虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/22(月)09:16:52 あれぇ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/22(月)09:16:52 No.480328303

あれぇぇ~~!?

1 18/01/22(月)09:19:27 No.480328521

蕎麦の気配りの達人

2 18/01/22(月)09:23:23 No.480328859

店によってはこの時間に蕎麦湯あるわけないでしょとか返される

3 18/01/22(月)09:24:21 No.480328926

そば粉使ってるだけ良心的だな 成分的には変わんないんだし別に問題ない

4 18/01/22(月)09:24:28 No.480328933

そば粉で溶いたそば湯はダメみたいな言い方してるけど何が駄目なの?

5 18/01/22(月)09:25:22 No.480329021

こんなことして調理場見に来る客のクレーマーっぷりが怖すぎる…

6 18/01/22(月)09:27:24 No.480329190

これ女が主人公じゃないよね?

7 18/01/22(月)09:28:02 No.480329243

そんな格好で調理場入ってんじゃねぇよ店潰す気かこの女

8 18/01/22(月)09:28:13 No.480329266

店主正論じゃないの?

9 18/01/22(月)09:28:41 No.480329321

どんな事情があろうとこの女殴りたい

10 18/01/22(月)09:30:17 No.480329501

調理場に入ってくるわ無礼だわ絵柄が汚いわで最悪な女だ…

11 18/01/22(月)09:32:08 No.480329679

自分の金でやらないあたりもなかなか

12 18/01/22(月)09:33:42 No.480329821

前に立ってた時出てた話だけど この女が蕎麦屋になるために人気店の見学に来ているシーンでこの後納得して帰るらしい

13 18/01/22(月)09:34:36 No.480329905

素のテンションがアホみたいなだけで別に批判的な態度ってシーンじゃないよ

14 18/01/22(月)09:35:09 No.480329955

>これ女が主人公じゃないよね? 主人公は蕎麦打ち名人でここにはいない この二人は作中における無知の蕎麦ウンチク聞き役

15 18/01/22(月)09:35:10 No.480329956

>この女が蕎麦屋になるために人気店の見学に来ているシーンでこの後納得して帰るらしい 人気店の人気落ちないといいな…

16 18/01/22(月)09:35:11 No.480329957

後で聞けや

17 18/01/22(月)09:35:49 No.480330013

せめて500円落とせ

18 18/01/22(月)09:36:09 No.480330045

むしろサービスでわざわざそば粉まで溶いて…って好感度上がるわ

19 18/01/22(月)09:36:36 No.480330092

女が蕎麦屋目指すのはもっと後でここではまだ蕎麦屋のバイト店員だったと思う

20 18/01/22(月)09:36:45 No.480330101

蕎麦屋になるためにってんならそれなりに勉強とかしてんだろ なんで開店時から蕎麦湯用意できるんですか?とかなんかもっとこっそり聞けよ

21 18/01/22(月)09:36:46 No.480330102

>この女が蕎麦屋になるために人気店の見学に来ているシーン 我利の為かよ… >この後納得して帰る なんだよ納得って…

22 18/01/22(月)09:37:56 No.480330206

まぁ女は富井副部長ポジションが近いかな・・・

23 18/01/22(月)09:38:17 No.480330236

この女はそばうち名人な主人公の従兄弟だけど 主人公と結婚して終わる

24 18/01/22(月)09:39:03 No.480330298

言われてみればそうであるなので店側は何のおかしさもないな

25 18/01/22(月)09:39:04 No.480330302

大変だな主人公 がんばれよ

26 18/01/22(月)09:39:32 No.480330346

結婚まではいってないよ! ほぼ婚約だけど

27 18/01/22(月)09:40:37 No.480330435

女が子供にどういう躾するのか心配

28 18/01/22(月)09:41:20 No.480330499

他の客もなに当たり前のこと言ってんだ…と思ってるんだろうな

29 18/01/22(月)09:43:25 No.480330730

別に疑問に思う事はいいし百歩譲って厨房覗くのはいいとしても叫ぶのはいやがらせとしか言いようがない

30 18/01/22(月)09:44:31 No.480330833

この二人作中でも割りとアホ扱いなんで…

31 18/01/22(月)09:44:56 No.480330875

小麦粉混じりのそば湯より良くね

32 18/01/22(月)09:46:12 No.480331021

さのじ君はまだ未熟な新米職人だけど女の方は完全なアホ扱い

33 18/01/22(月)09:46:30 No.480331052

すごい良心的な店じゃねーか!迷惑かけるんじゃない!って怒られるから安心してほしい

34 18/01/22(月)09:46:52 No.480331085

>この二人作中でも割りとアホ扱いなんで… アホで済む問題かなあ…

35 18/01/22(月)09:46:59 No.480331093

いっつも主人公がお前らホントアホだなって感じで丁寧に解説してくれる

36 18/01/22(月)09:50:56 No.480331492

ただのアホならいいけど他人に累を及ぼす系のアホはだめだよ

37 18/01/22(月)09:51:36 No.480331556

コナンみたいなしゃべり方しやがって

38 18/01/22(月)09:53:02 No.480331704

ただの営業妨害じゃねえか!

39 18/01/22(月)09:54:59 No.480331876

そばもんは主人公が聖人すぎる反動で周囲にアホばかりがいる

40 18/01/22(月)09:55:25 No.480331915

ただの営業妨害だコレ

41 18/01/22(月)09:56:10 No.480331998

>いっつも主人公がお前らホントアホだなって感じで丁寧に解説してくれる アホで済む問題かな…

42 18/01/22(月)09:58:49 No.480332234

>アホで済む問題かな… 済む問題だよ というか漫画だよ

43 18/01/22(月)10:01:46 No.480332482

ホモじゃないのに自分を女子高生化してる!!!

44 18/01/22(月)10:05:49 No.480332867

この作者聾唖とか無しで描くとこんな作風なの…?

45 18/01/22(月)10:06:40 No.480332956

作風までは言及してくれるな

46 18/01/22(月)10:07:56 No.480333091

えーっって驚くまではいいだろ この後クソみたいな店だな!って言い出したらアレだけど そこが貼られてないってことは有名店は努力してんだなあってなるってことだろ

47 18/01/22(月)10:10:08 No.480333327

なんで料理漫画っていちいち不快なキャラで話回すんだろ

48 18/01/22(月)10:14:56 No.480333784

料理漫画には不快って言っておけばいいと思ってるひと来たな…

49 18/01/22(月)10:17:07 No.480334005

やり方がコナン君と同じ

50 18/01/22(月)10:36:24 No.480336066

>>アホで済む問題かな… >済む問題だよ >というか漫画だよ 酔っ払って暴れショーウィンドウのガラス割っても 警部のさじ加減でもみ消せる食通漫画の世界みたいなもんか

51 18/01/22(月)10:47:18 No.480337278

imgだと何故かスレ画とカツ丼の話がよく貼られるイメージ

52 18/01/22(月)10:47:23 No.480337288

>すごい良心的な店じゃねーか!迷惑かけるんじゃない!って怒られるから安心してほしい よかった…

53 18/01/22(月)10:47:46 No.480337327

てっきりこれ蕎麦屋が悪者にされる流れかと

54 18/01/22(月)10:48:30 No.480337418

>imgだと何故かスレ画とカツ丼の話がよく貼られるイメージ 喜捨の話もよく見るぞ 現にいまスレあるし…

55 18/01/22(月)10:49:47 No.480337567

そばもんは蕎麦を崇高な物と思ってそうで…

56 18/01/22(月)10:50:02 No.480337593

天ぷらそばの話も何回か見たことある

57 18/01/22(月)10:50:24 No.480337635

蕎麦屋が悪者にされたら思い存分叩けたのにね

58 18/01/22(月)10:50:53 No.480337685

>そばもんは蕎麦を崇高な物と思ってそうで… どういう意味だ まさか蕎麦が下等なものとでもいうのか

59 18/01/22(月)10:51:32 No.480337756

>そばもんは蕎麦を崇高な物と思ってそうで… 高級路線と庶民路線とジャンク的なのもあるよねって話やってたと思うんだけど 崇高は何か違うくない?

60 18/01/22(月)10:51:49 No.480337795

そばもんはむしろ蕎麦を伝統だなんだと崇め奉ることを否定する側だと思うぞ

61 18/01/22(月)10:52:14 No.480337847

主人公はむしろうまけりゃなんでもいいスタンスの人だと思うけど

62 18/01/22(月)10:53:33 No.480338001

各地方ごとの蕎麦の歴史を漫画的味付けをして紹介してるだけじゃねえかな…

63 18/01/22(月)10:53:39 No.480338017

カップそばでどれが一番うまいか決める話とかも好きだな

↑Top