18/01/22(月)00:25:32 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/22(月)00:25:32 No.480287275
>敗北者がカタログに増えてきた
1 18/01/22(月)00:26:20 No.480287427
NTRランキング1位誰だよ
2 18/01/22(月)00:26:22 No.480287433
めっちゃいい人なんっすよ
3 18/01/22(月)00:27:00 No.480287579
本当にいい人過ぎるから困る
4 18/01/22(月)00:27:15 No.480287622
スピンオフでも曇る
5 18/01/22(月)00:28:22 No.480287843
この漫画のピーク
6 18/01/22(月)00:29:04 No.480287981
―運 はクソだと思った
7 18/01/22(月)00:29:10 No.480288000
かっこいいよね…
8 18/01/22(月)00:30:22 No.480288248
名前とか聞いても覚えられないんで…からの 仲間の名前を呼ぶシーンもいい
9 18/01/22(月)00:31:00 No.480288385
煽りいいよね
10 18/01/22(月)00:31:41 No.480288536
ここは本当掛け値なしでかっこいい…
11 18/01/22(月)00:32:02 No.480288597
アドルフ死んでから読んでない
12 18/01/22(月)00:32:35 No.480288712
ここまでは本当に面白かった
13 18/01/22(月)00:33:20 No.480288888
負けちゃうのがなー
14 18/01/22(月)00:34:18 No.480289061
電気ウナギって全身が脂肪まみれのデブなんだってな タイムボカンで知った 分厚い脂肪が自分の感電を防いでくれるそうな
15 18/01/22(月)00:34:22 No.480289080
>ここは本当掛け値なしでかっこいい… 後にその遺志や力も含めてエヴァに受け継がれたのは少しばかり胸が熱くなったよ・・・ ついでに見得の構図(に片目)も
16 18/01/22(月)00:34:26 No.480289097
煽りまでいちいちカッコ良いんだよなこの辺
17 18/01/22(月)00:34:58 No.480289226
嫁はクソ 自分の半生はクソ さらに守りたかった仲間たちも不死があるエヴァ以外は守れない 本当にひどい
18 18/01/22(月)00:37:03 No.480289613
エヴァもあれなことされてるし誰も救われてないな…
19 18/01/22(月)00:37:29 No.480289704
てらほくんのイメージに持ってかれる
20 18/01/22(月)00:37:48 No.480289763
ぶっちゃけ4班連中アドルフさんのメンタルケア要員だったよね…
21 18/01/22(月)00:37:56 No.480289789
というかそろそろ連載復活しないの? いつまで実写版引きずってるの作者は…
22 18/01/22(月)00:38:11 No.480289831
エヴァが生き残ったけどジョセフのせいでそれも糞みたいな展開の一部にされた
23 18/01/22(月)00:38:48 No.480289956
>てらほくんのイメージに持ってかれる あの世界が一番幸せだからな…
24 18/01/22(月)00:38:59 No.480289991
不快なジョセフ
25 18/01/22(月)00:40:02 No.480290199
>というかそろそろ連載復活しないの? >いつまで実写版引きずってるの作者は… 復活するんじゃなかったっけ
26 18/01/22(月)00:40:35 No.480290323
>復活するんじゃなかったっけ 一応今年の4月だな
27 18/01/22(月)00:41:44 No.480290566
ジョセフも爆くん戦はかっこ良かったんすよ…
28 18/01/22(月)00:46:11 No.480291452
嫁さんあの後生活できてんのかね
29 18/01/22(月)00:47:20 No.480291712
>嫁さんあの後生活できてんのかね まあ金づるにしてたであろう男も離れるだろうし無理じゃね? 自業自得だが
30 18/01/22(月)00:49:34 No.480292098
ジョセフ味方のままで良かったんじゃねぇかな…って
31 18/01/22(月)00:49:54 No.480292149
つまらなくなる前に退場できたから勝利者じゃない
32 18/01/22(月)00:50:56 No.480292403
>自業自得だが 嫁はいいとしてお子さんがな…
33 18/01/22(月)00:51:41 No.480292543
話題的な意味でも展開的な意味でもピークだった
34 18/01/22(月)00:52:39 No.480292753
リオックさんは反省してやくめでしょ
35 18/01/22(月)00:53:42 No.480292962
リオックさんがいるから味方の守りは大丈夫だろう…
36 18/01/22(月)00:53:54 No.480293004
>後にその遺志や力も含めてエヴァに受け継がれたのは少しばかり胸が熱くなったよ・・・ あのスレ画再現の一枚絵いいよね…
37 18/01/22(月)00:55:18 No.480293295
胸は熱くなったけどこの人には生きててほしかったちゃんと仲間の名前覚えてたりいい人すぎる
38 18/01/22(月)00:56:11 No.480293461
>嫁さんあの後生活できてんのかね 子供売ってそう
39 18/01/22(月)00:57:12 No.480293661
またカタログで働けに見えた 俺は何度騙されるんだろうか…
40 18/01/22(月)00:58:01 No.480293815
敵ゴキが普通に電気使うからなあ
41 18/01/22(月)00:58:47 No.480293941
あの褐色メイドみたいなのとか巨乳の子とか別れることになっても次の出会いあったろうに
42 18/01/22(月)01:00:21 No.480294212
幹部は大体好きだけどアドルフだな…
43 18/01/22(月)01:02:44 No.480294660
劉さんすらも好きだよ俺 嫌いなのはジョセフくらいだ
44 18/01/22(月)01:04:44 No.480295039
ここがピークだったな
45 18/01/22(月)01:05:20 No.480295139
今考えてもリオックの人が一番好きかもしれない
46 18/01/22(月)01:06:49 No.480295364
実写も酷かったけど漫画も途中から実写以上に酷かった
47 18/01/22(月)01:06:54 No.480295378
この人のクソ嫁の始末とか艦長の幸せとかを一番うまく描けてるのが庭荒らしの不死鳥なのがひどい
48 18/01/22(月)01:07:28 No.480295458
マッチョゴキの相手をリオックに任せて瞬殺されたのが痛かった
49 18/01/22(月)01:07:53 No.480295529
ジョセフもてらほくんのおかげで前ほど嫌いじゃなくなった
50 18/01/22(月)01:08:19 No.480295571
でもアドルフ・ラインハルトは最初見たとき笑っちゃったよ
51 18/01/22(月)01:08:34 No.480295609
1位誰だよって思ったけどジョセフの友達かな…
52 18/01/22(月)01:09:02 No.480295663
>ジョセフもてらほくんのおかげで前ほど嫌いじゃなくなった 面倒くさいの到達点~
53 18/01/22(月)01:09:35 No.480295749
ジョーはマジで愛で殺されて置くべきだった あの戦闘自体は最高にクソかっこいいのに生きてたせいで台無しだ
54 18/01/22(月)01:10:28 No.480295876
桜の幻影見て泣きながら覚醒する艦長超かっこいい大好き
55 18/01/22(月)01:10:35 No.480295893
AV(セクシー)男優のほうの鬼塚慶次
56 18/01/22(月)01:10:36 No.480295895
やっぱり愛が悪いよなあ…
57 18/01/22(月)01:10:42 No.480295912
キャラが被ってる奴が多すぎる
58 18/01/22(月)01:11:37 No.480296062
火星終盤しらないんだけど劉さんとあしもふはどうなったの? 艦長もいたきがするけど三人で火星のこって死んだ?
59 18/01/22(月)01:12:15 No.480296156
愛殺くらいしなよ
60 18/01/22(月)01:12:19 No.480296165
>火星終盤しらないんだけど劉さんとあしもふはどうなったの? >艦長もいたきがするけど三人で火星のこって死んだ? 三人とも死んだと思われてたけど艦長だけは拉致されて改造されて仮面ライダーになった
61 18/01/22(月)01:12:54 No.480296253
浣腸は地球で敵っぽくなってるっス 多分まだ何も考えてないと思うっス
62 18/01/22(月)01:13:03 No.480296281
>愛殺くらいしなよ むしろ愛殺されててくれ
63 18/01/22(月)01:13:55 No.480296398
となるとカニタコ死んじゃったか あの二人すきだったんだけどな
64 18/01/22(月)01:14:29 No.480296487
>ジョーはマジで愛で殺されて置くべきだった >あの戦闘自体は最高にクソかっこいいのに生きてたせいで台無しだ 多分あの時点で「ニュートン家としてのジョゼフ」は死んだっぽい感じではあったんじゃないだろうか
65 18/01/22(月)01:14:34 No.480296504
>1位誰だよって思ったけどジョセフの友達かな… 確かに彼はNTRランキングでも一位に食い込めるな…
66 18/01/22(月)01:14:58 No.480296566
アドルフさんだけはガチ
67 18/01/22(月)01:15:42 No.480296680
でもてらほ君をゆるキャラマスコットで推していくのはやっぱり無理があると思う
68 18/01/22(月)01:22:01 No.480297694
こいつすぐ死にそうとか言われてた慶次の初戦闘シーンいいよね
69 18/01/22(月)01:23:02 No.480297848
あの流れで負けて死んだ時にこの漫画を見限った あとは「」の話してる断片的な情報しかしらん
70 18/01/22(月)01:24:06 No.480298008
火星編は最高だと思うよ 主にジョージが確かめずにはいられないんだよ!!のあたりまで