虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/19(金)23:21:58 嘘だ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/19(金)23:21:58 No.479790319

嘘だ…

1 18/01/19(金)23:23:22 No.479790675

子供の歳考えれば妥当

2 18/01/19(金)23:23:56 No.479790808

>子供の歳考えれば若すぎる

3 18/01/19(金)23:23:57 No.479790815

カタ24時間サザエさん

4 18/01/19(金)23:24:21 No.479790945

終戦直後の人だから結婚早いし…

5 18/01/19(金)23:24:29 No.479790985

野原みさえ29歳

6 18/01/19(金)23:24:30 No.479790996

弟と妹小学生だしね

7 18/01/19(金)23:25:14 No.479791171

昔は三児の母にしては若いな…とか思ってた 違った…

8 18/01/19(金)23:26:04 No.479791398

むしろ波平に近づいているのだぞ「」は

9 18/01/19(金)23:27:20 No.479791711

そういえばフグ田姓だった

10 18/01/19(金)23:28:10 No.479791906

弟と妹まだ小学生と考えればもっと若くてもいいぐらいじゃない

11 18/01/19(金)23:28:49 No.479792074

>昔は三児の母にしては若いな…とか思ってた >違った… 姉さんって呼ばれてるだろ!?

12 18/01/19(金)23:29:12 No.479792164

言われてみれば髪型がフグだわ

13 18/01/19(金)23:29:28 No.479792219

>昔は三児の母にしては若いな…とか思ってた >違った… ちゃんと姉さん呼びだしカツオやワカメは波平とフネを父さん母さんって呼びなのに なんか見た目的にそう思うよね

14 18/01/19(金)23:29:59 No.479792365

下の二人と十歳以上差があんだな 波平…

15 18/01/19(金)23:30:03 No.479792386

マスオさん32歳だから結構な年の差婚してたんだ アニメだと28歳だけど

16 18/01/19(金)23:30:46 No.479792558

>弟と妹まだ小学生と考えればもっと若くてもいいぐらいじゃない  波平出兵前の子がサザエで 引き揚げ後の子がカツオとワカメ タイムラグは仕方ない

17 18/01/19(金)23:31:01 No.479792617

>波平… 戦死するかもしれなかったし…

18 18/01/19(金)23:31:36 No.479792747

ミコチと同じ歳なんだ…

19 18/01/19(金)23:31:42 No.479792767

しかも巨乳設定だしね お見合いだから晴れ着を買いにデパートいくも 胸が大きいから洋装を勧められるってエピソードもある程だし

20 18/01/19(金)23:32:00 No.479792832

嘉門達夫の曲で覚えた

21 18/01/19(金)23:32:48 No.479793044

アニメはいつか最終回が来るんだろうか

22 18/01/19(金)23:34:10 No.479793360

>いつか最終回が来るんだろうか  懸賞で当たった海外旅行に行く途中の飛行機が落ちて皆海に還ったって言うあれ?

23 18/01/19(金)23:35:45 No.479793676

昭和はじめの設定なら仕方ないだろ!

24 18/01/19(金)23:36:28 No.479793848

>アニメはいつか最終回が来るんだろうか スポンサーがつく限り最終回は来ないと思う メインが撤退しても続くことになってるから

25 18/01/19(金)23:37:00 No.479793990

平成もそろそろ終わる時代だ

26 18/01/19(金)23:38:09 No.479794233

>メインが撤退しても続くことになってるから  何故か家電製品が時代に逆行して古くなっていく

27 18/01/19(金)23:39:20 No.479794532

服装がしずかちゃんと同じだから もっと若いのかと思ってた

28 18/01/19(金)23:39:39 No.479794609

今の時代のアニメはフネくらいの年齢のシコれるババアキャラ沢山いるもんな…

29 18/01/19(金)23:40:14 No.479794756

>懸賞で当たった海外旅行に行く途中の飛行機が落ちて皆海に還ったって言うあれ? その都市伝説しりあがり寿発案なんじゃなかったっけ

30 18/01/19(金)23:40:51 No.479794897

フネと波平50代だっけ?

31 18/01/19(金)23:41:18 No.479794995

フネ思ったよりかなり若い…

32 18/01/19(金)23:42:10 No.479795195

魔女宅ハイジまでは正直アリだと思ってたけど サザエさんは気を衒いすぎて滑ってる

33 18/01/19(金)23:42:37 No.479795297

>フネと波平50代だっけ? 40代

34 18/01/19(金)23:43:15 No.479795434

あの家族構成で磯野家に同居できるマスオさんの強さよ

35 18/01/19(金)23:43:20 No.479795452

昔の人は生き急いでいたんだな

36 18/01/19(金)23:44:27 No.479795703

この時代の年寄りって60代くらいで昇天してたんです?

37 18/01/19(金)23:45:31 No.479795936

ググった 原作だと48なんだ… ワカメこさえたの大分遅いのね

38 18/01/19(金)23:45:34 No.479795951

マスオは破天荒すぎてアパート追い出されるような男だったんだぞ

39 18/01/19(金)23:46:33 No.479796163

>あの家族構成で磯野家に同居できるマスオさんの強さよ 元は夫婦二人でアパート住まいだったけど部屋を勝手に改装しようとして大家に追い出されて嫁の実家で暮らすって流れだったはず

40 18/01/19(金)23:47:00 No.479796263

>この時代の年寄りって60代くらいで昇天してたんです? 現代の医療ってすげー!

41 18/01/19(金)23:47:37 No.479796393

フネは後妻だったような

42 18/01/19(金)23:48:10 No.479796505

マスオさん変な方向に行動力あるというかサイコパスに片足突っ込んでるからな…

43 18/01/19(金)23:48:19 No.479796544

>現代の医療ってすげー! 本人が不精してても苦しみながら長生きさせてくれるぞ

44 18/01/19(金)23:48:44 No.479796631

原作とアニメとでマスオの人格は全く異なる

45 18/01/19(金)23:49:18 No.479796778

>フネは後妻だったような それ謎本がでっち上げた妄想だよ

46 18/01/19(金)23:50:31 No.479797025

>原作とアニメとでマスオの人格は全く異なる 全員そうじゃねーか

47 18/01/19(金)23:50:59 No.479797136

嘘だろ承太郎!

48 18/01/19(金)23:51:03 No.479797163

漫画版だとワカメも別にいい子キャラじゃないんだよね

49 18/01/19(金)23:51:47 No.479797326

>全員そうじゃねーか カツオはあんま変わらん

50 18/01/19(金)23:52:02 No.479797369

>原作だと48なんだ… >ワカメこさえたの大分遅いのね 現代じゃむしろ30後半で初産とかちらほら聞くけど この時代にそれってベリーハードってレベルじゃないな

51 18/01/19(金)23:52:44 No.479797534

>元は夫婦二人でアパート住まいだったけど部屋を勝手に改装しようとして大家に追い出されて嫁の実家で暮らすって流れだったはず 部屋の改装じゃなくて塀の木材を勝手に薪にしたからじゃなかったかな

52 18/01/19(金)23:52:52 No.479797560

アニメのタラオの見て時々キレてる人いるけど原作読んだら全員すごいから発狂すると思う

53 18/01/19(金)23:52:55 No.479797571

漫画版というかアニメ初期はみんなキチガイだった記憶

54 18/01/19(金)23:53:28 No.479797678

トトロのおばあちゃんいくつくらいなのか想像がつかないんだよな 七十行ってないんじゃないかって気はするけど

55 18/01/19(金)23:54:18 No.479797853

波平さんは原作だとマヌケで憎めない感じなんだよな アニメ版は理不尽なキレ方して怖いけど

56 18/01/19(金)23:54:41 No.479797928

マンガの存在はアニメの後から知ったけど内容の違いに驚いたもんだ

57 18/01/19(金)23:54:49 No.479797954

そろそろいじわるばあさんにした方がいいんじゃなかろうか

58 18/01/19(金)23:55:18 No.479798061

イササカはポン中だしな

59 18/01/19(金)23:55:18 No.479798064

最初の頃MPに連れてってもらうとか凄まじいセリフあるよな

60 18/01/19(金)23:55:38 No.479798128

サザエさんが平成6年生まれになっちまうー!!

61 18/01/19(金)23:56:18 No.479798275

戦前の漫画がいまだにテレビ放送してるってすごいよね アメコミみたいや

62 18/01/19(金)23:56:58 No.479798404

>戦前の漫画がいまだにテレビ放送してるってすごいよね 始まったの戦後なんですけお…

63 18/01/19(金)23:57:18 No.479798479

平成も終わることだしドラに倣ってそのうち声優もキャラデザも総取っ替えとかやりそうで サザエさんでもなんでもなくなるだろうけど

64 18/01/19(金)23:57:33 No.479798518

バカボンのパパは41歳オレとタメ

65 18/01/19(金)23:58:05 No.479798631

そういや四十一歳の春だから~だもんな…

66 18/01/19(金)23:58:24 No.479798699

西日本方言を一切話さない福岡出身と大阪出身の夫婦

67 18/01/19(金)23:58:53 No.479798787

>始まったの戦後なんですけお… そうだっけ… 配給もらいに行くネタとかあったから戦前連載開始だと思ってた

68 18/01/19(金)23:59:31 No.479798947

よくわからん家族関係いいよね…

69 18/01/20(土)00:00:07 No.479799067

>配給もらいに行くネタとかあったから戦前連載開始だと思ってた 戦後に描いた戦時中の話

70 18/01/20(土)00:00:10 No.479799084

香取慎吾今月中に41歳 バカボンのパパ41歳

71 18/01/20(土)00:00:48 No.479799247

なんか馴れ初めがテキトーだった記憶

72 18/01/20(土)00:01:32 No.479799414

>香取慎吾今月中に41歳 両さん細かい年齢は不明だけど三十代中盤って設定だからほげーやってる頃で同じくらいの歳なんだよな…

73 18/01/20(土)00:02:43 No.479799674

24歳の人妻とかNTRされるためにいるようなもんじゃん…

74 18/01/20(土)00:04:25 No.479800039

>イササカはポン中だしな その歴史は消滅したのでセーフ! …そのエピ書いた当時は合法だったんだよ…

75 18/01/20(土)00:04:26 No.479800046

アナゴさん27歳設定に比べればたいしたことないだろ

76 18/01/20(土)00:05:12 No.479800212

キシリア

77 18/01/20(土)00:05:23 No.479800249

>その歴史は消滅したのでセーフ! つか別作品なんでしょ?

78 18/01/20(土)00:05:26 No.479800265

ヒロポンでラリってるとこの画像はここでも時々見るな

79 18/01/20(土)00:06:24 No.479800479

>つか別作品なんでしょ? いいえ

80 18/01/20(土)00:06:54 No.479800577

>いいえ 似たもの一家は磯野家じゃないぞ

81 18/01/20(土)00:07:27 No.479800702

こういうこと考え出すとルパン三世やはじめちゃんの孫設定が破綻してるとかそういう話になるのでもうやめよう

82 18/01/20(土)00:07:31 No.479800717

ヒロポンは戦後すぐは軍用の貯蔵が払い下げられて広く使われたからね 作家先生なんかは戦前からの愛用だ ひょっとすると作者も

83 18/01/20(土)00:07:52 No.479800787

爆薬から作った砂糖で失明するぞってネタが印象深い

84 18/01/20(土)00:08:27 No.479800930

>つか別作品なんでしょ? キン肉マンと闘将拉麺男くらいの関係

85 18/01/20(土)00:09:54 No.479801276

作品は別だが同一ワールドではある

86 18/01/20(土)00:10:37 No.479801443

悟空とアラレちゃんみたいな関係か

87 18/01/20(土)00:10:39 No.479801454

ヒロポンが禁止されてない時代の話だもの

88 18/01/20(土)00:11:49 No.479801701

ヒロポンといえば印南を思い出す

89 18/01/20(土)00:11:55 No.479801723

原作版サザエさんとか深夜アニメでやったら割と受けるかもしれない

90 18/01/20(土)00:12:35 No.479801869

よくわかるサザエさん https://www.youtube.com/watch?v=x34t2YEMi-M

91 18/01/20(土)00:12:44 No.479801907

墓場鬼太郎みたいなんやな

92 18/01/20(土)00:13:23 No.479802082

ID出ててダメだった 個人情報・プライバシーかな…

93 18/01/20(土)00:14:30 No.479802295

電気代か何かの回収にきた人が何をいっても知らん顔してるのでつんぼをよこしたわ!って言う原作サザエは多分深夜でも放送厳しい

94 18/01/20(土)00:15:00 No.479802408

ドロンジョ様とキシリア・ザビととんがり帽子のメモルはスレ画と同い年という定型

95 18/01/20(土)00:15:36 No.479802542

むしろフネって羊水腐ってないの あの年齢でカツオとか産んでるって

96 18/01/20(土)00:16:27 No.479802721

つんぼって立て札建てた乞食に本当でしょうね?って聞いたら本当ですよって言われた話も今じゃ深夜でも無理

97 18/01/20(土)00:17:16 No.479802885

人類ひろしと言えど羊水腐る人間はこの世に一人しかいねぇよ

98 18/01/20(土)00:17:32 No.479802948

>むしろフネって羊水腐ってないの 倖田來未ももう35か…

99 18/01/20(土)00:17:35 No.479802957

原作終了が生まれた年で なそ にん となる

↑Top