18/01/22(月)03:10:03 なんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/22(月)03:10:03 No.480309863
なんなんこいつ
1 18/01/22(月)03:12:10 No.480309981
ボケ老人
2 18/01/22(月)03:14:43 No.480310131
割とふわふわした質問で1回目に正解出たけど これは運が良かったのかな
3 18/01/22(月)03:15:12 No.480310151
定期的に質問と回答を全部リセットする機能が無いせいで同じような質問ばっかり繰り返すようになったボケ老人
4 18/01/22(月)03:22:10 No.480310550
不正解出しといて何でもお見通しだは酷いと思う
5 18/01/22(月)03:27:07 No.480310817
金髪ですか? 髪の色は金ですか? 金色の髪をしている? 髪は金色?
6 18/01/22(月)03:27:15 No.480310825
アプリ試してみたけど 当ってるかどうか確認したければ課金しろって糞仕様
7 18/01/22(月)03:28:16 No.480310899
質問追加できなくすりゃいいのに
8 18/01/22(月)03:30:04 No.480310994
少女終末旅行のちーちゃんでやったら正解したけど絵がユーリだった ユーリでやったらユーリだった
9 18/01/22(月)03:38:32 No.480311472
未だに続いているんだなこれ
10 18/01/22(月)03:42:57 No.480311698
私ですかではいって選んだのになんで質問が続くんだよ!
11 18/01/22(月)03:43:30 No.480311729
初めは有名人当てるやつだったのにオタクに見つかってアニメやゲームのキャラを大量に覚えさせられたんだよな 多分壺のせい
12 18/01/22(月)03:44:45 No.480311785
いやランプのせいだろ
13 18/01/22(月)03:45:41 No.480311829
似た質問を纏める機能があればよかったんかな
14 18/01/22(月)03:46:02 No.480311849
昔はすごかったボケ老人
15 18/01/22(月)03:49:28 No.480312011
〇〇のキャラですか?
16 18/01/22(月)03:50:35 No.480312066
イニシャルにKがつく? ネットで有名になった? アニメ「ワンピース」に関係する? このあたりはクソ質問すぎる
17 18/01/22(月)03:51:52 No.480312134
剣持って戦う?
18 18/01/22(月)03:52:43 No.480312170
東方プロジェクトのキャラクター?
19 18/01/22(月)03:52:43 No.480312171
なんでそんな質問で当てられるんだよ!っていうのが凄かったんだけど キャラ増えすぎ問題で直接的な質問するしか無くなったんだろうな
20 18/01/22(月)03:54:38 No.480312264
質問追加できるから直接的なのがクソみたいに増えただけだよ
21 18/01/22(月)03:54:52 No.480312269
>このあたりはクソ質問すぎる というか〇〇のキャラクター?は全てクソだと思う 次に作品の固有名詞入ってる質問
22 18/01/22(月)03:55:34 No.480312290
もしかして?見たいに近似値をずらっと並べるところで実況主だのがズラっと並んでて、うわぁってなった
23 18/01/22(月)03:57:50 No.480312390
別に答えが増えるのは仕方がねえんだよ 追加してって言ってんだから 質問を追加できるようにしたのが良くなかった
24 18/01/22(月)03:59:15 No.480312460
一度リセットしてしまえばいいのになあ
25 18/01/22(月)04:00:26 No.480312505
>私ですかではいって選んだのになんで質問が続くんだよ! 駄目だった
26 18/01/22(月)04:00:28 No.480312508
ユーチューバー登録しやがってクソ!言ってた「」がバーチューバー登録しだすのはギャグでやってるのか
27 18/01/22(月)04:01:53 No.480312564
名前に◯◯が入ると特定の作品名の質問入れたやつはどういう意図で入れたんだろう
28 18/01/22(月)04:01:57 No.480312567
直接的すぎる質問は粋じゃないよなぁ…
29 18/01/22(月)04:02:46 No.480312602
クソ質問と似た質問は定期的にお掃除してほしい
30 18/01/22(月)04:03:04 No.480312611
バーチャルユーチューバーでいっぺんやってみたらすぐにそれ関係の質問が飛んできたから 多分想定してる正解の頻度に応じて出す質問変えるアルゴリズムがあると思う
31 18/01/22(月)04:03:04 No.480312614
インターネット上で有名になった?は別にいいと思う 実況主ですか?はダメだと思う
32 18/01/22(月)04:06:04 No.480312752
黒髪ではいって言っても銀髪とか青とか聞いてくるのやめろや!
33 18/01/22(月)04:07:11 No.480312799
なんか去年あたり名前に??が付く系の質問全部削除されたと聞いたが
34 18/01/22(月)04:08:18 No.480312852
「真夏の夜の淫夢」に関係する?
35 18/01/22(月)04:08:26 No.480312860
>ユーチューバー登録しやがってクソ!言ってた「」がバーチューバー登録しだすのはギャグでやってるのか 知らねえ木っ端ユーチューバーの数すげえぞ ノイズの海だ
36 18/01/22(月)04:09:08 No.480312900
集合痴の象徴って感じで見るたびに悲しくなる
37 18/01/22(月)04:09:47 No.480312921
職業聞くのがアリならユーチューバーですかもアリなのではなかろうか いや個人的にはダメだけども
38 18/01/22(月)04:09:52 No.480312929
黒髪や茶髪はパワーアップで金髪やら銀髪になりがちだからまあ…
39 18/01/22(月)04:10:37 No.480312960
英語版は汚染が少ないと聞いたけど本当だろうか
40 18/01/22(月)04:11:09 No.480312982
久しぶりにやってみたけど3文字?みたいなごり押しが減っただけましになってた
41 18/01/22(月)04:12:01 No.480313020
ユーチューバーや実況者は取り巻きがこの人登録させるぞ!って人海戦術でやるからな…
42 18/01/22(月)04:12:02 No.480313022
魔人を当てたかったのに ユーチューバー?に3回答えて私ですか?に4回答える必要があったぞ 少し見ないうちにどんどんおかしくなっていくな…
43 18/01/22(月)04:12:49 No.480313055
日本人?にはいって答えたのにフランス人?アメリカ系?と立て続けに質問が来てうn…
44 18/01/22(月)04:13:04 No.480313061
女の子? 空を飛ぶ? シューティングゲームのキャラクター?
45 18/01/22(月)04:13:54 No.480313101
>女の子? >空を飛ぶ? >シューティングゲームのキャラクター? トゥインクルスタースプライツのキャラクター?
46 18/01/22(月)04:14:25 No.480313116
>女の子? >空を飛ぶ? >シューティングゲームのキャラクター? スト魔女!
47 18/01/22(月)04:14:27 No.480313118
質問自体にこれは人種とかこれは髪の毛の色とかそういう分類分けされてないから 同じような質問でも一々答えなきゃいけないところは本気でなんとかしたほうがいいと思う
48 18/01/22(月)04:15:10 No.480313143
自分のことを尋ねてみたら 「それはあなたですか?」って言われたからYESにしたのに その後も延々と質問が続いてもうボケちゃったんだな…って
49 18/01/22(月)04:15:43 No.480313170
質問にdownvote入れる機能が欲しいが あんまり恣意的に操作できるのもダメなんだろうな
50 18/01/22(月)04:16:33 No.480313215
>その後も延々と質問が続いてもうボケちゃったんだな…って 答えほぼ決まっても今後のために情報収集することもあるから…
51 18/01/22(月)04:16:54 No.480313227
昔はなんでもう分かったの!?って感じだったけど今は無意味な質問をひたすら重ねてこれは…
52 18/01/22(月)04:16:57 No.480313229
そういや艦これキャラって軍人ですかって言われたらyesnoどっちなんだあれ
53 18/01/22(月)04:17:18 No.480313244
>その後も延々と質問が続いてもうボケちゃったんだな…って 答えが確定したらその答えの精度を上げるための質問を絞り込むモードに入ると思う
54 18/01/22(月)04:17:27 No.480313257
孫悟空でやってみたら誰かを直接狙い撃ちみたいな質問がバンバン飛んできた…
55 18/01/22(月)04:17:39 No.480313265
駄目になったって言われ初めてからも暫くはなんだかんだ流石だなって洞察力は見せてくれてたんだけど 今はもう本当に気を使ってあげなきゃ当ててくれない…
56 18/01/22(月)04:17:51 No.480313271
昔はホント凄かった
57 18/01/22(月)04:18:15 No.480313291
su2208060.jpg
58 18/01/22(月)04:18:18 No.480313297
利用者が自分や自分の好きなキャラを結果に出すために絞込が出来ない直接的な質問を入れられすぎてボケた
59 18/01/22(月)04:19:01 No.480313316
というかもう10年くらい前に流行ったもんなのにまだちょいちょい遊ばれてるの結構すごいな
60 18/01/22(月)04:19:15 No.480313328
>>その後も延々と質問が続いてもうボケちゃったんだな…って >答えほぼ決まっても今後のために情報収集することもあるから… それでおじさんが最終的に指定してきたのが木っ端のユーチューバーだったよ…
61 18/01/22(月)04:19:17 No.480313332
実在の人物でやるとものすごい勢いで出てくる聞いたこともないようなニコ生の配信者
62 18/01/22(月)04:20:13 No.480313381
出来る限り設問少なくする分類法つかってるんで 検索失敗するとやり直しなんだろうかな
63 18/01/22(月)04:20:48 No.480313403
ボケた今でも時々綺麗に動くから嫌いになりきれない 関係なさそうな質問ばっかだったのにいきなりヘッドホンをいつも身に着けてる?とかそういう質問きたりとか
64 18/01/22(月)04:22:05 No.480313463
歌い手? 踊り手? 実況者? ニコ生配信者? ユーチューバー?
65 18/01/22(月)04:22:13 No.480313467
>ヘッドホンをいつも身に着けてる? 毛嫌いされるタイプの質問じゃないのかそれ
66 18/01/22(月)04:25:07 No.480313592
のじゃおじの事聞いたら一つ目の女性?に対して部分的にそうと答えただけで60%くらいまで正解に近付いてダメだった YouTuber?に答えたら一気に99%まで絞り込んでてさらにダメだった 流行りにはめちゃくちゃ強いな…
67 18/01/22(月)04:26:17 No.480313634
ピンポイントな質問飛ばしてくるんじゃなくて 曖昧な質問から一気に詰めてくるのが良かったんだよ…
68 18/01/22(月)04:27:21 No.480313674
>関係なさそうな質問ばっかだったのにいきなりヘッドホンをいつも身に着けてる?とかそういう質問きたりとか 昔はそういう核心的な質問なしで当ててきてなんでこの質問の内容で分かったんだよ!?って感じだったんだよ そういう質問入れられすぎてボケたのに
69 18/01/22(月)04:28:26 No.480313714
>毛嫌いされるタイプの質問じゃないのかそれ ここに貼られた直後はそういう直接的な質問なかったのにズバッと当ててきたもんなあ…
70 18/01/22(月)04:29:47 No.480313751
ぴるすまで登録されてんのか…
71 18/01/22(月)04:30:18 No.480313769
英語でやったほうがいいよ 海外でも登録されてるキャラ多いし
72 18/01/22(月)04:31:55 No.480313825
最近流行りのAIだかディープラーニングだかで新しいズバッと当ててくれるやつを作ってみれば良いんじゃね?
73 18/01/22(月)04:31:57 No.480313829
たった数人やいてもせいぜい十数人しか該当しないようなクソみたいな質問を追加しまくった利用者が悪いよね いいえと答えたところで全体から1%も絞り込めないだろうからその工程まるまる無意味になるっていう
74 18/01/22(月)04:35:18 No.480313946
この間「」がやってた自分の性癖に従って回答してシコれるキャラを紹介してもらうって遊び方は面白そうだったな
75 18/01/22(月)04:39:16 No.480314084
ラインアークの傭兵をまだ当ててくれたからゆるすよ…
76 18/01/22(月)04:40:15 No.480314116
この質問で良くこのキャラ分かるなって場合もたまにあるから…
77 18/01/22(月)04:44:39 No.480314261
全盛期のこいつのプレイ動画とか残ってないかな 本当にいきなり答え出してくる感じが凄かったのに
78 18/01/22(月)04:44:53 No.480314267
>ぴるすまで登録されてんのか… 寧ろ初期に登録されてる
79 18/01/22(月)04:46:56 No.480314336
>この間「」がやってた自分の性癖に従って回答してシコれるキャラを紹介してもらうって遊び方は面白そうだったな セリューユビキタスってキャラが出たけど登録されてる画像見る限りろくなキャラじゃなさそう
80 18/01/22(月)04:47:26 No.480314354
ジーコゲーのヒロインの姉は流石に出んだろと思ったら出てきた
81 18/01/22(月)04:48:17 No.480314398
久々に歌舞伎役者試したけどなんかyoutuber?とか変な質問多すぎてなかなかたどり着かなかったか
82 18/01/22(月)04:48:24 No.480314404
東方のキャラでやってみたけど詳細の推測の答えがガバガバ過ぎる なんで弾幕を放ちますか?がいいえになってるんだよ…
83 18/01/22(月)04:48:45 No.480314416
ユーザーが質問を登録できるようにしたのがアホとしか
84 18/01/22(月)04:51:43 No.480314517
>ボケた今でも時々綺麗に動くから嫌いになりきれない >関係なさそうな質問ばっかだったのにいきなりヘッドホンをいつも身に着けてる?とかそういう質問きたりとか それがボケたって言われてる部分じゃん
85 18/01/22(月)04:53:24 No.480314575
歴史上というか昔の人思い浮かべてると聖杯戦争とかセイバーとかめっちゃ聞かれる シラノ・ド・ベルジュラックってfateにでてる?
86 18/01/22(月)04:54:27 No.480314610
出た当初はじーさんばーさんに名前当てさせて盛り上がったけど 今はしんどそうだ
87 18/01/22(月)04:55:00 No.480314629
>この間「」がやってた自分の性癖に従って回答してシコれるキャラを紹介してもらうって遊び方は面白そうだったな クソが!それやったらあからさまに文字数とかタイトルになってる?とかでつまんねー絞り込みしてきやがった! でもごめんね小学生なのはさんめっちゃ好き…
88 18/01/22(月)04:59:07 No.480314743
>この間「」がやってた自分の性癖に従って回答してシコれるキャラを紹介してもらうって遊び方は面白そうだったな 白カチューシャのモブ娘って名前すらなさそうなのが出てきた…
89 18/01/22(月)05:03:13 No.480314847
ふわっとした候補を1/2にするような質問じゃなきゃいけないのに具体的な質問入れすぎ
90 18/01/22(月)05:06:38 No.480314940
久しぶりにやったら何のかんの当てては来るんだけど いきなり「マリオメーカー実況者?」とか聞いてきて冷めた はいでもいいえでもつまんねぇ質問だこれ
91 18/01/22(月)05:07:15 No.480314954
具体的な質問覚えさせたアホどもは善意でやってたっぽいのがまたキツい
92 18/01/22(月)05:09:21 No.480315003
ゲームに関係する帽子かぶって髭生やした配管工なんて質問で当たりましたって言われてもな もっと一見関係なさそうな質問で当ててくるのがすごかったのに
93 18/01/22(月)05:14:29 No.480315142
実在しますか? ゲームに登場する? 闘う? 東方に関係がある? 海に関係ある? 艦隊これくしょんに関係がある? 駆逐艦? 英国生まれ? 髪を束ねている? 胸は大きい? ホテルと呼ばれていた? 髪は白い? 軽巡洋艦? こんなの質問から当てるでも何でもねぇな…
94 18/01/22(月)05:15:51 No.480315173
善意っつうか自分が興味あるもの言わせたいキッズだよ
95 18/01/22(月)05:17:41 No.480315228
>善意っつうか自分が興味あるもの言わせたいキッズだよ 主旨を理解してなくて「こういう質問があった方が分かりやすいでしょ」って入れまくった馬鹿がいたのよ
96 18/01/22(月)05:19:21 No.480315272
ある程度アタリをつけて聞いてくるから全然的外れなのにやたらしつこく似たような質問続けてくる事あるよね スフィンクス思い浮かべてるのに「マンチェスターでプレイした?」「錦織圭と対戦した?」「ロシア人?」「あだ名がウから始まる?」ってやたらテニス選手に誘導する質問を連発された
97 18/01/22(月)05:20:44 No.480315309
髪の色とか文字が入る系はほんとに邪魔 髪の長い短い程度までが限界
98 18/01/22(月)05:22:30 No.480315353
髪が長い短いも時期によって違う人多いしどうだろう 色のほうがまだ人種に近いからありな気がする
99 18/01/22(月)05:23:07 No.480315369
赤とかピンクっぽい髪色?はい 赤髪?はい 赤い髪?はい 髪の色は白や銀色系?いいえ 赤い髪の色?はい 赤髪?はい
100 18/01/22(月)05:25:33 No.480315431
たぶんそう部分的にそうとわからないでも絞れるから よく分かんなくてもいいんだ
101 18/01/22(月)05:26:08 No.480315444
>善意っつうか自分が興味あるもの言わせたいキッズだよ 三冠(〇〇賞・〇〇賞・〇〇賞)を取った?って競馬に関する質問が出てきたしキッズとも限らん
102 18/01/22(月)05:27:06 No.480315465
生き物? いいえ 動かない? はい って答えてんのにAV女優?ってなんだよ AV女優?にいいえって答えてんのにセクシー女優?ってなんだよ 言い方の問題じゃねぇよ
103 18/01/22(月)05:28:48 No.480315509
候補を削り落とす能力の高い質問を自動で選別する機能が必要
104 18/01/22(月)05:32:33 No.480315580
モブキャラとかでも当ててくるから凄いと言えば凄いんだけどね… でもやっぱ具体的な質問多過ぎ
105 18/01/22(月)05:33:45 No.480315606
あまりにポンコツすぎてこっちが気を使ってるみたいになることがある
106 18/01/22(月)05:34:52 No.480315632
この質問したら誰だって分かりますよねって質問だらけ
107 18/01/22(月)05:36:03 No.480315653
こんだけ候補増えたらフワッとした質問で当てるのはもう無理になったんじゃねぇかな…
108 18/01/22(月)05:36:10 No.480315658
質問で作品名出すな
109 18/01/22(月)05:37:35 No.480315688
昔は「実在する?」「ゲームに登場する?」「黄色い?」「これだ!ピカチュウ!!」ぐらいだったのに 今は「ポケモンに登場する?」「主人公の相棒的存在?」「ピカチュウと鳴く?」「これだ!ピカチュウ!」って感じ
110 18/01/22(月)05:37:39 No.480315690
女性ですか?にはいと答えた後に私ですか?でダメだった 本格的に壊れてるわ
111 18/01/22(月)05:39:43 No.480315729
マジレスがお笑い芸人で登録されてるのなんで…
112 18/01/22(月)05:40:04 No.480315733
>こんだけ候補増えたらフワッとした質問で当てるのはもう無理になったんじゃねぇかな… むしろふわっとしてないから当てられないんだよ ひたすら候補1/2を繰り返さなきゃいけないのに-100しかできない質問で無駄に浪費してる
113 18/01/22(月)05:55:07 No.480316077
英語ならまともって言うから試してみたら 1問目からIs your character a youtuber?で日本と全然かわらねーじゃねーか!
114 18/01/22(月)05:56:37 No.480316118
>1問目からIs your character a youtuber?で日本と全然かわらねーじゃねーか! Does your character make Youtube videos?だったよ
115 18/01/22(月)05:59:55 No.480316193
変な質問繰り返してたまに正気に戻るのがリアルなボケっぷり
116 18/01/22(月)06:01:11 No.480316229
>この間「」がやってた自分の性癖に従って回答してシコれるキャラを紹介してもらうって遊び方は面白そうだったな これやってみたら作品名は○文字だの映画化されたかだの2010年以降のものかだの聞かれて困ってしまったよ
117 18/01/22(月)06:03:14 No.480316292
英語版はFalloutのキャラですかとかGTAのキャラですかとか 題材が違うだけで日本と変わらずボケボケだな…
118 18/01/22(月)06:06:50 No.480316393
集合知ってやつだ
119 18/01/22(月)06:12:23 No.480316559
6期猫娘でやろうと思ったら50問やった時点でスマホアプリの催促来てリセットされた 情報揃ってないから妥協して5期猫娘でやったら40問かかった 「Youtuber?」て必ず聞いてくるようになったなあ…
120 18/01/22(月)06:13:33 No.480316614
>生き物? いいえ >動かない? はい >って答えてんのにAV女優?ってなんだよ >AV女優?にいいえって答えてんのにセクシー女優?ってなんだよ >言い方の問題じゃねぇよ 漫才みたい
121 18/01/22(月)06:45:38 No.480317849
ただの二択であててくるのが凄かったのになあ 開発側はなんとも思ってないんだろうけど
122 18/01/22(月)06:47:10 No.480317930
質問を追加されまくった時点でオワコン
123 18/01/22(月)07:00:58 No.480318657
アキネイター陳腐化憂い「」多すぎ問題
124 18/01/22(月)07:14:07 No.480319283
「」が前にやってた性癖に合うヒロイン探しやりたいから○○のキャラクター的質問はやめてほしい
125 18/01/22(月)07:19:14 No.480319563
それ聞いたら分かるに決まってるだろみたいな質問しちゃうのがよくないのかな
126 18/01/22(月)07:19:33 No.480319577
初期はまともな質問が多かったんだよ