作られる

28 18/01/22(月)10:47:51 No.480337335

刃牙は多分シリーズ毎にまとめて読んだら面白いと思う

29 18/01/22(月)10:48:13 No.480337378

>パンプキンシザーズ… 巻数少ない・今でも描いてる・作者もまだ若い大丈夫だ

30 18/01/22(月)10:48:14 No.480337387

>漫画オタクを自称してるのにはじめの一歩と刃牙を読んでないのが気がかりだったけど最近はもういいかなって… バキは無印 一歩はイーグル戦まで読めばいいよ

31 18/01/22(月)10:48:16 No.480337391

超人ロック…

32 18/01/22(月)10:48:18 No.480337395

完結しないのを前提に読むというか 年表が全てのFSS

33 18/01/22(月)10:49:05 No.480337475

>月マガは時空が歪んでいる 作者の体調が悪くなって連載滞ったり展開が異常なほど丁寧になったり1話あたりの密度が減ったり…

34 18/01/22(月)10:49:08 No.480337482

ガイバー終わった?

35 18/01/22(月)10:49:33 No.480337541

ラノベはアニメ終わったら刊行止める作品が多すぎる

36 18/01/22(月)10:49:52 No.480337578

終わらなくてもお話出るならいいよねー 完結してないけど続きが出ないのを待つのも辛い

37 18/01/22(月)10:49:57 No.480337587

一歩とカイジはアニメスタッフが引き際を完璧に把握してる

38 18/01/22(月)10:51:37 No.480337763

少女漫画の場合完結は置いといても作者が加齢とともになんか違ってなる

39 18/01/22(月)10:51:38 No.480337767

>FSS 完結以前にソフト化されてない映画も見なくちゃだからリアルタイムじゃないと難易度高いぞ!

40 18/01/22(月)10:51:41 No.480337776

>ラノベはアニメ終わったら刊行止める作品が多すぎる 一時はラノベに限らずアニメ化した作品から死んでいくと言われていたほどだからな…

41 18/01/22(月)10:51:53 [超人ロックが連載してるのに] No.480337806

あの雑誌 まだ休刊してないの? とかはないだろうか

42 18/01/22(月)10:52:13 No.480337845

書き込みをした人によって削除されました

43 18/01/22(月)10:52:20 No.480337855

わたモテは正直この枠だと思ってあ

44 18/01/22(月)10:52:21 No.480337861

実を言うと零好きなんだよ…宝探しに入る前までだけど

45 18/01/22(月)10:52:35 No.480337887

>少女漫画の場合完結は置いといても作者が加齢とともになんか違ってなる そこで全く変わらない赤ずきんチャチャNを読んでバランスを取る

46 18/01/22(月)10:52:43 No.480337908

王家の紋章って終わってないんだっけ

47 18/01/22(月)10:53:46 No.480338030

あさりちゃんは全100巻で完結したから安心して読めるぞ!

48 18/01/22(月)10:54:44 No.480338131

ルーンマスカーについては何となく一生言い続ける気がする

49 18/01/22(月)10:55:06 No.480338177

小さな恋のものがたりと天上の虹は完結したのになあ…

50 18/01/22(月)10:55:08 No.480338178

>わたモテは正直この枠だと思ってあ 序盤と最近の内容はほぼ別の漫画だと思う

51 18/01/22(月)10:55:30 No.480338218

ロト紋はもうわけわからん

52 18/01/22(月)10:55:45 No.480338238

進撃もこの枠だと思ってたら一気にまとめに入っててびっくりした

53 18/01/22(月)10:55:59 No.480338272

年齢は変わらないのに連絡手段が黒電話→携帯→スマホになってる…

54 18/01/22(月)10:56:02 No.480338279

どんだけ進んだかなと思って久々に読み返したら休載ばかりで大して進んでなかった

55 18/01/22(月)10:56:25 No.480338315

室山先生今何やってんの? 連載あさりちゃんくらいだったよね小説書いてるとは前に言ってたけど

56 18/01/22(月)10:56:54 No.480338376

バスタードってまだ連載中扱いなんだろうか

57 18/01/22(月)10:56:57 No.480338381

ハンタはもうゴンがジンと会ったし実質完結でいいよね……?

58 18/01/22(月)10:57:10 No.480338398

ジョジョリオンを完結してから読もうと思ったら予想以上に長く連載してる上にまだ終わりが見えないと聞く

59 18/01/22(月)10:57:35 No.480338451

こういうときハンターの名前はあがらない 何故ならこれ終わらないだろとわかってるからだ

60 18/01/22(月)10:57:37 No.480338454

漫画が続いてるなら作者は食えてるって事だな…

61 18/01/22(月)10:57:43 No.480338470

映画とアニメがつまらなくて本編もつまらなくなったテラフォーマーズはまだやってるのかな

62 18/01/22(月)10:57:46 No.480338479

ブースト速報転載禁止な

63 18/01/22(月)10:58:04 No.480338511

みんな忘れてるけど一回終わってたりする

64 18/01/22(月)10:58:19 No.480338539

>少女漫画の場合完結は置いといても作者が加齢とともになんか違ってなる 絵が微妙になるんだよな華がなくなるというか 逆だったのやぶうち優ぐらいだわ

65 18/01/22(月)10:58:23 No.480338546

>映画とアニメがつまらなくて本編もつまらなくなったテラフォーマーズはまだやってるのかな 四月から再開予定らしいぞ

66 18/01/22(月)10:58:40 No.480338569

リアルタイムで読まないとガンマンが翌々週で別人になってる楽しさが味わえないだろが!

67 18/01/22(月)10:58:50 No.480338590

当時の絵柄のまま復活してくれたジャパネスク ただし原作者が死んだ

68 18/01/22(月)10:59:09 No.480338622

>バスタードってまだ連載中扱いなんだろうか 何十年も前から休載してるんだよなあれ 作者何して食ってるの

69 18/01/22(月)10:59:48 No.480338701

まもって守護月天

70 18/01/22(月)10:59:59 No.480338720

ハンターは来週から連載再開するし…

71 18/01/22(月)11:00:09 No.480338740

>当時の絵柄のまま復活してくれたジャパネスク 当時って…ほんとにそのまま…?

72 18/01/22(月)11:00:20 No.480338760

しばらく読んでなくても貼られるスクショ見る感じ話あんますすんでねーなって漫画もよくある

73 18/01/22(月)11:00:23 No.480338770

とらドラのコミカライズは未だに終わってないらしいな

74 18/01/22(月)11:00:33 No.480338792

なかよしで連載してた人のレディコミに移る率高くないですかね

75 18/01/22(月)11:00:34 No.480338795

月刊誌のやつはもうだめだろうなって思いながら読むもの

76 18/01/22(月)11:00:38 No.480338804

>あさりちゃんは全100巻で完結したから安心して読めるぞ! 元から一本のストーリーものじゃないのは終わっても終わらなくても別に…

77 18/01/22(月)11:00:46 No.480338821

パンプキンは無意味に長くしてるわけではないけどやっぱり長いなと思う

78 18/01/22(月)11:01:41 No.480338929

ヒストリエ…

79 18/01/22(月)11:01:44 No.480338941

加齢によってだんだんキャラの顔が伸びる現象を食い止めることができれば

80 18/01/22(月)11:01:51 No.480338952

狼と香辛料の漫画は遂に終わったよ とても良いコミカライズだった

81 18/01/22(月)11:02:06 No.480338973

>とらドラのコミカライズは未だに終わってないらしいな 薄い本は熱心にやってるじゃねえか…ってついイラっとしちゃう 仕事と同人は違うんだろうけど

82 18/01/22(月)11:02:06 No.480338974

またブー速?

83 18/01/22(月)11:02:13 No.480338985

>なかよしで連載してた人のレディコミに移る率高くないですかね 作者の加齢と共にゾーニングが上の雑誌移っていくのは健全でいいと思う 少女漫画は特に作家にファンがつくジャンルだし

84 18/01/22(月)11:02:37 No.480339025

>ロト紋はもうわけわからん もう28巻も出てるのか…

85 18/01/22(月)11:03:04 No.480339082

原作小説のアニメ化のコミカライズ!って月刊誌だと終わるまですごい時間かかったりするよね ナイツ&マジックとか何年かかるんだろう

86 18/01/22(月)11:03:14 No.480339101

続き物じゃないやつはいつでも読みやすいよね、ゴルゴとか

87 18/01/22(月)11:03:18 No.480339109

全部集めることすら不可能に近いとかはもう諦めた

88 18/01/22(月)11:03:32 No.480339137

はがないは原作とっくに終わったのに漫画はまだ続いていてビビったな

89 18/01/22(月)11:04:00 No.480339185

>作者の加齢と共にゾーニングが上の雑誌移っていくのは健全でいいと思う >少女漫画は特に作家にファンがつくジャンルだし クリンとした目のかわいい少女絵が好きだったのに 年配が主人公になってコレジャナイ絵に

90 18/01/22(月)11:04:01 No.480339187

アンダーザローズが終わらないと思ってる 他の未完候補よりはマシとは言え

91 18/01/22(月)11:04:23 No.480339227

アニメ化したラノベのコミカライズは 休載なくてもまだここやってんの現象避けられないと思う…

92 18/01/22(月)11:04:27 No.480339236

>元から一本のストーリーものじゃないのは終わっても終わらなくても別に… さすがに小学生の時から読んでる漫画が完結すると万感の思いがあるよ

93 18/01/22(月)11:04:56 No.480339289

作者が死んでも続く系

94 18/01/22(月)11:04:58 No.480339294

>加齢によってだんだんキャラの顔が伸びる現象を食い止めることができれば あれ何なんだろう

95 18/01/22(月)11:05:03 No.480339300

らきすた…

96 18/01/22(月)11:05:27 No.480339344

漫画で言うと一巻分近くをアニメは一週間でやっちゃうよね

97 18/01/22(月)11:05:38 No.480339363

紅は完結したの…?未だにわからん…

98 18/01/22(月)11:05:41 No.480339366

一番メインのお兄さ漫画がどんどん載らなくなってきた もう原作じゃ三年生なのに…

99 18/01/22(月)11:05:55 No.480339397

>加齢によってだんだんキャラの顔が伸びる現象を食い止めることができれば ビーバップみたいに縮んで戻らないやつもあるぞ

100 18/01/22(月)11:06:08 No.480339418

>作者が死んでも続く系 グインが続いた上に軌道修正きっちりしてたのはなんかもう作者死んで逆に良かったのかもな…とすら思ってしまった

101 18/01/22(月)11:06:42 No.480339468

地の画力が高い人は歳を重ねても大丈夫です あるいはもう西岸良平みたいにジャンルを築き上げるしか…

102 18/01/22(月)11:06:51 No.480339480

>らきすた… 一応まだ続いているらしいが単行本が五年近く出ていない…

103 18/01/22(月)11:06:53 No.480339484

おおきく振りかぶっては十数年の連載で まだ一年生の秋大会なんだぜ…

104 18/01/22(月)11:07:02 No.480339506

ハンターハンター週刊誌連載なのにまだ30ちょっとしか単行本出てないの!?

105 18/01/22(月)11:07:05 No.480339510

>グインが続いた上に軌道修正きっちりしてたのはなんかもう作者死んで逆に良かったのかもな…とすら思ってしまった ナリスがカマホモになるまでに死んでてくれれば…アニメも悪くなかったし…

106 18/01/22(月)11:07:21 No.480339537

>作者が死んでも続く系 アメコミじゃ普通らしいな

107 18/01/22(月)11:07:44 No.480339583

なんか絵が歪んでるなーと思ったら作者片目悪くしてたでござる辛い

108 18/01/22(月)11:07:58 No.480339610

栗本薫の才能はナリスと共に昇天したと思ったら作者まで昇天した…

109 18/01/22(月)11:08:00 No.480339612

「」ならみんな知ってると思うけどパタリロはまだ連載中だ

110 18/01/22(月)11:08:04 No.480339619

>>加齢によってだんだんキャラの顔が伸びる現象を食い止めることができれば >ビーバップみたいに縮んで戻らないやつもあるぞ ギャグとかだと丸くなって段々等身が縮んでいくよね

111 18/01/22(月)11:08:39 No.480339675

ゼロ魔は騒がれず静かに終わったから読んでないけどきっと無難な引き継ぎ完結だったんだろうな

112 18/01/22(月)11:08:44 No.480339680

>バスタードってまだ連載中扱いなんだろうか 今年もコミケに本だしてたよ ほぼ全部ラフイラで巻末で糖尿病と腱鞘炎と難聴と老眼とヘルニアで苦しいよーって描いてた

113 18/01/22(月)11:09:07 No.480339711

>ゼロ魔は騒がれず静かに終わったから読んでないけどきっと無難な引き継ぎ完結だったんだろうな 誰が書いたかみんな知ってるよね…

114 18/01/22(月)11:09:09 No.480339713

>紅は完結したの…?未だにわからん… 原作は知らんけど漫画は6年くらい前に終わった

115 18/01/22(月)11:09:20 No.480339733

>>バスタードってまだ連載中扱いなんだろうか >今年もコミケに本だしてたよ >ほぼ全部ラフイラで巻末で糖尿病と腱鞘炎と難聴と老眼とヘルニアで苦しいよーって描いてた 20年芸風変わってねえな…

116 18/01/22(月)11:09:21 No.480339737

>「」ならみんな知ってると思うけどパタリロはまだ連載中だ 続こうが急に終わろうが差し支えないやつはまだ平気…平気…

117 18/01/22(月)11:09:38 No.480339762

>おおきく振りかぶっては十数年の連載で >まだ一年生の秋大会なんだぜ… デヴューした頃は野球漫画で一生終えそうとか思わなかったね…

118 18/01/22(月)11:09:39 No.480339764

>らきすた… 美水かがみ今なにやってんの らきすたも宮川家のなんちゃらも休載してるよね

119 18/01/22(月)11:10:12 No.480339814

時間おいての再開なのに当時の絵再現してたさくらちゃんすごいなと思った 対外誰だお前になるから

120 18/01/22(月)11:10:27 No.480339834

砂ぼうずは完結する前に作者死ぬんじゃないかな…

121 18/01/22(月)11:10:59 No.480339890

当時と全くノリが変わってない続編お出しされると時空が歪む

122 18/01/22(月)11:11:09 No.480339913

とあるはようやくアニメ化範囲終わったって聞いた

123 18/01/22(月)11:11:58 No.480339983

わたるがぴゅん!あまりに進まないから連載終わったら読もうと思ってたのだが もう終わって13年ぐらいになる…

124 18/01/22(月)11:11:58 No.480339984

よつばとはもう名前すら上がらなくなった まあどこで完結しても問題はない作風だけど

125 18/01/22(月)11:12:00 No.480339989

一昨年あたりからヤンジャン読むようになったけどHP見るとリアルが連載作品扱いになってて違和感すげえ

126 18/01/22(月)11:12:01 No.480339991

アルスラーン終わったんだっけ

127 18/01/22(月)11:12:46 No.480340072

>ギャグとかだと丸くなって段々等身が縮んでいくよね ちんちくりん楽なんですよ作画も体力使うから

128 18/01/22(月)11:12:52 No.480340077

ベルセルクはいま再開してるけど話は進んでないぜ

129 18/01/22(月)11:13:43 No.480340167

まあベルセルクは島についてキャスカ治療中なぐらいは進んでるし…

130 18/01/22(月)11:13:46 No.480340173

>美水かがみ今なにやってんの 主婦

131 18/01/22(月)11:13:52 No.480340185

わしは今でもジオブリとワイルダネスの続きを待ち続けておるよ…

132 18/01/22(月)11:14:00 No.480340199

>妖アパのためにシリウス買ったら >無印ファフナーコミカライズやっててびっくりしたよ 妖アパ作者亡くなってなかったっけ…

133 18/01/22(月)11:14:19 No.480340218

ラノベコミカライズは打ち切る方が健全なんだな

134 18/01/22(月)11:14:20 No.480340222

不健康でどんどん弱っていく…

135 18/01/22(月)11:14:23 No.480340234

エヴァはよく終わったと当時は感心したが

136 18/01/22(月)11:14:47 No.480340271

あの作品の後日談が読めるのは嬉しいんだけど敵がゆーちゅーばー

137 18/01/22(月)11:15:35 No.480340351

ジオブリはアワーズにピンナップイラストだけずっと載ってる ワイルダネスじゃないけどGXで数ページの連載はやってた

138 18/01/22(月)11:16:30 No.480340439

>>美水かがみ今なにやってんの >主婦 女だったの!?

139 18/01/22(月)11:17:09 No.480340513

性別などー!

140 18/01/22(月)11:18:05 No.480340595

最近はとりあえず終わらせてちょっとタイトル変えて続編でも大分読者に対して優しい気がしてきた 一応終わってるって逃げ道があると心がちょっと楽になる

141 18/01/22(月)11:19:14 No.480340715

ジオブリとワイルダネスはいいとこで切れてるからなぁ…

142 18/01/22(月)11:19:50 No.480340784

紅天女決着ついたらおこして

143 18/01/22(月)11:20:17 No.480340834

星矢って今どうなってるんだろう

144 18/01/22(月)11:20:19 No.480340835

ガンガン最長寿 愛乱闘

145 18/01/22(月)11:20:51 No.480340886

>ガンガン最長寿 >愛乱闘 まだやってんの!?

146 18/01/22(月)11:21:30 No.480340963

>ガンガン最長寿 >愛乱闘 一応謎を収束させる気があるっぽいのが地味に吹くというか 最終回だけで一気に解決でも構わないんじゃないかという気もする

147 18/01/22(月)11:22:06 No.480341031

ホントにドロヘドロ早く終われ…

148 18/01/22(月)11:22:39 No.480341099

ガラスの仮面前の巻が出た時は写メ送り合ってるのが話題になったが 次がでるとLINEやってたりするんかいな

149 18/01/22(月)11:23:16 No.480341168

ドロヘドロは終わる終わる詐欺というよくわからないモードにはいってんな…

150 18/01/22(月)11:23:37 No.480341210

ワールドトリガー再開まだかな…

151 18/01/22(月)11:23:53 No.480341243

>ガラスの仮面前の巻が出た時は写メ送り合ってるのが話題になったが >次がでるとLINEやってたりするんかいな 作中内で技術は進歩してもイルカのペンダントというセンスは消え失せてないのがガラかめのいいところだと思う

152 18/01/22(月)11:23:56 No.480341249

ええっ!スタンプを使う真澄様!?

153 18/01/22(月)11:24:54 No.480341347

ヒストリエ終わったあとの次回作はもう構想あるんですよ言ってる岩明均…

154 18/01/22(月)11:26:03 No.480341457

時代的にはアオイホノオの世界ぐらいだよねガラスの仮面

155 18/01/22(月)11:26:08 No.480341473

風雲児たちは生きてるうちにどこまでやれるんだろう…

156 18/01/22(月)11:26:18 No.480341498

>ヒストリエ終わったあとの次回作はもう構想あるんですよ言ってる岩明均… 代表作1作完結させてる作者はそのあとの作品については 色々許せる気もする

157 18/01/22(月)11:26:31 No.480341520

ガラスの仮面は常に現代が舞台です

158 18/01/22(月)11:26:34 No.480341527

>ヒストリエ終わったあとの次回作はもう構想あるんですよ言ってる岩明均… ええ…

159 18/01/22(月)11:27:10 No.480341600

ヒストリエは面白いのが性質悪い

160 18/01/22(月)11:27:39 No.480341656

円錐角膜だっけ岩明均

161 18/01/22(月)11:27:41 No.480341660

けどもう何ヶ月も主人公出番ないぜヒストリエ…

162 18/01/22(月)11:28:19 No.480341725

ファフナーのコミカライズは一年で2話ちょっとくらい進んでるからまだ終わる可能性あるよ

163 18/01/22(月)11:28:50 No.480341775

>円錐角膜だっけ岩明均 Oh…作画他にやらせるってわけにはいかないんだろうなあ

164 18/01/22(月)11:29:08 No.480341812

ヒストリエに限らず休載しても何しても終わらない漫画ってなんだかんだで面白いが大前提にあることがほとんどだし…

165 18/01/22(月)11:29:29 No.480341851

エレメンタルジェレイドはもう絶対完結しないだろうなあれ…

166 18/01/22(月)11:29:57 No.480341894

ヒストリエのムカツク点は面白いこと 個人的にはガイバーも同じ 切れないの

167 18/01/22(月)11:30:36 No.480341950

休載や終わりが見えないってわけじゃないけど地味にスレ画になるのがみかべるのストプラ もう作品としての寿命とっくに超えたと思う

168 18/01/22(月)11:30:40 No.480341956

ガイバーは悪いゾアロードが合体して手抜きボスみたいになったところまではみたが あいつはもう倒されたのだろうか

169 18/01/22(月)11:31:03 No.480341993

>星矢って今どうなってるんだろう 十三人目の蛇使いが復活して十二宮を一つずつ登ってる所

170 18/01/22(月)11:31:15 No.480342016

長谷川ナポレオンは順調に進んでるだけに読むのがつらい

171 18/01/22(月)11:32:19 No.480342117

ラノベとゲームの漫画はまだここやってんの?ってなりやすい

172 18/01/22(月)11:32:27 No.480342129

連載最初のシーンに追いついたり追いつかなかったりするよね キングダムはどうなったらあそこにたどり着くんだ

173 18/01/22(月)11:32:36 No.480342146

>ガイバーは悪いゾアロードが合体して手抜きボスみたいになったところまではみたが >あいつはもう倒されたのだろうか ウルトラマンガイバーになって倒したよ

174 18/01/22(月)11:32:49 No.480342168

漫画の続きは諦めてるけどコータローの蛭田は生きてるんだろうか…

175 18/01/22(月)11:33:33 No.480342237

>ウルトラマンガイバーになって倒したよ すごい進んでる…!

176 18/01/22(月)11:35:59 No.480342517

原作者死んだから皇国の守護者のコミカライズ再開してよ!

177 18/01/22(月)11:36:11 No.480342534

岩明均は原作だけでも面白いからな…

178 18/01/22(月)11:36:16 No.480342541

ずっと休載してるのにヒでめちゃくちゃ元気で漫画載せない上に 子供向けアニメに文句付けてるのみると残念な気持ちになるよ

179 18/01/22(月)11:37:19 No.480342651

三丁目の夕日は時間止まってるけど 鎌倉ものがたりはどんどん時代が進むな 三巻に一回ぐらいクリスマスと正月がやってくる

180 18/01/22(月)11:39:19 No.480342871

>ファフナーのコミカライズは一年で2話ちょっとくらい進んでるからまだ終わる可能性あるよ すごいじっくり進んでるけど コミカライズ担当の人ファフナーに漫画家人生捧げる気なのか…?

181 18/01/22(月)11:40:00 No.480342945

この手の話でもいつも思うのは必ず追いかけてる人がいて偉いな…て

182 18/01/22(月)11:40:24 No.480342987

仮面ライダーSPIRITSてまだやってんの

183 18/01/22(月)11:41:11 No.480343066

バスタードはもう描かなくていいです…

184 18/01/22(月)11:41:59 No.480343152

>仮面ライダーSPIRITSてまだやってんの はい

185 18/01/22(月)11:43:20 No.480343278

バスタードはどこで止まってるか把握してる人もあんまりいないんじゃ

186 18/01/22(月)11:45:37 No.480343537

>漫画は何だかんだで大半が作者生きてる間は続くからいい >問題はラノベだ 6年くらい夏を待つのは慣れてるし作者がやばい事になるほうが個人的には悲しいので 追っかけてる作品は出てくれるなら何年でも待つんよ…

187 18/01/22(月)11:46:11 No.480343607

ガイバーの人は筆が遅くなるとかそんなんでなくひたすらマイペースなんだよな…パンプキンシザーズの人にも同じものを感じる

188 18/01/22(月)11:46:42 No.480343663

>ガイバーの人は筆が遅くなるとかそんなんでなくひたすらマイペースなんだよな…パンプキンシザーズの人にも同じものを感じる キャプテンの頃からずっとあんな感じだし

189 18/01/22(月)11:48:01 No.480343786

>すごいじっくり進んでるけど >コミカライズ担当の人ファフナーに漫画家人生捧げる気なのか…? こういう人ってせっく漫画家になったのに自分の話やりたくないのかな それともやりたかったのがその作品なのかな

190 18/01/22(月)11:48:48 No.480343877

3×3アイズが復活してるのに驚く 終わらないかと思ったのに完結したのにも驚いたのに

191 18/01/22(月)11:49:17 No.480343940

十年続くとなっげ…ってなるよね 当時だとドラゴンボールでもそんな気分だった

192 18/01/22(月)11:51:08 No.480344148

完結してないのに新連載とかリメイクやめてくれ…

193 18/01/22(月)11:51:23 No.480344184

>十年続くとなっげ…ってなるよね >当時だとドラゴンボールでもそんな気分だった 月刊誌ですら長く感じるのに週間でストーリーものでそれとか頭おかしくなるな

194 18/01/22(月)11:52:15 No.480344289

ずっとやってそうなのが終わっちゃうのもつらい 境界のRINNE終わっちゃった…

↑Top