ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/22(月)01:12:02 No.480296120
>敗北者 一番牛丼が美味かった
1 18/01/22(月)01:13:42 No.480296374
サバ味噌が好きだったのに
2 18/01/22(月)01:22:43 No.480297796
塩辛かった
3 18/01/22(月)01:23:32 No.480297927
今はもうないの!?
4 18/01/22(月)01:24:28 No.480298057
今は家系ラーメン屋に
5 18/01/22(月)01:24:54 No.480298126
秋葉原のここよく行ってたな...
6 18/01/22(月)01:25:09 No.480298162
牛カツ店を経ていきなりステーキに
7 18/01/22(月)01:26:07 No.480298291
末期は豚丼と牛丼と親御丼一つの丼に載せたやべーやつとか出してたな
8 18/01/22(月)01:30:54 No.480298968
おろし牛しゃぶ定食とか美味かったのに…
9 18/01/22(月)01:31:17 No.480299028
だいぶ昔だけど定食頼んだら肉が冷たくてなんだこれ…ってなった思い出
10 18/01/22(月)01:31:36 No.480299065
牛丼5大チェーンと言われてた時代もあった
11 18/01/22(月)01:31:49 No.480299102
俺もおろし牛しゃぶ好きだったなぁ
12 18/01/22(月)01:32:07 No.480299155
>水道橋のここよく行ってたな...
13 18/01/22(月)01:34:06 No.480299434
お店がなくなったんじゃなくて会社自体がなくなってたの…?
14 18/01/22(月)01:34:50 No.480299560
ここから転換したラーメン屋が不味くて…
15 18/01/22(月)01:35:45 No.480299699
>牛丼5大チェーンと言われてた時代もあった オープンしたのがバブル終わった後の1993年で その後間もなく牛丼安売り戦争に巻き込まれたから常に厳しかった感じ
16 18/01/22(月)01:43:21 No.480300956
>>水道橋のここよく行ってたな... ガード下のあの光が人を引き寄せる
17 18/01/22(月)01:45:17 No.480301271
>>>水道橋のここよく行ってたな... >ガード下のあの光が人を引き寄せる 下手すると週8位で行ってたから無くなったときはかなりショックだったよ……
18 18/01/22(月)01:46:04 No.480301400
>下手すると週8位で行ってたから無くなったときはかなりショックだったよ…… またあの人来てる…
19 18/01/22(月)01:51:32 No.480302174
近くの学校行ってたから許して
20 18/01/22(月)01:58:42 No.480303117
神戸なのにランプとか意味がわからない
21 18/01/22(月)02:00:25 No.480303331
安いジュースいいよねレモンサイダーとか
22 18/01/22(月)02:00:45 No.480303371
>秋葉原のここよく行ってたな... 全盛期は昭和通りの両側にあったよね
23 18/01/22(月)02:01:19 No.480303465
>お店がなくなったんじゃなくて会社自体がなくなってたの…? だってダイエー系列だもん…
24 18/01/22(月)02:01:26 No.480303474
狂牛病対策で吉野家が牛丼出してなかった時も画像の店は牛丼を出していたような気がする
25 18/01/22(月)02:02:37 No.480303626
やっぱ東京チカラめしですよね
26 18/01/22(月)02:03:02 No.480303673
家系ラーメンもダメだったの いっぱい店舗出してるじゃない六角屋だっけ
27 18/01/22(月)02:04:05 No.480303791
椎茸入りだった記憶 こんにゃろうと思ったような
28 18/01/22(月)02:04:51 No.480303898
初期は200円台じゃなかった? あと豚丼時代にも牛丼売ってた
29 18/01/22(月)02:05:09 No.480303935
昔は牛丼並とライス単品頼んだ方が安くて量が多くてありがたかった…
30 18/01/22(月)02:05:39 No.480304002
どんなに思い出を語ってももう戻ってこないってだけで堪える
31 18/01/22(月)02:08:13 No.480304292
天丼も売ってて美味かった覚えがある というか秋葉は2軒隣が松屋でそっちメインだったから目を惹くメニューの時しか行ってなかったわ
32 18/01/22(月)02:16:05 No.480305247
>だってダイエー系列だもん… DOMDOMと同じなのかよ
33 18/01/22(月)02:17:03 No.480305366
同じダイエー系列でもエリートのはずだったローソンは ダイエーから切れてなんだかぱっとしなくなってしまった