虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/19(金)23:27:10 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)23:27:10 No.479791664

なんでこの人自分の所の学園艦アピールで執拗にきゅうり推してくんの

1 18/01/19(金)23:34:08 No.479793352

イギリスでは、19世紀から20世紀の初めにかけて産業革命で農地が工場となったことにより、野菜類は輸入に頼らざるを得なくなった。また、イギリスの気候ではもともとキュウリの栽培に適していなかったこともあり、新鮮なキュウリを口にすることが出来るのは、高価な輸入野菜を購入できるか、温室設備を持ちキュウリを栽培することができる裕福な層や、貴族層のみであった。そのため、新鮮なキュウリを用いたキュウリサンドイッチを来客に振る舞うことは一種のステータスであり、同時にキュウリサンドイッチを食べることができるというのもステータスであった。この事から、20世紀以降にキュウリが安価な食材として広く普及するようになっても、キュウリサンドイッチはイギリス人の食事としては特別なものであり、アフタヌーン・ティーなどでは欠かせない料理である。

2 18/01/19(金)23:35:56 No.479793717

あいつ

3 18/01/19(金)23:36:55 No.479793963

ただのコピペにその定形つかうのはあいつに失礼では

4 18/01/19(金)23:38:17 No.479794267

学園艦に戦利品として敵の物飾ってる博物館にも元ネタあるのか

5 18/01/19(金)23:38:50 No.479794411

確か当時は新鮮で日持ちしない葉野菜は専用の荘園とか持ってる貴族の超贅沢品だったから

6 18/01/19(金)23:40:14 No.479794753

>学園艦に戦利品として敵の物飾ってる博物館にも元ネタあるのか 大英博物館…

7 18/01/19(金)23:50:59 No.479797134

サンドイッチのきゅうりっておいしくないよね

↑Top