虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/22(月)05:48:03 行って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/22(月)05:48:03 No.480315908

行ってきます

1 18/01/22(月)05:58:36 No.480316160

出るの早いな… これから飯ですよ私は

2 18/01/22(月)05:59:20 No.480316181

通勤に1時間半かかるので…

3 18/01/22(月)06:06:43 No.480316387

早朝出社ほんとに増えたよね たまに5時台の電車に乗ることあるけど昔はガラガラだったのにいまじゃ座れない

4 18/01/22(月)06:07:01 No.480316397

1時間半かかるとしても今から出るのは早いな…

5 18/01/22(月)06:07:34 No.480316413

>早朝出社ほんとに増えたよね >たまに5時台の電車に乗ることあるけど昔はガラガラだったのにいまじゃ座れない ああいう人たちって手当貰ってるんだろうか…

6 18/01/22(月)06:08:38 No.480316447

朝礼8時 30分前には出社

7 18/01/22(月)06:09:05 No.480316460

>ああいう人たちって手当貰ってるんだろうか… 残業代よりも手厚い手当を出す会社もあるとは聞いたが どこの世界の話だよと思う

8 18/01/22(月)06:12:01 No.480316544

早朝残業ってなかなかつかないね...

9 18/01/22(月)06:12:08 No.480316552

どうして朝日が登る前から家を出るのですか?

10 18/01/22(月)06:12:32 No.480316562

>朝礼8時 うn >30分前には出社 私それ嫌い!

11 18/01/22(月)06:12:42 No.480316573

>早朝残業ってなかなかつかないね... 残業じゃないし…

12 18/01/22(月)06:12:58 No.480316586

電車が動いているからです

13 18/01/22(月)06:13:14 No.480316597

8時~22時以外の労働は給料2倍にしてほしい

14 18/01/22(月)06:15:21 No.480316661

朝天候が悪くなりそうな時は早めに出社しろと言うのに なんで午後から天候が悪くなる時は早めに退社しろと言われないんですか?

15 18/01/22(月)06:18:06 No.480316749

今起きた 超眠い 今日は帰ったら早く寝る

16 18/01/22(月)06:20:40 No.480316842

若いころから体力あるつもりだったけど心の疲れは体力とか関係なく最大HPにダメージ与えてくるね…

17 18/01/22(月)06:20:57 No.480316855

>電車が動いているからです じゃあ電車が24時間運行をはじめたらどうなるんですか?

18 18/01/22(月)06:21:45 No.480316877

世の中残業についての風当たりが厳しくなった なので早朝出社させるね

19 18/01/22(月)06:22:47 No.480316921

現場猫はめちゃくちゃやってるけどどこか楽しそうなのに どうしてスーツ猫からは悲哀しか感じないんですか?

20 18/01/22(月)06:23:22 No.480316945

>>電車が動いているからです >じゃあ電車が24時間運行をはじめたらどうなるんですか? フレックスタイムやナイトワークが盛んになります けどそれは社会としても生き物としても不健全だと思う

21 18/01/22(月)06:23:34 No.480316949

別に早く帰れるわけではない

22 18/01/22(月)06:24:03 No.480316973

残業は駄目だけと早出は許されるのですか?

23 18/01/22(月)06:24:37 No.480316997

電車が動いていると 飛び込みたいが 止まらない

24 18/01/22(月)06:24:48 No.480317004

>どうしてスーツ猫からは悲哀しか感じないんですか? 現場ではなにはなくともヨシ!すればなにかしら進むけど オフィスでは上司におうかがいを立てないとなにも進められないので…

25 18/01/22(月)06:25:16 No.480317023

午後から大雪なのに帰って来れるのですか?

26 18/01/22(月)06:28:25 No.480317156

早朝は電車が空いててらクチン!と言って時差通勤をすすめるのはいいけど みんなが早出するようになったらラッシュのピークが早くなるだけだよなあ

27 18/01/22(月)06:29:13 No.480317185

>午後から大雪なのに帰って来れるのですか? どうして必ず帰らないといけないのですか?

28 18/01/22(月)06:29:58 No.480317209

人に近い仕事ほど鬱病発症する

29 18/01/22(月)06:30:39 No.480317242

ぶっちゃけ荒天なのが分かり切ってるなら国家主導で休ませるべきな気もする

30 18/01/22(月)06:31:28 No.480317273

宿直ヨシ!

31 18/01/22(月)06:32:12 No.480317305

泊まればいい

32 18/01/22(月)06:34:19 No.480317385

ただいまの気温マイナス8度!

33 18/01/22(月)06:34:48 No.480317402

>現場猫はめちゃくちゃやってるけどどこか楽しそうなのに どう見ても悲惨で過酷でみじめな仕事が多い現場仕事で悲しそうに仕事してたら 気が落ち込む一方なので無理矢理馬鹿やって楽しげに働いてるだけだぞ

34 18/01/22(月)06:46:26 No.480317891

定時が19時なので早い帰宅ができないです

35 18/01/22(月)06:49:15 No.480318025

今日はマジで客先直行直帰ヨシ!したい…

36 18/01/22(月)06:50:16 No.480318085

>ぶっちゃけ荒天なのが分かり切ってるなら国家主導で休ませるべきな気もする 不要不急の外出はすんなよ!までは言ってきてるし…

37 18/01/22(月)06:50:48 No.480318120

気象庁が注意報出してるので休みにしてください

38 18/01/22(月)06:51:15 No.480318140

今日はコアタイムの3時で切り上げないとマジで帰れなさそうだ

39 18/01/22(月)06:51:48 No.480318167

俺は始業ぴったりに行ってるな 文句言われたらその分給料出してくれるならいいけどお前が出すの?って言ってる

40 18/01/22(月)06:52:50 No.480318235

電車動いてるのに出社しないのはおかしいし 電車止まってるなら無理して帰宅する必要はない

41 18/01/22(月)06:55:55 No.480318390

政府が今日は早く帰れって言ってるじゃないですか!

42 18/01/22(月)06:56:49 No.480318434

あれ今日って祝日?ってビビったじゃねーか

43 18/01/22(月)06:57:01 No.480318452

>政府が今日は会社で泊まれって言ってるじゃないですか!

44 18/01/22(月)06:57:01 No.480318453

でも客は帰さないよ

45 18/01/22(月)07:00:05 No.480318608

政府だって帰れ帰れって言うだけで公務員休みにしたりしないしね…

46 18/01/22(月)07:00:46 No.480318643

>政府が今日は会社で泊まれって言ってるじゃないですか! 政府がそれ言ったら労働基準法違反になっちまう~~!!

47 18/01/22(月)07:00:56 No.480318652

今日は良いけど明日の朝が怖い車通勤

48 18/01/22(月)07:01:46 No.480318706

帰っても何もすることないから帰りたくない

49 18/01/22(月)07:05:43 No.480318904

>帰っても何もすることないから帰りたくない 会社以外に趣味も居場所もない団塊世代きたな…

50 18/01/22(月)07:12:58 No.480319227

転職して座り仕事になって体力的にはすごく楽になったけど職場のおばちゃん達から猛烈にいじめられてて辛い まさか本人のいる前でこっちをチラチラ見ながら陰口を叩かれるとは思ってなかった

51 18/01/22(月)07:15:08 No.480319336

>帰っても何もすることないから帰りたくない 嫁と子供が居るから帰りたくない…ってなってる人が結構居る…

52 18/01/22(月)07:16:56 No.480319438

そういえば会社で災害備蓄がどうたらなんて話が合ったな

53 18/01/22(月)07:17:20 No.480319459

嫁と子供のために働いてるだろうにそんな境遇になるのか...

54 18/01/22(月)07:19:07 No.480319560

嫁と子供がいなけりゃ働かなくて済むってことじゃん!

55 18/01/22(月)07:19:30 No.480319576

会社で居場所がない人も居れば家庭に居場所がないお父さんも居るのだ… もちろんどこにも居場所がない人も居る…

56 18/01/22(月)07:19:53 No.480319600

>もちろんどこにも居場所がない人も居る… やめろやめてくれ

57 18/01/22(月)07:20:39 No.480319634

会社はともかく家庭じゃ父親が最下層に居るパターンあるからな

58 18/01/22(月)07:20:45 No.480319636

>転職して座り仕事になって体力的にはすごく楽になったけど職場のおばちゃん達から猛烈にいじめられてて辛い 座るの辛くない? 家でも職場でもずっと立ってるよ

59 18/01/22(月)07:21:53 No.480319694

仕事中に疲れて今日は帰ったら飯風呂の後に即寝ようって思ってても仕事終わると元気湧いてくるよね

60 18/01/22(月)07:22:02 No.480319703

さんざん働いて家の中で邪魔者扱いって辛くない? 会社でも管理職ならつらい立場だろうし

61 18/01/22(月)07:22:03 No.480319706

>>早朝出社ほんとに増えたよね >>たまに5時台の電車に乗ることあるけど昔はガラガラだったのにいまじゃ座れない >ああいう人たちって手当貰ってるんだろうか… 出るわけないじゃん 自主的にだよ自主的に 残業許されないから

62 18/01/22(月)07:24:41 No.480319838

歪な社会だ……

63 18/01/22(月)07:27:00 No.480319957

そもそも早朝出勤は早朝分残業代出さないといけないよね?

64 18/01/22(月)07:27:55 No.480320005

早朝出勤の手当てなんて出るわけない と心の底から思ってるのは本来異常なんだろうな…

65 18/01/22(月)07:30:51 No.480320162

しっかり働いて稼いでるなら家庭内で居場所がないとかそうそうないので安心して結婚してほしい

66 18/01/22(月)07:34:10 No.480320346

>そもそも早朝出勤は早朝分残業代出さないといけないよね? 所定労働時間外は全部残業になるから出さないとダメだね 確か自主的に早出してても労働するのを許してるから雇用側に責任が生じる これに責任が生じないと労災適用案件も時間外だったの一言で適用されなくなったりするし

67 18/01/22(月)07:37:20 No.480320563

うちは8時まではちゃんと出るよいいだろ

68 18/01/22(月)07:41:11 No.480320827

確かにオフィスで仕事してるなら早朝でも残業代はついて然り 問題は通勤時間が長過ぎて特に忙しくない日も朝が早い… 何故ギリギリ通勤圏内の営業所に俺は…

69 18/01/22(月)07:41:26 No.480320841

一度デスマーチやらされたことあるけど残業代出せないから代わりに次の月からは残業代分全部休みなって言われて一カ月半まるまる休みになった時は本気で困った

70 18/01/22(月)07:41:50 No.480320864

早朝つけようとすると怒られるな

71 18/01/22(月)07:42:59 No.480320933

会社は通勤時間も拘束時間(就業時間)だといいかげん認めてほしい

72 18/01/22(月)07:43:34 No.480320969

>一度デスマーチやらされたことあるけど残業代出せないから代わりに次の月からは残業代分全部休みなって言われて一カ月半まるまる休みになった時は本気で困った それ当然休み期間は給料出るよね…?

73 18/01/22(月)07:43:51 No.480320992

>会社は通勤時間も拘束時間(就業時間)だといいかげん認めてほしい それ認めてくれるなら隣の県に引っ越しますよ私は

74 18/01/22(月)07:43:59 No.480321002

>会社は通勤時間も拘束時間(就業時間)だといいかげん認めてほしい 無理 労災関係でも別だから労基に言え!

75 18/01/22(月)07:44:59 No.480321072

>一度デスマーチやらされたことあるけど残業代出せないから代わりに次の月からは残業代分全部休みなって言われて一カ月半まるまる休みになった時は本気で困った ただのレイオフだこれー!

76 18/01/22(月)07:45:31 No.480321117

基本給下げたくせに最近10分以上前に来てる人が目立ちます!いいかげんにしてくだち!って通達が来た

77 18/01/22(月)07:46:05 No.480321152

帰れないなら仕事ができるってことじゃん!

78 18/01/22(月)07:46:57 No.480321203

あーもう帰りてえ

79 18/01/22(月)07:46:57 No.480321205

>基本給下げたくせに最近10分以上前に来てる人が目立ちます!いいかげんにしてくだち!って通達が来た ど どういうことですか…!?

80 18/01/22(月)07:47:03 No.480321213

>>一度デスマーチやらされたことあるけど残業代出せないから代わりに次の月からは残業代分全部休みなって言われて一カ月半まるまる休みになった時は本気で困った >それ当然休み期間は給料出るよね…? もろちんだよ残業代のかわりだからね でもこんなに一気に休みもらうと次の出勤日忘れそうだし仕事の感覚忘れそうだしで本気で困る

81 18/01/22(月)07:47:27 No.480321238

>早朝つけようとすると怒られるな とりあえず労基に相談だ

82 18/01/22(月)07:50:04 No.480321426

>なんで午後から天候が悪くなる時は早めに退社しろと言われないんですか? 新潟の知り合いが年始の大雪で午後解散になったとか言ってたが果たして東京は…

83 18/01/22(月)07:54:08 No.480321740

>ど どういうことですか…!? 多分早朝出勤分の残業代も払いたくないんですけお!ってことだろ

84 18/01/22(月)07:57:32 No.480321994

端数時間切り捨てのみに使う固定残業代10時間分とか柔軟に対応してほしい

85 18/01/22(月)07:59:58 No.480322165

さてやるか……

86 18/01/22(月)08:00:32 No.480322202

今日は早く帰れるんですよね…?

87 18/01/22(月)08:01:11 No.480322263

どうしてそんなありもしない希望を抱くのですか?

88 18/01/22(月)08:01:27 No.480322278

昼休み二時間ある会社とかも頭おかしい

89 18/01/22(月)08:01:45 No.480322296

コアタイムってなんですか?

90 18/01/22(月)08:02:17 No.480322341

ネコはスーツ着て出社したり現場で作業したり電話相談室したり働き者だね…

91 18/01/22(月)08:02:58 No.480322391

今日が休みでよかったわいぐふふ

92 18/01/22(月)08:03:26 No.480322423

>昼休み二時間ある会社とかも頭おかしい そんな会社実際にあるの…?

93 18/01/22(月)08:05:20 No.480322575

健康診断でおそらくストレスで胃腸がボロボロになってたから転職先さがさなきゃ…

94 18/01/22(月)08:05:20 No.480322576

現時点で帰って寝ることしか考えられない

95 18/01/22(月)08:07:26 No.480322724

早朝分はあくまで自主的に来てるだけだから絶対払わないしこっちは知らないってスタイルのとこが前の会社だった どうしてみんな1時間前から来てるのに「」さんは20分前なんですか?なんて言われても知らんよ

96 18/01/22(月)08:08:35 No.480322800

バス会社の待機時間は休憩時間だから給与出さねえ理論もあるよね

97 18/01/22(月)08:10:10 No.480322907

前に通勤時間が片道2時間半かかってた時は通勤時間分の金払って欲しいと思ったな…無理だけど

98 18/01/22(月)08:11:02 No.480322953

通勤時間が片道二時間超える転職は会社都合退職案件

99 18/01/22(月)08:11:05 No.480322959

>しっかり働いて稼いでても家庭内で居場所がないうえ搾り取られてポイされることもあるので安心して結婚してほしい された

100 18/01/22(月)08:11:59 No.480323015

転職じゃねえや配置がえだ

101 18/01/22(月)08:12:26 No.480323056

雪国の私は職場がいざとなったら歩いて帰ればいいなガハハって空気で 既に遅くまで仕事することが決まってるようで今から吐きそうです

102 18/01/22(月)08:15:25 No.480323318

医者にやったね!ピロリ菌いないから胃ガンや潰瘍にはならないよ♪されましたが急性胃炎は地獄の苦しみ

103 18/01/22(月)08:22:05 No.480323865

>通勤時間が片道二時間超える転職は会社都合退職案件 一時間ちょいだと半端で困る 勉強する時間もとれないから困る

104 18/01/22(月)08:25:48 No.480324137

電車一本で終点までとかなら良いけど乗り換え多くてもなにもできん そりゃスマッホのゲーム流行るわ

105 18/01/22(月)08:27:10 No.480324240

残業が風当たり強くなってきたので早出するよう通達が来て もちろん残業もするので勤務時間が以前より伸びてるヨシ!

106 18/01/22(月)08:28:08 No.480324318

早く出たら早く帰るもんだとばかり

107 18/01/22(月)08:30:35 No.480324508

もうサビ残はいやなんじゃよー

108 18/01/22(月)08:30:46 No.480324519

就きたい仕事に就ければ人生はなまるよ 就けないなら絶望せよ

109 18/01/22(月)08:32:03 No.480324626

雪が心配だから今日会社に泊まるとかある

110 18/01/22(月)08:32:59 No.480324687

>早く出たら早く帰るもんだとばかり 早く帰れば良い 早く出たならその分早く仕事終わるでしょ

111 18/01/22(月)08:33:43 No.480324744

>早く出たら早く帰るもんだとばかり え…みんなまだ仕事してるのに「」さん帰るんですか?

112 18/01/22(月)08:34:32 No.480324818

帰る

113 18/01/22(月)08:35:03 No.480324868

(ああ…いじめられるわ…)

114 18/01/22(月)08:37:19 No.480325068

ノーマルタイヤだから帰りと明日が心配だよ 最悪明日は休めば良いけど

115 18/01/22(月)08:40:13 No.480325317

始業一時間前に来いって言ってた副社長が死んでから10分前でも誰も文句言わなくなった  癌細胞に感謝する日が来るとは

↑Top