虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/22(月)01:39:40 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/22(月)01:39:40 No.480300322

>敗北者がカタログに増えてきた

1 18/01/22(月)01:41:51 No.480300674

敗北者というかなんというか

2 18/01/22(月)01:41:56 No.480300689

ファイアがあそこまで存在意義のないシリーズは後にも先にもワールドだけだよ!

3 18/01/22(月)01:42:25 No.480300781

水中なら使いやすいよ

4 18/01/22(月)01:43:25 No.480300967

マントが悪さしすぎなのだ

5 18/01/22(月)01:43:35 No.480300996

マントは破壊者

6 18/01/22(月)01:44:16 No.480301112

花がこのデザインなのってこの時だけなんだな

7 18/01/22(月)01:45:56 No.480301380

>花がこのデザインなのってこの時だけなんだな でもペイントとかのワールド近辺の派生作品でもこのデザインだから馴染みはある

8 18/01/22(月)01:46:39 No.480301502

コクッパには強い

9 18/01/22(月)01:47:18 No.480301613

この花マントで弾くと面白いよ

10 18/01/22(月)01:51:04 No.480302105

目に見えるけど実は手前側の花弁

11 18/01/22(月)01:51:35 No.480302180

>目に見えるけど実は手前側の花弁 混乱の元

12 18/01/22(月)01:52:46 No.480302358

流石にこれは目でしょ

13 18/01/22(月)01:53:41 No.480302482

花弁派はばかだな…

14 18/01/22(月)01:57:56 No.480303018

極めると逆にこの花も使わないとダメになるらしいなワールドは

15 18/01/22(月)01:58:43 No.480303118

バニーやらプロペラやらムササビやら猫やら色々出てきたけどマントは頭一つ抜けてると思う

16 18/01/22(月)01:58:44 No.480303123

ルドウィッグ戦で使うと普通に踏むより楽しい

17 18/01/22(月)02:00:01 No.480303288

なにわろとんねん

18 18/01/22(月)02:00:18 No.480303320

3だってタヌキさえあればいいやみたいなところあるだろ!

19 18/01/22(月)02:00:33 No.480303347

>3だってタヌキさえあればいいやみたいなところあるだろ! ダメだブーツも使わせてもらう

20 18/01/22(月)02:00:47 No.480303378

3はむしろファイアの方が使いやすいし便利な場面が多い

21 18/01/22(月)02:02:02 No.480303564

しっぽはマントほど当たってくれないし連打が辛い

22 18/01/22(月)02:02:16 No.480303592

これは目 ピンク三角は目じゃない

23 18/01/22(月)02:02:57 No.480303664

マントはクルクルブロックとの相性も良い

24 18/01/22(月)02:03:33 No.480303720

ワールドについてはマントだけのせいじゃなくて多すぎるスターロード入場口との合わせ技だと思う ボス城迂回さえできなければファイアもそれなりに…

25 18/01/22(月)02:05:38 No.480303999

3はハンマーが不甲斐ないから遠距離で当てやすいファイアはむしろ重要だった

26 18/01/22(月)02:05:55 No.480304030

固い敵と無敵な敵倒しにくい敵が多いのもあると思う 無理に倒さず無視して進めばいいやってなってくる

27 18/01/22(月)02:07:07 No.480304158

3は絶対的な敗北者としてカエルが君臨してるから他は許せる

28 18/01/22(月)02:07:49 No.480304245

3のファイアの見た目好き ファイア感めっちゃある

29 18/01/22(月)02:08:30 No.480304321

六つの金貨も確かこれだった

30 18/01/22(月)02:09:06 No.480304385

>水中なら使いやすいよ 下に飛んでいくから接近されると無力なのは何とかしてほしかった

31 18/01/22(月)02:10:11 No.480304511

普通に攻略してもわざわざコクッパ相手にこれ使うほどでもないんだよな…

32 18/01/22(月)02:14:04 No.480304998

マントだとダッシュで通り抜けるつもりの時(テレサ大量に出て来るお化け屋敷とか金串ある砦とか)ミスし易いから そういう時はファイア使ってたな

33 18/01/22(月)02:15:49 No.480305217

^^

34 18/01/22(月)02:18:48 No.480305571

マントって救済アイテムにしては操作がやや難しいんだよな… せめて倒せる敵の種類をマントは減らしてファイアは増やせばバランス良かったかも (バランスとる意味があるのかは分からんが)

35 18/01/22(月)02:20:08 No.480305704

ヨースター島クリアするまでは使うよ

36 18/01/22(月)02:21:28 No.480305846

マントは飛ぶだけにして 横のブロックはじくのは別のアイテムにするとか アクションゲーとしては面倒くさくてマイナスか

37 18/01/22(月)02:23:43 No.480306114

マント縛りするとそれぞれのステージが新鮮に見える

38 18/01/22(月)02:24:17 No.480306171

マントの使いこなせばこなすほどいろんなことができるようになる性能はそのままがいい気もする

39 18/01/22(月)02:26:34 No.480306387

ファイアで倒せない敵も一発で倒せるってのがマントの問題点だと思う 特にブル

40 18/01/22(月)02:26:41 No.480306401

羽ストックしてひたすらマントとファイアの変身繰り返すのいいよね…

41 18/01/22(月)02:27:05 No.480306437

マントは飛べるの一点だけでも便利すぎる

42 18/01/22(月)02:29:35 No.480306686

水中面だと輝く炎属性とかもう意味が分からん

43 18/01/22(月)02:29:42 No.480306699

XYどっちか押しつつ片方連打して移動するだけでほぼ無敵に近いマントがずるい

44 18/01/22(月)02:30:03 No.480306731

でも多分マントが不便だったら それはそれでここまで快適に遊べる名作にはなってなかっただろうな…

45 18/01/22(月)02:30:27 No.480306776

一応コクッパ倒す短縮にはなるんだっけ

46 18/01/22(月)02:30:54 No.480306812

赤ヨッシーよりはマシ

47 18/01/22(月)02:31:27 No.480306871

マントは着地点微調整ができるのがデカいよね…

48 18/01/22(月)02:31:30 No.480306876

マントマリオは今作の主役みたいなもんだから多少優遇されるのも仕方あるまいよ 多少どころではない?そうだねx1

49 18/01/22(月)02:32:20 No.480306957

>マントは着地点微調整ができるのがデカいよね… 尻尾は連打しないと低速落下にならなかったのに押しっぱなしでいいってのは大きな変更だと思う

50 18/01/22(月)02:33:06 No.480307029

下手にファイヤーで敵倒してしまうとアウトって状況があるのもいかん

51 18/01/22(月)02:33:18 No.480307045

いろんな飛び方(落ち方)できるし大抵の敵を倒せるしムササビ状態での敵接触で一時無敵になるし… 飛行系アイテムではシリーズ最強の部類だと思う(やってない作品多いけど)

52 18/01/22(月)02:34:16 No.480307151

>下手にファイヤーで敵倒してしまうとアウトって状況があるのもいかん 甲羅投げた方がいいのに甲羅がコインに!

53 18/01/22(月)02:34:24 No.480307168

マントはプレイヤーの腕でどんどん性能上がっていくのがいい

54 18/01/22(月)02:34:44 No.480307201

3は尻尾の飛行距離が心許無いのと雑魚が殺意にあふれてるからファイアいいよね

55 18/01/22(月)02:35:12 No.480307244

マントならドッスンも倒せてしまうんだ

56 18/01/22(月)02:36:13 No.480307339

トゲメットとかメットとかファイア無効化する奴もマントなら弾いてしまえるのがね

57 18/01/22(月)02:37:24 No.480307448

うわいらねえとっちまった!羽根かえせ!ってなるのは酷いと思う

58 18/01/22(月)02:37:51 No.480307493

自作ステージだとトラップ扱いになる奴

59 18/01/22(月)02:38:15 No.480307530

そら赤ヨッシーも崖から落とされるわ

60 18/01/22(月)02:38:36 No.480307558

マントって葉っぱというよりPハネ寄りの性能だよね…

61 18/01/22(月)02:39:24 No.480307632

>マントって葉っぱというよりPハネ寄りの性能だよね… 腕次第で無限に飛べるってのは本当にずるい 上手い奴だと左右の移動切り替えもスムーズだし

62 18/01/22(月)02:39:30 No.480307640

気持ちよく動かせることを追求した結果めっちゃ強くなってしまった感 でもまぁこのゲームはそれで正解だったんだろうな

63 18/01/22(月)02:40:13 No.480307709

まあP羽そのものな青ヨッシーもあるんだけどね

64 18/01/22(月)02:40:36 No.480307756

ボタン増えたんだからダッシュとファイアのボタン分けてほしかった

65 18/01/22(月)02:40:40 No.480307765

攻撃もできるし無敵もあるからP羽って言うかP狸

66 18/01/22(月)02:41:02 No.480307801

結局マントの性能はほぼこれがベストな塩梅だったってことになると フラワーが敗北者すぎる

67 18/01/22(月)02:41:25 No.480307846

>ボタン増えたんだからダッシュとファイアのボタン分けてほしかった ボタン分けると操作が複雑化するので…

68 18/01/22(月)02:41:49 No.480307877

>でもまぁこのゲームはそれで正解だったんだろうな 俺子供の頃に最初にクリアできたのワールドだったよ…セーブのおかげでもあるけど

69 18/01/22(月)02:42:06 No.480307898

子供の頃はマント飛行が扱えなくてなあ それでもファイアのほうが強かったと思えなかったくらいだ

70 18/01/22(月)02:42:09 No.480307905

スピンジャンプでファイアーばら撒くのいいよね

71 18/01/22(月)02:42:37 No.480307951

マントが強すぎる 歴代変身でもトップクラスなんじゃないかあれ

72 18/01/22(月)02:42:54 No.480307976

メーカーでマント必須のステージに罠としてよく使ってた

73 18/01/22(月)02:43:06 No.480308001

赤ヨッシーといいファイア系は敗北者じゃけぇ…

74 18/01/22(月)02:43:28 No.480308037

マントは飛行状態なら当たってもセーフなのがひどい

75 18/01/22(月)02:43:30 No.480308041

あの飛び方入ってるときダメージも一回無効になるのもズルい

76 18/01/22(月)02:44:17 No.480308100

>赤ヨッシーといいファイア系は敗北者じゃけぇ… スレ画はまだ変身にデメリット無いからいいよ 赤ヨッシーは緑より不便でどうするんだお前…

77 18/01/22(月)02:45:38 No.480308204

気づけばマントに話題を奪われている これが勝利者と敗北者か

78 18/01/22(月)02:45:54 No.480308226

こないだのAGDQのランナーはスレ画めっちゃ使ってたぞ

79 18/01/22(月)02:46:05 No.480308242

赤そんなに不便だったっけ 黄色の方が

80 18/01/22(月)02:47:05 No.480308338

黄色は口に入れたの出し入れできるから赤より数段マシ

81 18/01/22(月)02:47:24 No.480308364

赤は貴重な青甲羅も炎にして吐くから

82 18/01/22(月)02:47:42 No.480308398

>赤そんなに不便だったっけ >黄色の方が 赤の不便なところは甲羅を問答無用で炎に変えるところ 他のヨッシーはそれが無いので甲羅を飲み込む前に吐き出して長持ちさせられる

83 18/01/22(月)02:48:11 No.480308438

>赤そんなに不便だったっけ せっかくの青甲羅が台無しに

84 18/01/22(月)02:48:17 No.480308445

>こないだのAGDQのランナーはスレ画めっちゃ使ってたぞ ありゃマント禁止レギュだし

85 18/01/22(月)02:49:04 No.480308503

あーそういうのがあるのか しかしみんなプレイ中にいろんなことやってんだな 俺やってた頃はそんなの気にしてなかったわ

86 18/01/22(月)02:49:56 No.480308566

黄色は緑に地響き追加しただけだから無害

87 18/01/22(月)02:50:22 No.480308591

黄色は画面が五月蠅くなるだけで緑に+常時ドッスン効果だけど 赤は問答無用でどの甲羅もリサイクル不能だから緑以下でしかない

88 18/01/22(月)02:51:12 No.480308662

吐く炎も弾速クソ遅いわ角度微妙だわで使えねぇ…

89 18/01/22(月)02:51:29 No.480308685

機動力が落ちるから追加しただけという言い方はいただけない

90 18/01/22(月)02:51:59 No.480308723

高さが微妙 角度が微妙 速度が微妙なヨッシーファイアだ

91 18/01/22(月)02:52:58 No.480308783

未だに黄色の甲羅に入りなおしたら無敵甲羅になる理由がわからない 他の色は無敵にならないのに

92 18/01/22(月)02:53:27 No.480308822

黄色は良くも悪くも緑と同レベル あのドッスン攻撃がなんかした記憶は俺の中では一度もない

93 18/01/22(月)02:53:43 No.480308841

フラワーといい赤ヨッシーといい 開発陣に火事や火傷のトラウマ持ちがいるとしか思えない冷遇ぶり

94 18/01/22(月)02:53:48 No.480308847

赤はせめて炎が垂直に並んで飛んでたらまだ使えた

95 18/01/22(月)02:55:04 No.480308940

当時の攻略本や大技林でもそんなに詳しくなかったよってくらいに まだまだ遊べる余地があったことを大人になってから知るのいいよね… よくない

96 18/01/22(月)02:55:12 No.480308945

微妙といえばGBA版のルイージの無駄な滞空性能も

97 18/01/22(月)02:55:21 No.480308955

というか黄色ってスターロード以外だとドーナツ平野のラスト辺り以外他にあったっけ

98 18/01/22(月)02:56:06 No.480309017

雑魚ガンガン倒すゲームなら遠距離でガンガン弾撃てるのは有り難いんだけど 倒し過ぎちゃいけない系だからな

99 18/01/22(月)02:56:30 No.480309041

>未だに黄色の甲羅に入りなおしたら無敵甲羅になる理由がわからない >他の色は無敵にならないのに あれだとまともに歩けなさそうだし止まれなさそうだから 後戻りできない甲羅スターみたいなものなのでは

100 18/01/22(月)02:57:29 No.480309092

スターロード以外での天然変色ヨッシーはまったく思い出せない

101 18/01/22(月)02:57:47 No.480309111

イエローは一定時間使えるのにどうして…

102 18/01/22(月)02:57:59 No.480309122

地形貫通する横攻撃なんかVIPマリオかマリオメーカーくらいの高難度でも無いと有効活用するとこないからね…

103 18/01/22(月)02:58:01 No.480309125

GBA版だとファイアマリオでヨッシーを出すと赤ヨッシーになるという便利仕様

104 18/01/22(月)02:58:09 No.480309136

>微妙といえばSFC版のドラゴンコインも

105 18/01/22(月)02:58:40 No.480309171

>スターロード以外での天然変色ヨッシーはまったく思い出せない チーズブリッジの方で翼取れば青にはなる それ以外の変色ヨッシーはスターロードにしか出ない

106 18/01/22(月)02:59:17 No.480309205

>スターロード以外での天然変色ヨッシーはまったく思い出せない ヨッシー欲しい時はスターロードの水中ステージで 青ヨッシーにスター食わせてスタートアンドセレクトしかしないからな…

107 18/01/22(月)02:59:50 No.480309240

GBA版はいろいろバランス調整というか仕様改善されてるんだっけか

108 18/01/22(月)03:00:41 No.480309294

卵からチビヨッシー状態で変色してるのはスターロードのみ 青は翼取れば変化できる それ以外は変化がないのでスターロード以外に入手手段がない

109 18/01/22(月)03:01:51 No.480309374

マントと青で風船のコースゴリ押しできるらしいね

110 18/01/22(月)03:02:41 No.480309428

>マントと青で風船のコースゴリ押しできるらしいね むしろ初クリアがそれだった

111 18/01/22(月)03:04:52 No.480309556

知ってる知ってる!ゴリ押しだよね! https://www.youtube.com/watch?v=_7EkE7kjNiA

112 18/01/22(月)03:07:40 No.480309714

むしろドラゴンコインコンプ以外で風船でクリアしたことない

↑Top